全学共通科目(基礎教育科目)
学科名 専攻名 科目コード 授業科目名 単位数
基礎 基礎 0100010 医療福祉学概論 2
基礎 基礎 0100140 生命倫理学 2
基礎 基礎 0100200 生命科学 2
基礎 基礎 0130310 化学 2
基礎 基礎 0310070 健康科学論 2
基礎 基礎 0310210 健康体育実技(スポーツ系) 1
基礎 基礎 0330090 ヒューマンセクシャリティー論 2
基礎 基礎 0330280 健康と音楽 2
基礎 基礎 1000110 医療と福祉 1
基礎 基礎 1000120 入門医学概論 2
基礎 基礎 1000130 医療福祉の歴史 2
基礎 基礎 1000190 異文化理解 2
基礎 基礎 1005560 和の伝統文化 2
基礎 基礎 1005600 異文化理解(海外研修) 2
基礎 基礎 1009880 医療福祉の源流 1
基礎 基礎 1009890 医療福祉海外研修 2
基礎 基礎 1009960 異文化理解(海外研修) 2
基礎 基礎 1010000 持続可能な社会に向けて 2
基礎 基礎 1010010 自閉症の理解と支援 2
全学共通科目(基礎教育科目)合計 35 専門科目
学科名 専攻名 科目コード 授業科目名 単位数
医療福祉学科 0100081 医学概論 2
医療福祉学科 0240210 救命救急医学 2
医療福祉学科 0400190 公衆衛生学 2
医療福祉学科 0410150 相談援助の基盤と専門職Ⅰ 2
医療福祉学科 0410160 相談援助の基盤と専門職Ⅱ 2
医療福祉学科 0410252 精神保健の課題と支援Ⅰ 2
医療福祉学科 0410300 TEACCHプログラム概論 2
医療福祉学科 0410551 心理学理論と心理的支援 2
医療福祉学科 0410801 高齢者に対する支援と介護保険制度Ⅰ 2
医療福祉学科 0410850 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度 2 医療福祉学科 0410900 障害者に対する支援と障害者自立支援制度 2
医療福祉学科 0411420 人間工学 2
医療福祉学科 0411540 労働衛生学 2
医療福祉学科 0411600 労働衛生管理学 2
医療福祉学科 0413040 リハビリテーション論 2
医療福祉学科 0413520 老人心理学 2
医療福祉学科 0414730 相談援助の理論と方法Ⅰ 2
医療福祉学科 0414760 相談援助の理論と方法Ⅱ 2
医療福祉学科 0414790 相談援助の理論と方法Ⅲ 2
医療福祉学科 0414820 相談援助の理論と方法Ⅳ 2
医療福祉学科 0414850 高齢者に対する支援と介護保険制度Ⅱ 2
医療福祉学科 0414910 社会保障Ⅱ 2
医療福祉学科 0414940 権利擁護と成年後見制度 2
医療福祉学科 0414970 地域福祉の理論と方法Ⅰ 2
医療福祉学科 0415030 保健医療サービス 2
医療福祉学科 0415060 就労支援サービス 1
医療福祉学科 0415090 社会調査の基礎 2
医療福祉学科 0415120 更生保護制度 1
医療福祉学科 0415150 地域福祉の理論と方法Ⅱ 2
医療福祉学科 0415210 福祉サービスの組織と経営 2
医療福祉学科 0415240 ソーシャルワーク演習Ⅱ 1
医療福祉学科 0415270 ソーシャルワーク演習Ⅲ 1
医療福祉学科 0415300 ソーシャルワーク演習Ⅳ 1
医療福祉学科 0415330 ソーシャルワーク演習Ⅴ 1
医療福祉学科 0415360 ソーシャルワーク実習指導Ⅰ 1
医療福祉学科 0415390 ソーシャルワーク実習指導Ⅱ 1
医療福祉学科 0415420 ソーシャルワーク実習指導Ⅲ 1
医療福祉学科 0415450 ソーシャルワーク実習 4
医療福祉学科 0416040 教育心理学 2
医療福祉学科 0416070 福祉科教育法Ⅰ 2
医療福祉学科 0416080 福祉科教育法Ⅱ 2
医療福祉学科 0416110 教育相談基礎理論 2
医療福祉学科 0416120 生徒指導及び進路指導論 2
医療福祉学科 0416140 教育実習指導論 2
医療福祉学科 0416150 教育実習 3
医療福祉学科 0416180 特別支援教育基礎理論 2
医療福祉学科 0416250 知的障害教育Ⅰ 2
医療福祉学科 0416260 知的障害教育Ⅱ 2
医療福祉学科 0416290 重複障害教育総論 2
医療福祉学科 0416300 LD等教育総論 2
医療福祉学科 0416310 障害児教育総論 2
医療福祉学科 0421450 インタープロフェッション演習 1
医療福祉学科 0430050 医療ソーシャルワーク論Ⅰ 2
医療福祉学科 0430100 医療ソーシャルワーク論Ⅱ 2
医療福祉学科 0430150 医療ソーシャルワーク実習指導Ⅰ 1
医療福祉学科 0430200 医療ソーシャルワーク実習指導Ⅱ 1
医療福祉学科 0430250 医療ソーシャルワーク実習指導Ⅲ 1
医療福祉学科 0430350 精神疾患とその治療Ⅰ 2
医療福祉学科 0430400 精神疾患とその治療Ⅱ 2
医療福祉学科 0430450 精神保健の課題と支援Ⅱ 2
医療福祉学科 0430500 精神障害者の生活支援システム 2
医療福祉学科 0430550 精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅰ 2
医療福祉学科 0430600 精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅱ 2
医療福祉学科 0430650 精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅲ 2
医療福祉学科 0430700 精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅳ 2
医療福祉学科 0430750 精神保健福祉に関する制度とサービスⅠ 2
医療福祉学科 0430800 精神保健福祉に関する制度とサービスⅡ 2
医療福祉学科 0430950 精神保健ソーシャルワーク実習指導Ⅰ 1
医療福祉学科 0431000 精神保健ソーシャルワーク実習指導Ⅱ 1
医療福祉学科 0431050 精神保健ソーシャルワーク実習指導Ⅲ 1
医療福祉学科 0431100 精神保健ソーシャルワーク演習Ⅰ 1
医療福祉学科 0431150 精神保健ソーシャルワーク演習Ⅱ 1
医療福祉学科 0431251 精神保健ソーシャルワーク実習 4
医療福祉学科 0450050 自閉症概論 2
医療福祉学科 0454150 卒業研究Ⅱ 2
医療福祉学科 0490050 専門ゼミナールⅠ 1
医療福祉学科 0490100 専門ゼミナールⅡ 1
医療福祉学科 0501600 特別支援教育実習 3
医療福祉学科 0513200 卒業研究Ⅰ 2
医療福祉学科 1000550 基礎医学Ⅱ 1
医療福祉学科 1000560 基礎医学Ⅲ 1
医療福祉学科 1000570 患者学 1
医療福祉学科 1000590 医療福祉相談援助入門 1
医療福祉学科 1000620 医療ソーシャルワーク実習 2
医療福祉学科 1000630 自閉症支援論 2
医療福祉学科 1000640 構造化演習 1
医療福祉学科 1000650 レクリエーション指導法 1
医療福祉学科 1000660 介護技術演習Ⅰ 1
医療福祉学科 1000670 介護技術演習Ⅱ 1
医療福祉学科 1000680 教育基礎論 2
医療福祉学科 1001460 教育の方法と技術 2
医療福祉学科 1001480 聴覚障害教育Ⅱ 2
医療福祉学科 1001610 聴覚障害者の心理 2
医療福祉学科 1001620 聴覚障害者の生理・病理 2
医療福祉学科 1001630 知的障害者の心理 2
医療福祉学科 1001640 知的障害者の生理・病理 2
医療福祉学科 1001650 聴覚障害教育Ⅰ 2
医療福祉学科 1001670 精神保健福祉相談援助の基盤 2
医療福祉学科 1001760 社会保障Ⅰ 2
医療福祉学科 1001800 発達心理学 2
医療福祉学科 1001830 遺伝カウンセリング入門 1
医療福祉学科 1005610 スクール(学校)ソーシャルワーク論 2
医療福祉学科 1005620 スクール(学校)ソーシャルワーク演習 1
医療福祉学科 1005630 スクール(学校)ソーシャルワーク実習指導 1
医療福祉学科 1005640 スクール(学校)ソーシャルワーク実習 2
医療福祉学科 1007710 特別活動・総合的な学習の時間の理論と方法 2
医療福祉学科 1007740 特別支援教育論 1
医療福祉学科 1008100 介護福祉理論 2
医療福祉学科 1008110 介護福祉技術 1
医療福祉学科 1008150 心理学と心理的支援 2
医療福祉学科 1008160 高齢者福祉 2
医療福祉学科 1008170 障害者福祉 2
医療福祉学科 1008180 児童・家庭福祉 2
医療福祉学科 1008190 ソーシャルワークの基盤と専門職 2
医療福祉学科 1008200 ソーシャルワークの基盤と専門職(専門) 2
医療福祉学科 1008210 ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ 2
医療福祉学科 1008220 ソーシャルワークの理論と方法Ⅱ 2
医療福祉学科 1008230 ソーシャルワークの理論と方法(専門)Ⅰ 2
医療福祉学科 1008240 ソーシャルワークの理論と方法(専門)Ⅱ 2
医療福祉学科 1008250 地域福祉と包括的支援体制Ⅰ 2
医療福祉学科 1008260 地域福祉と包括的支援体制Ⅱ 2
医療福祉学科 1008280 権利擁護を支える法制度 2
医療福祉学科 1008290 保健医療と福祉 2
医療福祉学科 1008330 ソーシャルワーク演習(専門)Ⅰ 1
医療福祉学科 1008340 ソーシャルワーク演習(専門)Ⅱ 1
医療福祉学科 1008370 ソーシャルワーク実習入門 1
医療福祉学科 1008380 ソーシャルワーク実習Ⅰ 2
医療福祉学科 1008450 医療ソーシャルワークの基盤 2
医療福祉学科 1008460 精神医学と精神医療Ⅰ 2
医療福祉学科 1008470 精神医学と精神医療Ⅱ 2
医療福祉学科 1008480 現代の精神保健の課題と支援Ⅰ 2
医療福祉学科 1008490 現代の精神保健の課題と支援Ⅱ 2
医療福祉学科 1008540 精神保健福祉の原理Ⅰ 2
医療福祉学科 1008560 精神保健ソーシャルワークの基盤 2
医療福祉学科 1009100 ソーシャルワーク実習指導Ⅰ 1
全学共通科目(基礎教育科目)合計 35
専門科目合計 239
実務経験のある教員等による授業科目 274