全日本書写書道教育研究会第59回全国大会(北海道)
第71回 北海道書写書道教育研究大会 札幌大会
第 1 次 案 内
研究主題 『確かな書写力を身に付け、
文字文化を大切にする心を育む書写書道教育』
陽春の頃、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上 げます。
さて、本大会は、小中高大の一貫した研究体制のもと、創立当初から確 固たる研究体制を継続し、歴史と成果を積み重ねてまいりました。今大会 は、「確かな書写力を身に付け、文字文化を大切にする心を育む書写書道 教育」を研究主題に掲げ、第71回北海道書写書道教育研究大会札幌大会 を兼ねて開催いたします。確かで豊かな力を育む書写書道教育のあるべき 姿を求め、札幌市の授業実践および北海道各地で展開されている研究実践 を交流しながら、新しい時代に対応した書写書道教育のあるべき姿を、北 の地より発信してまいります。
日頃より、書写書道教育に情熱を傾けておられます方々、また書写書道 に関心を寄せておられる多くの皆様のご参会を心からお待ち申し上げ、ご案 内いたします。
全日本書写書道教育研究会第59回全国大会(北海道) 会 長 加 藤 祐 司
大 会 長 長 野 秀 章 運営委員長 髙 谷 義 仁
1 期 日
平成30年9月6日(木)~7日(金)|
●6日は副理事長会、常任理事会のみ2 会 場 札幌市立中央中学校(公開授業)
〒060-0034 札幌市中央区北4条東3丁目 ℡011-241-6266
ホテルライフォート札幌(全体会、理事会ほか)
〒064-0810 札幌市中央区南10条西1丁目 ℡011-512-1632
3 参加費 4,500円
4 主 催 全日本書写書道教育研究会/北海道書道教育連盟 5 主 管 全日本書写書道教育研究会第59回全国大会(北海道)
第71回北海道書写書道教育大会札幌大会運営委員会 札幌市書写書道教育研究会
6 後 援 文部科学省 北海道教育委員会 札幌市教育委員会 ほか (申請中)
7 大会日程
1日目【9月6日(木)】
副理事長会・常任理事会
時間を表示 16:00~18:00
ホテルライフォート札幌
2日目【9月7日(金)】
受付 授業公開 移動 開会式 総会 分科会 講評 閉会式
全体会 昼食 講演
小45◆
30 中50 50 40 115 60 20
高50
9:00 9:55 11:35 13:25
9:55 10:45 12:15 15:20 16:30 16:50
札幌市立中央中学校 ホテルライフォート札幌
◆大学部会は、小学校部会に参加します。
8 公開授業 、指導講評・講演 (予定)
小学校 ●2実践
中学校 ●2実践 ●文部科学省教科調査官による指導講評・講演を予定 高等学校 ●1実践
9 その他
お問い合わせは、下記へお願いいたします。
全日本書写書道教育研究会第59回全国大会(北海道)
第71回 北海道書写書道教育研究大会 札幌大会 事務局 事務局長 佐々木 雅哉 (札幌市立手稲山口小学校 校長)
〒006-0841 札幌市手稲区曙11条2丁目7-1 TEL (011)682-8167 / FAX (011)682-2503
◆大会要項、参加申し込みなど、詳細につきましては、第2次案内(7月上旬にご送付)で ご案内いたします。