※2 2次試験における英語の出題範囲は「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・
Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」とする。
※3 「基礎を付した科目」から2科目または「基礎を付していない科目」
から1科目選択。
※8 「数学」は2科目を合わせた配点とする。
※10 「地歴」から1科目「公民」から1科目の2科目を選択する。
※11 「英語」については、リーディング100点、リスニング100点の合計 200点を、リーディング150点、リスニング50点の合計200点に換 算し、各学域・学部等の配点に換算する。
※12 国語の出題範囲は「国語総合」「現代文B」とする。
※13 国語の出題範囲は「国語総合」「現代文B」「古典B」とする。
※17 2科目のうち1科目は必ず「地歴」から選択すること。2科目とも選 択することも可。
学部 現代システム科学域 文 学 部
学科 ム 学 類 知 識 情 報 シ ス テ 型 ) ム 学 類( 英 ・ 国 環 境 社 会 シ ス テ 型 ) ム 学 類( 理 ・ 数 環 境 社 会 シ ス テ 教 育 福 祉 学 類 型 ) 心 理 学 類( 英 ・ 国 型 ) 心 理 学 類( 理 ・ 数 学 域( 英 ・ 数 型 ) 現 代 シ ス テ ム 科 学 域( 英 ・ 国 型 ) 現 代 シ ス テ ム 科 学 域( 英 ・ 小 論 型 ) 現 代 シ ス テ ム 科 学 域( 理 ・ 数 型 ) 現 代 シ ス テ ム 科 学 域 現 代 シ ス テ ム 科
入試区分
共通テスト前期2次試験 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト前期2次試験 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト前期2次試験 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト前期2次試験 共通テスト後期2次試験 共通テスト前期2次試験配点合計
450点 450点 450点 400点 400点 400点 450点 400点 400点 400点 400点 400点 450点 450点 450点 400点 450点 400点 400点 400点 800点 100点 450点 400点国 語 国 語 表 現
国 語 総 合
100点○ 100点○※12○
200点
100点○ ○
100点 ○
100点 ○
200点※12
100点○ ○
100点 ○
100点 ○
200点※12
100点○ ○
100点 ○
200点 ○
100点
※13○
200点
現 代 文 A 現 代 文 B
古 典 A
古 典 B
地 理 歴 史
世 界 史 世界史A
→1 →1 →1 →1 →1 →1 →2世界史B
※10→2 ※10→2 ※10→2 ※10→2 ※17→2日 本 史 日本史A
日本史B 地 理 地 理 A 地 理 B
公 民 現 代 社 会
倫 理
政 治 ・ 経 済
倫 理、 政 治・ 経 済
50点 100点 50点 100点 50点 50点 50点 100点 100点 50点 100点数 学 数学ⅠA 数 学 Ⅰ
250点○
200点○
→1
200点○ ○
250点
200点○
数 学 A
数学Ⅰ・A
※8○ ※8○ ○※8 100点 ○※8 ※8○ ※8○ ○※8 ※8○ ※8○ ※8○ ○※8数学ⅡB 数 学 Ⅱ
数 学 B
数学Ⅱ・B
→1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1数 学 Ⅲ
簿 記 ・ 会 計
情 報 関 係 基 礎
100点※8 100点※8 100点※8 100点※8 100点※8 100点※8 100点※8 100点※8 100点※8 200点※8 100点※8理 科 物 理 物理基礎
→1or2※3 →1or2※3→1
→1or2
※3 →1or2
※3 →1or2
※3 →1
→1or2
※3 →1or2
※3 →1or2
※3 →1
→1or2
※3
物 理
→2 →2化 学 化学基礎 化 学 生 物 生物基礎 生 物 地 学 地学基礎
200点 200点 200点
地 学
100点 50点 50点 50点 50点 50点 100点 50点 50点 50点 200点 50点外 国 語
筆 記 英 語
※2 →1 200点○ →1 200点○ →1 →1 200点○ →1 200点○ →1 →1 200点○ →1 200点○ →1 200点○ →1 →1 →1 200点○ドイツ語
フランス語 中 国 語
韓 国 語
100点※11 100点※11 100点※11 100点※11 100点※11 100点※11 100点※11 100点※11 100点※11 100点※11 200点※11 100点※11リスニング 英 語
※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○小 論 文
200点○ 200点○面 接
100点○そ の 他
【表の見方】
・◯ は必須の科目
・→1 は同じ色の科目から1科目選択
・→ 2 は同じ色の科目から2科目選択
・※ は注釈を参照。
・赤文字は配点および配点の注釈
※2 2次試験における英語の出題範囲は「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・
Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」とする。
※3 「基礎を付した科目」から2科目または「基礎を付していない科目」
から1科目選択。
※8 「数学」は2科目を合わせた配点とする。
※9 「理科」は2科目を合わせた配点とする。
※11 「英語」については、リーディング100点、リスニング100点の合計 200点を、リーディング150点、リスニング50点の合計200点に換 算し、各学域・学部等の配点に換算する。
※12 国語の出題範囲は「国語総合」「現代文B」とする。
※17 2科目のうち1科目は必ず「地歴」から選択すること。2科目とも選 択することも可。
※19 ユニーク選抜では、共通テストの点数と、自己推薦書、特別活動要 覧等により選抜する。
学部 文 学 部 法 学 部 経 済 学 部 商 学 部 理学部
学科 数 学 科 物 理 学 科
入試区分
共通テスト後期2次試験 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 後期2次試験 共通テスト前期2次試験 (高得点) 共通テスト 後期(ユニーク) 共通テスト 課さない 2次試験は 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 後期課さない 2次試験は 共通テスト前期2次試験 共通テスト後期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト後期 2次試験※19
配点合計
450点 400点 900点 600点 180点 300点 450点 450点 450点 450点 ー 500点 500点 600点 ー 450点 500点 500点 500点 450点 500点 400点 400点国 語 国 語 表 現
国 語 総 合
100点○ 200点○※12○
300点
40点○ ○
100点 ○
150点※12 100点○ ○
100点 ○
100点 ○
160点※12
200点○ ○
100点 ○
100点
現 代 文 A 現 代 文 B
古 典 A
古 典 B
地 理 歴 史
世 界 史 世界史A
→1 →1世界史B
※17→2 ※17→2 ※17→2 ※17→2 ※17→2 ※17→2 ※17→2日 本 史 日本史A
日本史B 地 理 地 理 A 地 理 B
公 民 現 代 社 会
倫 理
政 治 ・ 経 済
倫 理、 政 治・ 経 済
100点 200点 40点 100点 100点 100点 100点 50点 50点数 学 数学ⅠA 数 学 Ⅰ
150点○ ○
170点 ○
200点 ○
500点 ○
200点 ○
100点
数 学 A
数学Ⅰ・A
※8○ ※8○ ○※8 ※8○ ○※8 ※8○ ○※8 ※8○ ※8○ ○※8 ※8○ ※8○数学ⅡB 数 学 Ⅱ
数 学 B
数学Ⅱ・B
→1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1数 学 Ⅲ
簿 記 ・ 会 計
情 報 関 係 基 礎
100点※8 200点※8 40点※8 100点※8 100点※8 100点※8 100点※8 200点※8 100点※8 200点※8 100点※8 100点※8理 科 物 理 物理基礎
→1or2※3 →1or2※3 →1or2※3 →1or2※3 →1or2※3 →1or2※3 →1or2※3→2 ○
※9 ○
物 理
→2 →2 ○ 300点※9
化 学 化学基礎
化 学
→1 →1生 物 生物基礎 生 物 地 学 地学基礎
200点 ※9
地 学
50点 100点 20点 50点 50点 50点 50点 100点 100点200点 ※9外 国 語
100点筆 記 英 語
※2 →1 →1 300点○ →1 →1 150点○ →1 →1 →1 170点○ →1 →1 100点○ →1 →1 100点○ →1ドイツ語
フランス語 中 国 語
韓 国 語
100点※11 200点※11 ※1140点 100点※11 100点※11 100点※11 150点※11 200点※11 100点※11 300点※11 100点※11 200点※11リスニング 英 語
※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○小 論 文
400点○ 300点○面 接
そ の 他
【表の見方】
・◯ は必須の科目
・→1 は同じ色の科目から1科目選択
・→ 2 は同じ色の科目から2科目選択
・※ は注釈を参照。
・赤文字は配点および配点の注釈
学部 理学部 工 学 部 農学部
学科 化 学 科 生 物 学 科 地 球 学 科 生 物 化 学 科 応 用 生 物 科 学 科
入試区分
共通テスト前期2次試験 共通テスト後期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト後期2次試験 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 後期2次試験 共通テスト前期2次試験 共通テスト後期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト中期2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト後期2次試験配点合計
450点 500点 700点 300点 450点 500点 600点 400点 450点 500点 600点 300点 450点 500点 800点 200点 600点 600点 300点 600点 450点 600点 700点 200点国 語 国 語 表 現
国 語 総 合
100点○ 100点○ 100点○ 100点○ 50点○ 100点○ 100点○ 140点○ 60点○ 100点○ 100点○現 代 文 A
現 代 文 B
古 典 A
古 典 B
地 理 歴 史
世 界 史 世界史A
→1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1世界史B 日 本 史 日本史A 日本史B 地 理 地 理 A 地 理 B
公 民 現 代 社 会
倫 理
政 治 ・ 経 済
倫 理、 政 治・ 経 済
50点 50点 50点 50点 50点 60点 30点 50点 100点数 学 数学ⅠA 数 学 Ⅰ
200点○ ○
200点 ○
200点 ○
200点 ○
250点 ○
240点 ○
200点
数 学 A
数学Ⅰ・A
※8○ ※8○ ○※8 ※8○ ○※8 ※8○ ※8○ ○※8 ※8○ ※8○ ○※8 ※8○数学ⅡB 数 学 Ⅱ
数 学 B
数学Ⅱ・B
→1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1数 学 Ⅲ
簿 記 ・ 会 計
情 報 関 係 基 礎
100点※8 200点※8 100点※8 200点※8 100点※8 150点※8 100点※8 100点※8 130点※8 75点※8 100点※8 200点※8理 科 物 理 物理基礎
○※9 →2 →2 →2 ○
※9 ○
※9 →2
物 理
→2 ○※9 →2 →1 →2 →2 →2 →2 →2 →2 →2 →2
化 学 化学基礎
○200点※9
○※9 200点
※9○
化 学
300点○※9 240点生 物 生物基礎
○400点 300点
生 物
130点 75点 100点 200点地 学 地学基礎
200点 200点 200点
地 学
100点 100点 200点 100点 200点 100点 400点外 国 語
筆 記 英 語
※2 →1 100点○ →1 ○300点※5 →1 100点○ →1 →1 100点○ →1 →1 100点○ →1 →1 150点○ →1 120点○ →1 100点○ ○100点※11ドイツ語
フランス語 中 国 語
韓 国 語
100点※11 100点※11 100点※11 200点※11 100点※11 150点※11 100点※11 200点※11 140点※11 ※1160点 100点※11リスニング 英 語
※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○小 論 文
200点○面 接
そ の 他
○300点※14 ○200点※14【表の見方】
・◯ は必須の科目
・→1 は同じ色の科目から1科目選択
・→ 2 は同じ色の科目から2科目選択
・※ は注釈を参照。
・赤文字は配点および配点の注釈
※2 2次試験における英語の出題範囲は「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・
Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」とする。
※5 「化学」を含む内容を問う。
※8 「数学」は2科目を合わせた配点とする。
※9 「理科」は2科目を合わせた配点とする。
※11 「英語」については、リーディング100点、リスニング100点の合計 200点を、リーディング150点、リスニング50点の合計200点に換 算し、各学域・学部等の配点に換算する。
※14 口述試験を課す。
※2 2次試験における英語の出題範囲は「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・
Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」とする。
※3 「基礎を付した科目」から2科目または「基礎を付していない科目」
から1科目選択。
※8 「数学」は2科目を合わせた配点とする。
※11 「英語」については、リーディング100点、リスニング100点の合計 200点を、リーディング150点、リスニング50点の合計200点に換 算し、各学域・学部等の配点に換算する。
※12 国語の出題範囲は「国語総合」「現代文B」とする。
※18 面接にて医師の適正を欠くと判断された場合、学力試験の成績の如 何に関わらず不合格とする。
学部 農学部 獣 医 学 部
医学部 看 護 学 部
学科 生 命 機 能 化 学 科 緑 地 環 境 科 学 科 医 学 科
>療 法 学 専 攻
<ョ ン 学 科 理 学 リ ハ ビ リ テ ー シ
>療 法 学 専 攻
<ョ ン 学 科 作 業 リ ハ ビ リ テ ー シ
入試区分
共通テスト前期2次試験 共通テスト後期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト後期課さない 2次試験は 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト前期2次試験 共通テスト後期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト後期2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト後期2次試験配点合計
450点 600点 700点 200点 450点 600点 700点 ー 800点 700点 650点 800点 800点 400点 700点 300点 800点 400点 600点 300点 900点 400点 900点 50点国 語 国 語 表 現
国 語 総 合
100点○ 100点○ 100点○ 100点○ 200点○ 100点○ 200点○ 200点○ 200点○ 200点○ 200点○※12→1 200点○
現 代 文 A
現 代 文 B
古 典 A
古 典 B
地 理 歴 史
世 界 史 世界史A
→1 →1 →1 →1 →1 →1 →1世界史B
→1 →1日 本 史 日本史A 日本史B 地 理 地 理 A 地 理 B
公 民 現 代 社 会
倫 理
政 治 ・ 経 済
倫 理、 政 治・ 経 済
50点 100点 50点 100点 50点 100点 100点 100点 100点数 学 数学ⅠA 数 学 Ⅰ
200点○ ○
200点 ○
200点 ○
300点
→1
200点
数 学 A
数学Ⅰ・A
※8○ ※8○ ○※8 ※8○ ○※8 ※8○ ※8○ ○※8 ※8○ ※8○ ※8 ※8○数学ⅡB 数 学 Ⅱ
→1数 学 B
数学Ⅱ・B
→1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1 →1数 学 Ⅲ
簿 記 ・ 会 計
情 報 関 係 基 礎
100点※8 200点※8 100点※8 200点※8 200点※8 200点※8 200点※8 200点※8 200点※8 200点※8 200点※8 200点※8理 科 物 理 物理基礎
→2 →2 →2 →2
→1or2
※3 →1or2
※3 →1or2
※3 →1or2
※3
物 理
→2 →2 →2 →2 →2 →2 →1化 学 化学基礎 化 学 生 物 生物基礎
300点 300点 300点 300点
生 物
100点 200点 200点 100点 200点 100点 200点 200点地 学 地学基礎
地 学
100点 200点 100点外 国 語
筆 記 英 語
※2 →1 100点○ ○100点※11 →1 100点○ ○200点※11 →1 200点○ →1 200点○ →1 100点○ →1 →1 100点○ →1 →1 200点○ →1ドイツ語
フランス語 中 国 語
韓 国 語
100点※11 100点※11 200点※11 100点※11 200点※11 100点※11 200点※11 200点※11 200点※11 200点※11リスニング 英 語
※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○ ※11○小 論 文
200点○面 接
※18○ 300点○ 300点○ 300点○ 300点○ 50点○そ の 他
【表の見方】
・◯ は必須の科目
・→1 は同じ色の科目から1科目選択
・→ 2 は同じ色の科目から2科目選択
・※ は注釈を参照。
・赤文字は配点および配点の注釈
※2 2次試験における英語の出題範囲は「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・
Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」とする。
※3 「基礎を付した科目」から2科目または「基礎を付していない科目」
から1科目選択。
※8 「数学」は2科目を合わせた配点とする。
※11 「英語」については、リーディング100点、リスニング100点の合計 200点を、リーディング150点、リスニング50点の合計200点に換 算し、各学域・学部等の配点に換算する。
※12 国語の出題範囲は「国語総合」「現代文B」とする。
学部 生活科学部
学科 等 型 ) 食 栄 養 学 科( 均 数 重 点 型 ) 食 栄 養 学 科( 理 居 住 環 境 学 科 人 間 福 祉 学 科
入試区分
共通テスト前期2次試験 共通テスト前期 2次試験 共通テスト 前期2次試験 共通テスト前期2次試験配点合計
500点 450点 500点 450点 500点 300点 500点 300点国 語 国 語 表 現
国 語 総 合
100点○ 100点○ 100点○ 100点○※12→1
現 代 文 A 現 代 文 B
古 典 A
古 典 B
地 理 歴 史
世 界 史 世界史A
→1 →1 →1世界史B
→1日 本 史 日本史A 日本史B 地 理 地 理 A 地 理 B
公 民 現 代 社 会
倫 理
政 治 ・ 経 済
倫 理、 政 治・ 経 済
100点 100点 100点 100点数 学 数学ⅠA 数 学 Ⅰ
150点○ ○
175点 ○
150点 150点
数 学 A
数学Ⅰ・A
※8○ ※8○ ○※8 ※8○数学ⅡB 数 学 Ⅱ
数 学 B
数学Ⅱ・B
→1 →1 →1 →1数 学 Ⅲ
簿 記 ・ 会 計
情 報 関 係 基 礎
100点※8 100点※8 100点※8 100点※8理 科 物 理 物理基礎
→1 →1
→1or2
※3 →1or2
※3
物 理
→2 →2化 学 化学基礎 化 学 生 物 生物基礎
150点 175点
生 物
100点 100点地 学 地学基礎
地 学
100点 100点外 国 語
筆 記 英 語
※2 →1 150点○ →1 100点○ →1 150点○ →1 150点○ドイツ語
フランス語 中 国 語
韓 国 語
100点※11 100点※11 100点※11 100点※11リスニング 英 語
※11○ ※11○ ※11○ ※11○小 論 文
面 接
そ の 他
【表の見方】
・◯ は必須の科目
・→1 は同じ色の科目から1科目選択
・→ 2 は同じ色の科目から2科目選択
・※ は注釈を参照。
・赤文字は配点および配点の注釈