• Tidak ada hasil yang ditemukan

平成 31(2019)年度多摩大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "平成 31(2019)年度多摩大学 "

Copied!
5
0
0

Teks penuh

(1)

1

平成 30(2018)年 5 月吉日 ご担当者様

多摩大学

平成 31(2019)年度多摩大学

入学試験・教育内容説明会の開催について

平素は本学の教育研究活動に多大なるご理解、ご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

さて、本学の平成 31(2019)年度入学試験及び教育内容につきまして、別添の通り説明会を開催させて いただきます。説明会終了後、個別相談の場も用意しております。入試担当教員及び職員が控えておりま すので、併せてご活用いただければ幸いです。

業務多忙の折、誠に恐縮に存じますが、是非ご出席賜りますようお願い申し上げます。

◎本説明会でお伝えしたい主な内容

・経営情報学部 学部紹介

・グローバルスタディーズ学部 学部紹介

・経営情報学部、グローバルスタディーズ学部 入試概要説明

本説明会に関するお問い合わせ

多摩大学入試課「入学試験・教育内容説明会」係

〒206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘 4 丁目 1 番 1 号 電話 042-337-7119

メール [email protected]

(2)

2

平成 31(2019)年度多摩大学 入学試験・教育内容説明会概要

1. 日時・場所

第 1 回 平成 30(2018)年 6 月 7 日(木) 14:00~15:30 多摩キャンパス 第 2 回 平成 30(2018)年 6 月 22 日(金) 15:00~16:30 湘南キャンパス

2. スケジュール

【第1回:多摩キャンパス】

1.教 育 内 容 ・ 入 学 試 験 概 要 説 明 14:00~15:05

14:00~14:05 全体スケジュールご案内

14:05~14:25 経営情報学部紹介 経営情報学部長

杉田 文章

14:25~14:45 グローバルスタディーズ学部紹介 グローバルスタディーズ学部長 ウィリアム・シャング

14:45~15:05 入試概要説明

(「志」AO入試・AL入試・推薦入試・2学部統一一般入試)

経営情報学部 入試副委員長 志賀 敏宏

2.個 別 相 談 会 15:05~15:30

【第 2 回:湘南キャンパス】

1.教 育 内 容 ・ 入 学 試 験 概 要 説 明 15:00~16:00

15:00~15:20 グローバルスタディーズ学部紹介 グローバルスタディーズ学部長

ウィリアム・シャング

15:20~15:40 経営情報学部紹介 経営情報学部

入試副委員長 志賀 敏宏 15:40~16:00 入試概要説明

(「志」AO入試・AL入試・推薦入試・2学部統一一般入試)

グローバルスタディーズ学部 入試委員長

太田 哲

2.個 別 相 談 会 16:00~16:30

3. お申込み方法

会場手配の都合上、誠に勝手ながらご出欠を5頁の申込用紙にて、

第1回は6月6日(水)まで、第2回は6月21日(木)までにFAX送信をお願い致します。

(3)

3

4.会場アクセス方法

※両キャンパス駐車場はご用意しておりません。お手数ですが電車やバスなど公共交通機関をご利用のうえ ご来場ください。

◎多摩キャンパス会場アクセス(6 月 7 日開催会場)

お問い合わせ先:多摩キャンパス入試課 042-337-7119

●京王線・小田急線永山駅(バス乗り場 2 番)

【京王バス】聖蹟桜ヶ丘駅行[桜 06] 又は聖ヶ丘団地行[永 34](11 分)

「多摩大学」下車 徒歩 2 分

●京王線聖蹟桜ヶ丘駅(バス乗り場 12 番)

【京王バス】永山駅行[桜 06](16 分)

「多摩大学」下車 徒歩 2 分

●上記の他に、当日は送迎バスをご用意致しますのでご利用ください。

聖跡桜ヶ丘駅東口改札、京王永山駅改札付近に学生スタッフがおりますのでお声掛けください。

【聖蹟桜ヶ丘駅発】13:30◎

【永 山 駅 発】13:45

【多摩大学発永山駅行き】15:30、15:40、16:05

【多摩大学発聖蹟桜ヶ丘駅行き】15:30※、16:05

◎印のついた便は永山駅経由多摩大学行です

※印のついた便は永山駅経由聖蹟桜ヶ丘駅行です

(4)

4

◎湘南キャンパス会場アクセス(6 月 22 日開催会場)

お問い合わせ先:湘南キャンパス入試課 0466-83-7911

●小田急江ノ島線・相鉄線・横浜市営地下鉄 ・湘南台駅下車 徒歩 12 分

●小田急江ノ島線

・六会日大前駅下車 徒歩 12 分

●当日は送迎バスをご用意致しますのでご利用ください。

小田急湘南台駅改札付近に学生スタッフがおりますのでお声掛けください。

【湘南台駅発】14:20、14:40

【多摩大学発】会の進行状況によりご案内致します

(5)

5

多摩大学入試課「入学試験・教育内容説明会」係行 FAX:042-337-7302

※表書き不要です。このままお送りください。

□ ご出席 □ ご欠席

(□に✓をお願いします。ご出席の方は、以下のご出席日欄にも✓をお願いします。)

ご 出 席 日

□第1回 平成30(2018)年6月 7日(木) 多摩 キャンパス

□第2回 平成30(2018)年6月22日(金) 湘南 キャンパス

貴 社 名

役 職 名

御 氏 名

電 話 番 号

通 信 欄

第 1 回は 6 月 6 日(水)まで、第 2 回は 6 月 21 日(木)までにお申し込みください。

多摩大学入試課 TEL 042-337-7119

Referensi

Dokumen terkait

4 (4)教職課程行事予定 学年 実施時期 行事 注意事項 1年 4月 教職課程説明会 履修について注意事項 9月 教職課程説明会 履修について注意事項 2年 4月 教職課程説明会 履修について注意事項 教育実習内々諾活動調査票記入 9月 教職課程説明会 履修について注意事項 10 月 下 旬 ~11 月 上 旬 介護等体験実習申し込み許可審査会

1 ︱多摩大学︱多摩大ジャーナル︱ No.33︱ 「大学生活は人生の夏休み」そんな言葉を耳にしたことがある人は多 いと思います。この言葉にどのようなイメージを持っていますでしょ うか。大学入学前の私は人生の夏休みと聞いて、4 年間自由に遊んで過 ごせる、いわば「学生の夏休み」を想像していました。大学 4 年生となっ

多摩大学ハラスメント防止ガイドライン 多摩大学ハラスメント防止委員会 ☆ハラスメント防止ガイドラインの目的 このガイドラインは多摩大学におけるハラスメントの防止及び排除のためで、 それに起因する問題が生じた場合、速やかに適切な対応ができるよう必要な事 項を定め、教職員及び学生の利益の保護、就学上、就業上の環境維持をはかる ことを目的とします。

たくましい学びを求めて 日本を語れる グローバル人材を育てる 現代の志塾 ●相対評価制の導入 ●「第二世代」の教授陣とカリキュラム ●語学教育とボランティア活動 英語の「暗号解読」授業、ボランティア活動の単位認定 ●基礎教育の発展 経営基礎Ⅱ、情報基礎Ⅱ ●充実する教育環境 国内トップレベルの情報教育環境、SRC(全学的な学生の

1 ―多摩大学―多摩大ジャーナル― No.28― 2016 年 4 月、順風満帆とは全く言えない状態で、私は入学式を迎 え多摩大学に入学をしました。なぜなら、多摩大学の合格通知が届く までの全ての入試において、不合格通知の連続。良くて、補欠合格で した。もともと大学志望ではなかった私は、高校 3 年生の夏まで船員

学生氏名・団体名 ◎ 内 容 出原ゼミ「Music Playing Dandelions」チーム ① Laval Virtual Revolution 展示採択 梅澤ゼミ「世代間交流八王子駅前サロン」プロジェクト ① 公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩主催 第 7 回「多摩の学生まちづくり・ ものづくりコンペティション 2021」奨励賞受賞

平成 31 年度 国立大学法人福岡教育大学 年度計画 (注) 内は中期計画、「○」は年度計画を示す。 Ⅰ 大学の教育研究等の質の向上に関する目標を達成するためにとるべき措置 1 教育に関する目標を達成するための措置 (1)教育内容及び教育の成果等に関する目標を達成するための措置

学部 プロジェクト名 連携先名 ゼミ名(授業) 担当教員名 (敬称略) 1 経営情報 多摩市諏訪小学校放課後こども教室「英語であそぼう」 多摩市立諏訪小学校 石川ゼミ 石川 2 経営情報 みんなの食卓プロジェクト2017 聖ヶ丘コミュニティセンター運営協議会、多摩市青少 年問題協議会連光寺・聖ヶ丘地区委員会、多摩市立 聖ヶ丘小学校、連光寺小学校 梅澤ゼミ