• Tidak ada hasil yang ditemukan

多摩大学ハラスメント防止ガイドライン

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "多摩大学ハラスメント防止ガイドライン"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

多摩大学ハラスメント防止ガイドライン

多摩大学ハラスメント防止委員会

☆ハラスメント防止ガイドラインの目的

このガイドラインは多摩大学におけるハラスメントの防止及び排除のためで、

それに起因する問題が生じた場合、速やかに適切な対応ができるよう必要な事 項を定め、教職員及び学生の利益の保護、就学上、就業上の環境維持をはかる ことを目的とします。

☆ハラスメント防止ガイドラインの対象

このガイドラインは多摩大学に在籍するすべての教職員(非常勤も含む)及び 学生が対象となります。さらに、学外であってもキャンパスでの間柄が継続し ている場合はそのものも対象になります。

☆ハラスメントとは

本学で定めるハラスメントとは、セクシュアル・ハラスメント、アカデミック・

ハラスメント、パワー・ハラスメント及びその他のハラスメントをいう。

2 ①セクシュアル・ハラスメントとは、他の者を不快にさせる性的性質の言 動をいい、例として次のようなものをいう。(防止に関する規程第3条第1号)

(1)職務上の地位や権限を利用し、成績評価、卒業判定及び人事考課等にお いて相手への利益の対価又は相手が不利益を被らないための代償として、はっ きりと又はほのめかしながら、相手の意に反して行われる性的な含意のある要 求。

(2)相手方に不快の念を抱かせ、正常な勉学、課外活動、研究及び職務の遂 行を妨げる等、教育・研究・就業環境等を悪化させる性的性質の言動。

① ②アカデミック・ハラスメントとは、一般的には、研究・教育の場におい て行われる嫌がらせの言動をいい、例として次のようなものをいう。(防止に 関する規程第3条第2号)

(3)教職員が学生に対し、指導的立場や権限を不当に利用して、退学や留年 を勧める、指導を拒否する、就職・進学・単位取得・学位取得の妨害をする、

成績評価・卒業判定等において差別するなどの行為。

(4)教員が他の教員に対し、昇格に関して差別や妨害をする、退職を勧める、

研究を妨害する等の行為。

3 ③パワー・ハラスメントとは、一般的には、組織・役職者・上司・上級生 等が地位・職務権限を使って、職務活動とは関係ない事項について又は職務活

(2)

動上であっても適正な範囲を超えて、有形無形に圧力を加える言動をいい、例 として次のようなものをいう。(防止に関する規程第3条第3号)

(1)相手の人格を否定するような暴言を吐くこと。

(2)相手を無視したり孤立させたり、相手の信用を傷つけたりすること。

(3)不当な量・内容の仕事を強要すること。

① ④その他のハラスメントとは、セクシュアル・ハラスメント、アカデミッ ク・ハラスメント、パワー・ハラスメントにはあたらないが、相手の意に反し て行われる不合理かつ不適切な言動によって相手方に不快の念を抱かせ、正常 な勉学、課外活動、研究、職務の遂行を妨げる等、教育・研究・就業環境等を 悪化させる性質の言動をいう。(防止に関する規程第3条第4号)

☆ハラスメント防止の為にどんなことに注意をすればよいか

まずお互いの人格を尊重しあうことが一番の肝要で、相手の立場となって考え る。言動の受け止め方は、性別や、立場、個人によって差があります。その言 動がハラスメントに当たるか否かについては、それを受け止める相手の判断で、

この程度のことは相手も許容するはずだという思いこみは避けなければなりま せん。自分の言動に相手が少しでも不快な様子を見せるようなら、その言動は すぐにやめなければなりません。

☆ハラスメントを受けたと感じたら

嫌だと思ったら相手にハッキリと NO の意志を伝える。その時の状況を記録して おく。会話や電話の内容、周囲の状況等できるだけ詳しく、証人がいればなお よい。

そしてひとりで悩まず、両親や、ゼミの担当教員、学内相談員及び学生生活支 援センターその他信頼のおける人に相談することです。

Referensi

Dokumen terkait

(4)二次被害の防止 セクシュアル・ハラスメントの被害者とされる職員をはじめ苦情相談に関係するすべて の職員を、からかったり、攻撃したり、中傷したり、不利益な取り扱いをすることなどに よって、被害を増幅したり、新たな被害者を出すことのないように十分配慮することが必 要である。 (5)懲戒処分

多摩大学にて取得可能な免許状 学部 学科 種類 教科 経営情報学部 経営情報学科 高等学校教諭一種 情報 数学 ★数学科教員免許取得について…明星大学通信教育部の科目等履修生にて高等学校教員免許状 数学を取得可能です。条件として、多摩大学にて高等学校教諭一種情報の教員免許を取得 することが必須となります。

1.研修の目的 現代の産業界が最高学府である大学に望むものは、時代の課題をビジネスの現場で解決で きる問題解決力をもった人材の育成と、アジア・ユーラシアダイナミズムというパラダイム 転換の時代を創造する志や、「地政学的知」を身に付けた人材の育成である。また、多摩大 学の基本理念の一つに「国際性」がある。これら大学に課せられた使命から多摩大アジアダ

多摩大学経営情報学部にて取得可能な教員免許 学部 学科 種類 教科 経営情報学部 ※1)経営情報学科 高等学校教諭一種 情報・※2)数学 ※1)事業構想学科を学科選択した学生は、多摩大学では高等学校教諭一種情報の教職免許を取得すること はできません。 ※2)明星大学での数学科教員免許取得について

1 ︱多摩大学︱多摩大ジャーナル︱ No.31︱ 大学 4 年間で必要なことは、「とにかく色々なことを経験す ること」です。 私は、大学生活でとにかく色々なことを積極的に経験してき ました。その経験から今回、経験することの重要さをお伝えし ます。 まず、私はとにかく好き嫌いを言わずになんでもやりました。

1 ︱多摩大学︱多摩大ジャーナル︱ No.25︱ 私は高校時代、進学先をどこにしようか全く考えていませんでした。 自分の将来設計図ができてない状況で “とりあえず将来の夢を考えるた めに 4 年制の大学に行こう” という軽い気持ちで 4 年制の大学を選ぶ ことにしました。 しかし大学を選ぶにも様々な学部学科が存在し私はどこが自分に合

多摩大学 料金別納郵便 多摩大学グローバルスタディーズ学部 地域連携市民講座 『海外からのインバウンド誘致の提案』開催のご案内 拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本学の教育研究活動に、格別のご高配を賜り心よ り御礼申し上げます。 多摩大学グローバルスタディーズ学部は、ポストコロナの到来を見据え、国際交流の再開に向けて着々と準

English Track ~~ 多摩大学英語ホームゼミナールの目指すもの 多摩大学は「現代の志塾」というミッションの下、ゼミナールを核とする少人数教育に 力を入れ、社会での問題解決能力を身につけて、志を持って夢を実現する学生の輩出を目 指している。学生たちは、その志の実現のために、4年間のうちの3年間、プレゼミナール