• Tidak ada hasil yang ditemukan

) 採 点 基 準

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan ") 採 点 基 準"

Copied!
14
0
0

Teks penuh

(1)

1

( 評 論

) 採 点 基 準

( 合 計

= 5 0 点 )

一 3 点× 4

= 12 点

a ハ

b ホ

c ホ

d イ

問 二 4 点

科 学 技 術 は 何

問 三 4 点

問 四 8 点

( 模 範 解 答 例

) A

○ 1 点

○ 2 点

○ 2 点

○ 1 点 クロ ーン 技術 を 人間 に適 用し たら

︑何 か想 像で きな い状 況が おき る 可能 性が ある ので はな いか と

C○ 2点 いっ た 疑問 や不 安を いだ いた から

︒︵

59

字︶

︵8 点︶ 各加 点要 素の 加点 の条 件

【 A

・ B に 得 点 が 無 い 場 合

、 C の み で は 加 点 で き な い

。】 A

「 ク ロ ー ン 技 術 を 人 間 に 適 用 し た ら

( 3 点

「 ク ロ ー ン 技 術

( 1 点

「 人 間 に 適 用 し た ら

( 2 点

① が な い 場 合

② は 得 点 で き な い

。 A 0 点

。 B

「 何 か 想 像 で き な い 状 況 が お き る 可 能 性 が あ る の で は な い か と い っ た

( 3 点

「 何 か 想 像 で き な い 状 況 が お き る

( 2 点

「 何 か が 起 き る

」 の み は 不 可

「 可 能 性 が あ る の で は な い か

( 1 点

(2)

2

① が な い 場 合

② は 得 点 で き な い

。 B 0 点

。 C「

疑 問 や不 安を い だい たか ら」

( 2 点)

「 疑 問

」 か

「 不 安

」 の ど ち ら か 欠 い て い た 場 合 は

△ 1 点

「 不 安

」 は

「 懸 念

」 で も 可

五 4 点

問 六 10 点

( 模 範 解 答 例

○ 1 点

○ 2 点

○ 2 点 人 間 の 生 命 と 生 存 に 直 接 関 係 し

、 個 々 人 の 判 断 が 求 め ら れ る 問 題 が 出 て き て い る 中 で

、 高 度 に 発 達 し た 科 学

○ 1 点

○ 2 点

○ 2 点 技 術 は

、 複 雑 に な る に つ れ

、 専 門 が 少 々 異 な る 科 学 技 術 者 に と っ て も

、 内 容 理 解 の た め の 多 大 な 努 力 が 必 要 に な っ て き て い る か ら

。( 10 点

) 各

加 点 要 素 の 加 点 の 条 件 A

「 人 間 の 生 命 と 生 存 に 直 接 関 係 し

」( 1 点

「 生 命

」 か

「 生 存

」 だ け で も 可

。 B

「 個 々 人 の 判 断 が 求 め ら れ る 問 題 が 出 て き て い る 中 で

」( 2 点

「 判 断 し な け れ ば な ら な い 状 況

」 や

「 様 々 な 問 題

」 な ど

、 問 題 状 況 に 触 れ て い れ ば 可

。 C

「 高 度 に 発 達 し た 科 学 技 術 は

」( 2 点

「 科 学 技 術

」 を

「 科 学

」 に し た 場 合 は

△ 1 点

「 高 度 に 発 達 し た

」 が な い 場 合 は

▲ 1 点 減 点

。(

※ C が

「 科 学 は

」 の み だ と 得 点 で き な い

) D

「 複 雑 に な る に つ れ

」( 1 点

) E

「 専 門 が 少 々 異 な る 科 学 技 術 者 に と っ て も

」( 2 点

「 科 学 技 術 者

」 は

「 科 学 者

」 に し た 場 合 は

△ 1 点

「 専 門 が 異 な る 科 学 技 術 者

」 は 不 可

(3)

3 F

「 内 容 理 解 の た め の 多 大 な 努 力 が 必 要 に な っ て き て い る か ら

。」

( 2 点

「… 努 力 が 必 要

」 と い う こ と に 言 及 し て い れ ば よ い

( 専 門 が 少 々 異 な る 科 学 技 術 者 に と っ て も

)「 内 容

( を

) 理 解

( し よ う と す る こ と

) が 難 し く な っ て き て い る

」 と い う 趣 旨 で あ れ ば

。(

「 理 解 で き な い

」 は 不 可

。) 問

七 4 点× 2

= 8 点

(4)

4 二

( 評 論

) 採 点 基 準

( 合 計 = 5 0 点

一 8 点

( 2 点× 4

1 悲 惨

( 「 悲 酸

」 も 可

2 窮 状

3 勧 告

4 受 諾

問 二 6 点

11

もし くは

12

※抜 出問 題の ため 解答 通り 以外 は不

。 問

三 6 点

問 四 12 点

( 模 範 解 答 例

) A

○ 4 点

○ 4 点 人 間 に は

、 愛 他 的 行 動 を と ろ う と す る 性 質 と

、 利 己 的 な 騙 し に よ っ て 自 己 を 有 利 に し よ う と す る 性 質 と が C

○ 4 点 同 時 に 存 在 す る と い う こ と

( 58 字

) 各

加 点 要 素 の 加 点 の 条 件

【 A

・ B

・ C に 関 し て 部 分 採 点 を 行 う

( A

・ B

・ C そ れ ぞ れ 単 独 に 採 点 を 行 っ て 構 わ な い

)】

✖全 体 の字 数 が 29 字 以 下の もの は 全体 不可

( 0点

(5)

5

「 双 生 児」 の 一 方 で ある

「 愛 他 的 行 動」 に つ い て 説明 し て い な いも の は

、 要 素A 加 点 な し

「 双 生 児」 の も う 一 方で あ る

「 利 己 的な 騙 し

」 に つい て 説 明 し てい な い も の は、 要 素 B 加 点 なし

「 騙 す 行為

」 の み は

△2 点

。「 利 己 的」 と い う 説 明が 必 要

▲ A と の 対比 と し て 書 かれ て い な い 場 合▲ 2 点 減 点

「( 双 生 児と し て

) 産 み落 と さ れ た

」を 言 い 換 え てい な い も の は

、要 素 C 加 点 なし

「 同 時 に生 ま れ た

」 など

、 比 喩 表 現 の言 い 換 え が 十分 で な い 場 合は

▲ 2 点 減 点で

△ 2 点

。 問

五 12 点

( 模 範 解 答 例

) A

○ 4 点

○ 4 点 個 体 や 個 別 集 団 を 維 持 す る た め に 必 要 と さ れ る 騙 し は

、 人 類 総 体 の 存 続 に 必 要 な 愛 他 的 行 動 を C

○ 4 点 妨 げ る も の に な る 可 能 性 を も つ か ら

( 59 字

( 12 点

) 各

加 点 要 素 の 加 点 の 条 件

【 A

・ B

・ C に 関 し て 部 分 採 点 を 行 う

( A

・ B

・ C そ れ ぞ れ 単 独 に 採 点 を 行 っ て 構 わ な い

)】

✖全 体 の字 数 が 29 字 以 下の もの は 全体 不可

( 0点

「 そ の一 方

」の 説 明と し て、

「 個 体

・個 別 集 団 の 維 持 に 必 要 な騙 し

( 狡 智

)」 と い う こと を 指 摘 し て い な いも の は

、 要素 A 加 点 な し

✖ 要 素 A が、

「 人類 総 体 の 存 続 に必 要 な 愛 他 的行 動

」と 関 係 し てい る と い う こ と を説 明 し て い ない も の は

、要 素 B 加 点 なし

「 切 り 捨て る

」 理 由 を説 明 し て い な いも の は

、 要 素C 加 点 な し

「 切 り 捨て る

」 の 説 明な の で

、「 競 合す る

」 な ど は不 可

(6)

6

︵注 意︶

問六 6点

(7)

7 三

(古 文

)採 点基 準

(合 計 50 点) 問一

1点×

= 3点

し ぐ れ

み す

ひ た た れ

[ポ イ ント

✖ い ずれ も 正解 以外 は✖

。 甲「 じう

」・ 乙

「 みす だれ

」 も✖

。 問二

2点×

= 6点

[ポ イ ント

✖ いず れ も正 解以 外は×

。 問三

1点×

= 3点

[ポ イ ント

✖ いず れ も正 解以 外は×

✖ 同じ 記 号を 重複 して 答 えて いる 場 合は

、一 つ が正 解 であ って も

、い ず れも 不正 解 とす る。

(設 問で

、「 記号 を重 複し て 答え ては な らな い」 と 断り があ る

。) 問四

3点×

= 9点

[ポ イ ント

✖ いず れ も正 解以 外は×

✖ 同じ 記 号を 重複 して 答 えて いる 場 合は

、一 つ が正 解 であ って も

、い ず れも 不正 解 とす る。

(設 問で

、「 記号 を重 複し て 答え ては な らな い」 と 断り があ る

。)

(8)

8 問五

3点×

= 9点 (1)

( 解答 例

)3 点

○1 点 B

○1 点

C○ 1点

過 去 や

将 来

※「 来 し方 行 く末

」の 現代 語 訳

[ 採 点方 法

] 各要 素単 独 採点

。※

Bに は 条件 あり

[字 数] 指定 な し。

[ポ イ ント

] A【 1 点】 来 し方

過 去

「 こ れ ま で・ か つ て

・ 昔・ 以 前

」 等 で もよ い

✖ 過 去 の 時 間を 表 し て い るこ と が 不 明 な「 こ こ ま で の道 の り

・ や っ てき た ほ う

」 等は

。 B【 1 点】

( 補い

※ A とC の 両方 が得 点で き てい る場 合 のみ 得点 で きる

「 と

・ か ら」 で も よ い

。 C【 1 点】 行 く末

将 来

「 未 来

・ これ か ら

・ 今 後」 等 で も よ い

○。

✖ 将 来 の 時 間を 表 し て い るこ と が 不 明 な

「こ れ か ら の 道の り

・ こ れ から 進 む ほ う

」等 は

「 行 く 末

・行 く 先

」 は

✖。 (2)

( 解答 例

)3 点

○1 点 B

○2 点

声 を 聞 か せ て く れ る な

※「 声 な聞 か せそ

」の 現代 語 訳

[ 採 点方 法

] 各要 素単 独 採点

。※

Aに は 条件 あり

[字 数] 指定 な し。

[ポ イ ント

] A【 1 点】 声

声 を

「 声

」 は

「鳴 き 声

」 で もよ い

※ Bが 得 点で きて い る場 合 のみ 得点 でき る

。 B【 2 点】 な 聞か せそ

聞か せて く れる な

「 聞 か せ るな

・ 聞 か せ ない で く れ

」 で もよ い

「 聞 か せ ては い け な い

」は

【 1 点

】。

(9)

9 (3)

( 解答 例

)3 点 A

○ 1点

○2 点

さ あ

い ら っ し ゃ い

※「 い ざ さ せ 給へ

」 の 現 代 語訳

[ 採 点方 法

] 各要 素単 独 採点

[字 数] 指定 な し。

[ポ イ ント

] A【 1 点】 い ざ

さあ

「 さ あ

」 の意 が あ れ ば よい

。 B【 2 点】 さ せ給 へ

い らっ しゃ い

「 来 い

・ 行こ う

」 の 意 があ れ ば

【 1 点

】。

○ 右 の 意 が ある 上 で

、 尊 敬の 意 も あ れ ば

【2 点

】。

よ っ て

、「 お い で な さい

・お いで な さ い ま せ・ お い で く ださ い・ 来 な さ い・ 来 て 下 さ い・ い ら っ し ゃ って く だ さ い

」 等 で も

【2 点

】。 問六

5点×

= 10 点 A( 解 答例

)( 5 点) A

○ 3点

○2 点

祐 成 の 愛 を 誓 っ た 言 葉 が 変 わ っ て し ま っ た こ と

※「 変 は り 果 てぬ る 言 の 葉 かな

。」 に 表 れて い る「 虎

」の

「 祐 成

」を 恨 め し く思 う 気 持 ち は、 ど の よ う なこ と に 対 し て 恨 め し く 思っ て い る の か を本 文 に 即 し て説 明 す る

[ 採 点方 法

] 各要 素単 独 採点

。※ A は条 件あ り

[ 字 数] 指 定 なし

[ポ イ ント

] A【 3 点】 祐 成の 愛を 誓っ た

✖ B が0 点 の場 合は 得点 で きな い。

「 祐 成 の

」は

「 十 郎 の

・曾 我 十 郎 の

・ 曾我 十 郎 祐 成 の」 で も よ い

「 曾 我 の・ 夫 の

・ 恋 人の

」 等 は

「 祐 成 の」 が な い 場 合、 誤 っ て い る 場合 は

【 マ イ ナス 1 点

】。

「 愛 を 誓 った

」 は

「 愛 の・ 誓 い の

・ 約 束の

・ 将 来 を 誓っ た

・ 恋 の

・契 り を 交 わ した

・ 愛 し て い る・ ま た 来 る

・ 見 捨 て な い」 等 で も よ い。

「 愛 を 誓っ た

」 が な い場 合 は

【 マ イ ナス 2 点

】。

(10)

10 B【 2 点】 言 葉が

、変 わっ て しま った こ と。

「 言 葉 が

」は

「 誓 い が

・約 束 が

」、 ま たは

「 言 っ た のが

」 等 で も よ い○

✖ こ の 意 がな い 場 合 は

✖。

「 変 わ っ てし ま っ た

」 は「 変 わ っ た

・ 信じ ら れ な く なっ た

・ 嘘 だ った

・ 本 当 で なか っ た

・ 実 行 され な か っ た

・ 訪 れ な く なっ た

」 等 で もよ い

「 言 葉

・ 誓い

・ 約 束

」 など の 意 が な く

「心 変 わ り し た」

「 気 持 ち が 変わ っ た

」 が ある 場 合 は

【 1点

】。 C(

解 答例

)( 5 点) A○ 2 点

B○ 3 点

祐 成 が 自 分 の も と へ 通 っ て 来 な く な っ た こ と

※「 か き 絶 え 給へ る 恨 め し さ」 に 表 れ て い る「 虎

」 の

「 祐成

」 を 恨 め しく 思 う 気 持 ちは

、 ど の よ う なこ と に 対 し て 恨 め し く 思 って い る の か を本 文 に 即 し て 説明 す る

[ 採 点方 法

] 各要 素単 独 採点

。※ A は条 件あ り

[ 字数

]指 定な し

[ポ イ ント

] A【 2 点】 祐 成が 自分 のも と へ

✖ B が0 点 の場 合は 得点 で きな い。

「 自 分 の もと へ

」 は な くて も よ い

○ B の 説 明 に「 祐 成

」 が 関わ っ て い る こと が 分 か れ ばよ い

「 祐 成

」 は「 十 郎

・ 曾 我十 郎

・ 曾 我 十 郎祐 成

」 で も よい

。 B【 3 点】 通 って 来な くな っ たこ と。

「 通 っ て 来な い

」 は

「 来な い

・ 会 い に 来な い

・ 訪 れ ない

・ 訪 ね て こな い

・ 現 れ ない

・ 訪 れ が 間 遠に な っ た

・ 通 い が 途 絶え た

」 等

、 また は

、「 連 絡 が来 な い

・ 連 絡が 途 絶 え た

」 等の 意 が あ れ ばよ い

△「 訪 れ・ 通 い・ 連 絡

」の 意が 読 み と れ ない が

、「 疎 遠 に なっ た・ 関 係 が 浅く な っ た・ 相 手に し て く れ なく な っ た

・ 気 に か け てく れ な く な った

」 等 が あ る場 合 は

【 2 点】

。 問七

8点

( 解 答 例

A○ 2 点

○ 1点

○1 点 D

○1 点 E

○1 点

「 も の は め っ た に な い も の の ほ う が 価 値 が あ る

」 と は 言 う も の の

、 ど う し て 祐 成 は そ の よ う に ば か り F

○ 2 点 稀 に し か 通 っ て 来 な い の だ ろ う か

[ 採 点方 法

] 各要 素単 独 採点

[字 数]

〇 字以 内

(11)

11

[ポ イ ント

] A【 2 点】

「 もの は稀 な るを 貴 しと す」

「も のは め った に ない もの のほ う が価 値が あ る」

「 も の は

」は

「 物 事 は

・何 事 も

」 等 で もよ く

、 な く ても よ い

✖ こ れ が

「男 の 訪 れ が

」等

、 他 の 意 と なっ て い る 場 合は

「 め っ た にな い

」 は

「 めず ら し い

・ 稀 な・ 希 少 な

・ ほと ん ど な い

」等 で も よ い

○。

✖ こ れ が ない 場 合 は

「 価 値 が ある

」 は

「 貴 重だ

・ 尊 い

・ 貴 い・ 素 晴 ら し い・ 甲 斐 が あ る・ よ い

」 等 でも よ い

✖ こ れ が ない 場 合 は

。 B【 1 点】 と 言へ ども

と は言 う もの の、

「 と い う が・ と 言 う け れど も

・ と 言 う 言葉 が あ る が

・と 言 わ れ る が」 等 で も よ い。 C【 1 点】 何 とて

ど う して

「 な ぜ

・ なん の た め に

・ど の よ う な 価 値が あ っ て

」 等で も よ い

。 D【 1 点】

( 主語 補い

祐成 は

○ F の

「 う とき

」 の 説 明 とし て

「 祐 成

」 が関 係 し て い るこ と が わ か るよ う に な っ てい れ ば よ い

「 祐 成

」 は「 十 郎

・ 曾 我十 郎

・ 曾 我 十 郎祐 成

」、 ま たは

「 あ の 人

・ あな た

」 等 で もよ い

。 E【 1 点】 さ のみ

そ の よう にば か り

○「 そ れ ほ ど・ そ ん な に・ そ の よ う に・ こ れ ほ ど・ こ んな に

」等 の 意が あ れ ば よ い

。「 ば か り

」の 意は な く て も よ い

。 F【 2 点】 う とき やら ん

稀 にし か 通っ て来 ない の だろ う か

○ 関 係 が 浅 いこ と

、も し くは

、薄 情 なこ と が 言 わ れ てい れ ば よ い

。祐 成 が 主 体 でな い「 私 は祐 成 に 会 え な いの か

・ 疎 遠 な の だろ う か

」 等 でも よ い

△ 右 の 意 が ある が

「 の だ ろう か

・ の か

」 がな い 場 合 は

【1 点

】。 問八

1点×

= 2点

(12)

12

四 漢 文 5 0 点

問一 3点

問二 3点

問三

4点×

= 8点

問四 5点

問五 6点

A○ 2 点 B

○4 点

[ 解 答 例

] 大 量 の 酒 を 飲 む こ と

。 ( 6 点

[加 点 ポ イ ン ト]

✖B に 加 点 が 無い 場 合

、 A だけ で は 得 点 で きな い

○ A

「 大 量 の

」は

「 た く さ んの

」「 多 く の

」な ど も 可

✖ B

「 酒 が 唇 に入 る こ と

」 は不 可

「 酒 を 飲 むこ と

」 の 意 味に 不 要 な 訳 が 足さ れ て い る 場合

△ 2 点

「 ただ 酒 の みを 飲 むこ と

( 限 定は 不 要) AB

「 酒 を 飲 み すぎ る ほ ど 飲 む」 と い う 表 現 であ れ ば A B

○。

(13)

13 問六

3点×

= 9点

・ ニ ・ ヘ

問七 5点

A( 前 半

) B○ 2 点

○ 3点

[ 解 答

] す べ か ら く か う

( こ う

) ら く す べ し

。 ( 5 点

[加 点 ポ イ ン ト]

○ 現代 仮 名 遣 い でも 可

✖「 す べ て ひ らが な

」 指 定

。漢 字 を 一 つ で も含 む 場 合

、 全体

✖ 0 点

○ A

す べ か らく

~ べ し

」 の再 読 文 字 が 読 めて い て

○ 3 点。

「 す べ か らく

」 の み 読 めて い る 場 合

△ 1点

✖ B

「 ぎ ょ う らく す

「 こ うら く す る

」 な ど不 可

✖ 0 点。 問八

8点

A○ 1 点

○ 2 点

○ 1 点

○ 2

○ 2点

[ 解 答

] 空 し く は か な い 俗 世 の 名 利 の た め に

、 自 分 の 身 を 束 縛 さ れ て い る 必 要 は な い と い う 感 慨

。 ( 8 点

[加 点 ポ イ ン ト]

○ A

「 空 し く

」「 は か な い

」 はど ち ら か で も可

○ 同 内 容 の

「つ ま ら な い

」「 意 味 が な い

」「 価 値 が な い」 な ど も 可

○ B

「 俗 世

」 は「 世 俗

「名 利

」 は

「 名 誉」

「 名 声

「利 益

」 な ど も可

「 俗 世

・「 名 利

」 の 一方 に あ た る 語 のみ の 場 合

△ 1点

○ C

「 自 分 の

」は な く と も 可○

○ D

「 し ば ら れる

「 自 由 を奪 わ れ る

「 とら わ れ る

」 など も 可

(14)

14

○ E

「 必 要 は ない

」 は

「 不 要だ

「 無 用 だ

」「 い ら な い

」な ど も 可

「 必 要 な い」 の は

「 自分 の 身 が 束 縛 され る こ と

」 だが

「 自 分 の身 が 束 縛 さ れる

」 の は

「 俗世 の 名 利 の た め

」 な の で、

「 俗 世 の 名利 は 必 要 な い

」と い う よ う な表 現 も 許 容 とす る

「 く だ ら ない

「 お ろ かだ

「 無 意 味 だ」

「 こ だ わ るの は お か し い」 な ど 否 定 的な 表 現 は

△ 1 点。

「 慨

」 を

「概

」 な ど 誤 字は

▲ 減 点 1 点

。 問九

1点×

= 3点

ⅰ ハ

ⅱ ロ

ⅲ イ

以 上

Referensi

Dokumen terkait

URL Prosiding Lipi First International Seminar on Public Health Education ISPHE 2014 978-602-71138-0-0 2014 Public Health Departement Faculty of Sport Science Semarang State

ph *r ;.r .uL-# :WF' supply and rlelivery of Ham for Bulacan state university G-201e-21 The BULACAN STATE Goods, $upplies, and Eervices, UNIVERSITY invites {BulSU}, through its