• Tidak ada hasil yang ditemukan

日本貿易学会会計規則

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "日本貿易学会会計規則"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

日本貿易学会会計規則

日本貿易学会会計規則

日本貿易学会会則第10条(会費)に規定する別に定める会計規則を以下の通りとする。

(会 費)

第1 条 (1)会費は年額 正会員および一般会員10,000円、内シニア会員・大学院在籍

5,000円、賛助会員50,000円以上とする。

(2)会員は毎年年度初めにその年度の会費を納める。

(部会経費)

第2 条 部会はその運営上予算経費以外に経費を必要とする場合、理事会の承認を経て会 員に経費を負担させることができる。

(寄附金)

第3 条 寄附金の受入は理事会の承諾を必要とする。

(会費および寄附金の不返還)

第4 条 既納の会費および寄附金はその理由の如何を問わずこれを返還しない。退会の場 合もまた同じ。

(資産管理)

第5 条 (1)本会の資産は会長がこれを管理する。

(2)資産の管理方法は理事会においてこれを定める。

(会計の帳簿およびに書類の閲覧)

第 6 条 会員はいつでも理事会に対し会計の帳簿および書類の閲覧を求めることができ る。この場合、理事会は正当な理由がないのにこれを拒んではならない。

附 則

本規則は昭和45年5 月26日から施行する。

本規則は平成2 年5 月13日から施行する。

本規則は平成9 年4 月1 日から施行する。

本規則は平成14年6 月2 日から施行する。

本規則は平成30年5 月19日から施行する。

日本貿易学会 JAFTAB

JAPAN ACADEMY FOR INTERNATIONAL TRADE AND BUSINESS

〒500-8288岐阜市中鶉1丁目38 岐阜聖徳学園大学経済情報学部 河野研究室気付

E-Mail:[email protected]

Referensi

Dokumen terkait

1 日本保険学会会則 令和元年10月26日改正 第1条(名称)本会は日本保険学会( The Japanese Society of Insurance Science )と称する。 第2条(目的)本会は、保険に関する研究と保険研究者相互の協力とを促進し、かつ、国内および国外の関係 学会または関係団体との連絡および協力を図ることを目的とする。

日本保険学会会則 平成28年10月29日改正 第1条(名称)本会は日本保険学会( The Japanese Society of Insurance Science )と称する。 第2条(目的)本会は、保険に関する研究と保険研究者相互の協力とを促進し、かつ、国内および国外の関係 学会または関係団体との連絡および協力を図ることを目的とする。

日本保険学会会則 平成29年10月28日改正 第1条(名称)本会は日本保険学会( The Japanese Society of Insurance Science )と称する。 第2条(目的)本会は、保険に関する研究と保険研究者相互の協力とを促進し、かつ、国内および国外の関係 学会または関係団体との連絡および協力を図ることを目的とする。

日本貿易学会第 58 回全国大会の開催案内と報告者募集 実行委員長 庄司真人(高千穂大学) 第58回全国大会は高千穂大学(東京都杉並区大宮2-19-1 http://www.takachiho.jp)において2018 年5月19日(土)・5月20日(日)に開催いたします。統一論題は、「サービスから見た貿易の在り

日本貿易学会 2016 年度東部部会 報告要旨フォーム 1 タ イ ト ル (和文)サービス概念と国際経営・マーケティングの枠組みに関する検討 S-D ロジックの視点から (英文)A Review on the concept of service and services and International business: Investigation

工学院大学常任委員会公認サークル会会則 第一章 総則 第一条〔規定〕 本会は工学院大学学生自治会会則に基づき本会則を規定する。 第二条〔名称〕 本会は工学院大学常任委員会公認サークル会と称する。 第三条〔設置〕 一 本会は本部を新宿区西新宿一丁目二四番一号工学院大学学生自治会室に置く。 二

工学院大学常任委員会公認サークル会会則 第一章 総則 第一条〔規定〕 本会は工学院大学学生自治会会則に基づき本会則を規定する。 第二条〔名称〕 本会は工学院大学常任委員会公認サークル会と称する。 第三条〔設置〕 一 本会は本部を新宿区西新宿一-二四-一工学院大学学生自治会室に置く。 二

第16条 本会に顧問をおくことができる。 顧問の委嘱は、評議員会の推薦にもとづき、総会の承認を経て会長がこれを行う。 顧問は、評議員会に出席して意見を述べることができる。 (総 会) 第17条 本会は毎年1回正会員およびシニア会員による総会を開催する。会長が必要ありと認めるとき及 び正会員の3分の2以上が請求するときは、会長は臨時の総会を招集する。