• Tidak ada hasil yang ditemukan

最近流行っている「言葉」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "最近流行っている「言葉」"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

高校生白書・大学編 ⑨ 189

学問系統別

Q. 最近流行っている「言葉」は何ですか。

  (フリーワード回答のため、合計が 100%を上回る場合が   ございます。)

最近流行っている「言葉」

【男子】

(単位:%)

大学志望者の傾向と特徴 最近流行っている「言葉」

男子 大学志望者

【傾向と特徴】

いずれも少数意見のため、2006 年 8 月現在の男子高校生の 最近流行っている「言葉」に関する資料のひとつとして、ご参 照いただけましたら幸いです。

男子全体

高校生調査 2006

2006年度   0.5  「キレてないですよ!」

  0.5  「萌え〜」(オタク言葉)

  0.4  「リアルに〜」

  0.3  「あつい」

  0.3  「パネェ」

  0.3  「欧米か!」

  0.3  「まじでー」

  0.3  ハードゲイの「セイセイセイセイ」

  0.2  「あざーっす」

  0.2  「キモかわいい」

  0.2  「シャシャんな」

  0.2  「ちょっと.ちょっとちょっと」

  0.2  「まぢ!?」

  0.2  「そうだね。プロテインだね。」

  0.2  「とりまぁ(とりあえずの意)」

  0.2  「鬼〜(とても〜という意味)」

  0.2  受験   0.2  方言   0.1  「〜だべ」

  0.1  「アゲアゲ」

  0.1  「がば」

  0.1  「キモイ」

  0.1  「グッジョブ」

  0.1  「ゲッツ!」

  0.1  「ていうかー」

  0.1  「ですよね。」

  0.1  「どんだけだよ」

  0.1  「どんだけなぁ〜」

  0.1  「ないわー」

  0.1  「ナウい」

  0.1  「パチ」

  0.1  「はんぱねぇ」

  0.1  「ぶっちゃけー」

  0.1  「みんな死ねばいいのに」

  0.1  「めっちゃ」

  0.1  「萎える」

  0.1  「感動した」

  0.1  「気まずい」

  0.1  「若干」

  0.1  「正味」

  0.1  「頭突き」

  0.1  オープンキャンパス   0.1  オタク

  0.1   オリエンタルラジオ「武勇伝、武勇伝、

武勇デンデンデデンデン」

  0.1  語尾に「し」をつける   0.1  「〜じゃない」

  0.1  「〜じゃね〜の〜」

  0.1  「〜じゃん」

  0.1  「〜だし」

  0.1  「〜だわ」

  0.1  「〜だわさ」

  (%)

  0.1  「〜てか」

  0.1  「〜なげんちゃあ」

  0.1  「〜系」

  0.1  「3ピース!」

  0.1  「3度目の正直」

  0.1  「BECK」

  0.1  「Dirty」

  0.1  「Fuck off」

  0.1  「N」

  0.1  「No thank you」

  0.1  「S・B・K やぞ(しばきの意味)」

  0.1  「There is no second」

  0.1  「VIP」

  0.1  「What's 〜」

  0.1  「あいすぃぃ」

  0.1  「あえての〜」

  0.1  「あかんやろ、それは〜。」

  0.1  「あっちいけ!」

  0.1  「あなたが好きだから…」

  0.1  「アバンギャルド」

  0.1  「アベック」

  0.1  「アホカ!」

  0.1  「あめま」

  0.1  「ありゃ」

  0.1  「いぃねぇ、いぃねぇ」

  0.1  「いいんだよ、グリーンだよ!」

  0.1  「イッイー」

  0.1  「いとねむし」

  0.1  「いもる」

  0.1  「いわさで〜す」

  0.1  「インサイダー取引」

  0.1  「うける」

  0.1  「うざ!」

  0.1  「うざい」

  0.1  「うぜぇ」

  0.1  「ウッソー」

  0.1  「エロかわいい」

  0.1  「おい」

  0.1  「おいくら万円?」

  0.1  「おおきに」

  0.1  「オーバーテイク」

  0.1  「オール〜」

  0.1  「おっかし〜」

  0.1  「おつかれ」

  0.1  「オラオラオラ」

  0.1  「オンディーヌ家」

  0.1  「お前の頭を開いてちょっと   気軽になって楽しめ」

  0.1  「お前はもう死んでいる」

  0.1  「ガイジ」

  0.1  「がきんちょ」

  0.1  「かぜがなおりかけた」

  (%)

  0.1  「ガチ」

  0.1  「ガチ切れ」

  0.1  「ガッツ」

  0.1  「ガッペムカつく」

  0.1  「ガムじゃねぇよミノだよ」

  0.1  「ガリマッチョ」

  0.1  「カンペキのペキ」

  0.1  「きずな(絆)」

  0.1  「きばる」

  0.1  「キモ!!」

  0.1  「キモス」

  0.1  「きもちわるい」

  0.1  「ギャース」

  0.1  「ギャル男」

  0.1  「きょうざめ」

  0.1  「キョン」

  0.1  「グゥレイト!!」

  0.1  「クオリテイーたかい!」

  0.1  「グリーンだよ。」

  0.1  「ケ・セラ・セラ」

  0.1  「けつあご」

  0.1  「ゲフト」

  0.1  「ケンチャナヨ」

  0.1  「ゴーイングマイウェイ」

  0.1  「ごじゃ」

  0.1  「これるー!」

  0.1  「サーフ系」

  0.1  「サクる」

  0.1  「ざす」

  0.1  「サハラ砂漠」

  0.1  「シカト」

  0.1  「しっこくしっこく」

  0.1  「しってんねー」

  0.1  「シャー」

  0.1  「シャイニング!」

  0.1  「しゃかりき」

  0.1  「しゃべってっとな!」

  0.1  「ジャンメ」

  0.1  「しんどいわぁ」

  0.1  「すげーな」

  0.1  「すこぶる」

  0.1  「ずさんな捜査?ずさんな点検?」

  0.1  「せやねん」

  0.1  「そうやのー」

  0.1  「その男最速につき注意」

  0.1  「その必要はないですよ」

  0.1  「そりゃねぇよ」

  0.1  「それなんて〜?」

  0.1  「ソロモンよ、私は帰って来た」

  0.1  「ダサイ」

  0.1  「たしか〜に」

  0.1  「たちわりぃよ」

  (%)

  0.1  「タナバウアー」

  0.1  「だりー」

  0.1  「だるい」

  0.1  「だるス」

  0.1  「タルの中のくさったりんご」

  0.1  「だろ」

  0.1  「チーティング」

  0.1  「チェケラ」

  0.1  「チキン」

  0.1  「ちなみに」

  0.1  「チャーリー」

  0.1  「チョ〜」

  0.1  「チョイいいお兄さん」

  0.1  「チョシュー」

  0.1  「チョベリバ」

  0.1  「チョリソー」

  0.1  「づつき」

  0.1  「つったげいぐねかー」

  0.1  「っておい」

  0.1  「ってかー」

  0.1  「ティン!!」

  0.1  「てか〜」

  0.1  「デトックス」

  0.1  「テポドン」

  0.1  「テンパってる」

  0.1  「トゥ」

  0.1  「どこ受けんの?」

  0.1  「どつきまわす」

  0.1  「どもる」

  0.1  「ドラえもん」

  0.1  「トリビア」

  0.1  「ドン引き」

  0.1  「なきにしもあらず」

  0.1  「なくない?!」

  0.1  「ナチュラルに」

  0.1  「なまら」

  0.1  「なんくるないさ〜」

  0.1  「なんで、なんでなんで」

  0.1  「なんでやねん!」

  0.1  「ニート」

  0.1  「にせ教師」

  0.1  「ニャッピー」

  0.1  「にゃにしてんの?」

  0.1  「ぬるぽ」

  0.1  「ノリノリ」

  0.1  「はいはい、よかったね。」

  0.1  「ぱくり」

  0.1  「パシリ」

  0.1  「パッション」

  0.1  「ハッピーマンデー」

  0.1  「バリいい」

  0.1  「パンチラーニャ」

  (%)

  0.1  「バンプ」

  0.1  「プ〜ン」

  0.1  「ブーン」

  0.1  「フテコイ」

  0.1  「ブハ」

  0.1  「ブリティシュイングリシュ」

  0.1  「ぶわ」

  0.1  「ペペチー」

  0.1  「ポシャレ」

  0.1  「ポスカム」

  0.1  「ポックル」

  0.1  「ぽっちゃり」

  0.1  「ボン引き」

  0.1  「まいう〜」

  0.1  「マイケル」

  0.1  「まかさ ?」

  0.1  「まじちょうしいい」

  0.1  「まぢなァーい。」

  0.1  「まぶい」

  0.1  「まんぎょんぼんごう」

  0.1  「ミクスチャー」

  0.1  「ミルキー」

  0.1  「ムカツク」

  0.1  「むかっくぅ〜」

  0.1  「ムサシー」

  0.1  「メイビー」

  0.1  「めがっさ」

  0.1  「めんどくせぇ」

  0.1  「もう、無理ポ」

  0.1  「もち」

  0.1  「もっさい」

  0.1  「もったいない」

  0.1  「モッテル」

  0.1  「やーねー」

  0.1  「やっかい」

  0.1  「やっかいやっかい」

  0.1  「ヤッベェ」

  0.1  「やばい」

  0.1  「ヤバス」

  0.1  「ヤベェ」

  0.1  「やりゃぁいいとおもっとる」

  0.1  「ヤンキーじゃん」

  0.1  「よかったじゃん」

  0.1  「よかろうもん」

  0.1  「よっしゃ」

  0.1  「よろしくネ!」

  0.1  「ラガ」

  0.1  「リリカルマジカルがんばります」

  0.1  「レジストリ」

  0.1  「レモン・キャンディ」

  0.1  「ロハス」

  0.1  「わっしょい」

  (%)

  0.1  「ワロス」

  0.1  「ヲタ」

  0.1  「悪いけど〜」

  0.1  「一石二鳥」

  0.1  「宇宙人、未来人、異世界人、 

超能力者がいたら私のところ まで来なさい!以上!」

  0.1  「俺の後ろに立つんじゃねぇ」

  0.1  「海原ゆうざん」

  0.1  「関学最高ー!」

  0.1  「奇跡」

  0.1  「奇跡は努力に比例する」

  0.1  「亀田興毅」

  0.1  「逆に」

  0.1  「教育に公平を」

  0.1  「玉田、巻」

  0.1  「欽ちゃん」

  0.1  「金欠」

  0.1  「金正日万歳」

  0.1  「空気読め!」

  0.1  「計画通り」

  0.1  「激アツ」

  0.1  「激ヤバ」

  0.1  「個人情報」

  0.1  「考えろ」

  0.1  「行ってら〜」

  0.1  「香ばしい」

  0.1  「高校野球」

  0.1  「今世紀初めて聞いたよ」

  0.1  「今日はかんべん」

  0.1  「恨性」

  0.1  「根拠のない自信」

  0.1  「最期」

  0.1  「最高」

  0.1  「祭り」

  0.1  「思いは叶う」

  0.1  「思われがち」

  0.1  「死ね」

  0.1  「私の愛馬は凶暴です」

  0.1  「自由だぁー!!」

  0.1  「芝生かっ!!」

  0.1  「若いよ」

  0.1  「受験ヤバイ」

  0.1  「集中せっ!」

  0.1  「勝者・ダン」

  0.1  「小泉チルドレン」

  0.1  「冗談抜きで〜」

  0.1  「食王」

  0.1  「新しい〜じゃん」

  0.1  「申し訳ない」

  0.1  「進歩的知識人」

  0.1  「正直〜」

  (%)

  0.1  「切磋琢磨」

  0.1  「先入観」

  0.1  「素直ヒート」

  0.1  「想定内」

  0.1  「妥協」

  0.1  「大好き」

  0.1  「宅浪」

  0.1  「男氣」

  0.1  「知ってる」

  0.1  「致しかたない」

  0.1  「中山キンニクンです!」

  0.1  「調子こくな!」

  0.1  「調子のんなよ」

  0.1  「天珠」

  0.1  「天上天下唯我独尊」

  0.1  「逃ちゃダメだ」

  0.1  「働け」

  0.1  「謎」

  0.1  「南米か」

  0.1  「疲れた。」

  0.1  「疲れる」

  0.1  「不撓不屈」

  0.1  「負けないよ」

  0.1  「武士」

  0.1  「別に」

  0.1  「夢は大きく、目標は高く」

  0.1  「無理し」

  0.1  「勇者」

  0.1  「憂い系ギャング」

  0.1  「浪花の闘挙」

  0.1  2ちゃんねるの言葉   0.1  ORANGE RANGE   0.1  オシム語録   0.1  お笑芸人の言葉   0.1  クールビズ

  0.1  ハードゲイの「フォー」

  0.1  ワンセグ携帯

  0.1  語尾に「フィス」をつける   0.1  甲子園

  0.1  高校野球   0.1  阪神タイガース   0.1   大木こだまのギャグ 

「チッチキチー」

  0.1  勉強   1.1  不明   74.6  特になし   (%)

(2)

190 高校生白書・大学編 ⑨ 女子全体

学問系統別

Q. 最近流行っている「言葉」は何ですか。

  (フリーワード回答のため、合計が 100%を上回る場合が   ございます。)

最近流行っている「言葉」

【女子】

(単位:%)

大学志望者の傾向と特徴 最近流行っている「言葉」

女子 大学志望者

高校生調査 2006

【傾向と特徴】

いずれも少数意見のため、2006 年 8 月現在の女子高校生の 最近流行っている「言葉」に関する資料のひとつとして、ご参 照いただけましたら幸いです。

2006年度

  1.2  「パネェ」

  0.9  方言

  0.7  「萌え〜」(オタク言葉)

  0.6  「ちょっと.ちょっとちょっと」

  0.6  「とりまぁ(とりあえずの意)」

  0.4  「キモス」

  0.4  「ないわー」

  0.4  語尾に「す」をつける   0.4  「ありえねー」

  0.4  「やばい」

  0.4  「ヤバス」

  0.3  「リアルに〜」

  0.3  「まじでー」

  0.2  「エロかわいい」

  0.2  「こんにちワンツー」

  0.2  「あえての〜」

  0.2  「キュン死」

  0.2  「シャシャんな」

  0.2  「まぢ!?」

  0.2  「若干」

  0.2  「場面」

  0.2  語尾に「フィス」をつける   0.2  「エロかっこいい」

  0.2  「まぢかぁ」

  0.2  「欧米か!」

  0.1  「キモイ」

  0.1  「キレてないですよ!」

  0.1  「チーン」

  0.1  「にゃー」

  0.1  「自由だぁー!!」

  0.1  「素で」

  0.1  「〜てか」

  0.1  「〜みたいな」

  0.1  「アウェイ」

  0.1  「あざーっす」

  0.1  「いいんだよ、グリーンだよ!」

  0.1  「ウザス」

  0.1  「チャ〜」

  0.1  「ドン引き」

  0.1  「ほんまそれ」

  0.1  「まぢなァーい。」

  0.1  「マニぃ」

  0.1  「めっちゃ」

  0.1  「愛」

  0.1  「萎える」

  0.1  「厄介」

  0.1   オリエンタルラジオ「武勇伝、武勇伝、

武勇デンデンデデンデン」

  (%)

  0.1  2ちゃんねるの言葉   0.1  ダイエット   0.1  「〜だっちゃ」

  0.1  「〜系」

  0.1  「YOU 〜しちゃいなよ!  

(ジャニーさん風)」

  0.1  「あ〜」

  0.1  「アゲアゲ」

  0.1  「あたりまえ」

  0.1  「あつい」

  0.1  「ありえーん」

  0.1  「ありがとう」

  0.1  「うける」

  0.1  「うざい」

  0.1  「オッケエ〜イ、我が命に代えても〜」

  0.1  「おめぇに食わせるタンメンはねぇ!」

  0.1  「カワユス」

  0.1  「キてる」

  0.1  「キモかわいい」

  0.1  「それなぁ」

  0.1  「たしかし」

  0.1  「ちっくしょー(小梅太夫)」

  0.1  「ちょい悪」

  0.1  「てか〜」

  0.1  「どんだけなぁ〜」

  0.1  「なまら」

  0.1  「ニキータ」

  0.1  「はんぱねぇ」

  0.1  「ぶっちゃけー」

  0.1  「ペケポン」

  0.1  「マジ」

  0.1  「みんな死ねばいいのに」

  0.1  「もはや」

  0.1  「やたら〜」

  0.1  「よかろうもん」

  0.1  「リアル」

  0.1  「一期一会」

  0.1  「確かに」

  0.1  「正味」

  0.1  「全然〜ある」

  0.1  「微妙」

  0.1  「病むわあー」

  0.1  KAT-TUN   0.1  語尾に「し」をつける   0.03  「〜あそばせ」

  0.03  「〜かもせーへん」

  0.03  「〜が違う」

  0.03  「〜けど何か〜??」

  (%)

  0.03  「〜じゃね?」

  0.03  「〜じゃんよー!!」

  0.03  「〜しろし」

  0.03  「〜するべきのべき」

  0.03  「〜すればいい」

  0.03  「〜だが」

  0.03  「〜だがん」

  0.03  「〜だし」

  0.03  「〜だべ」

  0.03  「〜だへん〜」

  0.03  「〜だぽ」

  0.03  「〜だろうが」

  0.03  「〜っしょ」

  0.03  「〜っスけど」

  0.03  「〜っち感じ」

  0.03  「〜って、ゆーじゃん」

  0.03  「〜である」

  0.03  「〜ですか!(つっこみ)」

  0.03  「〜とーて」

  0.03  「〜とかゆーてみる」

  0.03  「〜と思われる」

  0.03  「〜なのさ」

  0.03  「〜のだ」

  0.03  「〜メリー」

  0.03  「〜やら!〜〜」

  0.03  「〜やら」

  0.03  「〜やん」

  0.03  「〜よ〜て」

  0.03  「〜ゎ」

  0.03  「〜的な」

  0.03  「「残念だね。」

  0.03  「×」

  0.03  「always」

  0.03  「can go」

  0.03  「Don't cry!!」

  0.03  「ENDLICHERI ENDLICHERI」

  0.03  「Everybody Passion」

  0.03  「FIGHT 〜」

  0.03  「KAT-TUN の〜メンバの中には〜」

  0.03  「MAX」

  0.03  「Me」

  0.03  「MK5」

  0.03  「OK いいよ」

  0.03  「SUKIYAKI」

  0.03  「VIP クオリティ」

  0.03  「Yoroshi QUEEN」

  0.03  「ZERO」

  0.03  「あ〜ね。(あーなるほどね)」

  (%)

  0.03  「アウチ!!」

  0.03  「あたい」

  0.03  「あっちゃー」

  0.03  「あっつい」

  0.03  「アデー女」

  0.03  「あびこ」

  0.03  「アポトーシス」

  0.03  「あらまっちゃん」

  0.03  「ありえナイン」

  0.03  「ありえなくね」

  0.03  「ありえなす」

  0.03  「ありえへん」

  0.03  「ありがちょん」

  0.03  「あれチャウチャウちゃう? 

ちゃうちゃうチャウチャウ ちゃうんちゃう?」

  0.03  「あんざん」

  0.03  「アンチョビ」

  0.03  「イエーイ」

  0.03  「いえっ」

  0.03  「イケメン」

  0.03  「いじゃねー?」

  0.03  「イタイね〜」

  0.03  「イタス」

  0.03  「いただきマンモスこー」

  0.03  「いってらー」

  0.03  「いとをかし」

  0.03  「いぬる」

  0.03  「イミプゥ」

  0.03  「うぜぇ」

  0.03  「うつ」

  0.03  「うまフィス」

  0.03  「うんちゃ!!」

  0.03  「エコ」

  0.03  「えちょ(え、ちょっとの略)」

  0.03  「おいどん」

  0.03  「おかえリンゴー」

  0.03  「おかしくね」

  0.03  「おさめなさい」

  0.03  「おされ」

  0.03  「おだぶつ」

  0.03  「おちゃめ」

  0.03  「おつカレーライス」

  0.03  「おっちぇり」

  0.03  「おなかすいた  

(脳下垂体にきこえる)」

  0.03  「おはよーございまーす」

  0.03  「おやすミッキー」

  (%)

  0.03  「かたはらいたし」

  0.03  「がっかりだよ。」

  0.03  「カッコメン」

  0.03  「がった」

  0.03  「かっちょばす」

  0.03  「かなり〜」

  0.03  「かわいい」

  0.03  「かわいいね〜」

  0.03  「カワマス」

  0.03  「カワユーヌ」

  0.03  「がんばるんば」

  0.03  「がんばれ〜」

  0.03  「きー(きもい)」

  0.03  「ギザ〜」

  0.03  「きずな(絆)」

  0.03  「キター」(電車男)

  0.03  「きびい」

  0.03  「キボンヌ」

  0.03  「きまこん」

  0.03  「きもい部エース」

  0.03  「きもぴ」

  0.03  「キャバサー」

  0.03  「ギリギリ」

  0.03  「くぅちゃん」

  0.03  「クール」

  0.03  「けぇ」

  0.03  「ゲサる」

  0.03  「ゲスい」

  0.03  「げんなりー」

  0.03  「ごきげんよう」

  0.03  「コッサン語」

  0.03  「これってどぉ思う?」

  0.03  「サバーイ」

  0.03  「サプラーイズ」

  0.03  「サムライブルー」

  0.03  「さよなラーメン」

  0.03  「さら Bye」

  0.03  「じじぃ」

  0.03  「ジダン」

  0.03  「シャー」

  0.03  「じゃね?」

  0.03  「じゃねば」

  0.03  「じゃん」

  0.03  「シュール」

  0.03  「しょぼん」

  0.03  「じらー」

  0.03  「シンガポール」

  0.03  「すき」

  (%)

  0.03  「スコーン」

  0.03  「すさまじい」

  0.03  「ストレス」

  0.03  「すべったぁ」

  0.03  「すまぬ」

  0.03  「スリーニキータ」

  0.03  「すんごい」

  0.03  「せいやっ!」

  0.03  「せやなっ」

  0.03  「そうゆうのいいよ」

  0.03  「その通り」

  0.03  「ダイエッター」

  0.03  「だいすきだちゅー」

  0.03  「だお」

  0.03  「ただハマンゴー」

  0.03  「だっけさ」

  0.03  「ため」

  0.03  「だょーて」

  0.03  「だよね〜」

  0.03  「だら」

  0.03  「だるい」

  0.03  「だるフィス」

  0.03  「ちーす」

  0.03  「チェックメイト」

  0.03  「ちゃい」

  0.03  「ぢゃがしかし」

  0.03  「チャケ」

  0.03  「ちゃけ場」

  0.03  「ちゃっちい」

  0.03  「チャッチャ娘」

  0.03  「ちゃんちゃかちゃん」

  0.03  「チュン」

  0.03  「ちょいちょい」

  0.03  「ちょい不良おやじ」

  0.03  「ちょーいけてない」

  0.03  「ちょーうける」

  0.03  「ちょーヤバくない?」

  0.03  「ちょキツー」

  0.03  「ちょっち」

  0.03  「チョベリグ」

  0.03  「チョベリバ」

  0.03  「ついてる」

  0.03  「つか」

  0.03  「つかれた」

  0.03  「つかれたんぼ」

  0.03  「つちてる」

  0.03  「つぼった」

  0.03  「ディープ・インパクト」

  (%)

  0.03  「でぃすいずけん!」

  0.03  「ティミる」

  0.03  「デジャブ」

  0.03  「ですよね。」

  0.03  「でたん」

  0.03  「デトックス」

  0.03  「テュルー」

  0.03  「でらうみゃあ」

  0.03  「テンパってる」

  0.03  「どうかと思うよ」

  0.03  「とうげー」

  0.03  「どやん」

  0.03  「どんだけ」

  0.03  「どんまい」

  0.03  「ないない」

  0.03  「ないねー」

  0.03  「なくない?!」

  0.03  「なつい」

  0.03  「なってないよ!なってないの!」

  0.03  「なにあれ?」

  0.03  「なにか,問題でも?」

  0.03  「なまり言葉」

  0.03  「なめちか」

  0.03  「なんくるないさ〜」

  0.03  「なんし」

  0.03  「なんちゃって BOY」

  0.03  「なんでやねん!」

  0.03  「なんとなく」

  0.03  「ニート」

  0.03  「にゃおす」

  0.03  「ニヤピン」

  0.03  「ネット株」

  0.03  「ねぼすけペーパームーン」

  0.03  「のちにぃ〜」

  0.03  「のぶし」

  0.03  「ノリだよ。」

  0.03  「パー」

  0.03  「バード」

  0.03  「バイチ」

  0.03  「はがりそ」

  0.03  「パギャル」

  0.03  「ハキューン」

  0.03  「はげしー」

  0.03  「パフパフ」

  0.03  「ばもす」

  0.03  「バリ」

  0.03  「パンツちょーだい」

  0.03  「パンパンむさし」

  (%)

(3)

高校生白書・大学編 ⑨ 191   0.03  「ぴーかん」

  0.03  「ビシ」

  0.03  「ビックりこきまろ」

  0.03  「びみょい」

  0.03  「ファッキン」

  0.03  「ふぃね」

  0.03  「フーン」

  0.03  「ブーン」

  0.03  「ぶた」

  0.03  「ブッ殺すぞッ!!(笑)」

  0.03  「フリーダム」

  0.03  「プリプラ」

  0.03  「プリンがぱーん」

  0.03  「へだべ」

  0.03  「ベドウィグ」

  0.03  「ポエム系」

  0.03  「ホスサー」

  0.03  「まぁいっか!」

  0.03  「まいう〜」

  0.03  「マげ」

  0.03  「マジ、ヤバイ」

  0.03  「マジ、無理」

  0.03  「マジうける!」

  0.03  「まじっすか」

  0.03  「まじでか」

  0.03  「まぢぃ暑い」

  0.03  「まぢないわ〜」

  0.03  「まぢやああん」

  0.03  「まぢ鬱なんだけど」

  0.03  「マックス」

  0.03  「マメ」

  0.03  「マンモスびっくり」

  0.03  「ムシっとけ」

  0.03  「めた〜」

  0.03  「めためた、勉強しよーやー」

  0.03  「めたんこ」

  0.03  「めっさ」

  0.03  「メリットメリット」

  0.03  「めんこい」

  0.03  「もうだめぽ」

  0.03  「もぐ〜」

  0.03  「モッキーメウス(ミッキーマウス)」

  0.03  「モレラ」

  0.03  「ヤーマン」

  0.03  「やさしさ」

  0.03  「やっかい」

  0.03  「やってしもうた」

  0.03  「ヤバイかわいい」

  (%)

  0.03  「ヤバシ」

  0.03  「ヤベーコン」

  0.03  「やらかした」

  0.03  「やられたわー」

  0.03  「やれやれだぜ」

  0.03  「やろまい」

  0.03  「やわら」

  0.03  「やんな〜」

  0.03  「よくない?」

  0.03  「よっしゃ」

  0.03  「よよっよ、嫁、フマキラー   ついてるよ」

  0.03  「よろ」

  0.03  「よろしクイーン」

  0.03  「ラビット」

  0.03  「らぶい」

  0.03  「リアル男子」

  0.03  「リューク」

  0.03  「リラクマってる?」

  0.03  「レミオロメン」

  0.03  「わかつた」

  0.03  「わからズ」

  0.03  「ワキシュー」

  0.03  「わさッス」

  0.03  「ワシャワシャ」

  0.03  「わっしょい」

  0.03  「わや」

  0.03  「ワラ」

  0.03  「んだっっ!!!」

  0.03  「安田くん(ブタの名前)」

  0.03  「一羽入魂」

  0.03  「一生懸命」

  0.03  「一般ピープル」

  0.03  「稲」

  0.03  「茨城G.E」

  0.03  「芋っ子」

  0.03  「引くわぁ」

  0.03  「嘘だ!あんまりドゥ…」

  0.03  「何事も程々に」

  0.03  「夏、勉強しなかったら終わりだで。」

  0.03  「完全に」

  0.03  「慣れてるから」

  0.03  「間違いナイ」

  0.03  「頑張るッ!!」

  0.03  「基本的にはお前が悪い」

  0.03  「気にしない」

  0.03  「気合い!」

  0.03  「急にボールがきたので」

  (%)

  0.03  「巨〜」

  0.03  「巨」

  0.03  「強い」

  0.03  「金賞」

  0.03  「軽く〜」

  0.03  「激〜」

  0.03  「激しく」

  0.03  「血湧き肉踊る」

  0.03  「古語」

  0.03  「口あましてんの?」

  0.03  「向日葵」

  0.03  「行ってらっきょー」

  0.03  「昨日、勉強何時間した?」

  0.03  「残念!」

  0.03  「残念」

  0.03  「姉さん」

  0.03  「死ね」

  0.03  「時は金なり」

  0.03  「実際」

  0.03  「受験」

  0.03  「受験生」

  0.03  「小うるさい」

  0.03  「少年老い易く学成りがたし」

  0.03  「松本さん」

  0.03  「焼き付いて離れへん」

  0.03  「笑顔で帰ろう!」

  0.03  「詳細キボンヌ」

  0.03  「上げ上げ」

  0.03  「心友」

  0.03  「神谷の愛」

  0.03  「進路」

  0.03  「成せば成る」

  0.03  「生まれてくれてありがとう」

  0.03  「盛る」

  0.03  「声だすよ」

  0.03  「逝け」

  0.03  「青春」

  0.03  「絶対領域」

  0.03  「全然いい」

  0.03  「素晴らしいね☆」

  0.03  「走れ〜」

  0.03  「大学」

  0.03  「大学受験」

  0.03  「大器晩成」

  0.03  「中毒」

  0.03  「超〜」

  0.03  「超MM」

  0.03  「超サイコー」

  (%)

  0.03  「痛い」

  0.03  「通じる」

  0.03  「諦めたら終わり」

  0.03  「天上天下唯我独尊」

  0.03  「藤ヶ谷」

  0.03  「日々精進」

  0.03  「入りんしゃい」

  0.03  「馬路」

  0.03  「排尿」

  0.03  「疲れた。」

  0.03  「鼻毛らしい」

  0.03  「病んでる」

  0.03  「普通に」

  0.03  「負ける気がしねぇ」

  0.03  「別所さん」

  0.03  「便乗」

  0.03  「勉強」

  0.03  「奉る」

  0.03  「北海道弁」

  0.03  「僕を信じろ」

  0.03  「未熟」

  0.03  「夢はでっかく!」

  0.03  「無駄に〜」

  0.03  「面倒くさい」

  0.03  「有機栽培」

  0.03  「予想外の展開」

  0.03  「予備校」

  0.03  「浪花の闘挙」

  0.03  「脇あいあい」

  0.03  「卍解」

  0.03  「媚薬」

  0.03  オープンキャンパス   0.03  オタク言葉   0.03  ギャルサークル   0.03  ギャル語   0.03  クールビズ   0.03  ゲド戦記   0.03  ジャニーズ

  0.03  ハードゲイの「セイセイセイセイ」

  0.03  ボーダー   0.03  マリングッズ   0.03  メイド

  0.03  ものまね(ジブリ映画)

  0.03  レイザーラモン HG   0.03  ワンセグ携帯   0.03  花火

  0.03  携帯電話:デコメール   0.03  語尾に「ース」をつける   (%)

  0.03  語尾に「け」をつける   0.03  甲子園

  0.03  受験

  0.03  人の名前の後に「氏」をつける   0.03  正しい日本語

  0.03  先生のマネ   0.03   大木こだまのギャグ 

「チッチキチー」

  0.03  豚グッズ   0.03  猫ひろし   0.03  蛯原友里   0.6  不明   70.5  特になし   (%)

最近流行っている「言葉」

【女子】

(単位:%)

大学志望者

高校生調査 2006

Referensi

Dokumen terkait

AANSOEK OM LIDMAATSKAP Suid-Afrikaanse Antarktiese Vereniging Naam Ad res 26 REDAKSIONEEL - EDITORIAL Gedurende Maartmaand die jaar was daar 'n gerug versprei dat die twee Sanae

ph *r ;.r .uL-# :WF' supply and rlelivery of Ham for Bulacan state university G-201e-21 The BULACAN STATE Goods, $upplies, and Eervices, UNIVERSITY invites {BulSU}, through its