日本教育新聞社と東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する 株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)
はこの夏、8月10日(月・祝)~16日(日)にかけて、「夏の教育 セミナー」を初のWEBセミナーにて開催いたします。
「夏の教育セミナー」は、今年で第7回。毎年約5,000名の高校の
先生に参加いただいておりますが、今年は新型コロナウイルスによる休校に伴う夏休み短縮等で 例年以上に先生方がお忙しい状況を踏まえ、講演映像をWEBで配信する形式となります。
本年のテーマは、「逆境に勝つ!大学入試改革」。30種類以上の講演をご用意いたします。文部 科学省・大学入試センターのご担当者による「大学入学共通テスト」の総論や最新情報に関する 講演や、全国の大学の担当者によるアドミッション・ポリシーや入試情報に関する講演、高校の先生 による共通テスト解説や授業実践を予定しています。
プレスリリース
毎年約5,000名の高校の先生が参加するセミナーを、今年はWEBで!
参加対象:高等学校の先生
主催:日本教育新聞社、株式会社ナガセ(東進ハイスクール・東進衛星予備校)
後援:文部科学省、各都道府県教育委員会、政令指定都市教育委員会ほか〔申請中・予定含む〕
2020年7月15日
教員向け「夏の教育セミナー」を 8月に初のWEB開催
日程 8/10 (月・祝) ~8/16 (日)
激動の新入試。
参加無料
講演者 ・大学
(一部)
今おさえておきたい最新情報を 高校の先生方にお届けします。
[国立大学]
東京大学、京都大学、
名古屋大学、大阪大学、
東京工業大学、一橋大学、
埼玉大学、横浜国立大学、
金沢大学、神戸大学、
広島大学
[私立大学]
早稲田大学、慶應義塾大学、
関西学院大学、関西大学、
同志社大学、上智大学、
東京理科大学、明治大学、
立教大学、法政大学
※7月15日現在。敬称略 [文部科学省]
前田 幸宣
文部科学省 高等教育局 大学振興課 大学入試室長 [授業実践]
山本 崇雄
新渡戸文化小中学校・高等学校
安河内 哲也
東進ハイスクール・
東進衛星予備校 講師
鶴迫 貴司
東山中学校・高等学校
河口 竜行
渋谷教育学園渋谷中学高等学校
30種類以上の講演を
WEBで視聴できます。
<本件に関するマスコミの方のお問い合わせ先>
株式会社ナガセ 広報部:市村、上本
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-29-2 電話:0422-44-9001 FAX:0422-44-9129
ウェブサイト summer-seminar.com / E-mail [email protected]
株式会社ナガセについて
1976年創立。日本全国に展開するナガセの教育ネット ワークは、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」の 育成に取り組んでいます。中学受験の「四谷大塚」、大 学受験の「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」「早 稲田塾」は、革新的な教育コンテンツと熱誠指導により、
抜群の合格実績をあげています。
2020年度教育改革に向け、東進では従来の大学受験指 導に加え、新たに必須となる発信力や創造力を総合的に 鍛える指導の強化に取り組んでいます。
さらに、3才~12才対象の「東進こども英語塾」、中 学生対象の「東進中学NET」、大学生・社会人対象の
「東進ビジネススクール」など、幼・小・中・高・大・
社会人の一貫した教育体系を構築。日本最大規模の民間 教育機関となっています。また「イトマンスイミングス クール」は、日本初のオリンピック仕様公認競技用プー ル「AQIT(アキット)」を活用し、日本競泳界の飛 躍的な発展に貢献することを目指します。
学力だけではなく心知体のバランスのとれた「独立自 尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」ためにナガ セの教育ネットワークは、これからも進化を続けます。
1. 教育改革の最新の動きを知る
文科省の担当者から、共通テストの総論と最新情報を聞く!
いよいよ今年度から始まる「大学入学共通テスト」。全体像を深く理解し、最新情報を得ることの できる講演をお届けします。文部科学省からご担当者をお招きし、昨年末より様々な変更があった
「大学入学共通テスト」の総論と最新情報を解説いただきます。気になる新型コロナウイルス対応 などについてもお話をいただく予定です。
昨年の様子
高校の先生向け
WEBセミナー 第7回「夏の教育セミナー
逆境に勝つ!大学入試改革」
3.授業の実践法を学び・深める
共通テストを踏まえて日々の授業はどうなるか。高等学校での実践から学ぶ!
高等学校で実践を重ねている英語・数学・国語の先生を講師としてお招きし、共通テスト解説と、
共通テストを踏まえた具体的な授業実践についてご報告いただきます。夏休み明けからすぐに活用 できる「授業のヒント」「生徒指導のヒント」が満載です。
2.全国の大学の入試動向を知る
あの大学は、どんな学生を求めている? 今年の入試は一体どうなる?
全国の大学のご担当者から、各大学のアドミッション・ポリシーや、今年度入試のポイントなどを解説 する講演をお届けします。各地域を代表する国立大学や、多くの生徒が志望する有名私立大学が揃って います。昨年までは、各会場で地元大学の講演に参加いただく形でしたが、本年はWEB開催のため、
全国の大学の講演をご覧いただけます。
※昨年は会場実施でしたが、本年はWEBで開催します。
申込方法
夏の教育セミナー ウェブサイト
summer-seminar.com
セミナーを視聴するためには事前に申し込みが必要です。
ウェブサイトからお申し込みください。
ウェブサイトイメージ