産業技術短期大学 シニア公開講座
心を動かすプレゼンテーション資料を作ってみよう!
日 程 テーマ 内 容
平成 30 年
6月 29 日(金)
10:00~11:30
プレゼンテーション 資料作成
・プレゼンテーションソフトの操作
・プレゼンテーション資料の作り方
【場 所】 産業技術短期大学(尼崎市西昆陽 1-27-1)(地図は裏面)
8号館4階 小演習室
【対 象】 60 才以上
パソコンをお持ちで、マウス操作などの基本操作ができる方
【定 員】 10名(応募者多数の場合は抽選)
【講 師】 産業技術短期大学 情報処理工学科 教員
【費 用】 無料
【申込方法】 電話・ファックス・メールにて受付けます。
(ファックスの場合は裏面をご利用ください)
【申込期間】 6/5(火)~6/20(水)
【そ の 他】 参加者には、学生食堂の無料食事券(当日有効分)を進呈
後援 尼崎市教育委員会・伊丹市教育委員会 問い合わせ 産業技術短期大学 地域連携推進室 秋元
TEL:06-6431-7001 FAX:06-6431-5998 メール:[email protected]
産業技術短期大学 行
FAX 06-6431-5998
産業技術短期大学
シニア公開講座(パソコン講座)6/29 開催 参加申込書
ふりがな
性別 男 ・ 女 氏 名
職 業 年令 才
住 所 (〒 - )
連絡先 TEL: — — E-mail:
備 考
いただいた個人情報は、公開講座に関する業務に利用します。
・阪急電鉄神戸線「武庫之荘」駅下車、北出口を出て、阪神バスの 2番乗り場で、40 番または41 番の バスに乗り、バス停「常陽中学校」下車(所要約15分)、北へ徒歩約300m。
・JR(または阪急)「伊丹」駅下車、伊丹市バスの3番乗り場で、1番・4番または7番のバスに、ある いは2番乗り場で13番または14番のバスに乗り、バス停「昆陽里」下車(所要約15分)、西へ徒歩 約400m。