• Tidak ada hasil yang ditemukan

石坂 元一 1 官民の役割分担に関する情報の経済学か

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "石坂 元一 1 官民の役割分担に関する情報の経済学か"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

【平成

25

年度大会】

共通論題 

報告要旨:石坂  元一

1

官民の役割分担に関する情報の経済学からのアプローチ

福岡大学  石坂  元一

  情報の非対称性から生じる問題を扱う際には,しばしば保険市場が取り上げら れる。とりわけ医療保険市場においては,次の二つの意味で情報の非対称性が重 要視されよう。一つは,そもそも医療サービス自体,他の財・サービスより需給 者間の情報の非対称性が大きい。この点は医療保険においても同様である。もう 一つは,医療保険市場の登場人物が,少なくとも契約者(加入者),保険者(私 法人・公法人)および医療サービス提供者の三者存在している。

  情報の非対称性から生じる問題とは具体的には,よく知られた逆選択とモラル ハザードが挙げられる。これらについて保険市場を対象に分析した先行研究は国 内外で数多く見られ,情報の経済学,医療経済学,社会保障分野等でしばしば論 じられている。そこでは,逆選択が問題となるとき,わが国では強制加入が義務 付けられている公的医療保険をはじめとして,政府の介入が正当化されることが ある。しかし,強制加入であってもモラルハザードの問題は完全には回避されな い。ゆえに官民の役割分担について,二つの問題を同時に解消するような最善の 解は存在せず,いくつかの基準の下での次善の解がそれぞれ提示されている。基 準を設ける際のキーワードは公平性と効率性の二つであるが,これらはしばしば トレードオフの関係にある。

本報告では,医療保険市場における保険者と契約者(加入者)間の情報の非対 称性に絞り,そこから生じる逆選択やモラルハザードの問題を整理し,官民の役 割分担を論ずることを目的とする。具体的には,公的医療保障制度の意義や,あ る基準の下での望ましいカバー領域を論ずる。

(2)

【平成

25

年度大会】

共通論題 

報告要旨:石坂  元一

2

本報告の構成は次の通りである。

まず,情報の非対称性に起因する二つの問題を,簡素なモデルを用いて明らか にする。

1.完全情報の下での契約者(加入者)の最適契約を求める。

2.モラルハザードに関して,保険事故の頻度と強度,余剰それぞれの観点か ら医療保険の影響を示し,契約者に定額・定率負担を課すことにより各項目とも 改善が見られることを示す。

3.逆選択に関しては,結果として引き起こされる市場の崩壊,および対処策 の一つであるスクリーニング(自己選抜)を促す分離均衡を説明する。

次に,公的医療保障制度を意識して,平均保険料を適用した強制保険を,前節 までと同様の図を用いて整理する。前述のように,これは逆選択の解消そして医 療アクセスの公平性から見て有効であることが明らかである。しかしながら,非 効率やモラルハザードの問題は残る。

最後に,官民の役割分担を決定する手掛かりとして,効率性と公平性のそれぞ れの観点から,既存研究を整理する。ここで公平性の尺度としては社会的厚生

(関数)を採り上げる。また,わが国の公的医療保障制度と関連付け,そこから 知見を得ることを試みる。

<参考文献(一部)>

 Akerlof, G. (1970), “The Market for Lemons,” Quarterly Journal of Economics, 84, pp.488-500.

 Neudeck, W. & K. Podczeck (1996), “Adverse Selection and Regulation in Health Insurance Markets,”

Journal of Health Economics, 15, pp.387-405.

 Rothschild, M. & J. Stiglitz (1976), “Equilibrium in Competitive Insurance Markets: An Essay on the Economics of Imperfect Information,” Quarterly Journal of Economics, 90, pp.629-649.

 Zweifel, P. (2000), “The Division of Labor between Private and Social Insurance,” in Georges Dionne eds., Handbook of Insurance, Kluwer Academic Pub., pp.933-966.

Referensi

Dokumen terkait

則を適用する必要はないと指摘されている 。ここからすると,逆に②の取 引においてはトリガーとなる事実を人為的に発生させうるため,同原則を適 用ないし類推適用する必要があるとも考えられる 。 以上のように,個別の規定の類推適用の可能性を考慮すると,ある取引が 保険 であるのか否かということは,保険法の適用については,重要なも のではあるが

【平成30年度 日本保険学会全国大会】 シンポジウム「欧米、アジアの経験から学ぶ保険研究・教育の展望」 報告要旨:山﨑 尚志 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 捉え,保険やデリバティブの活用あるいはリスクに影響を及ぼす様々な経済活動に対 するあらゆる学問的探究が保険論の範疇に入るものとしよう。