• Tidak ada hasil yang ditemukan

調査概要 集計内容・サンプル数 当調査結果に ... - JS日本の学校

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "調査概要 集計内容・サンプル数 当調査結果に ... - JS日本の学校"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

2 高校生白書 ⑤

■調査概要

 ●調査対象 全国 47 都道府県の高校生  ●調査方法 インターネット調査法

 ●調査期間 2006 年 3 月 3 日〜 3 月 10 日

■集計内容

3月初旬に、緊急アンケートといたしまして、インターネットで実施した進学に関するアンケー トの結果です。

高1年(08年3月卒業)・高2生(07年3月卒業)・高3生(06年3月卒業)ごとに学年別 の結果を専門学校志望者、大学志望者別に集計いたしました。

今後の、広報計画の一助としてご高覧いただけましたら幸いです。

■サンプル数

※当調査結果に回答した高校生の特性(=偏り)について

当調査結果に回答した高校生については、次のような特性(=偏り)があることが考えられ ます。

1)進学の情報源として「インターネットのみ」または「インターネットとガイドブッ ク」を利用する高校生。

  →「ガイドブック」のみを利用する高校生の回答は、当調査結果に含まれないも のと思われます。

2)上記1)の高校生で、かつインターネットで実施されるアンケートに積極的に回 答する高校生。

以上のように、インターネットを進学の情報源として利用し、かつ普段から積極的にインター ネットを利用するという特性(=偏り)を持った高校生の回答による集計結果であることを 前提にご高覧いただけましたら幸いです。

「高校生白書」のお問い合わせは、下記までお願いいたします。

株式会社JSコーポレーション

企画室 畑中 錬一 TEL. 06-6373-8881

調査概要

集計内容・サンプル数

当調査結果に回答した高校生の特性

専門学校志望者 (高校 1 年生)140 名、 (高校 2 年生)160 名、 (高校 3 年生)204 名 大学志望者   (高校 1 年生)122 名、 (高校 2 年生)158 名、 (高校 3 年生)224 名

Referensi

Dokumen terkait

大学合格要因(早慶上智・GMARCH・関関同立 進学者) □アンケート期間:2021 年8月 2 日~8月 11 日 □回答者数:私立大学進学者のうち、早慶上智・GMARCH・関関同立 進学者 103 人 □回答方法:大学に合格できたのは何が良かったからだと思うか、 以下の選択肢から、当てはまるものを選んでもらいました(複数回答)

- 43 - 1. 「言語教育のカテゴリー」を問 い直す 本書『海の向こうの「移動する子どもたち」と 日本語教育―動態性の年少者日本語教育学』 (川上,2009b)には,世界の各地での日本語教 育の現場で日本語を学びながら成長していく子ど もたちに向き合って織り成された教育実践や調査 に根ざした論考が集められている。「継承日本語