桜台中
笑顔畑
頑 張 れ 三 年 生 !
予 餞 会 に 向 け て 始 動
今
、 受 験 真 っ 只 中 の 三 年 生
。 私 立 入 試 を 終 え
、 進 路 を 無 事 に 決 め た 生 徒 も い ま す が
、 多 く の 三 年 生 は
、 こ の 後 の 公 立 入 試 に 向 け て 頑 張 っ て い ま す
。 そ の よ う な 三 年 生 に
、 感 謝 の 気 持 ち を 持 っ て
、一
、二 年 生 は
、予 餞 会 に 向 け て 始 動 し ま し た
。 こ れ か ら 入 試 に 向 か う 三 年 生 へ の エ ー ル も 込 め て
、 各 係 長 よ り
、 各 係 の 取 り 組 み を 紹 介 し ま す
。
○ ス ラ イ ド 係 係 長 二 年 A 組
○
○
○
○ ス ラ イ ド 係 で は 三 年 間 の 生 活 の 中 か ら 写 真 を 選 び
、思 い 出 を 振 り 返 る こ と が で き る よ う な ス ラ イ ド を 作 成 し て い ま す
。三 年 生 が 受 験 に 向 け て 少 し で も 励 み に な る よ う な ス ラ イ ド を 作 成 し て い き た い で す
。そ し て
、桜 台 中 学 校 の 三 年 間 を 振 り 返 り な が ら 見 て い た だ け た ら 嬉 し い で す
。
○ 装 飾 係
係 長 二 年 B 組
○
○
○
○ 装 飾 係 で は
、 先 輩 た ち の イ メ ー ジ か ら
「 L O V E
& P E A C E
」 を テ ー マ に 頑 張 っ て い ま す
。先 輩 た ち が 残 し て く れ た 物 を 生 か し て 写 真 映 え す る よ う な 装 飾 を 作 る 予 定 で す
。皆 の 思 い が つ ま っ た 温 か い 装 飾 が
、 先 輩 た ち の 思 い 出 に 残 っ て く れ た ら と て も 嬉 し い で す
。 楽 し み し て い て く だ さ い
。
○ 招 待 状 係
係 長 二 年 B 組
○
○
○
○ 先 輩 た ち は
、今 ま で 新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス の 影 響 で 思 う よ う に い か な い 学 校 生 活 だ っ た と 思 い ま す
。私 た ち 招 待 状 係 は
、予 餞 会 に 向 け 思 い 出 に 残 る よ う な 今 ま で に な い 素 敵 な 招 待 状 を 準 備 し て い ま す
。 招 待 状 が 届 く の を 楽 し み に し て い て く だ さ い
。
○ パ フ ォ ー マ ン ス 係 係 長 二 年 A 組
○
○
○
○ 今 回 の 予 餞 会 で は
、三 年 生 の 先 輩 方 に 今 ま で の 感 謝 を 伝 え ら れ る よ う に パ フ ォ ー マ ン ス 係 一 人 一 人 が 先 輩 方 を 笑 顔 に 出 来 る よ う に 頑 張 っ て い ま す
。短 い 時 間 で す が
、一 ヶ 月 後 に あ る 予 餞 会 に 向 け て 最 高 の パ フ ォ ー マ ン ス を 全 員 で 一 体 と な っ て 作 っ て い き ま す
。
○ 司 会 進 行
・ 音 響 照 明 係 係 長 二 年 B 組
○
○
○
○ 私 た ち は
、先 輩 た ち を 盛 り 上 げ る た め に
、司 会 進 行 の 計 画
、部 活 動 ご と の 応 援 動 画 の 編 集 な ど
、一 生 懸 命 準 備 を し て い ま す
。先 輩 た ち に と っ て
、一 生 に 残 る 思 い 出 を つ く れ る よ う
、工 夫 を 凝 ら し て い ま す
。 是 非
、 楽 し み に し て い て く だ さ い
。
防災訓練 専門委員会・評議員会
春 に 向 か っ て
校 長 堀 江 真 由 美 ど う か 思 い 出 し て 厳 し い 冬 に 雪 の 下 で 耐 え る 種 こ そ 太 陽 の 恵 み を 受 け 春 に な れ ば バ ラ に な る ア マ ン ダ
・ マ ク ブ ル ー ム
「 ロ ー ズ
」 よ り 暦
の 上 で は
、も う す ぐ 春
。凍 て つ く よ う な 冬 の 寒 さ が 続 き ま す が
、 立 春 を 過 ぎ る と
、 校 庭 の あ ち こ ち に 新 し い 生 命 の 息 吹 を 感 じ ま す
。
「 光 の 春
」 と い う 言 葉 も あ る よ う に
、 日差 し がど こ か 春 め いて く る の も こ の 時 期 で す
。 本 格 的 な 春 を 迎 え る に は ま だ 間 が あ っ て も
、 厳 し い 寒 さ を 乗 り 越 え た 先 に は
、 春 の 温 も り が 待 っ て い ま す
。 三 年 生 が
、 自 分 の 道 に 向 か っ て 大 き な 一 歩 を 踏 み 出 し て い ま す
。 太 陽 の 恵 み を 受 け る ま で あ と も う 少 し
。自 分 の花 を ぜ ひ 咲 かせ て ほ し い と 思 い ま す
。 一
、 二 年 生 に と っ て も
、 進 級 に 向 け て
、 今は 力 を 蓄 え る 時 で す
。 こ の 時 期 に 何 を し て ど う 過 ご し た か が
、 後 にな っ て 表 れ て き ま す
。 巣 立 ち ゆ く 三 年 生 の 背 中 を 追 い な が ら
、 自 分は 何 を す べ き な の か
、ど う な り た い の か
、じ っ く り 考 え る 時 で も あ り ま す
。
「 主 語 は 生 徒
」、 学 校 は
、 生 徒 一 人 一 人 と し っ か り 向 き 合 い な が ら
、 伸 び ゆ く 生 徒 の 成 長 を 支 え
、 人 が 自 慢 の 桜 台 と い う 大 輪 の 花 を 咲 か せ る 学 校 づ く り を 今 後 も 行 っ て ま い り ま す
。
令 和 五 年 一 月 三 十 一 日 発 行 編 集
・発 行 白 井 市 立 桜 台 中 学 校
予餞会係会
Light :「輝く生徒を目指そう!」
今年度も残すところ2か月となりました。いよ いよ皆さんも、この1年の集大成の時期となりま した。いつも黒板の上に掲げている4月に立てた 学級目標を達成できるように、一日一日を大切に しましょう。
2月の重点目標は、『伝わる挨拶で活発な学校に しよう!(G)』です。人との接触が少なくなってい る今だからこそ、人との繋がりを大切にしたいも のです。今日も学校で会えている友人や先生に、感 謝の気持ちを込めてしっかりと挨拶をしましょ う。
本校では“伝わる挨拶”を目指しています。目線 を合わせ、伝わる声量で、できれば先取りして挨拶 をしていきましょう。返したくなるって思えるよ うな挨拶が、最高の形ではないでしょうか。
3年生は、受験も控えていると思いますが、桜台 中で目指している“伝わる挨拶”で、良い印象を残 してきてください!
桜中生の活躍
生徒指導部より
<最終下校時刻>
1日~17:00 13日~17:30 2日(木)NO部活動デー
3日(金)1・2年教育相談
6日(月)学校徴収金引き落とし日 中央委員会 7日(火)1・2年教育相談 有価物回収 8日(水)諸活動優先日(保健指導)
公立入試出願(~10日)
9日(木)NO部活動デー 10日(金)自転車点検
11日(祝)建国記念の日 諸活動停止(~16日)
13日(月)EXレッスン(1・2年)
14日(火)EXレッスン(1・2年)
15日(水)公立志願変更(~16日)
16日(木)1・2年定期テストⅣ 給食なし
17日(金)1・2年定期テストⅣ 専門委員会・評議員会 20日(月)NO部活動デー 3年生自宅学習日
21日(火)諸活動優先日 有価物回収 公立入試
22日(水)公立入試 小学生部活動体験 23日(祝)天皇誕生日
24日(金)公立追試受付(~27日)
2月の行事予定
○印旛郡市駅伝競走大会 女子の部
第
3位 ○○○○さん ○○○○さん
○○○○さん ○○○○さん
○○○○さん ○○○○さん
第
3区区間賞 ○○○○さん
○千葉県アンサンブルコンテスト
打楽器3重奏の部 銅賞
○印西近隣新人駅伝競走大会 女子の部
優勝 ○○○○さん ○○○○さん
○○○○さん ○○○○さん
優秀選手賞 ○○○○さん
第2区区間賞 ○○○○さん
第3区区間賞 ○○○○さん 第4区区間賞 ○○○○さん
○第三部会書き初め展
特選 2年 ○○○○さん 3年 ○○○○さん
準特選 1年 ○○○○さん 2年 ○○○○さん 3年 ○○○○さん
おめでとう!!
桜中生の活躍
◆悩み相談室 スクールカウンセラー○○○○先生 (水曜日のみ)専用直通電話 090-3404-6558
◆セクハラ相談窓口 ○○教頭 ○○教諭 ○○養護教 諭(保健室)
◆いじめ相談窓口 ○○教頭 ○○教諭 ○○教諭
※校長室前に相談箱も設置されています。
相談窓口
1月12日~24日にかけて校内書き初め展が行わ れました。昨年12月21日に講師を招き、各学年2 時間ずつ体育館で書写指導を行い、生徒一人一人が講 師の先生から丁寧な指導を受け、書き初めに取り組み ました。冬休み明けに提出された全員の作品を、各学 級の国語科係の生徒たちが、各教室の背面に掲示して くれました。2023年がスタートし、自分たちで書 いた力強い字に囲
まれ、志新たに学 校生活に取り組ん でいる生徒たちが、
とても頼もしく感 じた期間となりま した。
各学年の金賞作 品は昇降口に展示 されています。
(1年) (2年) (3年)