レポート6 ( 解答 ) : ( 2022 年度物理学 I 期末試験から) (2023.7.19) 締切 7 月 26 日
2 類 番 氏名
問題1.
質点が2つあり、それらの名前をA, Bとつけると、それぞれの質量は、mA= 1,mB = 2であった。また、最初それ ぞれの位置ベクトルがr⃗A= (−2,4,1), r⃗B = (1,4,4)であった時、次の設問に答えなさい。
設問1
質点系(A,B)の重心を求めよ。
(解答)
R⃗ =13((−2,4,1) + 2(1,4,4)) = (0,4,3) 設問2
A, Bは、それぞれ、v⃗A= (−5,2,0), ⃗vB= (1,−4,3)の速度で動いている。重心の速度はいくらか。
(解答)
V⃗ = 13((−5,2,0) + 2(1,−4,3)) = (−1,−2,2) 設問3
原点を回転の軸とする場合、A, B それぞれの角運動量L⃗A, ⃗LBを求めよ。
(解答)
⃗
pA=mA⃗vA, ⃗pB =mB⃗vB L⃗A=⃗rA×⃗pA= (−2,−5,16) L⃗B =⃗rB×⃗pB = (56,2,−16) L⃗ =L⃗A+L⃗B= (54,−3,0) 設問4
重心点の周りの質点系(A, B)の全角運動量⃗L′を求めよ。(重心から見た全角運動量⃗L′)
(解答)
L⃗′ =L⃗′A+⃗L′B= (8,4,−8) + (4,2,−4) = (12,6,−12) または、⃗LG= (mA+mB)R⃗ ×V⃗ = (42,−9,12), より、
L⃗′ =L⃗ −⃗LG= (54,−3,0)−(42,−9,12) = (12,6,−12) 設問5
重心点の周りの質点系(A, B)の回転による運動エネルギーはいくらか.(重心から見た回転運動エネルギー)
(解答)
K= (KA+KB)−KG= 812 −272 = 27
以下は、昨年度の期末試験からの問題ではありません。
問題2.
図のようにxy平面内でABCDEAで囲まれている図形がある。単位面積当たりの密度が1の一様なこの図形の重心 を求めよ。但し、それぞれの点の座標は、A(2,4), B(−3,0), C(−2,−2), D(1,−1), E(3,−3)である。
(解答)
例えば、図形をABC、ACD、ADEの3つに分割する。それぞれの重心は、
重心ABC=
A⃗+B⃗ +C⃗
3 = ((2−3−2)/3,(4 + 0−2)/3) = (−1,2 3), 重心ACD=
A⃗+C⃗ +D⃗
3 = ((2−2 + 1)/3,(4−2−1)/3) = (1 3,1
3), 重心ADE=
A⃗+D⃗ +E⃗
3 = ((2 + 1 + 3)/3,(4−1−3)/3) = (2,0)である。
また、それぞれの面積は、
面積ABC= 1
2(B⃗ −A)⃗ ×(C⃗ −A) =⃗ 1
2(−5,−4)×(−4,−6) = (30−16)/2 = 7, 面積ACD= 1
2(C⃗ −A)⃗ ×(D⃗ −A) =⃗ 1
2(−4,−6)×(−1,−5) = (20−6)/2 = 7, 面積ADE= 1
2(D⃗ −A)⃗ ×(E⃗ −A) =⃗ 1
2(−1,−5)×(1,−7) = (7 + 5)/2 = 6である。
全体の重心は、{7(−1,2 3) + 7(1
3,1
3) + 6(2,0)}/(7 + 7 + 6) =(1130,207)となる。