• Tidak ada hasil yang ditemukan

2018年度 募集要項

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2018年度 募集要項"

Copied!
6
0
0

Teks penuh

(1)

2018年度 募集要項

KANSAI OHKURA JUNIOR HIGH SCHOOL

WEB出願

(2)

2018年3月小学校卒業見込みの者で、3年後には関西大倉高等学校へ、6年後には難関 国公立大学へ進学することを希望する者に限る。校区に関係なく他府県からも出願できる。

(但し、保護者との同居が条件)

出 願 資 格

本校ホームページから、WEB出願サイトにアクセスして出願してください。    

(出願方法の詳細は11月下旬にホームページに掲載します。)

出 願 方 法

A 1 日 程 試 験 日

募 集 人 員

1月13日(土)午前

2017年12月18日(月)  0:00〜

2018年  1月10日(水)15:00

2017年12月18日(月)  0:00〜

2018年  1月13日(土)14:00

2017年12月18日(月)  0:00〜

2018年  1月14日(日)14:00 20,000円(1回の受験につき) ※一度納入された入学検定料は返金出来ません。

1月13日(土)午後 約140名(男子/女子)

1月14日(日)午後

合 格 発 表 1月14日(日)午前 1月14日(日)午後 1月15日(月)午後

ホームページ掲載 ※全日程とも入試結果をホームページで必ず確認してください。(掲示発表はございません)

手 続 き 期 間

1月14日(日)15時まで 1月15日(月)15時まで 1月16日(火)15時まで 入 学 検 定 料

点 呼 時 間 WEB 出願期間

A 2 日 程 B 日 程

8:45 16:00 16:00

試 験 科 目

判 定 方 法

A1日程(2科型・3科型・4科型) ※2科型は、算数終了後、3科型は、理科終了後、下校になります。

試験科目・時間・配点

※スクールバスを利用されない方は、8:30までに試験教室に入室してください。

点呼・他 国語 算数 理科 昼食 社会

8:45 9:00〜10:00 60分 120点

10:15〜11:15 60分 120点

11:30〜12:10 40分 80点

12:10〜12:50 試験教室にて

12:50〜13:30 40分 80点

A2日程・B日程

点呼・他 国語 算数

16:00 16:15〜17:15 60分 120点

17:30〜18:30 60分 120点

①2教科型は(国・算)の合計点を 4/3 倍にて  判定します。(320 点満点)

②3 教科型は 320 点満点にて判定します。

③4 教科型は(理・社)の得点が高い方を利用し、

 判定します。(320 点満点)

2 科型は①、3 科型は①、②、4 科型は①、②、③ のいずれか高い方の得点で判定いたします。

●合格発表ページより手続きが可能です。

●お支払い方法は、クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応のATM等をご利用ください。

●一度お振り込みいただいた入学金は返金出来ません。

●複数の入試日程に出願し、いずれかの入試に合格して入学手続きをする場合は、合格した入試日程より後に予定していた入試の受験料を入学金の一部に充当します。

240点満点にて判定します。

2科型 国語

3科型 2科型 4科型

※出願時に(2科型/3科型/4科型)をいずれかを選択する。

算数

国語 算数 理科

国語 算数 理科 社会 国語・算数

(3)

お支払方法について

▼ご利用いただけるクレジットカード

  クレジットカードによるオンライン決済 (決済手数料が必要です)

クレジットカード番号など必要な情報を入力し、決済を完了させます。

クレジットカードによるオンライン決済にて、24時間お支払いが可能です。

▼ご利用いただけるコンビニ

  コンビニでのお支払い (支払い手数料が必要です)

出願登録後、払込票を印刷し(番号を控えるだけも可)、選択したコンビニレジにてお支払い を済ませてください。お支払い後に受け取る「お客様控え」はご自身で保管してください。

下記のコンビニにて、24時間お支払いが可能です。

▼ご利用いただける金融機関

 ペイジー対応金融機関ATMでのお支払い (支払手数料が必要です)

ペイジー対応金融機関ATMでお支払いができます(ペイジーマークが貼ってあるATMでご利用いただけます)。

三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、

千葉銀行、横浜銀行、近畿大阪銀行、広島銀行、福岡銀行、親和銀行、東和銀行、熊本銀行、

京葉銀行、南都銀行、足利銀行、七十七銀行 ペイジーマーク

入学初年度費用(2018年度予定)

入学者の登校 ※各日に欠席される場合は、必ず連絡してください。

……制服採寸、物品購入、書類配布(事務室にお越しください。)

1月27日(土)

……新入生招集日 国語・算数の学力テスト、ガイダンス 3月  3日(土)

……新入生登校日 プリントの回収。

3月26日(月)

入学金

200,000円

授業料

650,000円

諸会費

(PTA・生徒会)

12,200円

スクールバス代

※利用者のみ(2017年度実績)

152,000円

副教材費

100,000円

制服・制靴・制カバン・体育用品

約89,000円〜104,000円 入学試験当日の注意

・試験教室では、下じき・定規・コンパス・分度器・計算や辞書機能を有する時計、電卓類は使用禁止ですので、持参し  ないでください。携帯電話・スマートフォンなど他の受験生の迷惑となるものは試験教室には持ち込まないでください。

・4科型受験生は必ず昼食を持参してください。昼食をとる場所は試験教室です。飲食後の容器・空カンなどはすべて  持ち帰ってください。受験生の呼び出しは原則として行いませんので、昼食時に弁当などの受け渡しが必要な場合  は待ち合わせの場所を決めておいてください。

・校舎内は土足禁止です。上履きと、下履きを入れる袋を用意してください。校舎に入るときに履き替え、下履きは持参

 した袋に入れて、各自で保管してください。

(4)

入試当日は5線5駅、各駅前・駅近隣から発着のスクールバスをご利用いただけます。

関西大倉中学校

北改札出口を出て2Fに上り、左へ→豊中市千里文化センター

「コラポ」横奥の階段を上がる→第2立体駐車場ビル横ヘ 関西大倉中学校まで約20分

駅東出口から箕面線沿いの道へ→国道171号線の交差点を 渡る→バイバス横の一方通行を道沿いに歩く(徒歩約7分)

関西大倉中学校まで約25分

改札から北へ→ロータリー沿いに駐車場北側へ

関西大倉中学校まで約20分 南改札口を出て1Fへ下り、西へ

関西大倉中学校まで約25分

駅西口を出て歩道橋を渡る→「春日1」交差点北側の バスターミナルヘ(徒歩約7分)

関西大倉中学校まで約20分

入学試験当日のスクールバス(保護者も利用できます)

登校バス時刻

下校バス時刻

保護者       9:20発 2科型受験生  11:30発 3科型受験生  12:25発  4科型受験生  13:45発 

7:50発

18:45発 15:00発 A1日程

試験名

バス停 下記スクールバスのりば参照

A2日程・B日程

関西大倉中学校

(5)

募集人数 …約160名

2017年度関西大倉中学校入試結果

男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 女子

志願者数 46 31 77 194 115 309 126 74 200 366 220 586

受験者数 46 31 77 132

87 219

34 16 50 212 134 346

A日程B日程全体C日程

合格者数 入学者数

39 25 64 105

78 183

25 10 35 169 113 282

34 21 55 26 16 42 9 3 12 69 40 109

科目 配点 時間 最高点 最低点 平均点 最高点 最低点 平均点 最高点 最低点 平均点

国語 120点 60分 99 55 80 102 60 85 102

55 82

算数 120点 60分 115 42 76 84 34 66 115

34 72 A日程 人数

合格者 男子計女子 39

64 25

理科 80点 40分 72 37 59 75 43 57 75 37 58

社会 80点 40分 70 32 52 48 48 48 70 32 52

合計 320点

261 178 214 245 178 208 261 178 212

▶ 

得点結果

▶ 

人数集計

科目 配点 時間 最高点 最低点 平均点 最高点 最低点 平均点 最高点 最低点 平均点

国語 120点 60分 100 60 80 103

55 84 103

55 82

算数 120点 60分 116 46 89 116

52 90 116

46 90 B日程 人数

合格者 男子計女子 105

183 78

合計 240点

213 140 169 210 140 175 213 140 171

科目 配点 時間 最高点 最低点 平均点 最高点 最低点 平均点 最高点 最低点 平均点

国語 120点 60分 95 64 80 107

72 84 107

64 81

算数 120点 60分 117 73 96 114

58 95 117

58 96 C日程 人数

合格者 男子計女子 25

35 10

合計 240点

205 153 176 221 153 179 221 153 177

[合格最低点]

A日程 178点 B日程 140点 C日程 153点

在校生居住地データ

府県 市町村 京都市 長岡京市

人数 3 1 4

府県 市町村 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 箕面市 池田市 大阪市 摂津市 三島郡島本町

守口市 摂津市 東大阪市 豊能郡豊能町

門真市

人数 63 60 54 53 27 22 18 5 3 3 5 2 3 1 314

府県 市町村 宝塚市 川西市 尼崎市 伊丹市 西宮市 川辺郡猪名川町

神戸市 三田市 神戸市須磨区

人数 21 16 14 13 9 3 2 1 1 80

京都府 1%

大阪府 79%

兵庫県 20% 京都府

大阪府

兵庫県

合計 398

(6)

関西大倉中学校のWEB出願の流れ

出願手続の方法

STEP

1

STEP

2

STEP

3

個人情報保護について本校の入学試験にあたってご提供いただいた氏名・住所等の個人情報は本校入学試験および統計的資料作成以外の目的には使用いたしません。

※受験票は本校から発送しませんので、

必ずご自宅で印刷し受験者の顔写真を貼付の上、

受験票(控)とともに試験当日お持ちください。

受験票・受験票(控)をお持ちの上、

来校してください。

出願手続きの方法については、11月下旬に  本校ホームページにてご案内いたします。

学校説明会にて、出願方法についてのご説明もいたします。

印刷された受験票・受験票(控)に 受験者の写真(4cm×3cm)を 貼付してください。

入学検定料のお支払完了後、出願サイトにて 受験票・受験票(控)の印刷が可能となります。

ご自宅、コンビニエンスストアで 印刷してください。

出願後のご連絡のため、緊急時にも すぐご確認いただけるメールアドレスを ご登録ください。

個人情報、出願入試日程等を入力してください。

プレテストで一度入力した情報は入学試験の時に 自動的に反映されます。

スマートフォン・タブレット端末でも ご利用いただけます。

WEB出願サイトへアクセス マイページをつくる

本校ホームページ

出願情報の入力

入学検定料の支払い方法の選択

払込番号の確認

受験票・受験票(控)の印刷 顔写真を貼付して切り離す

試験当日に持参 支払い完了メールの確認

クレジットカード支払い︵オンライン決済︶を選択

コンビニ 支払いを選択

ペイジー金融機関 ATM支払いを選択

コンビニで 支払い

金融機関 ATMで支払い

関西大倉 検 索 上記お申込みは、ホームページより事前にご予約下さい。

24h

出願期間内なら

24時間OK! コンビニ・ペイジー クレジットカード・

で入学検定料が支払える!

24時間の コールセンターで安心 スマートフォン

PC・タブレット か ら 出 願 可 能

入力漏れも システムがチェック

WEB出願のメリット

Referensi

Dokumen terkait

編入までの流れ 以下の手順に従い、受験をして頂きます。試験合格の上、所定の手続きをして頂き、編入となります。 ①問い合わせと学校見学 随時見学可能です。ご予約の上、ご来校ください。 受験料 23,000円 必要書類 願書等一式 (本学指定の書式) ・編入学願書 ・国際生履歴データ ・志願理由・自己PR・活動記録書 過去3年間の成績を示すもの

2018年2月1日(木)15時 60,000円 (入学金30,000円および教育充実費30,000円) 本校指定金融機関の指定口座に振り込んでください。 入学者説明会 2018年2月3日(土)10時 本校 ※入学費用の納入(口座振込)により入学手続を完了してください。完了しない場合は 入学資格を失います。また、未納入の場合は入学を辞退したものとします。その際、

①書面選考 提出された申請書類について、応募の要件(申請者の要件、申請金額、必要書類の有無等) を満たしているかについて審査する。 ②プレゼンテーションと面接を行う。 ③活動計画等の調整 助成対象候補に関して、申請者との調整が必要な場合、条件の調整を行う。 ④助成対象の決定 選考委員会で決定された助成対象候補を踏まえ、本学園で支給対象・支給額を決定する。

編入までの流れ 以下の手順に従い、受験をしていただきます。試験合格の上、所定の手続きをしていただき、編入となります。 ①お問い合わせ 本校ホームページまたはお電話でお問い合わせください。 必要書類 願書等一式 (本学指定の書式) ・編入学願書 ・国際生履歴データ ・志願理由・自己PR・活動記録書 過去3年間の成績を示すもの

WEB出願について WEB出願サイト 本校ホームページのバナーから出願サイトにアクセスできます。 出願サイトは、パソコン、タブレット端末、スマートフォンに対応しています。 12月20日(火)9:00から出願に必要な入力作業を行うことができます。 ※出願期間はP1、P2をご参照ください。 ▼ ID(メールアドレス)登録

WEB出願について WEB出願サイト 本校ホームページのバナーから出願サイトにアクセスできます。 出願サイトは、パソコン、タブレット端末、スマートフォンに対応しています。 12月20日(月)9:00から出願に必要な入力作業を行うことができます。 ※出願期間はP1、P2をご参照ください。 ▼ ID(メールアドレス)登録

2018年度 帰国生入学試験 ■試験について 2科(国算または国英) 国語/50点(30分) 算数/50点(30分) 英語/50点(30分) 試験会場 本 校 校 舎 受験票(本人用)、筆記用具、定規(直線を書くことができる15cm程度のもの。) ※下敷きは使用できません。 上履きは不要です。

趣旨 学業が優れ、かつ、品行方正で勉学に熱意がありながらも、経済的理由により就学が 困難な学生に対し、奨学援助に関する事業を行い、次代を担う有望な人材の育成をは かり、社会の発展、福祉に寄与するため奨学金を給付いたします。 2... 選考方法 書類、課題作文のみで選考するものとします。