• Tidak ada hasil yang ditemukan

2020年度 ユニット推薦図書リスト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "2020年度 ユニット推薦図書リスト"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

2020年度 ユニット推薦図書リスト 2021/03/31

推薦ユニット タイトル・著者 請求記号

1 学生全般 透明なゆりかご : 産婦人科医院看護師見習い日記 8 (講談社コミックスキス:957, 969, 985, 1001, 1011) / 沖田×華著 495.5 / O 52 / (8)

2 学校教育ユニット 社会を知るためには (ちくまプリマー新書:359) / 筒井淳也著 304 / Ts 93

3 学校教育ユニット 効果検証入門 : 正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 / 安井翔太著 331.19 / Y 64

4 学校教育ユニット 日本社会のしくみ : 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書:2528) / 小熊英二著 362.1 / O 26

5 学校教育ユニット 教育格差 : 階層・地域・学歴 (ちくま新書:1422) / 松岡亮二著 372.1 / Ma 86

6 教育心理ユニット 心理学研究法 (放送大学教材:1529390-1-2011) / 三浦麻子編著 140.7 / Mi 67

7 教育心理ユニット アンダークラス : 新たな下層階級の出現 (ちくま新書:1371) / 橋本健二著 361.85 / H 38

8 教育心理ユニット 被害・加害当事者が語る「傷つけない支援」 (DVはなおる:続) / 日本家族再生センター編/味沢道明, 中村カズノリ, 当事者著 367.1 / N 71 9 教育心理ユニット 「宿命」を生きる若者たち : 格差と幸福をつなぐもの (岩波ブックレット:No. 1001) / 土井隆義著 367.6 / D 83 10 教育心理ユニット 児童虐待から考える : 社会は家族に何を強いてきたか (朝日新書:643) / 杉山春著 367.6 / Su 49

11 教育心理ユニット 発達障害と少年犯罪 (新潮新書:766) / 田淵俊彦, NNNドキュメント取材班著 368.71 / Ta 12

12 教育心理ユニット 「生存競争 (サバイバル)」教育への反抗 (集英社新書:1029E) / 神代健彦著 370.4 / Ku 35

13 教育心理ユニット 家族幻想 : 「ひきこもり」から問う (ちくま新書:1163) / 杉山春著 371.42 / Su 49

14 教育心理ユニット 学校を変えるいじめの科学 / 和久田学著 371.42 / W 35

15 教育心理ユニット 1日5分!教室で使えるコグトレ : 困っている子どもを支援する認知トレーニング122 / 宮口幸治著 378 / Mi 73 16 特別支援教育ユニット 保育所・幼稚園・巡回相談で役立つ“気づきと手立て"のヒント集 : 吃音?チック?読み書き障害?不器用?の子どもたちへ / 稲垣

真澄編集

378 / I 52

17 特別支援教育ユニット 吃音のある子どもと家族の支援 : 保護者の声に寄り添い、学ぶ : 暮らしから社会へつなげるために / 堅田利明, 菊池良和編著 378.5 / Ka 81 18 特別支援教育ユニット 言語発達障害 (授業・実習・国試に役立つ言語聴覚士ドリルプラス) / 井崎基博著/大塚裕一編 496.9 / J 92 19 特別支援教育ユニット 機能性構音障害 (授業・実習・国試に役立つ言語聴覚士ドリルプラス) / 大塚裕一編/松尾朗著 496.9 / J 92 20 特別支援教育ユニット 音声障害 (授業・実習・国試に役立つ言語聴覚士ドリルプラス) / 大塚裕一編/兒玉成博, 讃岐徹治著 496.9 / J 92 21 特別支援教育ユニット 摂食嚥下障害 (授業・実習・国試に役立つ言語聴覚士ドリルプラス) / 大塚裕一編/福岡達之著 496.9 / J 92 22 特別支援教育ユニット 失語症 (授業・実習・国試に役立つ言語聴覚士ドリルプラス) / 大塚裕一編/宮本恵美著 496.9 / J 92 23 特別支援教育ユニット 高次脳機能障害 (授業・実習・国試に役立つ言語聴覚士ドリルプラス) / 金井孝典著/大塚裕一編集 496.9 / J 92 24 特別支援教育ユニット 0~4歳わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児 : コミック版 / サリー・ウォード著/一色美穂まんが/中川信子監

599 / W 38

25 特別支援教育ユニット きつおんガール : うまく話せないけど、仕事してます。 / 小乃おの著/菊池良和解説 916 / O 67

26 国語教育ユニット ぼくの見た戦争 : 2003年イラク / 高橋邦典写真・文 302.28 / Ta 33

27 国語教育ユニット 宋代の学校 : 祭祀空間の変容と地域意識 (山川歴史モノグラフ:36) / 梅村尚樹著 372.22 / U 72

28 国語教育ユニット グレタたったひとりのストライキ / マレーナ・エルンマン [ほか] 著/羽根由, 寺尾まち子訳 451.85 / G 95 29 国語教育ユニット 絵合/薄雲/朝顔 : 盛儀・死・密奏 (源氏物語 : 京ことばで綴る) / [紫式部著]/中井和子訳/北山たか子朗読 913.36 / Ky 4 / AV

1

(2)

2020年度 ユニット推薦図書リスト 2021/03/31

推薦ユニット タイトル・著者 請求記号

30 国語教育ユニット 柏木/鈴虫/御法 : 六条院の凋落 (源氏物語 : 京ことばで綴る) / [紫式部著]/中井和子訳/北山たか子朗読 913.36 / Ky 4 / AV 31 国語教育ユニット グレタのねがい : 地球をまもり未来に生きる : 大人になるまで待つ必要なんてない / ヴァレンティナ・キャメリニ著/杉田七

重訳

K28 / Th 9 32 国語教育ユニット レモンをお金にかえる法 [正] : 新装版 / ルイズ・アームストロングぶん/ビル・バッソえ/佐和隆光やく K33 / A 79

33 国語教育ユニット 谷川俊太郎詩集たったいま (講談社青い鳥文庫) / 谷川俊太郎詩 ; 広瀬弦絵 K91 / Ta 88

34 国語教育ユニット 弟の戦争 (BFC) / ロバート・ウェストール作/原田勝訳 K93 / W 62

35 国語教育ユニット ジェーンとキツネとわたし / イザベル・アルスノー絵/ファニー・ブリット文/河野万里子訳 KP / A 79

36 国語教育ユニット ミリーのすてきなぼうし / きたむらさとし作 KP / Ki 68

37 社会科教育ユニット 忖度と官僚制の政治学 / 野口雅弘著 317 / N 93

38 社会科教育ユニット 感染症の世界史 (角川文庫:20752) / 石弘之 [著] 493.8 / I 71

39 社会科教育ユニット スターリンの葬送狂騒曲 / アーマンド・イアヌッチ監督 932 / I 11 / AV

40 数学教育ユニット テキスト・画像・音声データ分析 (データサイエンス入門) / 西川仁, 佐藤智和, 市川治著/清水昌平編 007.13 / Te 31 41 数学教育ユニット データサイエンスのためのデータベース (データサイエンス入門) / 吉岡真治, 村井哲也著/水田正弘編 007.6 / Y 92 42 数学教育ユニット Pythonで学ぶアルゴリズムとデータ構造 (データサイエンス入門) / 辻真吾著/下平英寿編 007.64 / Ts 41

43 数学教育ユニット 創作数学演義 続 / 一松信著 410 / H 77 / (2)

44 数学教育ユニット 読む数学記号 (角川文庫:20665) / 瀬山士郎 [著] 410 / Se 98

45 数学教育ユニット 読む数学 (角川文庫:18368) (角川ソフィア文庫) / 瀬山士郎[著] 410 / Se 98

46 数学教育ユニット データサイエンスのための数学 (データサイエンス入門) / 椎名洋, 姫野哲人, 保科架風著/清水昌平編 410 / Sh 32

47 数学教育ユニット 大学数学ことはじめ : 新入生のために / 東京大学数学部会編/松尾厚著 410 / To 46

48 数学教育ユニット 実解析の助け舟 : 証明の理解に必要なすべてのツール / Raffi Grinberg著/蟹江幸博訳 413 / G 86

49 数学教育ユニット 数列の不思議 初版 (角川文庫:18835. 読む数学) / 瀬山士郎 [著] 413.2 / Se 98

50 数学教育ユニット 多変数の微積分 (数学のかんどころ:38) / 酒井文雄著 413.3 / Sa 29

51 数学教育ユニット 微分積分 : 大学教養 (チャート式シリーズ) / 数研出版編集部編著 413.3 / Su 54

52 数学教育ユニット リーマンに学ぶ複素関数論 : 1変数複素解析の源流 / 高瀬正仁著 413.52 / Ta 53

53 数学教育ユニット 常微分方程式の解法 (共立講座 数学探検:15) / 荒井迅著 413.62 / A 62

54 数学教育ユニット ベクトル解析 (共立講座 数学探検:12) / 加須栄篤著 414.7 / Ka 79

55 数学教育ユニット 読むトポロジー 初版 (角川文庫:21374) / 瀬山士郎 [著] 415.7 / Se 98

56 数学教育ユニット モンテカルロ統計計算 (データサイエンス入門) / 鎌谷研吾著/駒木文保編 417 / Ka 31

57 数学教育ユニット 統計モデルと推測 (データサイエンス入門) / 松井秀俊, 小泉和之著/竹村彰通編 417 / Ma 77

58 数学教育ユニット スパース回帰分析とパターン認識 (データサイエンス入門) / 梅津佑太, 西井龍映, 上田勇祐著 417 / U 74

59 数学教育ユニット ディリクレ形式入門 (現代基礎数学:20) / 竹田雅好, 桑江一洋著 417.1 / Ta 59

60 理科教育ユニット・化学 無から生まれた世界の秘密 : 宇宙のエネルギーはなぜ一定なのか / ピーター・アトキンス著/渡辺正訳 420 / A 94 61 理科教育ユニット・化学 熱力学 : 事例でわかる考え方と使い方 (専門基礎ライブラリー) / 君島真仁 [ほか] 著 426.5 / N 66

2

(3)

2020年度 ユニット推薦図書リスト 2021/03/31

推薦ユニット タイトル・著者 請求記号

62 理科教育ユニット・化学 ブラディジェスパーセン一般化学 上 / N. D. Jespersen, A. Hyslop, J. E. Brady著/小川桂一郎, 錦織紳一, 村田滋訳 430 / J 41 / (1) 63 理科教育ユニット・化学 ブラディジェスパーセン一般化学 下 / N. D. Jespersen, A. Hyslop, J. E. Brady著/小川桂一郎, 錦織紳一, 村田滋訳 430 / J 41 / (2)

64 理科教育ユニット・化学 スミス基礎化学 / Janice Gorzynski Smith著/村田滋訳 430 / Sm 5

65 理科教育ユニット・化学 ズンダール基礎化学 / S. S. Zumdahl, D. J. DeCoste著/大嶌幸一郎, 花田禎一訳 430 / Z 7 66 理科教育ユニット・化学 物理化学要論 第7版 / Peter Atkins, Julio de Paula [著]/千原秀昭, 稲葉章, 鈴木晴訳 431 / A 94

67 理科教育ユニット・化学 電気化学 : 光エネルギー変換の基礎 / 中戸義禮著 431.7 / N 43

68 理科教育ユニット・化学 クリスチャン分析化学 1. 基礎編 / Gary D. Christian, Purnendu K. Dasgupta, Kevin A. Schug [著]/壹岐伸彦 [ほか] 共訳 433 / C 58 / (1)

69 理科教育ユニット・化学 クリスチャン分析化学 2. 機器分析編 / Gary D. Christian, Purnendu K. Dasgupta, Kevin A. Schug [著]/壹岐伸彦 [ほか] 共訳 433 / C 58 / (2)

70 理科教育ユニット・化学 ハリス分析化学 上 / Daniel C. Harris [著]/岩元俊一訳 433 / H 33 / (1)

71 理科教育ユニット・化学 ハリス分析化学 下 / Daniel C. Harris [著]/岩元俊一訳 433 / H 33 / (2)

72 理科教育ユニット・化学 スクーグ分析化学 / Douglas A. Skoog [ほか著]/小澤岳昌訳 433 / Su 54

73 理科教育ユニット・化学 マクマリー生化学反応機構 : ケミカルバイオロジーによる理解 第2版 / John McMurry, Tadhg Begley著/井上英史 [ほか] 訳 464 / Ma 38

74 理科教育ユニット・化学 ESP32&Arduino電子工作プログラミング入門 / 藤本壱著 548.2 / F 62

75 理科教育ユニット・化学 みんなのM5Stack (エムファイブスタック) 入門 / 下島健彦著 548.2 / Sh 52

76 理科教育ユニット・化学 電池がわかる電気化学入門 / 渡辺正, 片山靖共著 572.1 / W 46

77 理科教育ユニット・地学 極・宇宙を解く : 現代天文学演習 / 福江純, 沢武文, 高橋真聡編 440 / F 74

78 理科教育ユニット・地学 ガンマ線バースト (新天文学ライブラリー:5. New astronomy library) / 河合誠之, 浅野勝晃著 440.12 / Ka 93 79 理科教育ユニット・地学 ブラックホール宇宙物理の基礎 (シリーズ〈宇宙物理学の基礎〉:6巻) / 小嶌康史, 小出眞路, 高橋労太著 440.12 / Ko 39 80 理科教育ユニット・地学 土砂動態学 : 山から深海底までの流砂・漂砂・生態系 / 松島亘志, 成瀬元, 横川美和編著/東良慶 [ほか] 著 455 / Ma 87

81 理科教育ユニット・地学 日本の山ができるまで : 五億年の歴史から山の自然を読む / 小泉武栄著 455.1 / Ko 38

82 理科教育ユニット・地学 ダイナミック地層学 : 大阪平野・神戸六甲山麓・京都盆地の沖積層の解析 / 増田富士雄編著 456.91 / Ma 66

83 理科教育ユニット・地学 ダイナソー・ブルース : 恐竜絶滅の謎と科学者たちの戦い / 尾上哲治著 457.87 / O 67

84 理科教育ユニット・物理 仙臺・宮城鳥人記 (ちょうじんき) : 大正~昭和初期空撮の旅 / 佐藤陽子編著 212.3 / Sa 85

85 理科教育ユニット・物理 原理 : ハイゼンベルクの軌跡 / ジェローム・フェラーリ [著]/辻由美訳 953 / F 22

86 理科教育ユニット・物理 シュレーディンガーの猫を追って / フィリップ・フォレスト著/澤田直, 小黒昌文訳 953 / F 39

87 音楽教育ユニット これで納得!よくわかる音楽用語のはなし : イタリアの日常会話から学ぶ / 関孝弘, ラーゴ・マリアンジェラ共著 760.4 / Se 24 88 音楽教育ユニット 音楽用語の基礎知識 : これから学ぶ人のための最重要キーワード100 / 久保田慶一編著/上野大輔 [ほか] 著 761 / Ku 14 89

音楽教育ユニット 歌劇《ルサルカ》全3幕 / ドヴォルザーク作曲/ヤロスラフ・クヴァピル,フリードリヒ・ド・ラ・モット・フーケ台本/ロンド ンフィルハーモニー管弦楽団演奏/グラインドボーン音楽祭合唱団合唱/ロビン・ティチアーティ指揮/メリー・スティル演出

766.1 / D 99 / AV

3

(4)

2020年度 ユニット推薦図書リスト 2021/03/31

推薦ユニット タイトル・著者 請求記号

90 音楽教育ユニット 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 / チャイコフスキー作曲/ボリショイ劇場管弦楽団・合唱団/アレクサンドル・ヴェデルコ フ指揮

766.1 / Tc / AV

91 家政教育ユニット 思考中毒になる! (幻冬舎新書) / 齋藤孝著 141.5 / Sa 25

92 家政教育ユニット 家計簿と統計 : 数字から見える日本の消費生活 / 佐藤朋彦著 365.4 / Sa 85

93 家政教育ユニット シモーヌ・ド・ボーヴォワール : 特集 (シモーヌ : 雑誌感覚で読めるフェミニズム入門ブック:vol. 1) / 367.1 / Sh 54 94 家政教育ユニット SDGsと家庭科カリキュラム・デザイン : 探究的で深い学びを暮らしの場からつくる / 荒井紀子[ほか]編著 375.5 / Sc 9

95 家政教育ユニット 沈没家族 : 子育て、無限大。 / 加納土著 778.7 / Ka 58

96 家政教育ユニット もののしくみ図鑑 : めくって学べる / K50 / Mo 35

97 技術教育ユニット 新技術科の授業を創る : 子どもの学びが教師を育てる / 尾高進 [ほか] 編著 375.53 / Sh 57

98 教職実践ユニット 感情 : ジェームズ/キャノン/ダマシオ (名著精選 : 心の謎から心の科学へ) / 梅田聡, 小嶋祥三監修 141.6 / Ka 55 99 教職実践ユニット コーチングハンドブック : NLPで最高の能力が目覚める : 知識と経験を最大化するセンスの磨き方 / 山崎啓支著 361.45 / Y 43

100 教職実践ユニット 自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ : 家庭、学校、職場で生かせる! / 中山芳一著 371.3 / N 45

101 教職実践ユニット 教職員の多忙化と教育行政 : 問題の構造と働き方改革に向けた展望 / 日本教育行政学会研究推進委員会企画/雪丸武彦, 石井 拓児編著

374.37 / Y 97

102 美術教育ユニット・美術 有職文様図鑑 (コロナ・ブックス:223) / 八條忠基著 210.09 / H 11

103 美術教育ユニット・美術 芸術に根ざす授業構成論 : デューイの芸術哲学に基づく理論と実践 / 桂直美著 375.7 / Ka 88

104 美術教育ユニット・美術 王朝の雅 (トラりんと学ぶ日本の美術:1) 702.1 / To 66 / (1)

105 美術教育ユニット・美術 神仏への祈り (トラりんと学ぶ日本の美術) 702.1 / To 66 / (2)

106 美術教育ユニット・美術 暮らしの意匠 (トラりんと学ぶ日本の美術:3) 702.1 / To 66 / (3)

107 美術教育ユニット・美術 国立西洋美術館名画の見かた / 渡辺晋輔, 陳岡めぐみ著 723 / W 46

108 美術教育ユニット・美術 民藝の日本 : 柳宗悦と『手仕事の日本』を旅する / 日本民藝館監修 750.87 / Mi 44

109 美術教育ユニット・美術 やきものの教科書 : 基礎知識から陶芸技法・全国産地情報まで (陶工房Books) / 陶工房編集部編 751 / To 34

110 美術教育ユニット・美術 パターン・デザイン大全 / エリザベス・ウィルハイド編 757.08 / W 73

111 英語教育ユニット 対話をデザインする : 伝わるとはどういうことか (ちくま新書:1417) / 細川英雄著 361.45 / H 94 112 英語教育ユニット クリエイティブ・ラーニング : 創造社会の学びと教育 (リアリティ・プラス. Reality +) / 井庭崇編著/鈴木寛 [ほか] 著 370.4 / I 11

113 英語教育ユニット 英文解体新書 : 構造と論理を読み解く英文解釈 / 北村一真著 837.5 / Ki 68

114 英語教育ユニット 対訳読売新聞「編集手帳」 / 読売新聞, The Japan News著 837.7 / Y 81

115 英語教育ユニット 英語スピーチ・クリニック / ケリー伊藤著 837.8 / I 89

116 障害学生支援センター 3ステップで行動問題を解決するハンドブック : 小・中学校で役立つ応用行動分析学 (学研のヒューマンケアブックス) / 大久 保賢一著

375.2 / O 54 117 障害学生支援センター ダウン症ハンドブック : 家庭や学校・施設で取り組む療育・教育・支援プログラム 改訂版 / 菅野敦 [ほか] 編 378.6 / D 45

4

Referensi

Dokumen terkait

[r]

3 2018 年度農芸化学技術賞受賞候補者業績要旨 業績題目 候補者氏名 推薦者氏名 □受賞の際は公益社団法人日本農芸化学会 学会賞等受賞者表彰規程第6条(受賞者の執筆義務)を遵守します。 同意の場合、チェックを入れてください 業績要旨(枚数:2ページ以内、フォント:任意、文字サイズ:11ポイント)... 5