• Tidak ada hasil yang ditemukan

2023年度経営部経営学科開講授業一覧(前期)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2023年度経営部経営学科開講授業一覧(前期)"

Copied!
10
0
0

Teks penuh

(1)

曜日 時限 科目群 授業科目名 教員 代表教室 履修相当年次 事前登録有 留学生対象 中国語開講 備考

集中 探究 葡萄栽培とワイン醸造 上條 醇 学外 3 通年、3年生以上対象

集中 探究 中国の歴史・文化 蒋 辛未 12-402/9-401 1 〇 火3金3

集中 国際共修 海外文化研修A 寺澤 君江 学外 2 月曜3限授業有(9月に集中講義あり)、30回授業

集中 教職 教育実習Ⅰ 富永 大悟 学外 4 〇 通年

月 1 会計学 簿記概論 八重森 力 オンライン 1

月 1 会計学 簿記概論 李 会爽 オンライン 1 〇

月 1 経済学 経済学概論 今井 久 オンライン 1

月 1 法学 不動産取引と法Ⅱ 藤原 究 16-101 2

月 2 経済学 ミクロ経済学 阮 玉玲 16-301 2 〇

月 2 演習 ゼミナール入門Ⅰ 別紙②参照 2 〇

月 2 政治学 国際地域研究Ⅰ Ahmed Sajjad 16-102 2

月 2 法学 知的財産法 實川 和子 16-202 3

月 2 探究 青年と社会 栗山 究 12-401 1

月 2 探究 歴史学Ⅰ 小菅 信子 オンライン 1

月 2 探究 クオリティ・オブ・ライフの探究 堀井 耕策・戸松 晃子・高 舞 12-404 1 月 2 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 林 将寛・春日 駿哉 40-209 1

月 2 国際共修 国際共修入門(プロジェクト学習型) 金丸 巧 9-302 1 22年度9月および23年度入学生対象

月 2 国際共修 国際共修入門(プロジェクト学習型) 齊藤 眞美 9-303 1 22年度9月および23年度入学生対象

月 2 国際共修 国際共修入門(体験ワーク型) 寺澤 君江 9-301 1 22年度9月および23年度入学生対象

月 2 国際共修 国際共修入門(講義型) トンプソン 美恵子 オンライン 1 22年度9月および23年度入学生対象

月 2 語学 初級中国語Ⅰ 張 立波 40-202 2 月2火2

月 2 語学 総合英語Ⅰ 石毛 径子 9-501 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

月 2 語学 総合英語Ⅰ 野澤 里栄 9-502 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

月 2 語学 総合英語Ⅰ HALVERSON Edward 9-503 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

月 2 語学 総合英語Ⅱ ALBUQUERQUE Alberto 9-400 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

月 2 キャリア形成支援 キャリアデザイン発展 川井 崇禎 40-207 2

月 3 経済学 マクロ経済学 阮 玉玲 16-202 2 〇

月 3 法学 刑法A 鈴木 優典 16-201 2

月 3 法学 環境法A 横山 丈太郎 16-101 3

月 3 法学 金融と法Ⅰ 柴崎 暁 12-304 3

月 3 探究 クオリティ・オブ・ライフの探究 堀井 耕策・戸松 晃子・高 舞 12-403 1

月 3 探究 地誌学 茗荷 傑 16-302 1

月 3 ヒューマンスキル 学びと社会のデザインⅠ 林 将寛 40-209 1

月 3 国際共修 海外文化研修A 寺澤 君江 12-311 2 月曜3限授業有(9月に集中講義あり)、30回授業

月 3 語学 総合英語Ⅰ 石毛 径子 9-501 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

月 3 語学 総合英語Ⅰ 野澤 里栄 9-502 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

月 3 語学 総合英語Ⅰ HALVERSON Edward 9-503 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

月 3 語学 総合英語Ⅰ 内田 光枝 9-402 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 德田 恵 9-403 1 〇 〇 月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 伊藤 奈津美 9-500 1 〇 〇 月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 原田 かおり 9-401 1 〇 〇 月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 板橋 貴子・金丸 巧 9-302 1 〇 〇 月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 古屋 憲章 9-303 1 〇 〇 月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 村上 智子 9-301 1 〇 〇 月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 中山 由佳 9-300 1 〇 〇 月3火3

月 3 語学 日本語Ⅰ 藤原 史織 12-404 1 〇 〇 月3火3

月 3 キャリア形成支援 キャリアデザイン入門 金 南眞 40-208 1

月 3 キャリア形成支援 キャリアデザイン基礎 川井 崇禎 40-207 2

月 3 ダブルディグリー 中国語総合Ⅰ 劉 頌浩 12-303 1 〇 DDP学生対象、週3回、月3水2木3

月 4 経済学 ミクロ経済学 小西 順人 16-102 2

月 4 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

月 4 政治学 行政学Ⅰ 外川 伸一 12-401 3

月 4 法学 法学概論 上條 醇 16-201 1

月 4 法学 犯罪政策A 西尾 憲子 オンライン 2

月 4 法学 企業決済と法Ⅰ 柴崎 暁 12-304 3

月 4 探究 地理学Ⅰ 茗荷 傑 16-302 1

月 4 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 林 将寛・春日 駿哉 40-209 1

月 4 国際共修 アニメと社会A 原 百年 CSC 4F研修室 2

月 4 語学 基礎中国語Ⅰ 張 立波 12-404 1 月4火4

月 4 語学 総合英語Ⅰ 内田 光枝 9-402 1 22年度以降入学生のみ、月4火4

月 4 語学 総合英語Ⅰ 小野 勝 9-403 1 22年度以降入学生のみ、月4火4

履修条件

(2)

曜日 時限 科目群 授業科目名 教員 代表教室 履修相当年次 事前登録有 留学生対象 中国語開講 備考

月 5 経済学 国際金融 深澤 竜人 16-101 3

月 5 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

月 5 探究 日本史Ⅰ 大隈 亜希子 16-102 1

月 5 語学 総合英語Ⅰ 小野 勝 9-403 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

月 5 語学 総合英語Ⅰ 田代 葉子 9-500 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

月 5 語学 総合英語Ⅰ MARKLE David Neil 9-502 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

月 5 語学 総合英語Ⅰ 酒井 喜和子 9-503 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

月 5 語学 コミュニカティブ中級英語A ALBUQUERQUE Alberto 9-402 3 月5火5

月 5 語学 日本語語彙 齊藤 眞美 9-301 1 〇 〇

月 5 語学 日本語語彙 古屋 憲章 9-303 1 〇 〇

月 5 語学 日本語語彙 藤原 史織 9-401 1 〇 〇

月 5 語学 日本語語彙 德田 恵 9-302 1 〇 〇

月 5 語学 アカデミック日本語ⅠA 金 桂英 40-207 2 〇

火 1 経営学 経営学概論 野村 千佳子 オンライン 1

火 1 政治学 政治学概論Ⅰ 劉 星 12-402 1 〇

火 1 政治学 外交史A 原口 幸司 12-401 2

火 1 スポーツ スポーツ経営学 幸野 邦男 16-101 1

火 1 キャリア形成支援 ビジネス・コミュニケーションⅡ 立石 貴子 12-301 3

火 1 教職 教育方法論(中・高) 百瀨 光一 16-102 2

火 2 経営学 ビジネスゲーム 立石 貴子 大学院棟第1会議室 1

火 2 経営学 経営管理論 劉 暁慧 16-201 2 〇

火 2 マーケティング リテールマーケティング 蒋 辛未 16-102 3 〇

火 2 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

火 2 演習 アカデミックスキル 李 憶南 9-301 1 〇 〇 〇 1年生のみ

火 2 演習 アカデミックスキル 潘 秋 静 9-302 1 〇 〇 〇 1年生のみ

火 2 政治学 国際関係論(概論)Ⅰ 高 蘭 9-403 2 〇

火 2 政治学 国際公共政策A Ahmed Sajjad 16-301 3

火 2 法学 日本法制史A 原 禎嗣 12-401 2

火 2 法学 経済法 高橋 明弘 12-403 3

火 2 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 中野 陽子・三輪 真資 40-208 1 火 2 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 宮本 大輝・篠崎 恵子 40-209 1

火 2 語学 初級中国語Ⅰ 張 立波 40-202 2 月2火2

火 2 語学 総合英語Ⅰ 石毛 径子 9-501 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

火 2 語学 総合英語Ⅰ 野澤 里栄 9-502 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

火 2 語学 総合英語Ⅰ HALVERSON Edward 9-503 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

火 2 語学 総合英語Ⅱ ALBUQUERQUE Alberto 9-400 1 22年度以降入学生のみ、月2火2

火 2 キャリア形成支援 キャリアデザイン入門 金 南眞 9-300 1

火 2 キャリア形成支援 キャリアデザイン基礎 川井 崇禎 9-500 2

火 2 ダブルディグリー 中国概論 劉 頌浩 12-302 1 〇 DDP学生対象

火 3 経営学 経営倫理 野村 千佳子 16-201 3

火 3 マーケティング 税理士による租税講座 太郎良 留美 16-102 2

火 3 マーケティング 国際マーケティング 粘 逸彦 16-202 3

火 3 会計学 商業簿記 八重森 力 オンライン 1

火 3 会計学 商業簿記 李 会爽 16-301 1 〇

火 3 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

火 3 政治学 日本政治史A 原 禎嗣 12-401 2

火 3 法学 民事訴訟法A 秋山 真里亜 16-101 2

火 3 言語スキル アクティブ・リーディングA 佐野 正子 大学院棟第1会議室 1

火 3 ヒューマンスキル ピア・サポート実践A 宮本 大輝・深島 孝仁 40-209 2

火 3 語学 総合英語Ⅰ 石毛 径子 9-501 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

火 3 語学 総合英語Ⅰ 野澤 里栄 9-502 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

火 3 語学 総合英語Ⅰ HALVERSON Edward 9-503 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

火 3 語学 総合英語Ⅰ 内田 光枝 9-402 1 22年度以降入学生のみ、月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 德田 恵 9-400 1 〇 〇 月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 伊藤 奈津美 9-301 1 〇 〇 月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 原田 かおり 9-401 1 〇 〇 月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 板橋 貴子・金丸 巧 12-404 1 〇 〇 月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 古屋 憲章 9-303 1 〇 〇 月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 村上 智子 9-302 1 〇 〇 月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 中山 由佳 12-304 1 〇 〇 月3火3

火 3 語学 日本語Ⅰ 藤原 史織 9-500 1 〇 〇 月3火3

火 3 キャリア形成支援 キャリアデザイン基礎 金 南眞 9-300 2

(3)

曜日 時限 科目群 授業科目名 教員 代表教室 履修相当年次 事前登録有 留学生対象 中国語開講 備考

火 4 マーケティング プロモーション戦略論 伊東 洋晃 40-102 2

火 4 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

火 4 政治学 政治学概論Ⅰ 劉 星 オンライン 1

火 4 政治学 国際関係論(概論)Ⅰ 高 蘭 12-402 2

火 4 法学 刑事訴訟法A 三神 正一郎 オンライン 2

火 4 探究 宗教と人間Ⅰ 望月 海慧 オンライン 1

火 4 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 中野 陽子・三輪 真資 40-208 1 火 4 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 深島 孝仁・篠崎 恵子 40-209 1

火 4 国際共修 中国文化交流A 金 桂英 9-400 2

火 4 語学 基礎中国語Ⅰ 張 立波 40-207 1 月4火4

火 4 語学 総合英語Ⅰ 内田 光枝 9-402 1 22年度以降入学生のみ、月4火4

火 4 語学 総合英語Ⅰ 小野 勝 9-403 1 22年度以降入学生のみ、月4火4

火 4 語学 総合英語Ⅰ 田代 葉子 9-501 1 22年度以降入学生のみ、月4火4

火 4 語学 総合英語Ⅰ MARKLE David Neil 9-502 1 22年度以降入学生のみ、月4火4

火 4 語学 総合英語Ⅰ 酒井 喜和子 9-503 1 22年度以降入学生のみ、月4火4

火 4 語学 日本語Ⅰ 村上 智子 9-302 1 〇 〇 月4火4

火 4 語学 日本語Ⅰ 中山 由佳・藤原 史織 9-500 1 〇 〇 月4火4

火 4 語学 日本語Ⅱ 伊藤 奈津美 9-301 1 〇 〇 月4火4

火 4 語学 日本語Ⅱ 金丸 巧 12-404 1 〇 〇 月4火4

火 4 語学 日本語Ⅱ 古屋 憲章 9-303 1 〇 〇 月4火4

火 4 語学 日本語Ⅱ 板橋 貴子・中山 由佳 12-304 1 〇 〇 月4火4

火 4 語学 日本語Ⅱ 原田 かおり 9-401 1 〇 〇 月4火4

火 4 スポーツ スポーツ実践(バスケットボール) 大﨑 悟史 古屋記念堂 1

火 4 スポーツ スポーツ実践(軽スポーツI) 西田 泰悟 ISS多目的実習室 1

火 4 スポーツ スポーツ実践(トレーニング実践) 篠原 祐剛 CSCトレーニング室 1

火 5 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

火 5 語学 総合英語Ⅰ 小野 勝 9-403 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

火 5 語学 総合英語Ⅰ 田代 葉子 9-500 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

火 5 語学 総合英語Ⅰ MARKLE David Neil 9-502 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

火 5 語学 総合英語Ⅰ 酒井 喜和子 9-503 1 22年度以降入学生のみ、月5火5

火 5 語学 コミュニカティブ中級英語A ALBUQUERQUE Alberto 9-402 3 月5火5

火 5 語学 実用日本語ⅠA 金 桂英 9-301 1 〇 火5金5

火 5 語学 実用日本語ⅠA 古屋 憲章 9-303 1 〇 火5金5

火 5 語学 実用日本語ⅡA 德田 恵 9-302 2 〇 火5金5

火 5 スポーツ 競技スポーツ実践A 別紙④参照 1 〇 強化育成クラブ対象

水 1 経営学 オペレーション管理 金子 勝一 オンライン 3

水 1 経済学 金融論 小西 順人 16-202 2

水 1 政治学 日本政治社会論Ⅰ 高 蘭 9-401 1 〇

水 1 法学 企業法A 齋藤 雅代 オンライン 2

水 1 探究 心理学Ⅰ 富永 大悟 16-102 1

水 1 ICTスキル デジタルデザイン 清水 智 40-301 2

水 1 国際共修 国際共修入門(体験ワーク型) 寺澤 君江 9-302 1 22年度9月および23年度入学生対象

水 1 語学 コミュニカティブ基礎英語A ALBUQUERQUE Alberto 9-303 1 水1木1

水 1 教職 特別活動論 下﨑 聖 12-304 2

水 1 ダブルディグリー 中国語のリスニングとスピーキングⅠ 劉 頌浩 図書館グループ学習室101 1 〇 DDP学生対象、水1木4

水 2 経営学 経営管理論 野村 千佳子 12-402 2

水 2 経営学 農業経営 古屋 亮 16-102 3

水 2 経済学 財政政策と金融政策 杉村 聡 16-201 3

水 2 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

水 2 演習 基礎演習Ⅰ 別紙①参照 1 〇 1年生のみ

水 2 政治学 現代中国の政治 熊 達雲 40-101 1

水 2 法学 国際私法A 實川 和子 オンライン 3

水 2 ICTスキル ICTリテラシーA 伊藤 栄一郎 40-301 1 〇 1年生のみ

水 2 ICTスキル ICTリテラシーA 金子 勝一 クリスタルタワー401 1 〇 1年生のみ

水 2 ICTスキル ICTリテラシーA 原 敏 40-302 1 〇 1年生のみ

水 2 言語スキル アクティブ・リーディングB 近藤 裕子 9-300 1

水 2 言語スキル アクティブ・リーディングC 佐藤 壮広 9-501 1

水 2 ヒューマンスキル 学びと社会のデザインⅠ 大﨑 恵介 40-204 1

水 2 国際共修 異文化コミュニケーションA 原 百年 40-207 1

水 2 国際共修 異文化コミュニケーションA 寺澤 君江 9-302 1

水 2 語学 コミュニカティブ初級英語A ALBUQUERQUE Alberto 9-303 2 水2木2

水 2 スポーツ スポーツ実践(バドミントン) 高橋 侑希 古屋記念堂 1

水 2 キャリア形成支援 キャリアデザイン発展 川井 崇禎 9-500 2

(4)

曜日 時限 科目群 授業科目名 教員 代表教室 履修相当年次 事前登録有 留学生対象 中国語開講 備考

水 3 経営学 ビジネスゲーム 立石 貴子 大学院棟第1会議室 1

水 3 経済学 国際貿易 劉 曙麗 12-403 3 〇

水 3 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

水 3 演習 ゼミナール入門Ⅰ 別紙②参照 2 〇

水 3 政治学 国際文化研究Ⅰ 小菅 信子 オンライン 3

水 3 法学 労働法A 大島 わかな 16-201 3

水 3 探究 人間と科学Ⅰ 森 幸也 オンライン 1

水 3 探究 数学Ⅰ 内藤 統也 16-202 1

水 3 ICTスキル 資格情報技術 原 敏 オンライン 2

水 3 国際共修 国際文化交流A 原 百年 9-401 2

水 3 語学 中級中国語Ⅰ 張 立波 9-400 3 水3木3

水 3 語学 資格英語(TOEIC)ⅡA 寺澤 君江 40-202 3

水 3 語学 日本語特講Ⅰ 村上 智子・三輪 充子 9-502 1 〇 〇 水3木3

水 3 語学 日本語特講Ⅰ 中山 由佳 9-501 1 〇 〇 水3木3

水 3 語学 日本語特講Ⅰ 藤原 史織 9-403 1 〇 〇 水3木3

水 3 語学 日本語特講Ⅰ 古屋 憲章・伊藤 奈津美 9-402 1 〇 〇 水3木3

水 3 語学 日本語特講Ⅰ 影山 陽子 9-300 1 〇 〇 水3木3

水 3 スポーツ スポーツ実践(バドミントン) 伊藤 彰 古屋記念堂 1

水 3 スポーツ スポーツ実践(トレーニング実践) 高橋 侑希 CSCトレーニング室 1

水 3 キャリア形成支援 キャリアデザイン基礎 川井 崇禎 40-208 2

水 3 教職 介護等体験実習(事前事後指導を含む)富永 大悟 12-302 3

水 3 ダブルディグリー 高等数学Ⅰ 岑 鏈瓊 40-203 1 〇 DDP学生対象、週3回、水3水4木1

水 4 語学 日本語特講Ⅰ 中山 由佳・河野 礼実 9-501 1 〇 〇 水4木4

水 4 語学 日本語特講Ⅰ 影山 陽子 9-301 1 〇 〇 水4木4

水 4 語学 日本語特講Ⅰ 原田 かおり 9-303 1 〇 〇 水4木4

水 4 語学 日本語特講Ⅰ 村上 智子・三輪 充子 9-502 1 〇 〇 水4木4

水 4 キャリア形成支援 ワークルール論:働くための基礎知識 大島 わかな 16-202 1

水 4 教職 教育におけるICT活用 両川 晃子 40-302 2 22年度以降入学生のみ、8回授業

水 4 ダブルディグリー 高等数学Ⅰ 岑 鏈瓊 40-203 1 〇 DDP学生対象、週3回、水3水4木1

水 5 語学 日本語文法 藤原 史織 9-403 1 〇 〇

水 5 語学 日本語文法 古屋 憲章 9-402 1 〇 〇

水 5 語学 日本語特講Ⅱ 伊藤 奈津美・藤原 史織 9-503 1 〇 〇 水5木5

水 5 語学 日本語特講Ⅱ 中山 由佳 9-501 1 〇 〇 水5木5

水 5 語学 日本語特講Ⅱ 原田 かおり 9-303 1 〇 〇 水5木5

水 5 語学 日本語特講Ⅱ 村上 智子・德田 恵 9-502 1 〇 〇 水5木5

水 5 スポーツ 競技スポーツ実践C 別紙④参照 2 〇 強化育成クラブ対象

木 1 会計学 簿記概論 八重森 力 オンライン 1

木 1 経済学 経済学概論 劉 曙麗 オンライン 1 〇

木 1 演習 ゼミナール入門Ⅰ 別紙②参照 2 〇

木 1 法学 憲法A 高崎 理子 オンライン 1

木 1 語学 コミュニカティブ基礎英語A ALBUQUERQUE Alberto 9-503 1 水1木1

木 1 スポーツ スポーツ心理学 遠藤 俊郎 16-101 1

木 1 教職 学校と教育の歴史 河野 誠哉 12-403 3

木 1 ダブルディグリー 高等数学Ⅰ 岑 鏈瓊 40-304 1 〇 DDP学生対象、週3回、水3水4木1

木 2 経営学 現代社会とビジネス 小西 順人 12-401 1

木 2 経営学 ビジネスエコノミクス 杉村 聡 16-302 2

木 2 経営学 経営組織論 岩崎 真朗 40-101 2

木 2 政治学 比較政治 劉 星 12-403 2 〇

木 2 法学 中国法A 熊 達雲 12-404 2

木 2 法学 国際法Ⅰ 高崎 理子 16-102 3

木 2 ICTスキル ICTリテラシーA 金子 勝一 40-302 1 〇 1年生のみ

木 2 言語スキル アクティブ・リーディングA 佐野 正子 9-300 1

木 2 言語スキル アクティブ・リーディングB 近藤 裕子 9-400 1

木 2 言語スキル アクティブ・リーディングC 佐藤 壮広 9-500 1

木 2 ヒューマンスキル 学びと社会のデザインⅡA 成田 修久 オンライン 2

木 2 国際共修 留学プランニング 寺澤 君江 9-303 1

木 2 語学 コミュニカティブ初級英語A ALBUQUERQUE Alberto 9-302 2 水2木2

木 2 語学 日本語文法 伊藤 奈津美 9-301 1 〇 〇

木 2 スポーツ トレーニング論 西田 孝宏・飯島 理彰・小幡 邦彦16-201 1

木 2 教職 教育実習研修 八木 悟 9-501 4 〇

木 2 ダブルディグリー 線形代数Ⅰ 岑 鏈瓊 12-304 1 〇 DDP学生対象

(5)

曜日 時限 科目群 授業科目名 教員 代表教室 履修相当年次 事前登録有 留学生対象 中国語開講 備考

木 3 経営学 ビジネスゲーム 太郎良 留美 大学院棟第1会議室 1

木 3 経営学 アントレプレナーシップ 幸野 邦男 9-303 2

木 3 経営学 イノベーション・マネジメント 東 秀忠 12-304 3

木 3 経営学 人的資源管理 岩崎 真朗 16-201 3

木 3 会計学 工業簿記 八重森 力 16-302 1

木 3 会計学 工業簿記 李 会爽 40-102 1 〇

木 3 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

木 3 法学 民法B 宮坂 友造 16-202 1

木 3 法学 日本の法と文化 熊 達雲 16-301 1 〇

木 3 法学 刑法A 勝亦 藤彦 12-401 2

木 3 法学 少年法 三神 正一郎 オンライン 3

木 3 法学 環境法A 横山 丈太郎 16-101 3

木 3 言語スキル 言語技術Ⅰ 竹内 はるか 9-402 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 3 言語スキル 言語技術Ⅰ 北林 茉莉代 9-301 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 3 ヒューマンスキル 学びと社会のデザインⅠ 大﨑 恵介 12-311 1

木 3 語学 中級中国語Ⅰ 張 立波 9-400 3 水3木3

木 3 語学 資格英語(TOEIC)ⅠA 寺澤 君江 9-302 2

木 3 語学 日本語特講Ⅰ 村上 智子・三輪 充子 9-503 1 〇 〇 水3木3

木 3 語学 日本語特講Ⅰ 中山 由佳 9-502 1 〇 〇 水3木3

木 3 語学 日本語特講Ⅰ 藤原 史織 9-403 1 〇 〇 水3木3

木 3 語学 日本語特講Ⅰ 古屋 憲章・伊藤 奈津美 9-401 1 〇 〇 水3木3

木 3 語学 日本語特講Ⅰ 影山 陽子 9-500 1 〇 〇 水3木3

木 3 語学 キャリア日本語ⅡA 河野 礼実 9-300 3 〇

木 3 キャリア形成支援 キャリアデザイン入門 大島 学 12-404 1

木 3 キャリア形成支援 インターンシップ 川井 崇禎・古屋 亮 40-209 2 通年

木 3 ダブルディグリー 中国語総合Ⅰ 劉 頌浩 12-301 1 〇 DDP学生対象、週3回、月3水2木3

木 4 マーケティング 消費者行動論 范 沈俐 16-202 2 〇

木 4 マーケティング 流通論 蒋 辛未 オンライン 2

木 4 マーケティング サービスマーケティング 粘 逸彦 40-102 3 〇

木 4 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

木 4 政治学 国際政治Ⅰ 原口 幸司 40-101 2

木 4 法学 民法D 宮坂 友造 16-101 2

木 4 ICTスキル 情報社会の権利と倫理 原 敏 16-102 2

木 4 ICTスキル データタ分析 内藤 統也 40-302 2

木 4 ICTスキル ICTの社会活用の実践A 清水 智 40-301 3

木 4 言語スキル 言語技術Ⅰ 北林 茉莉代 9-301 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 4 言語スキル 言語技術Ⅰ 田中 実 40-207 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 4 言語スキル 言語技術Ⅰ 近藤 裕子 40-208 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 4 言語スキル 言語技術Ⅰ 佐藤 壮広 40-209 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 4 言語スキル 言語技術Ⅰ 佐野 正子 大学院棟第1会議室 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 4 国際共修 国際コミュニケーションⅠ ALBUQUERQUE Alberto CSC 4F研修室 1

木 4 国際共修 日本文化交流A 德田 恵 9-403 2

木 4 語学 日本語特講Ⅰ 中山 由佳・河野 礼実 9-300 1 〇 〇 水4木4

木 4 語学 日本語特講Ⅰ 影山 陽子 9-501 1 〇 〇 水4木4

木 4 語学 日本語特講Ⅰ 原田 かおり 9-502 1 〇 〇 水4木4

木 4 語学 日本語特講Ⅰ 村上 智子・三輪 充子 9-503 1 〇 〇 水4木4

木 4 キャリア形成支援 キャリアデザイン入門 岩崎 真朗 9-400 1

木 4 キャリア形成支援 キャリアデザイン基礎 大島 学 12-404 2

木 4 教職 生徒指導・教育相談 田沼 朗・阿部 美穂子 16-201 2

木 4 ダブルディグリー 中国語のリスニングとスピーキングⅠ 劉 頌浩 12-301 1 〇 DDP学生対象、水1木4

木 5 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

木 5 言語スキル 言語技術Ⅰ 北林 茉莉代 9-301 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 5 言語スキル 言語技術Ⅰ 田中 実 40-207 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 5 言語スキル 言語技術Ⅰ 近藤 裕子 40-208 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 5 言語スキル 言語技術Ⅰ 佐藤 壮広 40-209 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 5 言語スキル 言語技術Ⅰ 佐野 正子 12-304 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 5 言語スキル 言語技術Ⅰ 竹内 はるか 9-303 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

木 5 語学 日本語特講Ⅱ 伊藤 奈津美・藤原 史織 9-501 1 〇 〇 水5木5

木 5 語学 日本語特講Ⅱ 中山 由佳 9-503 1 〇 〇 水5木5

木 5 語学 日本語特講Ⅱ 原田 かおり 9-502 1 〇 〇 水5木5

木 5 語学 日本語特講Ⅱ 村上 智子・德田 恵 9-403 1 〇 〇 水5木5

木 5 語学 キャリア日本語ⅠA 伊藤 奈津美 9-400 2 〇

木 5 語学 キャリア日本語ⅠA 河野 礼実 9-300 2 〇

(6)

曜日 時限 科目群 授業科目名 教員 代表教室 履修相当年次 事前登録有 留学生対象 中国語開講 備考

金 2 経営学 経営管理論 磯 伸彦 16-201 2

金 2 経営学 ツーリズムマネジメント 古屋 亮 12-402 3

金 2 経営学 情報セキュリティー 原 敏 16-202 3

金 2 演習 アカデミックスキル 李 憶南 9-303 1 〇 〇 1年生のみ

金 2 演習 アカデミックスキル 潘 秋 静 9-402 1 〇 〇 〇 1年生のみ

金 2 演習 アカデミックスキル 蒋 辛未 9-501 1 〇 〇 〇 1年生のみ

金 2 政治学 多国間交渉論Ⅰ 方 浩 オンライン 3 〇

金 2 法学 行政法Ⅰ 伊藤 智基 12-403 2

金 2 探究 倫理学Ⅰ 桑名 法晃 40-102 1

金 2 探究 社会学Ⅰ 保坂 克洋 16-301 1

金 2 言語スキル 言語技術Ⅰ 近藤 裕子 40-207 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

金 2 言語スキル 言語技術Ⅰ 佐藤 壮広 9-301 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

金 2 言語スキル 言語技術Ⅰ 佐野 正子 9-302 1 〇 1年生のみ(留学生履修不可)

金 2 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 大﨑 恵介・若栁 翼 40-209 1

金 2 キャリア形成支援 キャリアデザイン入門 大島 学 40-208 1

金 2 キャリア形成支援 アスリートのキャリア形成 吉田 浩二 9-601 2 旧:スポーツとキャリア形成

金 3 経営学 経営戦略論 磯 伸彦 16-101 2

金 3 マーケティング 流通論 范 沈俐 16-302 2 〇

金 3 演習 基礎演習Ⅰ 別紙①参照 1 〇 1年生のみ

金 3 政治学 財政学A 片田 興 16-202 2

金 3 政治学 外交論入門Ⅰ 方 浩 12-403 2 〇

金 3 法学 企業法C 齋藤 雅代 オンライン 2

金 3 探究 文化人類学Ⅰ 茅根 美保 16-102 1

金 3 ICTスキル ICTリテラシーA 原 敏 40-302 1 〇 1年生のみ

金 3 ICTスキル ICTリテラシーA 清水 智 クリスタルタワー401 1 〇 1年生のみ

金 3 ICTスキル ICTリテラシーA 内藤 統也 40-301 1 〇 1年生のみ

金 3 ヒューマンスキル ウェルビーイングⅠ 大﨑 恵介・若栁 翼 40-209 1

金 3 語学 アカデミック日本語ⅡA 金 桂英 9-503 3 〇

金 3 キャリア形成支援 女性とキャリア形成 今井 久 40-101 2

金 3 キャリア形成支援 実践キャリア論 佐藤 文男 9-301 3

金 3 教職 教育心理学(中・高) 富永 大悟 9-302 2

金 4 経営学 リーダーシップ 成田 修久 9-401 2

金 4 マーケティング ブランドマネジメント 伊東 洋晃 40-102 3

金 4 経済学 国際貿易 深澤 竜人 12-401 3

金 4 演習 ゼミナールⅠ~Ⅳ 別紙③参照 3・4 〇

金 4 探究 哲学Ⅰ 相松 慎也 オンライン 1

金 4 ICTスキル データサイエンス 伊藤 栄一郎 16-101 1 〇 1年生のみ

金 4 ICTスキル デジタルデザイン 内藤 統也 40-301 2

金 4 ヒューマンスキル 学びと社会のデザインⅠ 若栁 翼 40-209 1

金 4 語学 日本語コミュニケーション 德田 恵 9-501 1 〇 〇

金 4 語学 日本語コミュニケーション 古屋 憲章 9-502 1 〇 〇

金 4 語学 日本語コミュニケーション 金 桂英 9-503 1 〇 〇

金 4 語学 日本語コミュニケーション 村上 智子 9-402 1 〇 〇

金 4 キャリア形成支援 セルフブランディング 今澤 みどり 16-202 1

金 4 教職 教職概論 福島 由依 オンライン 2

金 4 教職 進路・職業指導 山本 智子 40-204 4 通年

金 5 探究 ジェンダー論Ⅰ 茅根 美保 16-102 1

金 5 探究 論理学Ⅰ 相松 慎也 オンライン 1

金 5 語学 実用日本語ⅠA 金 桂英 9-503 1 〇 火5金5

金 5 語学 実用日本語ⅠA 古屋 憲章 9-502 1 〇 火5金5

金 5 語学 実用日本語ⅡA 德田 恵 9-501 2 〇 火5金5

(7)

科目名 開講学科 曜日時限 教員 代表教室 備考

横山 丈太郎 12-305 クラス:J31A

勝亦 藤彦 12-306 クラス:J31B

秋田 辰巳 12-307 クラス:J31C

Ahmed Sajjad 12-404 クラス:J31D

劉 星 12-311 クラス:J31E

齋藤 雅代 40-205 クラス:J31F

成澤 寛 9-500 クラス:J31G

鈴木 優典 40-201 クラス:J31H

鈴木 優典 9-300 クラス:J32I

勝亦 藤彦 40-202 クラス:J32J

三神 正一郎 40-203 クラス:J32K

實川 和子 9-400 クラス:J32L

杉村 聡 9-402 クラス:J32M

金子 大 40-207 クラス:J32N

原 禎嗣 12-302 クラス:J32O

Ahmed Sajjad 大学院棟第1会議室 クラス:J32P

蒋 辛未 9-502

劉 曙麗 大学院棟第1会議室

伊東 洋晃 40-209

李 会爽 9-503

范 沈俐 40-202

津金 毅 9-401

東 秀忠 9-402

保坂 克洋 12-404

李 憶南 40-208

潘 秋 静 12-311

粘 逸彦 9-400

伊東 洋晃 9-300

倉澤 一孝 図書館グループ学習室101

成田 修久 大学院棟第1会議室

八木 悟 9-403

古屋 亮 9-400

潘 秋 静 9-500

李 憶南 12-311

保坂 克洋 12-304

青山 貴子 9-501

基礎演習Ⅰ (1年生のみ)

水3

水1

水2

金3

(8)

科目名 開講学科 曜日時限 教員 代表教室 備考

西尾 憲子 12-305

小菅 信子 12-301

火3 鈴木 優典 12-311

Ahmed Sajjad 12-301

勝亦 藤彦 12-308

金子 大 40-201

外川 伸一 12-305

成澤 寛 12-303

横山 丈太郎 12-306

片田 興 大学院棟303演習室

三神 正一郎 12-301

上條 醇 12-305

實川 和子 12-301

齋藤 雅代 12-302

劉 星 12-302

秋田 辰巳 12-305

杉山 歩 40-208

成田 修久 大学院棟第1会議室

倉澤 一孝 9-300

立石 貴子 図書館グループ学習室101 水3 東 秀忠・李 憶南 大学院棟301演習室

東 秀忠 40-209

渡辺 たま緒 9-300

古屋 亮 9-401

成田 修久 9-301

齊藤 眞美 大学院棟第1会議室

金丸 巧 40-208

ゼミナール入門Ⅰ

月3

水2

水3 木2 木3

月2

木1

(9)

科目名 開講学科 曜日時限 教員 代表教室 備考

月4 横山 丈太郎 12-302

鈴木 優典 9-501

小笠原 高雪 12-308 ゼミナールⅢのみ

火2 外川 伸一 40-207 ゼミナールⅠのみ

三神 正一郎 40-207

齋藤 雅代 9-403

勝亦 藤彦 12-303

Ahmed Sajjad 12-301

水2 小菅 信子 9-301

水3 熊 達雲 12-308

原 禎嗣 12-310

成澤 寛 図書館グループ学習室101

劉 星 12-302

實川 和子 12-304

秋田 辰巳 12-305 ゼミナールⅠのみ

金子 大 大学院棟第1会議室

片田 興 9-403

月5 立石 貴子 9-400

小笠原 祐司 12-305

劉 曙麗 大学院棟302演習室

火4 金子 勝一 12-306

原 百年 40-207

古屋 亮 40-209

今井 久 40-208

蒋 辛未 12-302

杉村 聡 12-307

太郎良 留美 大学院棟第1会議室

粘 逸彦 9-400

近藤 裕子・佐藤 壮広 40-207

幸野 邦男 9-301

成田 修久 9-302

倉澤 一孝 40-204 ゼミナールⅢ・Ⅳのみ

小西 順人 12-303

渡辺 たま緒 40-208

伊東 洋晃 12-303

東 秀忠 大学院棟第1会議室

野村 千佳子 40-205 木3

木5 法経

ゼミナールⅠ・Ⅲ

火3

木4

金4

ゼミナールⅠ~Ⅳ

火3

火5

水3

月5

(10)

曜日時限 科目名 教員 代表教室 備考

競技スポーツ実践A(空手道) 片田 貴士 樹徳館武道場

競技スポーツ実践A(硬式野球) 伊藤 彰 川田球場

競技スポーツ実践A(サッカー) 岩渕 弘幹 和戸富士見サッカー場

競技スポーツ実践A(サッカー) 村上 裕子 和戸第二サッカー場

競技スポーツ実践A(水泳) 小島 毅 シドニー記念水泳場

競技スポーツ実践A(スケート) 篠原 祐剛 CSCアネックストレーニングルーム

競技スポーツ実践A(ソフトボール) 清水 正 砂田ツインソフトボール場

競技スポーツ実践A(短距離・跳躍) 麻場 一徳 川田陸上競技場

競技スポーツ実践A(長距離) 飯島 理彰 川田陸上競技場

競技スポーツ実践A(テニス) 三好 勲 横根テニス場

競技スポーツ実践A(バスケットボール) 古田 悟 古屋記念堂

競技スポーツ実践A(バスケットボール) 林 五十美 古屋記念堂

競技スポーツ実践A(バレーボール) 三井 勇 ISS多目的実習室

競技スポーツ実践A(バレーボール) 安田 貢 ISS多目的実習室

競技スポーツ実践A(ホッケー) 寺本 祐治 ホッケースタジアム

競技スポーツ実践A(ホッケー) 三澤 孝康 ホッケースタジアム

競技スポーツ実践A(ラグビー) 梶原 宏之 和戸ラグビー場

競技スポーツ実践A(レスリング) 小幡 邦彦 樹徳館レスリング場

競技スポーツ実践A(柔道) 西田 泰悟 樹徳館第2柔道場

競技スポーツ実践A(柔道) 西田 孝宏 樹徳館1階柔道場

競技スポーツ実践C(空手道) 片田 貴士 樹徳館武道場

競技スポーツ実践C(硬式野球) 伊藤 彰 川田球場

競技スポーツ実践C(サッカー) 岩渕 弘幹 和戸富士見サッカー場

競技スポーツ実践C(サッカー) 村上 裕子 和戸第二サッカー場

競技スポーツ実践C(水泳) 小島 毅 シドニー記念水泳場

競技スポーツ実践C(スケート) 篠原 祐剛 CSCアネックストレーニングルーム

競技スポーツ実践C(ソフトボール) 清水 正 砂田ツインソフトボール場

競技スポーツ実践C(短距離・跳躍) 麻場 一徳 川田陸上競技場

競技スポーツ実践C(長距離) 飯島 理彰 川田陸上競技場

競技スポーツ実践C(テニス) 三好 勲 横根テニス場

競技スポーツ実践C(バスケットボール) 古田 悟 古屋記念堂

競技スポーツ実践C(バスケットボール) 林 五十美 古屋記念堂

競技スポーツ実践C(バレーボール) 三井 勇 ISS多目的実習室

競技スポーツ実践C(バレーボール) 安田 貢 ISS多目的実習室

競技スポーツ実践C(ホッケー) 寺本 祐治 ホッケースタジアム

競技スポーツ実践C(ホッケー) 三澤 孝康 ホッケースタジアム

競技スポーツ実践C(ラグビー) 梶原 宏之 和戸ラグビー場

競技スポーツ実践C(レスリング) 小幡 邦彦 樹徳館レスリング場

競技スポーツ実践C(柔道) 西田 泰悟 樹徳館第2柔道場

競技スポーツ実践C(柔道) 西田 孝宏 樹徳館1階柔道場

競技スポーツ実践E(空手道) 片田 貴士 樹徳館武道場

競技スポーツ実践E(硬式野球) 伊藤 彰 川田球場

競技スポーツ実践E(サッカー) 岩渕 弘幹 和戸富士見サッカー場

競技スポーツ実践E(サッカー) 村上 裕子 和戸第二サッカー場

競技スポーツ実践E(水泳) 小島 毅 シドニー記念水泳場

競技スポーツ実践E(スケート) 篠原 祐剛 CSCアネックストレーニングルーム

競技スポーツ実践E(ソフトボール) 清水 正 砂田ツインソフトボール場

競技スポーツ実践E(短距離・跳躍) 野澤 啓佑 川田陸上競技場

競技スポーツ実践E(長距離) 大﨑 悟史 川田陸上競技場

競技スポーツ実践E(テニス) 三好 勲 横根テニス場

競技スポーツ実践E(バスケットボール) 古田 悟 古屋記念堂

競技スポーツ実践E(バスケットボール) 林 五十美 古屋記念堂

競技スポーツ実践E(バレーボール) 三井 勇 ISS多目的実習室

競技スポーツ実践E(バレーボール) 飯塚 駿 ISS多目的実習室

競技スポーツ実践E(ホッケー) SHEAHAN John Patrick ホッケースタジアム

競技スポーツ実践E(ホッケー) 三澤 孝康 ホッケースタジアム

競技スポーツ実践E(ラグビー) 吉田 浩二 和戸ラグビー場

競技スポーツ実践E(レスリング) 高橋 侑希 樹徳館レスリング場

競技スポーツ実践E(柔道) 西田 泰悟 樹徳館第2柔道場

競技スポーツ実践E(柔道) 西田 孝宏 樹徳館1階柔道場

火5

強化育成クラブ法経管 水5 対象

木5

Referensi

Dokumen terkait

[r]

別紙①:競技スポーツ実践 曜日時限 科目名 教員 代表教室 備考 競技スポーツ実践B(空手道) 片田 貴士 樹徳館武道場 競技スポーツ実践B(硬式野球) 伊藤 彰 川田球場 競技スポーツ実践B(サッカー) 岩渕 弘幹 和戸富士見サッカー場 競技スポーツ実践B(サッカー) 村上 裕子 和戸第二サッカー場 競技スポーツ実践B(水泳) 小島 毅 シドニー記念水泳場

[r]

曜日時限 科目名 教員 代表教室 備考 競技スポーツ実践B(空手道) 片田 貴士 樹徳館武道場 競技スポーツ実践B(硬式野球) 伊藤 彰 川田球場 競技スポーツ実践B(サッカー) 岩渕 弘幹 和戸富士見サッカー場 競技スポーツ実践B(サッカー) 村上 裕子 和戸第二サッカー場 競技スポーツ実践B(水泳) 小島 毅 シドニー記念水泳場

学科の教員養成の目標と計画 福祉健康学部・健康スポーツ科学科 免許状の種類 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) 教員養成の目標 本学科では、健康やスポーツに係る豊富な専門的な知識と学習指導要領に 定められている運動領域に係る実技スキルを培うとともに、それらを教育現

曜日時限 科目名 教員 代表教室 備考 競技スポーツ実践B(空手道) 片田 貴士 樹徳館武道場 競技スポーツ実践B(硬式野球) 伊藤 彰 川田球場 競技スポーツ実践B(サッカー) 岩渕 弘幹 和戸富士見サッカー場 競技スポーツ実践B(サッカー) 村上 裕子 和戸第二サッカー場 競技スポーツ実践B(水泳) 小島 毅 シドニー記念水泳場

別紙①:競技スポーツ実践 曜日時限 科目名 教員 代表教室 備考 競技スポーツ実践B(空手道) 片田 貴士 樹徳館武道場 競技スポーツ実践B(硬式野球) 伊藤 彰 川田球場 競技スポーツ実践B(サッカー) 岩渕 弘幹 和戸富士見サッカー場 競技スポーツ実践B(サッカー) 村上 裕子 和戸第二サッカー場 競技スポーツ実践B(水泳) 小島 毅 シドニー記念水泳場

[r]