• Tidak ada hasil yang ditemukan

4 学生の受入・進路状況

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "4 学生の受入・進路状況"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

25

学生の受入進路状況教職員数活動体制

4 学生の受入・進路状況

入学者に関する受入方針及び入学者の数、収容定員及び在学する学生の数、卒業又は修了し た者の数並びに進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況に関すること

■和歌山大学のアドミッション・ポリシー(入学者受入方針) Admission Policy

■平成23年度選抜状況(入学志願者数・受験者数・入学者数)

■地域・学部別学部入学者数

(1)学問への探究心にあふれ、課題解決のため意欲的に取り組むことのできる人

(2)明確な目的意識をもつ人

(3)新しいことに積極的に挑戦する意欲をもつ人

区   分

Classification 入学定員

Admission Quotas

志願者数Applicants 受験者数

Examinees 入学者数

Entrants

Male男 女

Female 計

Total 男

Male 女

Female 計

Total 男

Male 女

Female 計

Total

学 部Faculties

教育学部Faculty of Education

185 490 445 935 362 322 684 105 95 200

経済学部Faculty of Economics

330 1,332 672 2,004 1,024 480 1,504 215 122 337

システム工学部

Faculty of Systems Engineering

285 1,085 225 1,310 741 151 892 255 50 305

観光学部Faculty of Tourism

110 155 382 537 120 277 397 27 93 120

Total計

910 3,062 1,724 4,786 2,247 1,230 3,477 602 360 962

3年次編入学 選 抜Students Admitted in the Junior Year

経済学部Faculty of Economics

10 24 10 34 21 8 29 2 0 2

システム工学部

Faculty of Systems Engineering

20 56 7 63 56 6 62 27 3 30

Total計

30 80 17 97 77 14 91 29 3 32

大学院Graduate Schools

教育学研究科

Graduate School of Education 修士課程

Master's Programs

45 33 40 73 33 39 72 23 31 54

経済学研究科

Graduate School of Economics 修士課程

Master's Programs

42 40 27 67 32 19 51 26 16 42

システム工学研究科

Graduate School of Systems Engineering

博士前期課程

Master's Programs

129 174 16 190 168 16 184 146 12 158

博士後期課程

Doctoral Programs

8 9 1 10 9 1 10 8 0 8

観光学研究科

Graduate School of Tourism 修士課程

Master's Programs

5 5 5 10 5 5 10 3 4 7

Total計

229 261 89 350 247 80 327 206 63 269

専攻科Postgraduate Course

特別支援教育特別専攻科

Course of Special Support Education

10 3 7 10 3 7 10 3 7 10

地域/都道府県

Region/ Prefecture 教育学部

Faculty of Education 経済学部

Faculty of Economics システム工学部

Faculty of Systems ngineering 観光学部

Faculty of Tourism 計

Total

北海道・東北 Hokkaido Tohoku

0 4 2 1 7

関東 Kanto

1 3 0 5 9

中部 Chubu

7 21 19 20 67

近畿 Kinki

171 260 258 75 764

  (三重 Mie)

( 1 ) ( 6 ) ( 2 ) ( 0 ) ( 9 )

  (滋賀 Shiga

( 1 ) ( 2 ) ( 0 ) ( 1 ) ( 4 )

  (京都 Kyoto

( 5 ) ( 7 ) ( 7 ) ( 4 ) ( 23 )

  (大阪 Osaka)

( 51 ) ( 104 ) ( 166 ) ( 41 ) ( 362 )

  (兵庫 Hyogo

( 8 ) ( 38 ) ( 15 ) ( 7 ) ( 68 )

  (奈良 Nara

( 4 ) ( 11 ) ( 9 ) ( 0 ) ( 24 )

  (和歌山 Wakayama)

( 101 ) ( 92 ) ( 59 ) ( 22 ) ( 274 )

中国 Chugoku

6 14 10 7 37

四国 Shikoku

7 12 5 3 27

九州・沖縄 Kyushu Okinawa

3 12 10 9 34

その他(検定・外国) Others

5 11 1 0 17

      合計 Total

200 337 305 120 962

平成23年度 Fiscal Year 2011

(2)

4 学生の受入・進路状況

26

北海道・東北 北海道・東北

入学者数 志願者数

33 7

関 東 関 東

入学者数 志願者数

59 9 中部・北陸

中部・北陸

近 畿 近 畿

※推薦入試の志願者数・入学者数を含む。

※推薦入試の志願者数・入学者数を含む。

入学者数 志願者数

358 67

入学者数

3,849

志願者数

764 中国・四国

中国・四国

入学者数 志願者数

298 64

九州・沖縄 九州・沖縄

入学者数 志願者数

137 34

北海道・東北 北海道 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 小 計

志願者数

21

0 2 5 0 3 2 33

入学者数

6 0 1 0 0 0 0 7

中部・北陸

新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 岐 阜 静 岡 愛 知 小 計

志願者数

3 20 28 35 7 19 68 57 121 358

入学者数

1 3 6 4 2 7 9 14 21 67

関 東 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 神奈川 小 計

志願者数

11 10 12 7 9 7 3 59

入学者数

1 2 1 1 2 0 2 9

入学者数合計

962

和歌山県 274 490 198

28.5%

50.9%

20.6%

近 畿 圏

(和歌山県を除く)

(近畿圏を除く)

全  国

入学者数内訳 割  合 近 畿

三 重 滋 賀 京 都 大 阪 兵 庫 奈 良 和歌山 小 計

志願者数

57 39 108 1778

305 182 1,380 3,849

入学者数

9 4 23 362

68 24 274 764

その他 在外教育施設 高校卒業程度 認定試験・大学 入学資格検定 外国学校 外国人留学生

小 計

志願者数

1

12

4 35 52

入学者数

0

3

2 12 17

九州・沖縄

福 岡 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 鹿児島 沖 縄 小 計

志願者数

27 14 31 6 14 20 15 10 137

入学者数

4 4 6 1 4 4 8 3 34

中国・四国

鳥 取 島 根 岡 山 広 島 山 口 徳 島 香 川 愛 媛 高 知 小 計

志願者数

40 21 40 39 21 34 37 55 11 298

入学者数

11

8 9 6 3 6 9 10

2 64

志願者数合計

4,786

■都道府県別学部入学者数

Fiscal Year 2011平成23年度

Referensi

Dokumen terkait

33 4学生の受入・進路状況 ○システム工学部の就職支援状況 ○観光学部の就職支援状況 「キャリアセンターシステム工学部」を設置し、各学科の就職担当教員とと もに、学生一人ひとりの適性にあった進路支援を行っています。キャリアセ ンターシステム工学部では、学生と同じ理系学部出身の職員が進路相談に応