• Tidak ada hasil yang ditemukan

PDF 令和5年度ガイダンス等実施計画【三原キャンパス】 【1年次】

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "PDF 令和5年度ガイダンス等実施計画【三原キャンパス】 【1年次】"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

令和5年度ガイダンス等実施計画【三原キャンパス】

【1年次】

実施時期 対 象 内容・講師等 備 考

4月11日(火)

13:40-15:10 全コース キャリアセンターガイダンス

「学生生活・就職・未来について」 1101大講義室 6月 人福 家庭裁判所調査官説明会

【2年次】

実施時期 対 象 内容・講師等 備 考

6月 人福 家庭裁判所調査官説明会

7月中旬 理学

人福 実習で役立つマナーアップ講座(マイナビ)

9月上旬 看護 実習で役立つマナーアップ講座(マイナビ)

【3年次】

実施時期 対 象 内容・講師等 備 考

6月 人福 家庭裁判所調査官説明会

7月上旬 全学科 SPI性格検査(リクルートキャリア)

7月中旬 作 業

コミュ 実習で役立つマナーアップ講座(マイナビ)

8月 看護

【看護学科進路ガイダンス③】

就職1年目卒業生がカミングホーム 就職活動・国家試験アドバイス 9月 作業 【学内就職説明会】

作業療法学科

12月 全学科

【就職・進路ガイダンスⅠ】

・これからの就職活動に向けて(キャリアセンター長)

・キャリアセンターの活用について(教学課)

【小論文対策講座Ⅰ】

・就職に関する小論文対策(友定先生)

12月 看 護 【看護学科進路ガイダンス②】 4年次生との座談会:志望病院ごと 12月 人 福 【人間福祉学科進路ガイダンス➀】

卒業生からの就職活動アドバイス 12月 人 福 【人間福祉学科進路ガイダンス②】

4年次生との座談会:公務員試験合格者など 2月 作 業 【作業療法学科進路ガイダンス➀】

卒業生からの就職活動アドバイス

(2)

実施時期 対 象 内容・講師等 備 考

3月 コミュ 【コミュニケーション障害学科進路ガイダンス➀】

卒業生からの就職活動アドバイス

3月 コミュ 【コミュニケーション障害学科進路ガイダンス②】

4年次生との座談会:学生の希望ごと

3月 看 護

理 学

【就職・進路ガイダンスⅡ】(キャリアセンター長)

・就職活動に向けての準備

(履歴書の書き方,面接対策)

3月 看 護 【看護学科進路ガイダンス➀】 卒業生からの就職活動アドバイス

3月 理 学 【理学療法学科進路ガイダンス➀】 卒業生からの就職活動アドバイス

3月 看護 【履歴書ミニガイダンス】(キャリアアドバイザー)

履歴書指導

【4年次】

実施時期 対 象 内容・講師等 備 考

4月4日(火)

2限

作業 コミュ・人福

【就職・進路ガイダンスⅡ】(キャリアセンター長)

・就職活動に向けての準備

(履歴書の書き方,面接対策)

4602講義室

(オンデマンド 配信併用)

4月11日(火)

9:30-11:10 全学科

【小論文対策講座Ⅱ】(友定先生)

・小論文対策振り返り講座

【就職・進路ガイダンスⅡ】(教学課)

・キャリセンターの活用について

4602講義室

(オンデマンド 配信併用)

5~6月 理学・作業 コミュ・人福

【履歴書ミニガイダンス】(キャリアアドバイザー)

履歴書指導 8月 コミュ 【学内就職説明会】

コミュニケーション障害学科

8月 看護

【看護学科進路ガイダンス③】

就職1年目卒業生がカミングホーム 就職活動・国家試験アドバイス 8月 理学 【理学療法学科就職説明会】

国立病院機構中国四国グループ 9月 作業 【作業療法学科就職説明会】

国立病院機構中国四国グループ 9月 作業 【学内就職説明会】

作業療法学科

(3)

【助産学専攻科】

実施時期 内容・講師等 備 考

4月20日(木)

【就職・進路ガイダンスⅡ】

・就職活動に向けての準備(キャリアセンター長)

(履歴書の書き方,面接対策)

・キャリアセンター活用 (教学課)

4301 助産学実習室

5月 【専攻科進路ガイダンス】

修了生からの就職活動アドバイス

【公務員試験・筆記試験対策講座】

実施時期 区 分 内容・講師等 備 考

5月~7月 公務員面接対策

【面接対策】

公務員志望者対象とした公務員試験面接対策 (キャリアセンター長)

4年次生 オンライン

2月~6月

公務員試験・筆記試 験対策講座

外部講師による講座

公務員試験 教養試験科目対策

(判断推理,・数的推理・資料解釈・文章理解

・社会科学)

SPI3対策

(SPI対策・模擬試験)

1~3年次生 オンデマンド コンテンツ視 聴

Referensi

Dokumen terkait

Ⅰ 大学の教育研究等の質の向上に関する目標を達成するためにとるべき措置 1 教育に関する目標を達成するための措置 (1)教育内容及び教育の成果等に関する目標を達成するための措置 1.学士課程では、初等・中等・特別支援教育教員養成課程における各課程としての教育を充実させ る。平成 28 年度から実施するカリキュラムでは、能動的学習(アクティブ・ラーニング) 、ICT 活

[r]

3 学校全体としてグローカル人材に必要とされる英語運用能力(リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの4技能)の育成 に取り組み、グローバル社会に貢献できる人材を育成する。 中期計画 重点目標・取り組み内容 評価指数・自己評価 ア 英語運用能力育成の為、資格習得 の学習を促進する。 英語検定の資格取得率の向上を 目指す。