第 46 回位相空間論 シンポジウム
標記シンポジウムを下記の要領で開催しますので,ご案内申し上げます.多 数の皆様のご参加をお願い申し上げます.
平成23年5月14日 依岡 輝幸(静岡大学理学部)
山田 耕三(静岡大学教育学部)
大田 春外(静岡大学教育学部)
記 日時: 平成23年6月2日(木)
6月3日(金)
会場: 静岡大学理学部C棟309号室 講演プログラム
6月2日(木)
13:50−14:00 開会
14:00−14:40 知念 直紹(広島工業大学工学部)
Colorings of fixed-point free homeomorphisms on connected graphs
14:50−15:30 嶺 幸太郎(筑波大学数理物質科学研究科)
コンパクト化と同相群のトポロジー
15:40−16:20 Valentin Gutev(University of KwaZulu-Natal) 山内 貴光(島根大学総合理工学部)
上半連続集合値関数の分解について
16:30−17:10 Vitalij Chatyrko(Linköping University) 服部 泰直(島根大学総合理工学部)
Generalizations of Hurewicz’s formula
6月3日(金)
9:20−10:00 薄葉 季路(名古屋大学高等研究科)
吉信 康夫(名古屋大学大学院情報科学研究科)
強制法のもとでの被覆の性質の保存について
10:10−10:50 Jörg Brendle(神戸大学大学院システム情報学研究科)
未定
11:00−11:40 矢島 幸信(神奈川大学工学部)
Products of monotonically normal spaces with factors defined by topological games
11:50−12:30 S. García-Ferreira(UNAM) 宮崎 和美(大阪産業大学)
野倉 嗣紀(愛媛大学理学部)
A. H. Tomita(University São Paulo)
Weak selection numbers 12:30−12:40 閉会
懇親会: 6月2日(木)18:30頃開始
会場:静岡駅周辺のお店を計画しています.
会費:4,000円~5,000円(学生割引あり)
参加希望の方は5 月末日までに下記までメールでご連絡ください.
山田 耕三 [email protected]
宿泊: 申し訳ありませんが,各自でご用意ください.主に静岡駅周辺にビジ ネスホテル等があります.
静岡大学への交通アクセス:
JR 静岡駅北口バスターミナル 6 番乗り場から「静岡大学」または「東大 谷」行きに乗車し,「静大前」または「片山」下車.(所要時間25分,1時 間に5~7本運行しています.)下記URLをご参照ください.
http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
旅費: 大学等から旅費が支給されない講演者については,往復交通費及び宿 泊費(一泊 1,0000 円)が,大学院生については講演の有無に関わらず往復交通 費の 30%が,位相シンポジウム(Symposium of General Topology)から援助さ れます.援助希望者は山田 耕三(静岡大学:[email protected])
迄,直接申請して下さい.
キャンパス案内
会場は,「理学部C棟309号室」ですが,C 棟への入り口は下記の図をご 参照ください.また,下記URLもご参照ください.
http://www.shizuoka.ac.jp/access/images/shizuoka_campus.gif
拡大図
カーブになっている広い 道からはずれ,坂を下る.
「静大前」バス停