• Tidak ada hasil yang ditemukan

PROGRAM GUIDE - 桜美林大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "PROGRAM GUIDE - 桜美林大学"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

入学部ガイダンスは      にて公開中!

※オンラインコンテンツに携帯電話などで参加する場合は、通信料がかかります。

大学選び・入試対策

[ 10:0011:00 ]

入学部ガイダンス WEB

参加して進路選 参考にしよう! びの

J. F . O BERLIN UNIVER SIT Y

[ 東京ひなたやまキャンパス ]

[ 東京ひなたやまキャンパス ]

OPEN CAMPUS

PROGRAM GUIDE

2022

芸術文化学群

FLOOR MAP

エントランス ホール 東京ひなたやまキャンパス

芸術図書館 カフェラウンジ 多目的ホール 講義室

講義室

講義室 講義室 学生ラウンジ 洋画アトリエ2

洋画アトリエ1

テキスタイルアトリエ スタジオⅠ

スタジオⅡ スタジオⅢ 教員オフィス 教員オフィス

ファカルティ・サロン ゼミ室

演劇実習室

ダンススタジオ

シャワー室更衣室

合奏室 録音コントロール

ルーム アンサンブルコモンズ

アンサンブル室 レッスン室

レッスン室 音響制作室 レッスン室

レッスン室

音楽練習室 教員オフィス

音楽練習室 楽器庫

倉庫

工作室 工房 彫刻・陶芸

アトリエ

デザインアトリエ 日本画アトリエ

 VAプレゼンテーション ルーム

衣装制作室・衣装倉庫 デジタル工房 PC Room PC作業室 PC Room

PC Room

MAルーム 映像編集室

学生アトリエ版画アトリエ

駐輪場 駐車場

東京ひなたやまキャンパス 第1会議室 事務室

 保健室/

学生相談室 第2会議室役員室キャリア開発センター

(CADAC)

桜美林芸術文化ホール

中央広場

正門 正門 通用門

B 棟

(講義棟)

C 棟

(ビジュアル・アーツ棟)

E 棟

(音楽棟)

A 棟

(事務・共用施設)

D 棟

(演劇・ダンス棟)

1 F 2 F 3 F

10:00 〜

15:30

入学部インフォメーションセンター(町田キャンパス 一粒館1F)

TEL 042-797-1583

Mail:[email protected] https://admissions.obirin.ac.jp/

お問い合わせ

桜美林 受験 イベント情報をCHECK!

〒194 - 02 9 4     東 京 都 町 田 市 常 盤 町 375 8

うれしい 情 報を今すぐLINEでお届け!

桜美林大学LINE ID ▶ @obirin

参加証

桜美林大学

「OPEN CAMPUS 2022」に 参加したことを証します

桜美林大学 OPEN CAMPUS 2022

ピアノに関することは何でも相談できます。体験個人レッ スンもありますので、入学後の授業の様子を直に感じて頂 けます。お気軽にお越しください。また、実技型入試の受験 事前対策として、何度でも参加可能です。

体験レッスン・個別相談

(ピアノ)

1

30

ジャズ・ポピュラー分野ではヴォーカルをはじめ各楽器、

ソングライティングが学べます。大学でポピュラーを学ぶ とはどのような事なのかを紹介します。お気軽にお越しく ださい。

体験レッスン・個別相談

(ギター、ジャズ・ポピュラー)

1

30

大学での学び、入試対策、将来のことなど、気軽に先生に 相談できます。また、学生生活について在学生と話すこと もできます!楽器レッスンはないため、音楽専修全体の学 びについて質問したい方におすすめです。

音楽個別相談

音楽専修の学生が新しく魅力いっぱいの施設を紹介し ます♪桜美林で音楽を学ぶことや大学生活について、ツ アー中も気軽に質問してください。

スタジオツアー

舞台では様々な分野の公演が行われています。演奏会、芝 居、バレエなどの舞踊があります。その中で、舞台表現にお ける表現といった場合、どんなことが自分たちの表現にな るでしょうか?ミュージカル分野を担当している教員が、表 現における個性や解釈についてお話しし、一緒に考えても らう時間にしたいと思っています。皆さんの創造活動の一 助になれたら、と思っています。

レクチャー

舞台芸術表現における表現とは何か?

近年身近になっているコンピュータを使った音楽制作。コ ンピュータを使うことで何ができるようになってどんな世界 が広がるのでしょうか。このワークショップでは、パソコンと 音楽制作ソフトを使って、コンピュータ音楽の入り口を体 験してもらいます。楽曲制作や楽器経験の有無、好きな音 楽ジャンルは問いません。

レクチャー・レッスン

(コンピュータ音楽体験)

12

名各

60

作曲、音楽理論、音楽学(音楽史学)、古楽(バロック音楽)

の各分野について、その現状と音楽専修で何が学べるか 説明します。

体験レッスン・個別相談

(作曲、音楽学、バロック音楽)

1

30

トランペットの基礎奏法や練習の仕方について相談に乗 ります。専門的レッスンを受けてみたいと思ったら来てみ てください。

体験レッスン・個別相談

(トランペット)

1

30

試験やソロコンテスト、また発表会など一人で演奏する機 会は多くはありませんが、それぞれの成長にとって大変良 い経験になります。そのためにはどのような準備が必要か 技術的な面と演奏法についてわかりやすくアドバイスした いと思います。

体験レッスン・個別相談

(ホルン)

1

30

息を綺麗に響かせる方法を説明し、声楽とは何かを学び

ます。入学試験に関しましてもお気軽にお尋ね下さい。

体験レッスン・個別相談

(声楽)

1

30

各楽器担当講師が、丁寧に指導します。初心者の方も大 歓迎です。新しい発見があり、音を奏でる楽しさを体験で きます。毎日の練習にも役にたつヒントをアドバイスします。

マリンバ、ティンバニなどの大型楽器は大学で準備できま す。ご相談ください。

※受講希望楽器を予約時にご記入ください。

体験レッスン・個別相談

(管弦打楽器)

1

30

音楽プログラムの概要はこちら!

音楽プログラムの概要はこちら!

所在地

JR横浜線・小田急小田原線「町田駅」下車

バス乗り場より神奈川中央交通バスにて「山崎団地行」

または「山崎団地センター行」乗車

「山崎団地センター」下車、バス停より徒歩3分

20

〒194-0032 東京都町田市本町田2600-4

YouTube Live

アクセス方法

お弁当販売

★ キャンパスツアー受付

(2)

演劇・ダンス 専修ガイダンス

11:00 12:00

スタジオツアー スタジオツアー

演劇・ダンス HB101専修

心と体のポジティブ・メンテナンス

〜ヨガ•呼吸法を通して〜

コンテンポラリーダンス入門 演劇入門

VA専修ガイダンス 音楽専修ガイダンス

共通プログラムの概要はこちら!

共通プログラムの概要はこちら!

1230〜

1530 12301530

(受付:FE08E棟1F) 3F

キャンパスツアー

HB301

E2F 踊り場

(受付:FE06E棟1F)

HB101

C1F

(版画アトリエ前)

1F

HC107

(学生アトリエ)

1F

HC208

(日本画アトリエ)

2F

HC308

PC作業室)

3F

HB208 2F

吠える犬の動画の描き方を教えます

‑自分で描いた動画をコンピュータに 取り込んで動きを見せます‑

個別相談 舞台芸術表現における

表現とは何か?

スタジオ

ツアー スタジオ

ツアー

アトリエ体験ツアー 体験レッスン・個別相談(声楽)

体験レッスン・個別相談(ピアノ)

アトリエ体験ツアー 音楽専修HB301

3F

VA専修 HB208 2F

1F

多目的ホール 3F

カフェラウンジ 3F

芸術文化学群 学群ガイダンス・体験授業

TOKYO HINATAYAMA OPEN CAMPUS   PROGRAM GUIDE Time Table 3.20 sun

共通

10:00 13:00 14:00 15:00

フロア 教室

演劇・ダンスプログラムの概要はこちら!

演劇・ダンスプログラムの概要はこちら!

キャンパスツアー

ビジュアル・アーツ専修

個別相談 日本画材でキャラクターを

描こう!

芸術文化学群 学群ガイダンス・体験授業

音楽専修

HE201, 212, 213

(受付:E1F

コンピュータ 音楽体験 コンピュータ

音楽体験

(受付:FE04E棟1F)

体験レッスン・個別相談(管弦打楽器)

2F

体験レッスン・個別相談(ギター、ジャズ・ポピュラー)

HE211 HE102

(受付:E棟1F)

2F 1F 3F

2F 3F

フロア 教室

1F

(受付:FE01E棟1F) 体験レッスン・個別相談(トランペット)

3F 体験レッスン・個別相談(作曲、音楽学、バロック音楽)

HE104 HE101

(受付:E1F 体験レッスン・個別相談(ホルン)

3F

1F 1F

1430〜

1500 13301430

12301530

12301530

1430〜

1530 1230〜

1330

1230〜

1330 1100

1200

1230〜

1530 12301530 1230〜

1530

12301530

1400〜

1530 1230

1400

1430〜

1530 12301530 1230〜

1300 1100〜

1200

※一部のプログラムには定員があります。定員に達した場合は、申し込みの先着順となります。

※一部のプログラムには定員があります。定員に達した場合は、申し込みの先着順となります。

今や日本を代表する文化ともいえるアニメやマンガ。そこから無限に生まれ続ける魅 力的なキャラクター達。それらのルーツと言えるものが日本画に多くあります。日本画 表現の特徴を学び、日本画材を使ってオリジナルキャラクターを描いてみましょう。

日本画材でキャラクターを描こう!

そもそも大学ってなぜ進学するのか、学部学科選びってど うすればいいのか、みなさんの進路のヒントになることをお 伝えします。さらに、入試方法・どんな準備をすればいいの か、これからすべきことなどをお伝えします。

大学選び・入試対策

いつも学食で出しているお弁当を販売中です。プログラム の空き時間に立ち寄ってくださいね♪

カフェラウンジ(

11

00 -14

00

学生が芸術文化学群の目玉となる新ホールおよび全専修 学生が共通して使用する施設を明るく、楽しくご案内しま す!わからないことがあったらどんどん質問してください。

キャンパスツアー

ウォルト・ディズニープロや日本のアニメ制作現場と同じ作画方法を学びます。かわい らしい仔犬が「ワンワン」吠える動画を描いてみましょう。そして、自分の描いた動画を コンピュータに取り込んで見てみましょう。HC308(PC作業室)の機材を使用します。

吠える犬の動画の描き方を教えます

自分で描いた動画をコンピュータに取り込んで動きを見せます

アトリエツアーの参加は、ビジュアル・アーツ専修を体験し実感できるプログラムで す。ナビゲート役の在学生は、とてもフレンドリーですのでお気軽に話しかけてくだ さいね。

アトリエ体験ツアー

日ごろ授業で使用するスタジオは学生たちの創作意欲に

よって劇場へと変貌します。バレエや京劇に相応しい充分 な天井の高さを誇る白い空間、スタジオIIでは、2月に開催 したばかりの卒業研究ダンス公演から抜粋を、また最新鋭 の設備を備えた黒のBOX空間、スタジオIIIでは正に本番を 間近に控えた学生劇団の舞台稽古風景をご覧いただきま す。尚、桜美林大学ではスタッフワークも全て学生が担っ ているので、その成果もお楽しみください。

学生からのギフトパフォーマンス

本ワークショップは、演劇初心者の高校生を対象に、大学 の授業で行う最初のステップ「伝わる・伝える」をテーマ に、自分を開き、相手と関わりながら、演劇を創造する楽し さ・深さを味わいます。

演劇入門

HD104 1F

HB101 1F

HD204 2F

HD202, HD203, HD205 2F

HD105 1F

HD102,103 Dその他の棟実習室

1F

演劇・ダンス専修

10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00

大学選び・入試対策

1000 1100

このワークショップでは、日常的な動作や様々なジャンルのダ ンスからコンテンポラリーダンスの要素を見つけ出し自分だけ のダンスとの出会いを追求します。それを差し出し合い、この 日出会った受講生同士のコラボレーションまで発展させます。

コンテンポラリーダンス入門

緊張する、力が抜けない、もっと体力をつけたい、柔軟性が 欲しい、など各々に課題はあると思います。このワークショッ プでは、自分のココロとカラダに起こっていることを受け止 め、ポジティブな思考へ導いていきます。舞台表現に少しで も興味のある人ならどなたでも参加できる内容です。

心と体のポジティブ・メンテナンス  

〜ヨガ

呼吸法を通して〜

大学で演劇やダンスを学ぶということ、入試のこと、将来の 夢、今悩んでいることなど、どんなことでも相談できます。経 験豊かな先生と語ってみませんか?

個別相談

こちらは、なんでも相談コーナーです。作品のこと、入試のこと、将来の夢、今悩ん でいること。経験豊かな先生と語ってみませんか?プラスで在学生との語らいの 場もあり!

個別相談

キャンパスツアー

(   )

ビジュアル・アーツプログラムの概要はこちら!

ビジュアル・アーツプログラムの概要はこちら!

11:00〜 12:00

12:30〜 14:00

14:00〜 15:30 14:00〜 15:30 12:30〜

14:00

12:30〜 15:30 14:00〜 15:00 11:00〜

14:00 12:30〜 13:30 11:00〜

12:00

14:00〜 15:30

プログラムに 色んな 参加してみよう!

WEB

YouTube Live

WEB

YouTube Live

お弁当販売

個別相談

Referensi

Dokumen terkait

産研通信No.622005.3.31 1 桜美林大学・ダナン大学共同シンポジウム 「ベトナムにおけるサポーティング産業の発展 と日本の知的協力」報告 松 尾 昌 宏 去る3月8日、ベトナムのダナン大学経 済学部キャンパスにおいて、本学産業研 究所とダナン大学の共同シンポジウムが 開催された。また、アメリカのタウソン大学

博士前期課程・修士課程 お問い合わせ先/桜美林大学入学部インフォメーションセンター [重要] 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、「面接・実技」試験はオンライン会議システム(Zoom)を利用し て実施します。受験者は自宅等から「面接・実技」試験を受験することとなります。そのため、試験当日は キャンパスへ来校する必要はありません。

●表10−3−1 高大連携協定締結校一覧 1 神奈川県立 相原高等学校 19 神奈川県立 ひばりが丘高等学校 2 神奈川県立 生田東高等学校 20 神奈川県立 有馬高等学校 3 神奈川県立 伊志田高等学校 21 神奈川県立 瀬谷高等学校 4 神奈川県立 相模原総合高等学校 22 神奈川県立 大和東高等学校 5 神奈川県立 上溝高等学校 23 東京都立 小川高等学校

備考 (グローバル・コミュニケーション学群グローバル・コミュニケーション学類) 科目 区分 授業科目の名称 講義等の内容 インターンシップ 教育の一環として,企業等でその指導のもとに就業体験を行い,そ の経験を就職希望企業の選択や仕事への理解を深める一助とする。 学内での事前指導ではインターンシップの意義と目的を理解し,当

10 に分けています。「地域文化専修」では、さらにアジア研究、日本研究、アメリカ研究の 3 領域に分けて科目を置い ています。これにより、一領域への専門性を高めるとともに他領域への研究が可能となり、学問上の方法論や内容を 修得することで広い視野に立った学際的な研究活動が行える教育・研究環境を整えています。 ②教育方法や実施体制

263人 57人 120人 92人 171人 グローバル・ コミュニケーション学群 ビジネス 健康福祉学群 マネジメント学群 芸術文化学群 リベラルアーツ学群 ■ 募集人員 検定料 35,000円 ■ 出願条件 01 GC LA BM 健福 芸文 *奨学生選抜の募集人員を含む 2020.8.6更新 大学入学資格を有する者。

皆様 2018年12月27日 桜美林大学健康福祉学群保育専修 保育フェアのご案内 今年も保育専修の学生たちが、子どもを対象とした保育プログラムを企画・運営いたします。 ぜひ親子でご参加いただき、楽しいひとときをお過ごしください。 日時:2019年1月26日(土)10:20~11:50 開場10時00分 会場:桜美林大学 町田キャンパス サレンバーガー館 1階

皆様 2020年1月7日 桜美林大学健康福祉学群保育専修 保育フェアのご案内 今年も保育専修の学生たちが、子どもを対象とした保育プログラムを企画・運営いたします。 ぜひ親子でご参加いただき、楽しいひとときをお過ごしください。 日時:2020年1月25日(土)10:20~11:50 開場10時00分 会場:桜美林大学 町田キャンパス サレンバーガー館 1階