皆様 2020年1月7日 桜美林大学健康福祉学群保育専修
保育フェアのご案内
今年も保育専修の学生たちが、子どもを対象とした保育プログラムを企画・運営いたします。
ぜひ親子でご参加いただき、楽しいひとときをお過ごしください。
日時:2020年1月25日(土)10:20~11:50 開場10時00分 会場:桜美林大学 町田キャンパス サレンバーガー館 1階 1101教室 参加費:無料 ※事前申し込み不要 当日直接会場にお越しください。
【プログラム】
プログラム① 「こびとのくつや」 <福田ゼミ学生>
10 時 20 分〜10 時 40 分(20 分) 会場:サレンバーガー館 1 階 1101 教室
働きもので、貧しい靴屋さん。ある日、靴の材料をおいたまま眠ると、朝にはすばらしい靴ができあがっていて・・
私たちといっしょに物語の世界を楽しみましょう!
プログラム② 音楽劇「カレンの冒険」 <木村ゼミ学生>
10 時 55 分〜11 時 15 分(20 分) 会場:サレンバーガー館 1 階 1101 教室
ある日、不思議な絵本を見つけた少女「カレン」。カレンは、その絵本の中に吸い込まれてしまいます。さて、そこ にはどんな世界が待っているのでしょう。素敵な音・音楽・ダンスとの出会いを通してカレンは何を感じるのでしょ う。オリジナル脚本による音楽劇「カレンの冒険」をお楽しみください。
プログラム③ オリジナル劇「太陽戦士オベリンダーショー 〜オベリンダーとうれしい言葉!かなしい言葉〜」
<チームオベリンダー(保育専修卒業生・学生有志)>
11 時 30 分〜11 時 50 分(20 分) 会場:サレンバーガー館 1 階 1101 教室
保育フェアにオベリンダーが、またまた帰ってきた!君は友だちと物の取り合いになったとき、どうする?
「うれしい言葉ってどんな言葉?かなしい言葉ってどんな言葉?」をテーマに、笑いあり、涙ありのオベリンダー ショーをお届けします。みんな、会場で待ってるぞ!
【参加にあたってのお願い】
1)保育者を目指す学生が主体のプログラムとなっております。学びの過程におります学生たちであることをご理解頂き、
至らない点がありますことをご容赦くださいますようお願い致します。お気づきの点等は、当日お配りするアンケー ト用紙にてお伝え頂けましたら幸いです。
2)大学の建物や設備は子どもが利用することを想定しておりません。保護者の方はくれぐれも子どもから目を離さない ようお願い致します。特にエレベーター・自動ドア・階段等にはくれぐれもご注意下さい。また警報機や非常ボタン 等には、お手を触れないようにしてください。
3) 写真撮影については個人で楽しまれることは問題ありませんが、ネット上等、第三者が閲覧可能な場所への掲載はお
控えください。なお、当日桜美林大学側にて学生たちの学びの記録として写真およびビデオ撮影を行いますことをご 了承ください。また後日、保育専修の教育活動を広く内外に広報するために、記録映像の一部をホームページやパン フレット等に掲載させていただくことがございます。
4) トイレは全て大人用となっています。子どものみでのご使用は、お控えください。
5)サレンバーガー館2階休憩室(1202教室)におむつ交換と授乳のスペース、荊冠堂地下トイレにおむつ交換台があ ります。汚れたおむつ等は必ずお持ち帰りください。
6) 学内は全面禁煙です。おタバコはご遠慮ください。
7)駐車場は、桜美林学園のコインパーキング式駐車場をご利用ください。(1時間100円)
【会場のご案内】
会場は、こちらのサレンバーガー館です。