• Tidak ada hasil yang ditemukan

KEEFEKTIFAN MULTIMEDIA DALAM PEMBELAJARAN IDOUDOUSHI PADA MAHASISWA AKADEMI PARIWISATA MAKASAR.

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

Membagikan "KEEFEKTIFAN MULTIMEDIA DALAM PEMBELAJARAN IDOUDOUSHI PADA MAHASISWA AKADEMI PARIWISATA MAKASAR."

Copied!
31
0
0

Teks penuh

(1)
(2)

D. フ ー ワーク ... 52

第3章 実験方法 A. 研究方法 …………... 53

B.研究計画 ... 54

C.研究手順 ... 55

D. ータ分析 ……... 56

E.場所と研究の対象 ... 58

F.研究手段 …………... 59

G.仮説 ... 61

第4章 研究の結果と討論 A. ータ分析 ... 62

1. ス 結果の ータ分析 ... 62

2.アンケー による ータ ... 71

B.研究結果の分析 ... 78

第5章 結論と提案 A. 結論 ... 82

B. 提案 ... 83

研究の時間割 ... 84

(3)
(4)

1

Transmigrasi Republik Indonesia 日本語 副 言語教 育

サービ 私立教育サービ 副部門教育サービ 部門 SKKNI エ

エ 関 大臣 決定 : Kep. 30 / Men/ III / 2010 決

ン 国 家 競 力 基 準 {Standar Kompetensi Kerja

(5)

必要 技能 知識 対 姿勢 範囲 渡 能力

明 あ 競 力基準 作 職場

競 力 析結果 通 作 い い い Kepmen 2009

2009年 大臣決定

日 本 語 ン 国 家 競 力 基 準 { Standar

Kompetensi Kerja Nasional Indonesia (SKKNI) } 作 実施さ

学校外教育機関 日本語 専門家 育成

基準 標準

言語 人情や欲 伝え 手段 あ Samsuri (1985) 用 意 味 言 語 定 義 次 う 述 言 語 影 響 与 え 影

響 受 手段や 動作 欲 人情 思考 作 手段 定義

ほ 定義 言語 人間社会 一番根強い あ 言語 通

人 習慣 教育背景 国籍 う 家庭 育 いい性格

く い性格 判断 い

言語 学習 教師 施設 や設備 学習 絵

評価 必要 あ 複雑 あ 言語

学習 目的 話 手 自 言 言葉 対 積極的 姿勢

理解 あ Enre 1994

言語 人 思考 感情 伝え 手段 あ

(6)

力 持 コ ー ョン 効果的 双方的 日本語 学

習 コ ー ョン ー 口頭 文書 あ コ

ー ョン能力 言語自体 く 言い え 対

状況 う 正確 伝え 考慮

い い ほ 言語 学習 目的 言語 知

く 言語 対 使い方 向 さ あ

SKKNI エ エ 日 本 語 科 目 範 囲 聞 く

話 書く 言 四 言語力 範囲 渡

四 要 因 言 語 使 用 者 口 頭 や 文 書 通 コ

ー ョン文脈 沿 思考 意見 伝え 時 支え

要因

外国語 日本語 3 年制短期大学制度 Diploma III

歓待専攻部屋部門経営学科3 5 6 学期 3年制短期大学制度

Diploma III 旅行 専攻旅 行運営 管理 観 旅 行サー ビ 業 務経営

学科 1 2 3 学期 4 年制短期大学制度 Diploma IV 歓待専攻

管理学科1 2 3 学期 講義 あ

サ 観 { 旧 観 光 教 育 訓 練 所 (Balai Pendidikan

dan Latihan Pariwisata) } 1991 年 創設さ 時 日本語 選

択 科 目 設 置 さ 当 時 電 気 通 信 郵 便 省 Departemen

(7)

観 省 運営さ BPLP エ ウ ン ン ン観

ー Akademi Pariwisata Ujung Pandang 前 変更

2001 年 観 文 化 省 運 営 さ サ 観 ー

Akademi Pariwisata Makassar え 変更 実施 あ

(8)

近代日本語 興味 持 人 増え あ 学校 大学 塾 数

増え 証拠 言え サ 日本語 塾 あ

一 目 ン エン Kaori Bunkaen 目 JCC

ン ン ー ョン コー あ 九 高等学校や六

高等専門学校 国立 私立 日本語 教え い 学校 例

第一国立高等学校 第五国立高等学校 第十七国立孤島学校 第

十一国立高等学校 国立高等学校 ン

ン 高等学校 ワ 高等学校

高等学校 サ 高等学校 第四国立高等

専門学校 第六国立高等専門学校 ン 45 高等専門学

校 高等専門学校 高等専門学校 ン 高等

専門学校

以 いく 学校 日本語 学習 難 さ あ サ

観 ー学生 行 [来 ] [ 帰 いう 移動動詞 学習 際 困難 あ 研究者 観察 把握 ほ

動詞 教え 前 研究者 行 来 帰

い 移動動詞 教え 日本語 全 動詞 教え 前

行 「来 「帰 いう移

動動詞 い 行 助詞 あ ほ 動詞 教え 必

(9)

行 来 帰 い 移動動詞 最適 助

詞 選び くい う あ 秋元 (2006: 3) う 意味 次

述 外国人 日本語 学ぶ場合 い要素 いく

あ 助詞 一 いう く言わ 助詞

学 ぶ場 合一 一 暗 記 く 用法 考え 学

習 いく い い

日本語 初心者 あ 学習者 概 行 来 帰

い 移動動詞 行 助詞 時間 表

助詞 動作 関係 及ぶ 相 手 表

助 詞 何 使 用 行 う 表 や 助 詞

目 的 表 いう 助 詞 理解 くい 実 あ 助詞

単 語 単 語 関 係 さ 単 語 後 付 い 付 属 語

類 あ (Dahidi dan Sujianto 2004:181)

付 属語 定 義 単独 用 い 単語 あ 助詞一文 字

様 々 機 能 持 移 動 動 詞 明 幅 広 く 用 い 研 究 者

行 来 帰 い 移動動詞 「

や い 助詞 研究 行いう

「行 来 帰 言う移動動詞 教え 時

最 初 段 階 さ 行 いう 文 法

(10)

何 発展さ 助詞 出来

時間 表 役割 持 助詞 一緒 動作 や 人 表

助詞 移動動詞 関係 あ 動作 使う手

段や 具 表 最後 あ い 助詞 目的 表

以 上 述 助 詞 例 使 学 生 文 作

助 詞 付 困難 あ う あ 次 時間 表 助 詞 学

生 く誤 例 挙 学生 く 助詞 出来

時間 表 付 昨日 映画館 行 様 文 作

正 い 昨日映画館 行 助詞 出来

時 間 表 付 あ 全 適用 さ わ

い 助詞 う 扱わ 多い う あ

学生 歩い 帰 文 作成 時 助詞 付

歩 い 帰 い う 文 う 学 生 助詞 付

方 く 間 い 筆 者 行 来 帰

い 移 動 動 詞 付 助 詞 行 来

帰 い 移動動詞 解 や い 効果的

利用 教え

教 師 特 初心 者 学 生 外 国 教え 際 十 求

(11)

様 々 方 法 や ー ョ ン 求 学 習 過 程 い

教 師 大 役 割 持 学生 正 い 文 法 従い 簡単

会話 出来 出来 い 教師 能力 決 能力

ロ意識 教育背景 学生 成功 繋 教師 持

要 素 あ 教 師 能 力 学習成 功 繋 第 一 要 因 あ

学 生 く 教 え 創 造 的 革 新 的 姿 勢 や 新

や 方 学習 過程 適用 求 学習戦略 学

習 方 法 通 実 行 様 い 学習戦略 実行

出来 う 教師 学習方法 実現さ 能力 あ

戦 略 特 定 理屈 ロー 意 味 含 方 法 概 あ 目

的 成 さ 学 習手 順 手 法 学 習 過程 行わ 時 実

際 手段 あ (Suyatno: 2004)

教 師 方 法 手 法 変 え 出 来

戦 略 あ ロ ー 方 法 手 法 手 利 用 様 々

戦 略 駆使 必要 あ 日本 語 勉 強 理解

や い 革 新的 学習 や 方 作 必要 あ

学 生 退 屈 感 い う ー ョ ン 向 さ

一 ー ョン 目的 あ

日 本語 中 行 来 帰 いう移 動動詞

(12)

興味あ い ー ョン 向 さ “ サ 観

ー 学生 移動動詞 学習 対 効果”

ー 研究 行う

利用 目的 日本語 学習者 い 特

行 来 帰 い 移 動 動 詞 学 習

簡単 勉 強 出来 や 興 味あ い ー ョ ン 向

さ あ

述 理由 元 筆者 サ 観 ー 学

生 移動動詞 学習 対 効果 い 研究 行

う う 研 究 サ 観 ー ほ 学 校 や

研 究 対象 い 解 研 究 行う 学習

問 題 解 決 や 学 習 勉 強 心 向 さ 移 動 動

詞 学習 効果 い 経験的 ー 必

要 あ 研究 行う

研究結果 学生 役立 創造的 革新的 楽 い

学習戦略 作 ほ 特 移動動詞 学習 関 解決 得

手 移動動詞 関 適 学習

(13)

B. 問題問題問題問題 設定設定設定設定

述 背景 元 次 う 研究問題 明確

a. 使用 学習過程前及び学習過程後

サ 観 ー 移動動詞 理解 能力 う

b. 使用 学習過程前及び学習過程後

サ 観 ー 移動動詞 理解 能力 相

う あ

c. サ 観 ー 学習者 移動動詞 学

習 い 効果性 う

C . 研究目的研究目的研究目的研究目的

a. 使用 学習過程前及び学習過程後

サ 観 ー 移動動詞 理解 能力

b. 使用 学習過程前及び学習過程後

(14)

c. サ 観 ー 学習者 移動動詞 学

習 い 効果性

D. 研究研究研究研究 意義意義意義意義

研究結果 サ 観 ー 初級日本語教育

学 習 い 明 期 待 さ

研究結果 理論的 応用的 役割 果 期待さ

理 論 的 役 割 研 究 結 果 行 来 帰

いう移動動詞 教育理論 経験的 貢献 出来 使わ

理 屈 検 証証 拠 や サ 観 ー 日本

語 学 習 行 来 帰 い う 移 動

動詞 教育 貢献

研究結果 教師 大学生 次 研究 役割 果

期待さ 大学生 研究 正 い日本語 手

や 参 考 資 料 要 目 的 研 修 Job

Training 日本人 実際 コ ー ョン 間

い い う あ 教師 研究 学

習 過 程 行 来 帰 い う 移 動 動 詞

使う 要因 理解 期待さ 次 研究 行う

(15)

E 仮説仮説仮説仮説

問題意識 材料 枠組 明 考慮 サ 観

ー(H1) 学習過程 適用 効率 あ 仮 立

仮 検定 次 :t数 t表 あ 対立仮 H1 立

逆 t数<t表 あ 対立仮 H1 受 い わ

有意確率 5% t数 t表 大 いあ い あ 仮 受

F 研究方法研究方法研究方法研究方法

研究 研究者 比較相手 制御被験者=class activity

一団 被験者 実験さ う 実験方法 一団 備

― 後 言う 一団 被験者 的確 結果 得

実験前 備 実験後 後 適用さ

研 究 主 体 サ 観 サ ー 観 サ ー ビ 業 務 経 営 学 科

在学 い 2学期 一 大学生 あ

G 研究研究研究研究 対象対象対象対象

研究 対象 サ 観 ー 2010 / 2011年 日

(16)

研究 特性 研究者 力 時間 資金 限 研究

標本抽出法 有意無作為抽出法 使う 観 サービ 業務経営

専攻 2学期 大学生 標本 決 人数 22人 あ ー 析 考慮 観 サービ 業務経営 専攻 2 学期 大 学生 標本 決 22 人 決 学生 学力 質 あ

H 研究手段研究手段研究手段研究手段

a 試験

b 観察指道

(17)
(18)
(19)

チメ 学習 X 代表 Bound variable 従属変数 影

響 役割 文書 作成時 移動動詞 使え 能力 Y 代表

C 研究手順研究手順研究手順研究手順

相 互 作 用 チ メ 使 移 動 動 詞 行 来

帰 関 学習 い 研究 段階 現

場 観察 始

1. 観察 初歩段階

段階 研究者 行う研究活動 チメ 使わ 従

来 学習過程 移動動詞 行 「来 帰

関係 あ 語彙 繰 返 観光 ービ 業務経営 学科 学

期 大学生 教え 例 日 ち 時間 場所 乗 物 そ

使う移動動詞 行 「来 「帰 勉強

過程 い 部 大学生 理解 くい 見 出

2. 準備段階

(20)

a) 移動動詞 行 来 帰 学習 チ

メ 適用 手順 析

b) 講義要目 作成

c) 実験道具 発展

3 実行段階

講 義 四 回 出 席 指 導 段 階 次 あ :

予 研究者 講義 チメ 使用方法 教え そ 後

1 日 ち 時間 乗 物 場所 チメ 使 繰

返 2 移動動詞 「行 来 帰

例文 学習 3 チメ 使 文書 作成 練

D ータータータータ 析手法析手法析手法析手法

研究 収集 た ータ t検定推計統計学 析

ータ 析手順 次 :

1. ータ 数 作成

予備検査 効果測定試験 合わ 30個問い 構成 一個

一 付 全体的 予備 後 数

(21)

詳細:

S = 大学生 得た 数

Sm = 最高値 30 (Sudjana 2006: 438)

2. 下記 式 大学生 得た平均値 決

詳細 :

= 均値

= 全体回答/点数

N = 主体 数/大学生

3. 頻度分布 数割合 作成

4. 下 記 式 使 文 書 拡 張 戦略 移 動 動 詞 行

来 帰 い 学習結果 予備 場合

後 場合 比較

(22)
(23)

人 あ ータ 析 考慮 た 観光 ービ 業務経営

専攻 2 学期 大学生 標本 決 22 人 決 た

そ 学生 学力 同質 あ

3. 場所

研究 カ 観光 カ ー 隹所 ン ャニ山道路 – ン

– タン ュン ン – カ – 南 行い

Akademi Pariwisata Makassar Jalan Gunung Rinjani – Kota Mandiri – Tanjung Bunga – Makassar – Sulawesi Selatan

F. 研究手段研究手段研究手段研究手段

a. 観察指道

実験観察 実験 た学級 移動動詞 行 来

帰 い 学習 最初状況 把握た 観察

指針行 ーク 付

b. 試験

試験 実質的 い 可視的 抽象的 物 例

考え 能力 覚え 能力 話 能力 書く能力あ い

(24)

法 一 あ 試 験 得 た 量 的 数

評価者 主観的 考え 評価段階 訳

1 予備 : 学生 講師 教え う 科目

使用 把握 た 試験

2 事後 : 学生 教えた科目 使用

把握 た 試験 あ

研究 研究 者 予備 後 適用 試

験 選択肢式 主要的 平叙文あ い 質問 いく 適

あ 平叙文あ い 正 い回答 付 加え 選択肢 四

あ 質問 30 個 一個 一 付 た

総計 30

c. ンケー

ン ケ ー あ い 質 問 表 questionnaire 間 接 的

筆者 被験者 直接 問答 い ータ 収集 手段

あ 道具あ い ータ 収集 ー ンケー 言

い 被験者 答え 必要 あ た 応答 必要 あ

う 質問 平叙文 含 い ンケー 種類

(25)

1) 体系的 い あ い 答え 広 いく質問 含

い ンケー 回答者 自由 応答

た 自 由 答 え う 質 問 や 主 要平 叙 文 含 い

ンケー あ

2) 体系的 あ い 答え 絞 込 いく質問 含

い ンケー 主要 質問 ほ 従属 質問

含 い ンケー あ ンケー 中

回答 選択 提供 回答者 回答 選ぶ仕組 あ

回答者 提供 答え以外 答え い

研究 筆 者 体 系 的 ン ケ ー 使 い 被験 者

回答 選択 選ぶ仕組 あ

G. 仮説仮説仮説仮説

問題意識 材料 枠組 説明 考慮 カ 観光 カ

ー(H1) 学習 過程 チメ 適用 効 率 あ 仮説

仮説検定 次 :t数>t表 あ 対立仮説 H1 立

逆 t数<t表 あ 対立仮説 H1 受 い

わち 有意確率5% t数t表 大 いあ い 同 あ 仮説

(26)
(27)

B. 提案提案提案提案

以上 結論 基 次 う 提案す :

1. カッサ 観光 カ ー 大学生 移動動詞 対す 理解力 高

く こ 出来 ラ 設備 あ カッサ 観光

カ ー 教師 教授 双方向 チメ を使用す う 提

案し移動動詞 く他 日本語 科目 チメ を使用す

う 提案す

2. チメ 学習 対し 影響 あ 教師 チメ

を使用す う 提案す

3. 次 研究者 カッサ 観光 カ ー け く こ

研 究 チ メ 関 す 動 詞 や 別 品 詞 研 究 さ う 提 案

(28)
(29)

85

Ambo Enre, Fachruddin1994. Dasar-Dasar Keterampilan Menulis

Ujung Pandang: Badan Penerbit IKIP Ujung Pandang。

Ariani, Niken dan Haryanto, Dany. (2010). Pembelajaran Multimedia Di Sekolah. Jakarta: Prestasi Pustaka

(30)

Danasasmita, Wawan. (2009). Metodologi Pembelajaran Bahasa Jepang. Bandung: Rizqi.

Kasiran, Moh. (1984). Teknik-Teknik Analisa Item Test Hasil Belajar Dan Cara-Cara Menghitung Validity Dan Reliability

Surabaya :

Usaha Nasional.

Kadang, Eva. (2010). Keefektifan Pendekatan Proses Dalam

Pembelajaran Menulis Karangan Deskripsi Siswa Kelas X SMA

Negeri 5 Makassar. Tesis tidak diterbitkan Makassar Program

Pascasarjana UNM.

Keputusan Menteri Nomor: Kep.30 / Men / 2010

Kustandi, Cecep dan Sutjipto, Bambang. (2011). Media Pembelajaran Manual dan Digital. Bogor: Ghalia Indonesia.

Samsuri. 1985. Analisa Bahasa. Jakarta: Erlangga.

Sukmadinata, Syaodih Nana. (2006). Metode Penelitian Pendidikan. Bandung : PT Remaja Rosdakarya.

Sutedi, Dedi. (2003). Dasar – Dasar Linguistik Bahasa Jepang. Bandung: Humaniora.

Sudjianto dan Dahidi, Ahmad. (2004). Pengantar linguistik Bahasa Jepang. Jakarta : Kesaint blanc.

Sanjaya, Wina. (2006). Srategi Pembelajaran. Jakarta : Kencana.

(31)

Suyatno. (2004). Teknik Pembelajaran Bahasa Dan Sastra. Surabaya: SIC.

Referensi

Dokumen terkait

Pemain akan memilih jalan cerita mereka sendiri, mereka di bebaskan untuk memilih kota yang akan di kunjungi sesuai dengan uang yang mereka miliki di dalam game ini, disana akan

Daya tarik dalam usaha yang dibuat dalam ebisnis kelompok saya yaitu model mebel rotan yang sesuai dengan tren yang sekarang seperti minimalis, anyaman, dan model bulat

Berdasarkan latar belakang dan fenomena diatas, maka didapat rumusan permasalahan yaitu bagaimana mewujudkan fasilitas atau bangunan terapi di Surakarta, sebagai wadah

Mengharuskan para auditor untuk menjalankan prosedur-prosedur sebagaimana yang telah ditetapkan agar bisa memperoleh pemahaman atas integritas dan nilai-nilai etis

Penyejuk udara, pendingin ruangan, pengkondisi udara, penyaman udara, erkon, atau AC ( air conditioner ) adalah sistem atau mesin yang dirancang untuk menstabilkan suhu udara

From the building Ca3 two mortars were sampled and identified as Ca3p3.2m and Ca3p5.3m.The chemical analyses allowed to detect the calcareous nature of the binder and a very good

Dengan hasil penelitian ini, diharapkan bagi perempuan yang sedang menjalani hubungan berpacaran maupun yang tidak, bahwa perempuan perlu waspada terhadap

Tabel 3.6 Interpretasi Hasil Uji Coba Validitas Item Tes Kemampuan Pemahaman Relasional dan Komunikasi Matematis