• Tidak ada hasil yang ditemukan

∎ 高等学校教育課程表 (2018(平成 30)年度入学生)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "∎ 高等学校教育課程表 (2018(平成 30)年度入学生)"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

 高等学校教育課程表 (2018(平成 30)年度入学生)

教科 科目 標準 1学年 2学年 3学年

文系 理系 文系Ⅰ 文系Ⅱ 理系

国語

国語総合 4 6

現代文B 4 3 3 6 4 2

古典B 4 2 2 4 4 2

計 6 5 5 10 8 4

地 理 歴 史

日本史 世界史 日本史 世界史 世界史A 2 2

世界史B 4 4 7 (2) 2+(2)

日本史A 2 (2)

日本史B 4 (4) 7 2+(2) (2)

地理A 2 (2)

地理B 4 (4) (2)

計 2 8 2 7 4

公民

倫理 2 2

政治・経済 2 2 2 2

計 2 2 2 2

数学

数学Ⅰ 3 4

数学Ⅱ 4 4 4 3

数学Ⅲ 5 5

数学A 2 2

数学B 2 2 2 2 3

※実践数学 1

計 6 6 6 5 9

理科

物理 生物 物理基礎 2 2

物理 4 (4)

※物理応用 4

化学基礎 2 2 (2)

化学 4 4

※化学応用 3

生物基礎 2 2 2

生物 4 (4)

※生物応用 4

地学基礎 2 (2)

計 6 2 8 2 7 7

保健

体育 体育 7~8 2 2 2 3 3 3

保健 2 1 1 1

芸術 音楽Ⅰ 2 (2) (2)

美術Ⅰ 2 (2) (2) [ 2 ] [ 2 ] [ 2 ]

外国語

コミュニケーション英語Ⅰ 3 4

コミュニケーション英語Ⅱ 4 4 4 3

コミュニケーション英語Ⅲ 4 4 5 4

※科学英語 2 2 2

英語表現Ⅰ 2 2 2

英語会話 2

※ディベート英語 2

計 6 6 6 9 7 6

家庭 家庭基礎 2 2

情報 社会と情報 2 2 2 2

総合的な学習

総合的な学習

3~6

1 1 1 1 1 1

科学探究基礎Ⅰ 1

科学探究Ⅱ 1

総合探究Ⅱ 1

特別活動 3 1 1 1 1 1 1

単位数合計 36 35 35 35 35 35

「総合的な学習」は学期ごとにまとめて実施

「科学探究基礎Ⅰ」は学期ごとにまとめて実施 ( )必修選択 [ ]自由選択 ※学校設定科目

Referensi

Dokumen terkait

DDL が育む英語の文法規則に対する気づきの力 西垣 知佳子1 横田 梓2 神谷 昇3 安部朋世4 小山義徳5 1,3,4,5千葉大学教育学部 〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 2千葉大学教育学部附属中学校 〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 E-MAIL: [email protected],

【平成30年度 日本保険学会全国大会】 招待報告 報告要旨:張 德祚・朴 恩京(李 芝妍・訳) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 韓国保険法の現況と課題 張德祚 西江大学 法学専門大学院 院長、韓国保険学会 副会長 朴恩京(慶星大学 教授) 李芝妍(東洋大学 教授)・訳 1.韓国保険法の現況