• Tidak ada hasil yang ditemukan

やまなし留学生スピーチコンテスト 12

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "やまなし留学生スピーチコンテスト 12"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

Vol.51 2022.12

山梨学院大学 国際交流センター

やまなし留学生スピーチコンテスト

12月10日(土)に山梨県立図書館にて「第19回やまなし留学生 スピーチコンテスト」が開かれ、山梨県内の大学で学ぶ留学生18名が

「私を変えてくれた出会い」というテーマに自分自身の経験を交えながら、

1人約5分のスピーチを行いました。

審査の結果、本学から下記の方々が受賞しました。

経営学部1年 孫 世廷 さん(中国)印傳屋賞

経営学部1年 渠 致遠 さん(中国)アドヴォネクスト賞

法学部1年

BATMUNKH MUNKH OD さん(モンゴル)審査員特別賞

短期留学生

NWACHUKWU CHIOMA DOROTHEA さん(ドイツ)

審査員特別賞

外国で、その国の言葉で、しかも多くの人の前で自分の考えを話す、と言うのはなかなかできる ことではありません。この「Withコロナ」のまだまだ大変な状況下においても、コンテストにエントリー し、スピーチをした参加者の皆さんの気持ちに拍手を送りたいと思います。「伝えたい」という想い は、間違いなく聴衆全員に届きました。一人一人とても意欲的によく頑張りました。

一つのことにチャレンジし、積極的に物事に取り組み、交流会を通じて多くの留学生や日本人 と知り合うことができたので、何よりの財産となったことでしょう。

スピーチが終わった後の皆さんの晴れやかな笑顔がとても印象的でした。

2017年 第1位 沙 雨婷さん(中国)

2018年 第1位 王 成康さん(中国)

2019年 第1位 楊 昕さん(中国)

2020年 第1位

MURASHOVA ANASTASIIAさん(ロシア)

2021年 第2位

王 怡渊さん(中国)

第3位

付 思宇さん(中国)

以下は過去5年の受賞者たち

(2)

国際交流センター ニュースレター

51 号

山梨学院大学 国際交流センター 2022年12 月発行

本年も、残すところあと僅かとなりました。本年は「Enjoy海外!」1期生 (ハワイ大学)と2期生(ディーキン大学)、計40名の学生を海外に送り出し、

また、2年ぶりに短期留学生(30名)を、OXFORD大学からは2名のインター ン生を受け入れました。さらに、年明け2月には、計56名の学生を海外に 送り出す予定です。また、Withコロナの中ではありますが、数多くの国際交 流を実現できました。これもひとえに皆さまのご支援、ご協力のおかげです。誠にありがとうござい ました。この場を借りて感謝を申し上げます。来年も引き続きご指導、ご協力をいただけますと 幸甚です。それでは、皆さま、よいお年をお迎えください。

国際交流センター スタッフ一同

「参加すれば楽しめるし学べる」「外国の友達ができた」「ここ(YGU)に来て良 かった」・・・たくさんの笑顔と出会いたく、国際交流センターでは、一年を通し て様々な交流イベントを開催しています。今年もたくさんの素敵な笑顔に出 会うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

小学校で

文化交流 着物で

不老園散歩

和装で 茶道体験

染物 ワークショップ しめ飾り

ワークショップ

English Fun Day

国際交流センター主催の「東京ディズニーランドツアー」

が3年ぶりに帰ってきます!留学生も日本人学生もみ んなでTDLを満喫!

日時: 2023 年 2 月 1 日(水)

輝く

世界の笑顔

Referensi

Dokumen terkait

留学生・日本人大学生相互学習型活動における 共生の実現をめざして ∗ 相互行為に現れる非対称性と権力作用の観点から 杉原 由美† 概要 本稿は,留学生・日本人大学生の相互学習型活動において共生を実現する示唆を得るために,グルー プディスカッションの相互行為を対象として,母語話者と非母語話者としての非対称性と権力作用に注

留学に関する相談・質問は、提携校担当教員のオフィスアワーを活用しましょう。 留学手続きから留学中の生活までをサポートしてくれます。 ■ 英語圏 ■ 第二外国語圏 ロンドン大学SOAS(イギリス) 岡部 建次 研究室 ▶706B(第二講義棟6階) オフィスアワー ▶火 15:00~16:30(春) ▶水 15:00~16:30(秋)

2 2.留学するにあたっての心構え みなさんはどの程度「留学」を真剣に考えていますか。子どものころから描いてきた夢かもしれま せんし、まだ漠然とした希望程度のものかもしれません。しかし、これから本当に留学をしようと思 ったら、それなりの心構えが求められます。留学の制度の具体的な説明の前に、どのような態度で留 学に臨むべきか考えておきましょう。 ■

国内留学(札幌学院大学・沖縄国際大学) 1.趣旨及び留学先 本学と札幌学院大学及び沖縄国際大学との間で、教育研究の発展に資するため、大学間で単位互換に 関する協定を結んでいます。これによりお互いに学生を交換し、交流及び学修ができるようになってい ます。 札幌学院大学 京都先端科学大学 沖縄国際大学 法学部 法律学科 経済学部 経済学科 経営学部

桜美林大学日本言語文化学院(留学生別科) 2022 年秋学期 入学募集要項 目次 1. 出願から入学まで 2. コースと特色 3. 募集人員と出願条件 4. 出願書類 5. 検定料と学費の支払 2022 年度授業運営についての注意事項 新型コロナウイルス感染症の影響により、桜美林大学日本言語文化学院(留学生別科)の授業は、

② 国際交流の実績 アメリカ、中国、インドネシア、ニュージーラ ンド、ドイツ、タイなどの大学と提携を結び、交 換留学や留学制度を実施しています。 ③ 過去3年間の受入れ留学生数及び日本語・日本 文化研修留学生(日研生)の受入れ実績 2021年:留学生数 1人、日研生1人 2020年:留学生数 1人、日研生1人 2019年:留学生数 5人、日研生1人 ④

申請から奨学生採用までの手続き 奨学金の交付から終了まで 1.「大学奨学生申請書」などの郵送(2022年5月20日消印有効) 「大学奨学生申請書」など必要な書類(詳しくは別紙)を、あしなが育英会に郵送してください。 在学している学校を通じて郵送しても問題ありません。なお、申請書は、コピーもしくはあしなが育

平成29年1月16日発行 福山平成大学3学部5学科の、最近のトピックスをご紹介します。 経営学科学生が起業? 経営学部 経営学科 昨年10月に開催された御幸祭大学祭に、経営学科の小玉ゼミと朝日ゼミの2年生 が合同で、模擬店を出店しました。商品はアメリカンドッグとスナックです。 出店に必要なお金(出資金)は、経営学科教員か ら募ることによって調達しました。