• Tidak ada hasil yang ditemukan

研究室の研究会や勉強会などに学生を参加させ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "研究室の研究会や勉強会などに学生を参加させ"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

29人中12人の教員が,研究室の研究会や勉強会などに学生を参加させ,学生をヒュー マン・サービスの現場につなげていました。なかには,学生をサービスの現場に派遣して いる例もあります。

回答のなかから幾つかをあげてみます。

◎授業とは別に,サービスの現場の話を聞く場を設けています。

・教育委員会関係者を招き,授業とは別に学生に対して,学校経営に関する基本的内容 の講話を実施した。

・学生も参加する研究会で家裁の調査官に発達障害と非行の講義をしてもらった。

・社会福祉現場(社会福祉協議会等)で働く先輩の体験談を聞く場を作った。

・地理教育の自主ゼミにおいて,大学院生たちとともに現職の先生をまねき,現場での 地理教育の実際を聞いたり,実際に研究授業の補助として学校現場へ出向き,授業の アシストをしたりした。

◎現場の人たちと一緒に行っている研究会に学生を参加させています。

・研究室が協力して実施している社会教育指導員の勉強会に学生を参加させた。

・研究室が協力している子育て支援ネットワークの学習会に学生を参加させた。

・「つくば発達障害研究会」を組織し,教員や施設職員,障害児の保護者等の参加を得 て勉強会を開催,学類生を参加させた。

◎学生と一緒に,ヒューマン・サービスの現場に出て行っています。

・授業とは別に学生を引率し,障害科学に関わりのある職種の方(たとえば,障害者職 業センターの職業カウンセラー,小児の入院病棟の心理士,家裁の調査官)の現場に うかがった。

・市費臨時採用教員の公開面接に希望学生を帯同した。

・市内の5歳児健診研究プロジェクトに学生を帯同し,幼稚園児の観察を行わせた。

◎学生をヒューマン・サービスの現場に派遣しています。

・小中学校において,教育実習とは別に,1ヶ月の「教員見習い」実習をさせた。

・中学校が開いている課外の「塾」の支援員として希望者を登録させ,夏休みの数週間,

午前中3時間程度,生徒の宿題等の指導を行わせた。

・近隣の教育委員会からの「こころの教室相談員」の派遣依頼に,希望の学生を紹介し,

必要に応じてガイダンスやスーパービジョン,学校への引率などを行った。

・公立小学校に学習ないし介助ボランティアとして学生を派遣し,特別な教育的ニーズ のある児童に対する支援を行わせた。教員として巡回相談時に学生の対応スキルを指

(2)

導するとともに,研究会でケース検討を行っている。

・学生を福祉施設の清掃,レクリエーションに従事させた。

Referensi

Dokumen terkait

啓明学園初等学校のマラソン大会は 一人一人が自分の力のすべてを出すこと ベストタイムを更新することをめあてに走るマラソン大会です。 子供たちは,このマラソン大会に向けて,体育の時間に一生懸命に練習に励んできています。頑張 ろうと互いに声をかけ合う場面が波及し,みんなの力になっていく学級力,学年力,そして学校力が