中高剣道部活動報告 【 大会成果まとめ 】 2023.6.25 報告者:八幡
◆⾼校◆
6 ⽉ 17 ⽇(⼟) 令和 5 年度 全国⾼等学校剣道⼤会 東京都予選会 会場:東京武道館
前回大会の結果ベスト 16 のシード権を得て挑んだ高校3年生にとっては最後の公式戦。東京都代表権をか けて部員や保護者の大声援の中最後の戦いに挑んだ。初戦の高輪戦では大将戦にもつれる劣勢の状況から、
大将原島の起死回生の逆転劇で会場中が湧く勝利であった。ベスト8をかけた東海大菅生との戦いは「獅子 奮迅」の部訓を胸に、果敢に攻めるも力及ばず。新人戦よりベスト8の壁に挑み続けたチームであった。最 後まで諦めずに戦い続けた選手やそれを支え続けてくれた高校 3 年生の部員、その正々堂々明星らしい剣風 をぜひ次のステージの教訓として活かしてほしい。
【⾼校男⼦団体】先鋒:北川→野口 次鋒:鈴木 中堅:菊池→山田 副将:城 大将:原島
2回戦 :○明星 1-1 ●高輪 (本数勝ち)
3回戦 :○明星 5-0 ●小平南
4回戦 :●明星 0-4 ○東海大菅生 東京都ベスト 16
■中学■
5 ⽉ 14 ⽇(⽇) 東京都中体連 9 ブロック中学校シード権⼤会 会場:府中第⼀中学校 女子;準優勝 大会結果を経て東京都剣道連盟会長杯(6/11)出場
【中学⼥⼦団体】先鋒:一山 次鋒:内藤 中堅:原島 副将:九里 大将:佐々木 2回戦 :○明星 5-0 ●調布中
3回戦 :○明星 2-1 ●三鷹三中 準決勝 :○明星 3-1 ●成蹊中
決勝 :●明星 1-2 ○府中一中 準優勝
【中学男⼦団体】先鋒:大橋 次鋒:栗原 中堅:イズワン 副将:山口 大将:三浦 補:齋藤・八木橋 2回戦 :○明星 4-1 ●成蹊中
3回戦 :●明星 1-1 ○都立武蔵中 (本数負け)
6 ⽉ 11 ⽇(⽇) 東京都剣道連盟会⻑杯争奪中学校剣道⼤会 会場:⼋王⼦エスフォルタアリーナ
《団体戦》
【中学⼥⼦団体】先鋒:一山 次鋒:内藤 中堅:原島 副将:九里 大将:佐々木 1回戦 :●明星 0-4 ○修徳中
6 ⽉ 25 ⽇(⽇) 東京都中体連 9 ブロック中学校夏季剣道⼤会 会場:調布中学校
中学3年生にとっては全国につながる最後の公式戦。前回大会で悔しさに涙した男子、4大会連続準優勝の 女子は最後の大会に向けて並々ならぬ思いで挑んだ大会となった。
午前中の個人戦では予選を勝ち抜き3名がブロック代表として都大会出場権を獲得した。
午後の団体戦では男女共に都大会出場権を獲得。女子団体の 4度目の決勝リベンジは達成できなかったが、
男女共にチーム一丸となり戦った成果は次の東京武道館での都大会に大いにつながると期待したい。
《個人戦》
女子 都大会出場権獲得:佐々木(中3)・内藤(中3)
男子 都大会出場権獲得:三浦(中3)
《団体戦》 女子;準優勝 男子;3位 男女共に都大会出場権獲得
【中学⼥⼦団体】先鋒:一山 次鋒:内藤 中堅:原島 副将:九里 大将:佐々木
〔予選リーグ戦〕 :○明星中 4-0 ● 府中十中 ,○明星中 4-1 ● 調布中
〔決勝トーナメント〕
1回戦 :○明星 2-0 ●神代中 準決勝 :○明星 3-1 ●府中六中 決勝 :●明星 1-3 ○府中一中 準優勝
【中学男⼦団体】先鋒:大橋 次鋒:栗原 中堅:イズワン 副将:山口 大将:三浦 補:齋藤・八木橋 1回戦 :○明星 4-1 ●三鷹三中
2回戦 :○明星 3-1 ●神代中 準決勝 :●明星 1-2 ○調布中 3位