• Tidak ada hasil yang ditemukan

PDF 本校の教育についてご説明いたしま す。本校の魅力についてご理解を深 めていただければ幸いです。

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "PDF 本校の教育についてご説明いたしま す。本校の魅力についてご理解を深 めていただければ幸いです。"

Copied!
25
0
0

Teks penuh

(1)

東北学院中学校・高等学校

本校の教育についてご説明いたしま

す。本校の魅力についてご理解を深

めていただければ幸いです。

(2)

いつ、だれが建てた学校?(1)

押川方義(おしかわまさよし)(1850~1928) 旧松山藩士 1872(明治5)年横浜で洗礼 1880(明治13)年 仙台で布教活動開始 W・E・ホーイ(1858~1925)

米国ランカスター神学校卒 1885(明治18)年 ドイツ改革派教会宣教師として来日

1886(明治19)年「仙台神学校」を設立

牧師を養成する学校 教師2名 生徒6名

(3)

いつ、誰が建てた学校?(2)

D.B.シュネーダー(1857-1938)

米国ランカスター神学校卒 1887(明治20)年 ドイツ改革派教会宣教師として来日

※押川・ホーイ・シュネーダー:三校祖 1891(明治24)年(創立5年後)

「仙台神学校」 から「東北学院」に改称

一般の中学、高校、大学レベルの教育も開始

(4)

現在の東北学院とは?

「東北一の総合学園」となっています。

平成26年5月1日現在の在籍数

幼稚園 園児 195名

中学校・高等学校 生徒 1,638名 榴ケ岡高等学校 生徒 1,017名 大学・大学院 学生 11,757名

計 14,607名

(5)

中・高の教育目標とは?(1)

キリスト教(聖書)に基づいて教育を行う

― 3L精神:

LIFE LIGHT LOVE

いのち

自分の個性や自主性を伸ばしな

がら、正しい判断・行動ができる人

ひかり

質素・勤勉で、高い能力をもつ人

あ い

愛の精神で、社会貢献できる人

(6)

中・高の教育目標とは?(2)

(父・子・聖霊)

個性 自主性 公正 質素 勤勉

隣人愛 献身犠牲

隣人

礼拝 いのち

(7)

中・高の教育目標とは?(3)

〇質素・勤勉を奨励する教育

特待生(授業料給付) 準特待生(図書カード)

英検奨励賞(検定料相当額の図書カード)

卒業時表彰:学業成績優秀者 委員功労者 6ヵ年皆勤賞 3ヵ年皆勤賞 等 服装:標準型学生服 カバン・靴等指定なし 頭髪:目にかからず 耳にかからず 染髪×

(8)

中・高の教育方針とは?

・キリスト教に基づく全人教育…

人格・学業・課外活動 「文武両道」

・併設型中高一貫教育…学び教える環境

・男子教育…女子の目を気にせず集中!

・進学教育…大変でも将来に役立つ学び

・持続可能な社会を実現するための教育

(9)

どのような学習指導?(1)

高2からは

コース制です。

授業時数:

中学週36時間 高1 週37時間 高2・3

週36~37時間

(10)

どのような学習指導?(2)

二期制 中間試験2回 期末試験2回

※年3~4回の実力試験もあります。

日課表 8:20 点呼

8:25~ 8:45 1校時 礼拝・総合 8:50~12:40 2~5校時

12:40~13:15 昼食・休憩 13:20~15:10 6、7校時

15:20~16:10 8校時(週0~2日)

※第1、3、5土曜 5時間目まで

(11)

どのような学習指導?(3)

国語 月1回の読書記録(中)、

弁論大会(中)、漢字検定受験(中)

数学 電子黒板、プロジェクターの活用 英語 英語百題コンテスト(中)

スキットコンテスト(中1)

英語暗唱大会(中2・3)

英検学習システム(放課後)

社会 社会見学:裁判所、議会、警察(中)

理科 科学館学習(中)、4分野の実験室

(12)

どのような学習指導?(4)

保健体育 人工芝のサッカー場&テニスコート 400Mタータントラック、柔道場

美術 陶芸用の本格的な窯を設置 音楽 (中)合唱コンクール

鑑賞用スクリーン・プロジェクター 技術(中学) 技術室、コンピュータ室

家庭 調理実習室

情報(高校) CM作り、プログラム実習

(13)

中学の総合的な学習の時間は?

・聖書講話(毎朝 礼拝・総合)

・総合英語(週1時間 英会話と国際理解講座)

・進路学習 職業人にインタビュー(1年)

職場体験(2年)

TG学問ガイダンス(3年)

高1生に聴く(3年)

など

(14)

高校の総合的な学習の時間は?

・聖書講話(毎朝 礼拝・総合)

・国際協力講演会(医療、EU、外務省など)

・環境問題講演会(「震災復興と環境」など)

・進路学習 職業人に聴く、高3生と語ろう(1年)

大学(院)生に聴く(2年)

オープンキャンパス見学(2年)

志望理由書作成(2年) など

(15)

学校行事は?

5月 運動会 創立記念式典 中1キャンプ 6月 宮城県高校総体 仙台市中学総体 9月 TGスポーツ大会 学院祭

11月 マラソン大会

12月 中3修学旅行 高2研修旅行 クリスマス礼拝

2月 中2スキー教室 など

(16)

課外補習・講習は?

フォローアップ授業、補習:基礎基本、指名制 講習:応用・発展的内容、希望制

中学~高2前半 週3回(国・数・英)

高2後半~高3 週5回(国・数・英・理・社) 高3では、早朝講習(7:30~8:10)も

春休み1週間、夏休み1~3週間、

冬休み3日程度あり

(17)

部活動の種類は?

キリスト教青年会・・・ボランティアを中心に 生徒会執行部・・・ボランティアもやります 応援団

文化部14部 運動部20部

愛好会

鉄道研究会 フットサル同好会 ハンドボール同好会

(18)

中学校部活動 団体成績は?

サッカー

全中ベスト16 東北大会2位

バスケットボール

全中出場 東北大会優勝

水泳

全中出場 県大会優勝

体操

東北大会出場 県大会2位

バドミントン、卓球

県大会3位

弓道

県ベスト4

剣道、柔道

県ベスト8

(19)

高校部活動 団体成績は?(1)

弓道

インターハイ8位 東北大会3位

水泳

インターハイ出場 東北大会優勝

硬式テニス

インターハイ出場 県大会優勝

放送

全国大会出場 県大会優秀賞

吹奏楽

東北大会へ 県大会金賞

空手道

東北大会団体組手ベスト8

ソフトテニス

東北大会出場 県大会2位

(20)

高校部活動 団体成績は?(2)

レスリング

東北大会出場 県大会2位

体操

東北大会出場 県大会2位

バスケットボール 東北大会出場 県大会3位

柔道

県大会3位

バドミントン

県大会3位

軟式野球

県大会3位

(21)

その他の魅力は?

国際交流 夏休み3週間米国研修(希望者)

留学生の受け入れ

1年留学 同じ学年か上の学年に 図書館 蔵書数約34000冊 座席60席

①読書感想文・感想画コンクール

②読書マラソン(2ヶ月間)

③店頭選書 ※①②③とも希望者

(22)

この春の大学合格状況は?

※現役生・過卒生の合計

国公立大学 120名 東北10 大阪1 北海道1 旭川医1 山形(医)1 新潟(医)1 東北学院大学 206名 うち内部推薦77

他の私立大学 319名 同志社13(協定校)

慶應義塾2 早稲田5 上智2 東京理科10 ICU1 明治8 青学7 立教8 中央12 法政13

(23)

今春の進路状況は?

平成26年3月高校卒業生402名の進路先 国公立大学 69名 (東北5 北大1 東外1

岩手10 宮教6 宮城6 山形12 福島4) 私立大学 227名 (学院111 同志社12

早稲田1 ICU1 東理2 明治5 立教4 中央5) 受験準備89名 防衛大学校1名

専修・各種学校12名 就職4名

(24)

寄宿舎はどんなところ?

・構内にあり、個室、30室

・教員が交代で学習指導

・冷暖房完備

・自宅からの通学に2時間以上かかる生徒 を対象

・中学生を優先

(25)

ご清聴ありがとうございました。

入試説明会にもぜひご来校下さい。

生徒募集要項をお渡しいたします。

10月18日(土) 13:30 中学入試 第1回 10月24日(金) 16:00 中学入試 第2回

※第2回は入試対策講座はありません

10月25日(土) 10:00 高校入試

Referensi

Dokumen terkait

本書には、 本人たちの地域生活への想 いが綴られている。 5 たとえば、 大阪府池田小学校の児童殺傷事件 2001年 をあげることができる。 6 全国精神障害者団体連合会編 1994 全精連 結成大会&全国交流集会 報告集我らの夜明 けだ!トキオ大会 やあ!仲間たち 全国精 神障害者団体連合会 7 インタビューによって得られたナラティブに ついては、