• Tidak ada hasil yang ditemukan

令和2年度第14回公立大学法人県立広島大学教育研究審議会議事録

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "令和2年度第14回公立大学法人県立広島大学教育研究審議会議事録"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

令和2年度第14回公立大学法人県立広島大学教育研究審議会議事録

1 日時

令和2年12月23日(水)10:41~12:20

2 場所

Zoom によるオンライン会議

3 出席者

別紙出席者名簿のとおり

4 審議事項

(1)地域資源開発学科における食の6次産業化プロデューサー育成プログラムの申請につ いて

審議事項1について,原案のとおり了承された。

(2)令和4(2022)年度以降の募集(入試科目の一部変更等)について 審議事項2について,原案のとおり了承された。

(3)令和3年度 総合学術研究科保健福祉学専攻 第2次募集選抜方法の変更について 審議事項3について,原案のとおり了承された。

(4)令和2年度広島県高等学校教育研究・実践合同発表会の開催及び参画について(案)

審議事項4について,原案のとおり了承された。

(5)令和3年度学年暦(案)について

審議事項5について,原案のとおり了承された。

(6)令和3年度経営管理研究科 学年暦(案)及び令和4年度入学者選抜日程(案)につ いて

審議事項6について,原案のとおり了承された。

(7)学部等再編に伴う学生募集の停止について(案)

審議事項7について,原案のとおり了承された。

(8)法人名称変更に係る文部科学省等への各種手続について(案)

審議事項8について,指摘を修正のうえ届け出を行うことを踏まえて,了承された。

(9)理事長選考会議委員の選出について

審議事項9について,教育研究審議会委員の投票により,理事長選考会議委員として 太田理事が選出された。

5 報告事項

(1)高大連携公開講座アンケート・高校訪問時アンケートの集計結果について

(2)広島県・広島市「新型コロナ感染拡大防止集中対策」の実施に基づく活動基準の変更 について

(2)

6 その他

次回会議の開催について 令和3年1月27日(水)

(3)

令和2年度第14回公立大学法人県立広島大学教育研究審議会委員 名簿 区 分 氏 名 職 名 出欠

議長

中村 健一

理事長

学長兼務 出

委員

原田 俊英

理事(研究・地域貢献・国際交流担当)

副学長兼務 出

委員

馬本 勉

理事(教育・学生支援担当)

副学長,高等教育推進機構長兼務 出 委員

栗栖 恭三

理事(新大学・広報・MBA担当)

事務総長兼務 出

委員

太田 克司

理事(総務・企画担当)

事務局長兼務 出

委員

榊原 恒雄

理事(非常勤)

広島県教育委員会 理事(非常勤) 出

委員

谷本 昌太

地域創生学部長

人間文化学部長兼務 出

委員

肖 業貴

経営情報学部長 出

委員

西村 和之

生物資源科学部長

生命環境学部長兼務 出

委員

小野 武也

保健福祉学部長

助産学専攻科長兼務 出

委員

三苫 好治

総合学術研究科長 出

委員

横山 禎徳

経営管理研究科長 出

委員

田中 聡

学長補佐(教育改革・大学連携担当)

大学教育実践センター長兼務 出

委員

川原田 淳

学術情報センター長 出

委員

市村 匠

地域基盤研究機構長

委員

森永 力

国際交流センター長 出

委員

藤井 保

学長補佐(中期計画・学部等再編推進担当) 出

委員

下﨑 邦明

参与 出

委員

伊藤 敏安

広島修道大学国際コミュニティ学部

教授 出

委員

長尾 ひろみ

公益財団法人広島県男女共同参画財団

理事長 出

委員

渡邉 誠

前 海陽中等教育学校 副校長

元 開成中学校・高等学校 教頭 欠

Referensi

Dokumen terkait

1 日本保険学会 平成 24 年度第2回理事会議事録 ●日時:平成24年9月21日(金)17:00〜19:00 ●場所:損保会館会議室 1.審議事項 (1)入退会者 江澤理事長より 入会者32名、退会者2名の説明があり、異議なく了承した。 (2)賛助会員 江澤理事長より 全国労働者共済生活協同組合連合会を賛助会員とすることにつき、

1 日本保険学会平成25年度第2回理事会議事録 ●日時:平成 25 年 9 月 20 日(金)、17:00~18:00 ●場所:損保会館会議室 1.審議事項 (1)入退会者 江澤理事長より 入会者20名、退会者7名の説明があり、異議なく了承した。 (2)賛助会員 理事長より 全国生命保険労働組合連合会を賛助会員とすることにつき提案があり、

日本保険学会 平成21年度第 5 回理事会議事録 ●日時:平成22年3月5日(金) 16:00~ ●場所:生保協会 1.審議事項 (1)入退会者について 理事長より、入会者6名、退会者7名について諮られ、異議なく了承された。 (2)平成22年度事業計画・予算(案)について 出口理事長より、平成22年度の事業計画(案)について説明の後、事務局より平成

1 日本保険学会 平成22年度第2回理事会議事録 ●日時:平成22年 7 月30日(金)、16:00〜18:10 ●場所:損保会館 1.審議事項 (1)入退会者 出口理事長より 入会者5名、退会者14名の説明があり、異議なく了承された。 (2)平成21年度事業報告書(案) 理事長より 平成21年度事業報告(案)について、5月理事会の後、特段の意見

1 日本保険学会 平成22年度総会議事録 ● 開催日:平成22年10月23日(土)、13:00〜13:40 ● 場 所:早稲田大学11号館501号教室 ● 参加者:125名 出口理事長から、日本保険学会平成22年度総会の開会宣言の後、石山理事(日本大学) を総会議長に選出し、次のとおり第1号議案から第5号議案の審議を行った。 第1号議案

5.附属学校ホ-ムペ-ジリニュ-アルの取組 (1)令和2年度において附属学校園のホームページを同一システムにより作成し、未整備であっ た附属幼稚園を含め、附属学校園としての統一感をもたせたサイトにリニューアルした。 6.九州教員研修支援ネットワークの事業推進 【項目 1-8 及び 2-1 再掲】

令和2年3月 新型コロナウィルス感染症対策のための一斉臨時休業に伴う 令和2年度の教科書の取り扱いにつきまして 教育出版株式会社 編集局社会科 この資料は,弊社発行の『せいかつ下 なかよし ひろがれ』および『小学社会』をご使用いただいている学 校において,このたびの臨時休業措置により指導できなかった可能性のある内容の取り扱いについてお示しした

令和2年度用「中学数学」2年 年間指導計画作成資料(案) 令和2年6月版 取り扱いに当たっての留意事項 ●「学校の授業以外の場において行うことが考えられる教材・学習活動」では,学習内容や時数に ついて考えられる案を示しています。学校や地域の実態に応じてご参照ください。