企業等からの卒業研究テーマの受入れ
1.これまでの卒業研究テーマ採択状況(平成15年度より実施)
2.これまでに実施した卒業研究テーマについての具体的内容 平成15年度
宮崎 孝雄 制御情報工学科 企 業 画像処理技術を応用した菌数(微生物)カウンター 加藤 康志郎 機械工学科 企 業 工業用カップ形状(ポリシャー型など)のブラシに
おける最適なブラシ仕様の探究 柳本 憲作・渡 誠二 制御情報工学科 地元企業 アブの防除
宝賀 剛 電気電子工学科 地元企業 駆動コイル波形検査装置の開発 後藤 誠 機械工学科 地元企業 風車の過回転防止の検討
丹 省一 機械工学科 地元企業 太陽電池の取り付け角度・位置に関する検討
本橋 元 機械工学科 地元企業 小型水車の利用に関する検討
安齋 弘樹 制御情報工学科 地元企業 小型電波検出器の開発
安齋 弘樹 制御情報工学科 地元企業 電波吸収体の材料評価 佐藤 司 物質工学科 地元企業 超音波による樹脂の硬化法
平成16年度
柳本 憲作・渡部 誠二 制御情報工学科 地元企業 アブの防除
平成17年度
柳本 憲作・渡部 誠二 制御情報工学科 地元企業 アブの防除
佐藤 秀昭 電気電子工学科 地元企業
LED の発光(見え方)のバリエ−ションの研究
平成18年度
柳本 憲作・渡部 誠二 制御情報工学科 地元企業 アブの防除
佐藤 秀昭 電気電子工学科 地元企業 LED配光シミュレーション
平成20年度
吉木 宏之 総合科学科 地元企業 イオナイザーの特性評価 吉木 宏之 総合科学科 地元企業 廃トナーの再利用方法の研究 宮崎 孝雄 制御情報工学科 地元企業 画像処理による異物検出