• Tidak ada hasil yang ditemukan

公立大学法人大阪府立大学 専任教員募集要項 ... - 日本農芸化学会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "公立大学法人大阪府立大学 専任教員募集要項 ... - 日本農芸化学会"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

公立大学法人大阪府立大学 専任教員募集要項

〔生命環境科学研究科 応用生命科学専攻〕

平成29年6月 公立大学法人大阪府立大学 人 事 委 員 会

この度、公立大学法人大阪府立大学大学院生命環境科学研究科の専任教員(テニュアトラック 助教)を募集することになりましたので、下記によりご応募いただきますようお願いします。テ ニュアトラック制は、任期付き雇用による若手研究者が研究・教育者としての経験を積み、最終 審査によって専任教員となるキャリア・パスを提供する制度です。採用後5年目の厳格な最終審 査で適格と認められたテニュアトラック教員は、大阪府立大学の専任の准教授として採用されま す。

本テニュアトラック制は、本学で平成20年度より実施した21世紀科学研究機構「地域の大 学からナノ科学・材料人材育成拠点」プログラム

(http://www.nanosq.21c.osakafu-u.ac.jp/about/ overview.html)を先行モデルとして本学の各 部局にて行う制度です。

(http://www.osakafu-u.ac.jp/affiliate/active/tenuretrack/tenuretrack.html)

本学では女性研究者支援を推進しており、女性研究者の積極的な応募を期待しています。

1.募集人員

助教(テニュアトラック助教)1名

2.専門分野

発酵制御化学 (主に微生物の代謝を酵素・遺伝子・分子レベルから解明し、有用物質生産な どに応用する教育・研究分野)

3.主な教育担当

生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 応用生命科学分野 生命環境科学域 応用生命科学類 生命機能化学課程

4.担当授業科目(予定)

大学院:応用生命研究プレゼンテーション、応用生命科学ゼミナール A・B・C・D、

応用生命科学研究実験 A・B・C・D等

学 域:生命機能化学概論、微生物学実験、科学英語A・B、生命機能化学卒業研究等 5.所 属

学術研究院 第4学系群 応用生命系

(2)

6.応募資格

(1) 博士の学位を有する者

(2) 平成30年4月1日時点で学位取得後10年以内の者 (3) 教育・研究を遂行するための日本語能力を有する者 (4) 学校教育法第9条に規定する欠格条項に該当しない者

7.提出書類

(1) 履歴書、研究業績等

生命環境科学研究科の専用様式1、2により記入例を参考に作成してください。

(2) 主要な著書または論文3点以内の別刷り各1部(コピーでも可)

(3) 提出した著書または論文の概要(各400字程度、様式不問)

(4) これまでの研究概要(2,000字程度、様式不問)

(5) 採用後の研究計画及び教育に関する方針・抱負(各1,000字程度、様式不問)

(6) 応募者の業績について意見が述べられる方2名の氏名と連絡先

(7) その他、特記すべき事項がありましたら記載してください(様式不問)。

※ 提出書類はA4判とし、各書類に氏名を記入してください。

※ 原則として、提出書類は返却しません。

※ 応募書類の様式は、本学のホームページ

(http://www.osakafu-u.ac.jp/staff/recruit-style/)より ダウンロードできます。

8.提出期限

平成29年9月1日(金)(必着)

9.選 考

年齢・経歴に応じた業績及び将来性等について書類審査を行い、必要に応じて面接及びプ レゼンテーションによる審査を行います。選考結果については、平成30年1月末頃までに 通知する予定です。なお、面接及びプレゼンテーションのために要する旅費等は応募者の負 担とします。

10.任 期 5年

今回採用されるテニュアトラック教員は、5年目の最終審査で適格と認められた場合、大 阪府立大学の専任の准教授として採用されます。なお、当該最終審査で適格と認められなか った場合は、3年を限度とするセーフティネット雇用制度が準備されています。

11.採 用

平成30年4月1日(予定)

12.給与・勤務条件等

公立大学法人大阪府立大学の定める規程による。

勤務地は大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市中区学園町1番1号)となります。

(3)

13.書類提出先

公立大学法人大阪府立大学総務部人事課

〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1番1号

※封筒の表に「生命環境科学研究科応用生命科学分野テニュアトラック助教応募書類在中」

と朱書し、必ず「書留」で郵送してください。

14.問い合わせ先

〔専門分野関係〕

大阪府立大学大学院生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 専攻長 乾 隆

電話:072-254-9473(ダイヤルイン)

E-mail:inuit<at>bioinfo.osakafu-u.ac.jp

〔募集全般〕

公立大学法人大阪府立大学総務部人事課

電話:072-254-9105(ダイヤルイン)

E-mail:faculty-recruit<at>ml.osakafu-u.ac.jp

15.特記事項

現在、本学においては、公立大学法人大阪市立大学との間で、教育研究領域や体制のあり 方についても新しい大学像を見据えた議論・検討がなされています。そのため、所属および 担当授業科目について変更になることがありますので、あらかじめご承知の上、応募くださ るようお願いします。

Referensi

Dokumen terkait

東京電機大学 理工学部 理工学科 生命理工学系助教公募 公募人員 助教1名 所 属 理工学部 理工学科 生命理工学系 専門分野 バイオインフォマティクス・分子生物学・生化学を主たる研究手段とする生命 科学分野 応募資格 ①着任時に学位を取得していること ②熱意をもって教育・研究に取り組める方 ③自立して独創的な研究を行い得る能力を有すること