• Tidak ada hasil yang ditemukan

初等学校だより

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "初等学校だより"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)学校法人啓明学園. 啓明学園初等学校. 初等学校だより KEIMEI GAKUEN ELEMENTARY SCHOOL 一人一人が輝き,共に生きる力をはぐくみ 元気で明るく礼儀正しい子を育てる. 10月 のみことば. 2017年9月27日発行. 学校法人啓明学園 啓明学園初等学校 校長 操 木 豊 〒196-0002 Yutaka Kuriki 東京都昭島市拝島町 5-11-15 TEL: 042-541-1003(代) FAX: 042-546-6533 http://www.keimei.ac.jp/primary/. 祈 り と こ と ば. 詩編37:30. 「主に従う人は、口に知恵の言葉がありその舌は正義を語る。」. 校長. くり. き. ゆたか. 操. 木. 豊. 秋は気候が涼しくなってきて運動やスポーツをするのに適した季節とされています。 また,1964年に開催されたに東京オリンピックが行われたのも秋であり,その際 に10月10日を「体育の日」と制定されました。そしていよいよあと2年10か月後 に迫った2020年東京オリンピック・パラリンピック。その世紀のスポーツの祭典は 私たちの生活にどのような意味をもたらしてくれるのでしょうか。今からとても楽しみですね。 今,世界と向き合い自国の美徳やよさを備えつつグローバルな視野で活躍するために必要な資質・ 能力の育成が求められています。この2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催 を契機に,スポーツへの関心を一層高め,する みる 支える などの多様なスポーツとの関わり方を楽 しめるようにしていくことも重要です。また、スポーツを通じて,他者との関わりを学んだり,ルー ルを守り競い合っていく力を身に付けたりすることも可能となります。さらには,多様な国や地域の 文化や歴史の理解を通じて,多様性の尊重や国際平和に寄与する態度を身に付けたり,ボランティア 活動を通じて,共生社会の実現に不可欠な他者への共感や思いやりを育んだりすることにもつながり ます。それは より深い国際理解教育に通ずるもの ともなります。 (新学習指導要領参照) 自国の文化を理解し自国の文化を語り継承することができるようにするとともに,異文化を理解し 多様な人々と協働していくことができるようになることが重要です。啓明学園初等学校では既に様々 な国際理解教育に取り組んでいます。オーストラリアのTAS(Trinity Anglican School)の子供たち との素敵な交流が9月21日にありました。10月はコロンビア DAY が予定されています。. 啓明学園初等学校. コロンビア DAY. 10 月 17 日(火). コロンビア大使館,音楽・舞踊家,NPO M.L.M. Ms.Lucia F. Kouda 他10数名が 来校予定です。コロンビアの小学生と啓明学園初等学校生が描いた絵を紹介し,互いの の文化や生活を知る機会とします。コロンビア共和国の教育制度は,初等教育5年,中等教育6年 大学教育5~6年で,このうち初等教育5年と中等教育4年までが義務教育とのことです。 10月も,一人一人が輝き共に生きる,元気で明るく礼儀正しい啓明学園初等学校の 子供たちへ,皆様のご支援を,どうぞよろしくお願いいたします。 2017 年. 文部科学大臣表彰(視聴覚教育・情報教育功労者). 9月15日(金),啓明学園幼稚園長・初等学校長として表彰を受けて参りました。 この表彰は都道府県教育委員会及び視聴覚教育・情報教育関係団体の推薦を受け,文部科学省にお いて選考決定されたものです。今年は全国の全校種(幼保こ・小・中・高・特支)で34名でした。 日頃からの皆様方のご支援に心より感謝申し上げ,ここにご報告させていただきます。.

(2)

Referensi

Dokumen terkait

司会 台風が来るかという不安定なお天気の中,皆様ようこそおいでくださいまし た。 今日は,京劇俳優の魯大鳴先生に講演をお願いしたいと思いますが,まず最初に, 先生の「変面」の実演を見ていただくことといたします。 〈変面の実演:音楽にのって踊りながら,一瞬で顔をさまざまに変化させる〉 今,何回お面が変わりましたでしょうか。数えていらっしゃいましたか?