• Tidak ada hasil yang ditemukan

化学(工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "化学(工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部)"

Copied!
5
0
0

Teks penuh

(1)

必要であれば,原子量として次の値を使え。

H: ., C: , N: , O:

(配点

次の文を読み,( )〜( )の問いに答えよ。気体はすべて理想気体とし,気体 . molは

℃, . × Paで .Lの体積を占めるものとせよ。数値での解答は,有効数字 桁で示せ。

のように,内容積がともに .Lである容器を体積が無視できるコックで連結した。

容器には気体の炭化水素,容器には気体の単体を入れ,以下の実験を行った。

なお,圧力は,すべて ℃での値とする。水はすべて液体として存在し,その体積は無視できる ものとせよ。また,二酸化炭素は水には溶解しないものとする。

容器 容器

コック

【実験 】容器に .gのメタン,容器に gの窒素を封入し,コックを開放した。

( ) )メタン および )窒素の物質量はそれぞれ何molか。

( ) コック開放後の圧力は何Paか。

( ) メタンの分圧は何Paか。

【実験 】容 器に .gの メ タ ン,容 器に gの 酸 素 を 封 入 し,コ ッ ク を 開 放 し た 後,

加熱してメタンを完全燃焼させた。

( ) メタンの燃焼を化学反応式で記せ。

( ) .gのメタンを完全燃焼させるには何gの酸素が必要か。

化学(工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部)

(2)

【実験 】容器にエチレンを,容器に水素を封入したところ,両容器内の圧力はと も に

. × Paであった。その後,コックを開いて加熱し,エチレンの水素付加反応を 完全に進行させた。

( ) 生成したエタンは何molか。

( ) 反応後の圧力は何Paか。

【実験 】容 器に 圧 力 が . × Paに な る ま で ア セ チ レ ン を 封 入 し た。次 に,容 器に 圧力が . × Paになるまで水素を封入した。コックを開いて加熱したところ,

アセチレンと水素は完全に消費され,エタンとエチレンが生成した。また,反応後の 圧力は . × Paであった。

( ) 生成したエタンの物質量は,エチレンの物質量の何倍か。

(3)

(配点

次の文を読み,( )〜( )の問いに答えよ。数値での解答は,有効数字 桁で示せ。

物質中の原子が電子を失うとき,その原子やその原子を含む物質が されたといい,

物質中の原子が電子を受け取るとき,その原子やその原子を含む物質が されたという。

酸化還元反応は,酸化剤が電子を 反応,還元剤が電子を 反応である。

過酸化水素H2O2は,反応する相手の物質により,酸化剤にも還元剤にもなる。

ⅰ)H2O2は,

酸性条件で酸化剤としてはたらくと,水に変化する。また,ヨウ化カリウムKIは,水溶液中で はKとI し,

ⅱ)Iは還元剤としてはたらくと,ヨウ素I2となる。

ⅲ)硫酸で酸性 にした過酸化水素水と,KI水溶液を混合すると,I2を生じ,溶液の色は となる。

硫酸で酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液と過酸化水素水を混合すると,酸素が発生する。

このとき,過マンガン酸イオンMnO4とH2O2の反応をそれぞれ電子eを含むイオン反応式 で示すと次式(Ⅰ),(Ⅱ)のようになる。

MnO4 +[]H +[]e + H2O …(Ⅰ)

H2O2 O2 +[]e …(Ⅱ)

( ) にあてはまる最も適切な語句を解答群 から選び,番号で記せ。

① 中和 ② 酸化 ③ 還元 ④ 化合 ⑤ 与える ⑥ 受け取る

⑦ 電離 ⑧ 分離 ⑨ 無色 ⑩ 青色 ⑪ 褐色 ⑫ 赤紫色 解答群

( ) に化学式を,[],[],[]に係数を記入し,式(Ⅰ)と(Ⅱ)

を完成させよ。

( ) 下線部ⅰ)で起こる反応をeを含むイオン反応式で記せ。

( ) 下線部ⅱ)で起こる反応をeを含むイオン反応式で記せ。

( ) 下線部ⅲ)で起こる酸化還元反応の化学反応式を記せ。

( ) 式(Ⅱ)の反応において,酸素原子の酸化数はどのように変化するか。 にならって記せ。

+ → +

( ) 硫 酸 酸 性 の 条 件 下,濃 度 が わ か ら な い 過 酸 化 水 素 水 .mLを . × mol/Lの 過マンガン酸カリウム水溶液で滴定した。過マンガン酸カリウム水溶液を .mL加えた

(4)

(配点

[ ]と[ ]の文を読み,( )〜( )の問いに答えよ。

[ ] 安息香酸,フェノール,ニトロベンゼン,アニリンの 種類の化合物を含むジエチル エーテル溶液がある。この溶液について,下図のような分離操作を行った。

安息香酸,フェノール,ニトロベンゼン,アニリン HCl aq

水層 エーテル層

NaOH aq

+エーテル NaHCO3aq NaOH aq

水層 エーテル層 水層 エーテル層

水層 エーテル層

NaOH aq

水層 エーテル層

( ) )エーテル層 および )エーテル層 に含まれている化合物を,構造式で それぞれ示せ。

( ) )水層 および )水層 に含まれる有機化合物の塩を,構造式でそれぞれ示せ。

( ) 水層 に塩酸を加えたときの反応を化学反応式で示せ。

( ) エーテル層 に水酸化ナトリウム水溶液を加えると,水層 には つの化合物が含ま れていた。これらを分離するもっとも適切な方法を解答群 から選び,番号で記せ。

① 塩酸を十分に加え,次にジエチルエーテルを加えてよく振り混ぜる。

② 炭酸水素ナトリウム水溶液を十分に加え,次にジエチルエーテルを加えて よく振り混ぜる。

③ 二酸化炭素を十分に吹き込み,次にジエチルエーテルを加えてよく振り 混ぜる。

④ 塩化ナトリウム水溶液を十分に加え,次にジエチルエーテルを加えてよく 振り混ぜる。

解答群

(5)

[ ] 次 の 記 述 に 該 当 す る 分 子 式C7H8Oで 示 さ れ る ベ ン ゼ ン 環 を も つ 化 合 物 は 何 か。

( )および( )は構造式,( )は名称と構造式をそれぞれ記せ。

( ) 金属ナトリウムと反応し,水素を発生する。また,ベンズアルデヒドの還元により 生じる。

( ) 金属ナトリウムとは反応しない。

( ) 過マンガン酸カリウムで酸化するとサリチル酸が生じる。

Referensi

Dokumen terkait

明治学院大学社会学部付属研究所 調査研究部門主催 講演会 多様なソーシャル・キャピタルはいかにして手に入るのか -カナダにおける知見- Varieties of Social Capital and Their Sources in Canada 講師:ボニー・エリクソン(Bonnie Erickson) トロント大学(社会学科教授)