• Tidak ada hasil yang ditemukan

多摩大学フットサル部

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "多摩大学フットサル部"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

多摩大学フットサル部

【 2014 年度シーズン成績】

東京都大学リーグ1部 優勝 ! !

MVP 川口 達也 ベスト5 川口 達也 ベスト5 坂下 雄紀

PUMA CUP

東京都予選5回戦進出 (大学生チーム最高位)

【 2015 年度シーズン目標】

【 2015 年度スローガン】

【多摩大学フットサル部スローガン】

(大学選手権優勝)

(2)

選手紹介 ~ PLAYERS INFORMATION ~

監督紹介~ COACH’s PROFILE ~

福角 有紘

<選手歴>

Fリーグ バルドラール浦安所属

2000、2004年フットサル世界大会日本代表候補 インターコンチネンタルカップ出場 第5位 等

【抱負】自分と向き合い、勝負 に勝つ

【出身校】沼津中央

【ポジション】ゴレイロ

川口 達也

【抱負】怪我をせず、充実した 最後の一年にする

【出身校】藤沢翔陵

【ポジション】ピヴォ

上田 翔平

【抱負】チームワークを大切に、

大学日本一

【出身校】自由が丘学園

【ポジション】アラ

坂下 雄紀

【抱負】試合を決められる 選手に!!

【出身校】大和南

【ポジション】フィクソ

中井 響

【抱負】日本一になれるよう チームに貢献する

【出身校】国見

【ポジション】アラ

三浦 祐人

【抱負】日本一

【出身校】都立山崎

【ポジション】フィクソ

木村 祥孝

<指導歴>

2012年 多摩大学フットサル部 監督就任 第5回世界女子フットサルトーナメント2014 コーチ 等

【抱負】最後なので、悔いの ないようにする

【出身校】城山

【ポジション】アラ

宮永 崇史 10

【抱負】得点王

【出身校】三浦学苑

【ポジション】ピヴォ

渡辺 大輔 11

【抱負】多く得点にからみ、

多く得点を取り、多く走る!

【出身校】自由が丘学園

【ポジション】アラ/ピヴォ

金野 聖也 13

【抱負】自分を越える

【出身校】東京実業

【ポジション】アラ

大戸 喜博 15 岡 晃弘 16

【出身校】武相

【ポジション】フィクソ

【抱負】怪我のない一年 【抱負】すべての公式戦で 得点王になる

【出身校】湖東

【ポジション】ピヴォ

細川 勇助 18

【抱負】結果を残す

【出身校】横浜創英

【ポジション】アラ

近藤 央一 19

【抱負】少しでも多く試合に 出れるように頑張る

【出身校】県立旭

【ポジション】ゴレイロ

堂薗 太我 21

【抱負】日本一のGKになる

【出身校】沼田

【ポジション】ゴレイロ

後藤 駿介 22

【抱負】1試合でも多く出て、

得点をとる

【出身校】小千谷

【ポジション】ピヴォ

渡邊 十夢 24

【抱負】自分の良さを最大限に 出し、チームに貢献する

【出身校】日体荏原

【ポジション】ピヴォ

友利 クリスエス 29

【抱負】チームに貢献出来る ように頑張る

【出身校】八王子実践

【ポジション】アラ

藤木 優我 30

【抱負】日本一になる!!

【出身校】武相

【ポジション】フィクソ/アラ

米田 圭孝 31

【抱負】Aチームに上がり勝利 に貢献出来るように頑張る

【出身校】武相

【ポジション】フィクソ/アラ

稲見 渚 32

【抱負】試合に出て勝つ

【出身校】日体荏原

【ポジション】アラ

鈴木 大地 33

【抱負】チームに貢献し、

信頼される選手になる!

【出身校】三浦学苑

【ポジション】アラ

若林 勇希 34

【抱負】怪我なく、一日一日を 大切に試合で活躍したい

【出身校】日体荏原

【ポジション】ピヴォ

松村 佑太 35

【抱負】1つ1つのプレーを 大切にし、チームに貢献する

【出身校】日体荏原

【ポジション】アラ

林 諒真 36

【抱負】技術、体力を磨き、

Aチームに入り試合に出たい

【出身校】日体荏原

【ポジション】ピヴォ

加賀山 将太 37

【抱負】全ての試合に勝つ

【出身校】日体荏原

【ポジション】アラ

照沼 愛斗 38

Referensi

Dokumen terkait

著書,学術論文等の 名称 単著 共著 の別 発行又は 発表の 年月 発行所,発表雑 誌等又は発表学 会等の名称 概 要 著書) 財政基盤の確立と会 計制度 共著 2000 年 12 月 東京法令出版 本書は、地方公共団体の会計実務の現状 と今日求められる会計実務のあり方を検討 したものである。まず自治体会計の現状と

1 ︱多摩大学︱多摩大ジャーナル︱ No.33︱ 「大学生活は人生の夏休み」そんな言葉を耳にしたことがある人は多 いと思います。この言葉にどのようなイメージを持っていますでしょ うか。大学入学前の私は人生の夏休みと聞いて、4 年間自由に遊んで過 ごせる、いわば「学生の夏休み」を想像していました。大学 4 年生となっ

1 ︱多摩大学︱多摩大ジャーナル︱ No.35︱ 私は、つながりに気づくということが本当の学びだと思う。 私が多摩大学と初めて出会ったのは母校である都内の工業高校で開 かれた大学合同説明会で、「ここは自分にいいな!!」と思ったところ からである。 そのころ私は、史上最年少選手として実業団自転車プロチーム(東

1 ︱多摩大学︱多摩大ジャーナル︱ No.25︱ 私は高校時代、進学先をどこにしようか全く考えていませんでした。 自分の将来設計図ができてない状況で “とりあえず将来の夢を考えるた めに 4 年制の大学に行こう” という軽い気持ちで 4 年制の大学を選ぶ ことにしました。 しかし大学を選ぶにも様々な学部学科が存在し私はどこが自分に合

多摩大学 料金別納郵便 多摩大学グローバルスタディーズ学部 地域連携市民講座 『海外からのインバウンド誘致の提案』開催のご案内 拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本学の教育研究活動に、格別のご高配を賜り心よ り御礼申し上げます。 多摩大学グローバルスタディーズ学部は、ポストコロナの到来を見据え、国際交流の再開に向けて着々と準

裕美ゼミを選択した基準やゼミ活動、公務員試験対策など将来の目標に向けた学びの多い 学生生活を報告。4 年の森巧光さんは、経営学に興味があるなどの理由から多摩大学に入学。久保 田貴文ゼミに所属し、就職活動では 4 社に内定。「人生一度きりだからやりたいことに挑戦」と自 己紹介。ライフラインチャートを示し、1 ~ 3 年まで各年次の過ごし方、ホームゼミでの学びな

多摩大学ハラスメント防止ガイドライン 多摩大学ハラスメント防止委員会 ☆ハラスメント防止ガイドラインの目的 このガイドラインは多摩大学におけるハラスメントの防止及び排除のためで、 それに起因する問題が生じた場合、速やかに適切な対応ができるよう必要な事 項を定め、教職員及び学生の利益の保護、就学上、就業上の環境維持をはかる ことを目的とします。