• Tidak ada hasil yang ditemukan

大阪大学大学院人間科学研究科 教員公募

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "大阪大学大学院人間科学研究科 教員公募"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

大阪大学大学院人間科学研究科 教員公募

概 要

人間科学研究科人間行動学講座安全行動学研究分野では、主に産業・交通場面や日常場面 において人間の安全性や快適性を阻害する要因やその発生メカニズムを、心理学的な実験や調 査を通して明らかにする研究を行っています。そこから、人々の行動を支援する技術やサービス の開発、人間の心理・生理特性に合わせた環境改善策の提案、教育的介入等を通じて、研究成 果を広く社会に還元することを目指しています。

この度は、以下のような業務を行う助教(任期付き)を募集いたします。

1. 職名 助教 2. 募集人数 1 名

3. 所属 大学院人間科学研究科(人間科学専攻人間行動学講座)

4. 勤務場所 吹田キャンパス(大阪府吹田市山田丘 1-2)

5. 専門分野 心理学(産業心理学、交通心理学、認知心理学、社会心理学)、人間工学

6. 職務内容

(教育)

・大学院学生や学部学生に対する教育・研究指導補助。

・学部学生の実験実習科目の一部担当。

・全学共通教育科目の担当。

(研究)

・産業・交通場面等での安全に係る諸問題の解決を視野に入れた理論的研究と実証的研究の実 施。

(その他)

・研究成果を活用した地域貢献の実践。

・研究科の業務担当(入試関係など)。

7. 応募資格

(1) 着任時に博士の学位を有する者。または、それと同等以上の教育・研究業績を有する者。

(2) 産業心理学、交通心理学や認知心理学、社会心理学、人間工学などの分野において、社会 の安全性や快適性の向上に資する研究業績を有する者。

(3) 業務遂行に支障のないレベルの日本語の能力がある者。

8. 採用日 2020 年 4 月 1 日(以降できるだけ早い日)

9. 契約期間 採用日から 2023 年 3 月 31 日まで

※ 審査により 2 年間の延長の可能性あり(ただし、採用日から最長 5 年を期限とする)

10. 試用期間 6 か月

11. 勤務形態

「37.国立大学法人大阪大学任期付教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程」による https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html

※専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間:1 日 8 時間)

12. 給与及び 手当

「40.国立大学法人大阪大学任期付教職員給与規程」による https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html 13.社会保険等 国家公務員共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険に加入

(2)

14. 応募書類

応募書類は英語または日本語で記述のこと

① 履歴書(様式は自由)1 部

② 研究業績一覧 (様式は自由:著書、査読の有無を明記した公刊論文、調査報告書等を種類 毎に記載。獲得した外部資金、受賞歴、学会活動状況、社会活動実績も記載)1 部

③ 代表的な業績の別刷(著書、論文抜刷またはそのコピー)5 編以内を各 1 部

④ これまでの研究、教育活動の概要(A4 用紙 1 枚程度)1 部

⑤ 着任後の研究と教育に対する抱負(A4 用紙 1 枚程度)1 部

⑥ 照会可能な方 2 名の氏名・所属・連絡先

※ なお、応募書類による個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の手続きを行う目的 で利用するものであり、第三者に開示いたしません。

※ 応募書類については返却いたしません。

15. 送付先及 び問合せ先

(送付先)

応募書類を同封の上、下記の宛先に郵送ください。

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 1-2

大阪大学大学院人間科学研究科 教授 臼井伸之介 宛

※ 封筒の表に、「人間行動学講座助教 応募書類在中」と朱書きすること

※ 書留郵便等、記録の残る形式で送付すること

(問い合わせ先)

臼井伸之介 E-Mail usui@hus.osaka-u.ac.jp

16. 応募期限 2020 年 1 月 6 日(月)必着(日本時間)

17.選考方法

書類審査を行ったのち、面接審査を行います。面接審査の案内は書類審査通過者にのみ応募 期限から 2 週間以内に行います。

※ 面接対象者には、推薦書と追加資料を求める場合があります。

※ 面接のための旅費及び宿泊費等は応募者の負担とします。海外在住の方には、オンライン での面接が可能です。

※ 書類審査不合格の連絡はいたしませんので、ご了承ください。

18.その他

上記の他の労働条件については国立大学法人大阪大学任期付教職員就業規則等によります。

https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html

以上の労働条件等については、本採用情報掲載時点のものであり、変更の可能性があります。

女性研究者の積極的な応募を歓迎します。

大阪大学は、男女共同参画を推進し、女性教職員のための様々な支援を実施しています。

http://www.danjo.osaka-u.ac.jp/

※ 敷地内原則禁煙 19.募集者 国立大学法人大阪大学

Referensi

Dokumen terkait

主たる担当等 ・人間学群教育学類:「環境教育論」「初等理科」「卒業研究」他 ・教職科目:「理科教育概論」「教職実践演習」他 ・人間総合科学研究科博士前期課程教育学専攻:「理科教育学演習」他 ・人間総合科学研究科博士後期課程学校教育学専攻:「理科教育学研究法Ⅱ」他 ・修士課程教育研究科:「理科教育学演習」「理科教育実践演習」他

独立行政法人国立高等専門学校機構 鶴岡工業高等専門学校 創造工学科教員(電気・電子コース)公募 1 公募人員 講師または助教 1名(常勤) 2 所属 創造工学科 3 担当分野 電気・電子材料を専門として,特に機械・電気・化学分野の融合研究に関わる先端的研究お よび教育 4 担当教科目 本

立教大学理学部生命理学科・大学院理学研究科生命理学専攻 専任教員公募 1.所属:立教大学理学部生命理学科・大学院理学研究科生命理学専攻 (URL:http://www.rikkyo.ac.jp/life-sci/index.html) 2.募集対象: 生物化学分野の教授または准教授 1名 分子生物学分野の教授または准教授 1名

岐阜大学工学部 化学・生命工学科 物質化学コース 教員公募 1.募集人員 准教授 1名 2.所 属 化学・生命工学科 物質化学コース 3.専門分野 高分子物性および界面制御(高分子系炭素繊維強化複合材料など素材と その界面制御から成形に関する高度な専門知識等を持ち、その成果の社会実装を目指 すことに意欲的な人材) 4.担当予定科目等

豊橋技術科学大学大学院工学研究科 情報・知能工学系 教員(准教授)公募 豊橋技術科学大学では,優れた教員の活躍の場を全学的に拡大し,研究者の継続性と流動性を促進する観点から, 准教授採用には新テニュアトラック制を導入し,将来教授として本学の教育研究を牽引する重要な一人となり得る 人材を登用します。 募集人員 准教授 1名 所 属 計算機数理科学分野 専門分野

- 1 - 豊橋技術科学大学 建築・都市システム学系 教員(教授)公募 募集人員 教授 1名 所 属 大学院工学研究科 建築・都市システム学系 建築・都市デザイン学分野 専門分野 建築計画・建築設計 担当科目 学部・大学院の建築計画・建築設計等に関連する科目 応募資格 (1)博士または Ph.D

- 1 - 豊橋技術科学大学 建築・都市システム学系 教員(助教)公募女性限定 募集人員 助教 1名(女性限定公募) 所 属 大学院工学研究科 建築・都市システム学系 都市・地域マネジメント学分野 専門分野 水環境工学・衛生工学 担当科目 学部・大学院の水環境工学・衛生工学に関連する実習・演習・実験などの科目 応募資格 (1)博士または Ph.D

豊橋技術科学大学大学院工学研究科 情報・知能工学系 教員(助教)公募 募集人員 助教 1名 所 属 計算機数理科学分野 専門分野 情報セキュリティ(理論から応用まで情報セキュリティ全般)または計算機数理科学(アル ゴリズム、計算量など)に関する研究分野 応募資格 (1)博士あるいは