※インターネット中継でご覧いただけます︒ 府議会では︑新型コロナウイルス感染症の拡大防止等に迅速に対応するため︑令和3年4月臨時会︵
16︑
30日︶︑5月臨時会︵
14日〜
る府議会の新しい体制を決定しました︒ また︑5月臨時会において正副議長をはじめとす などを可決・承認︵人事案件は同意︶しました︒ ただいた事業者の皆様への協力金に係る補正予算 ︵4日︶を開催︒休業や営業時間短縮要請に協力い 19日︶︑6月臨時会
6 月
17日︵木︶
〜 7 月 6 日︵火︶
会期
新型コロナ対策のため︑臨時会を開催
Information
4月
16日
令和
処分について承認を求める件 3年度京都府一般会計補正予算の専決
令和
3年度京都府一般会計補正予算︵第3号︶
4月
30日
令和3年度京都府一般会計補正予算︵第4号︶
5月 19日
令和3年度京都府一般会計補正予算︵第5号︶
6月 4日
令和3年度京都府一般会計補正予算︵第
6号︶
常 任 ・ 特 別 委 員 会 の 名 簿
総務・警察常任委員会◎園崎
弘道
○青木 ︵自民︶ 義照
○田中 ︵自民︶ 小巻 美 貴子︵府民︶ 實司 ︵自民︶
近藤 永 太郎︵自民︶ 菅谷 寛 志︵自民︶ 秋田 公 司︵自民︶ 原田 完 ︵共産︶
成宮 真 理子︵共産︶ 岡本 和 德︵府民︶ 山口 勝 ︵公明︶ 畑本 久 仁枝︵維新︶
府民環境・厚生常任委員会◎能勢
昌博
○北原 ︵自民︶ 慎治
○諸岡 ︵自民︶ 美 津︵公明︶ 田中
英夫 ︵自民︶
片山 誠治 ︵自民︶ 四方
源太郎 ︵自民︶ 磯野
勝 ︵自民︶ 光永
敦 彦︵共産︶
島田 敬 子︵共産︶ 馬場
紘 平︵共産︶ 北岡
千 はる︵府民︶ 酒井
常 雄︵府民︶
文化・教育常任委員会◎北川
剛司
○荻原 ︵府民︶ 豊久
○家元 ︵自民︶ 優 ︵自民︶ 石田
宗久
︵自民︶ 渡辺
邦子 ︵自民︶ 二之湯
真士 ︵自民︶ 池田
正義 ︵自民︶ 山内
佳 子︵共産︶
森下 由 美︵共産︶ 西山 山本 頌 秀︵共産︶
篤 志︵府民︶ 小鍛治
義 広︵公明︶
農商工労働常任委員会◎中村
正孝
○森口 ︵自民︶
○小原 亨 ︵自民︶ 舞 ︵府民︶ 荒巻
隆三 ︵自民︶
岸本 裕一 ︵自民︶ 中島
武文 ︵自民︶ 古林
良崇 ︵自民︶ 西脇
郁 子︵共産︶
迫 祐 仁 ︵共産︶ 田中 梶原 健 志︵府民︶
英 樹︵府民︶ 林 正
樹 ︵公明︶
常 任 委 員 会
◎委員長○副委員長
危機管理・建設交通常任委員会
井上 重典 ︵自民︶ 兎本 和久 ︵自民︶ 田島 祥充 ︵自民︶ 浜田 良 之︵共産︶
水谷 修 ︵共産︶ 平井 村井 斉 己︵府民︶ 弘 ︵公明︶ 上倉
淑 敬︵維新︶ ◎藤山
裕紀子
○宮下 ︵自民︶ 友紀子
○堤 ︵自民︶ 淳 太︵府民︶ 前波 健史
︵自民︶ 6月定例会の日程 府民の安心・安全な暮らしに関する特別委員会
子育て環境の充実に関する特別委員会
魅力ある地域づくりに関する特別委員会
文化・スポーツ振興対策特別委員会
特 別 委 員 会
新技術を活用した社会創造特別委員会
このたび、歴史と伝統ある京都府議会の第82代議長に選出さ れ、身に余る光栄に感謝いたしますとともに、改めて、その重責を 感じております。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、大きな時代の転 換期を迎えるなか、府民の皆さまが夢と希望を持ち、安心して暮ら していただくために、府議会の持つ政策提言機能や監視機能を 存分に発揮し、皆さまの意思を府政に反映させ、その信託に応え ることができるよう、誠心誠意努めてまいります。
第82代議長
菅谷 寛志
このたび、第74代京都府議会副議長に就任いたしました。そ の責任の重さに身が引き締まる思いであります。
少子・高齢化、人口減少、頻発する大規模災害への対応など、
さまざまな課題があるなか、地方公共団体の役割はますます 大きくなっています。京都府の発展のため、府民の皆さまの 声を真摯に受け止め、皆さまの期待と信頼に応えられるよう、全 力を尽くしてまいります。
◎四方
○中島 源 太郎︵自民︶
○山本 武 文︵自民︶ 篤 志︵府民︶ 石田 宗久 ︵自民︶
荒巻 隆 三︵自民︶ 園崎 弘 道︵自民︶ 北原 慎 治︵自民︶ 山内 佳 子︵共産︶
西脇 郁 子︵共産︶ 森下 由 美︵共産︶ 平井 斉 己︵府民︶ 諸岡 美 津︵公明︶
◎小原
○古林 舞 ︵府民︶
○井上 良 崇︵自民︶ 重 典︵自民︶ 二之湯
真士 ︵自民︶
中村 正孝 ︵自民︶ 宮下
友紀子 ︵自民︶ 青木
義照 ︵自民︶ 浜田
良 之︵共産︶
西山 頌 秀︵共産︶ 田中 健 志︵府民︶ 田中
美 貴子︵府民︶ 小鍛治
義 広︵公明︶
◎岸本
○池田 裕 一︵自民︶ 正義
○山口 ︵自民︶ 勝 ︵公明︶ 小巻
實司
︵自民︶ 片山
誠治 ︵自民︶ 家元
優 ︵自民︶ 荻原
豊久 ︵自民︶ 原田
完 ︵共産︶
島田 敬 子︵共産︶ 馬場 酒井 紘 平︵共産︶
常 雄︵府民︶ 北川
剛 司︵府民︶
◎林
○渡辺 正 樹︵公明︶ 邦子
○兎本 ︵自民︶ 和久 ︵自民︶ 前波
健史 ︵自民︶
田中 英夫 ︵自民︶ 秋田
公司 ︵自民︶ 迫 祐
仁 ︵共産︶ 成宮
真 理子︵共産︶
北岡 千 はる︵府民︶ 堤 淳 太 ︵府民︶ 上倉
淑 敬︵維新︶
能勢 昌博 ︵自民︶ 藤山 裕紀子 ︵自民︶ 森口 亨 ︵自民︶ 光永 敦 彦︵共産︶
水谷 修 ︵共産︶ 岡本 畑本 和 德︵府民︶ 久 仁枝︵維新︶ ◎磯野
○田島 勝 ︵自民︶ 祥充
○梶原 ︵自民︶ 英 樹︵府民︶ 近藤 永太郎 ︵自民︶
新 し い 議 会 が 始 ま り ま す
常任委員会 7月1日特別委員会 7月2日予算特別委員会 7月5日本会議︵閉会︶ 7月6日第74代副議長村井 弘
約109億円
161億円
約171億円
約469億円
約313億円 可決・承認した主な議案
※新型コロナウイルス感染症対策に配慮して撮影を行いました Twitter Facebook 京都府議会
ホームページ
No. 42
東舞鶴高等学校 3 年生 坂田 倫花さんに題字を 書いていただきました 発行/京都府議会
編集/京都府議会広報広聴会議
1 令和3年(2021年)7月 k●次回の「京都府議会だより」は9月に発行します京都府議会事務局総務課 l075-414-5551 m075-441-8398 n[email protected] 府議会だより No.42 4
特別委員会
府政の緊急の課題や重要な 課題など特別な事柄について
調査・研究するために 設置されたものです。
常任委員会
府政の事務に関する調査を行い、
議案や請願などを専門的、能率的に 審査する議会の常設機関です。
府民環境・厚生常任委員会
文化・教育常任委員会 総務・警察常任委員会
府民の安心・安全な暮らしに 関する特別委員会
出会い、結婚、妊娠、出産、保育・教育および 就労に至るまでの子育て環境の充実のための
施策について調査・研究します。
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた税財政運営、
府有資産の利活用、市町村の振興、地域安全対策、
交通安全対策などについて審査・調査します。
集中豪雨や南海トラフ地震、新型コロナウイルス 感染症などの危機的事象の対応、防災・減災対策、交流 基盤整備、生活基盤整備などについて審査・調査します。
WITHコロナ・POSTコロナにおける京都 産業、就労・雇用対策、新たな食関連産業、農林
水産業の振興などについて審査・調査します。
子育て環境の充実に 関する特別委員会
新型コロナウイルス感染症の影響による医療現場、
産業、雇用などの厳しい状況を踏まえ、府民が安心・
安全に暮らせるよう、新たな感染症などに対する 危機への戦略的な対応について調査・
研究します。
魅力ある地域づくりに 関する特別委員会
担い手不足や自然災害の発生により浮き彫り となった地域社会の諸課題を解決し、魅力
ある地域づくりを目指す施策について 調査・研究します。
新技術を活用した 社会創造特別委員会
I oT、ロボット、人工知能、ビッグデータなどの新た な技術を活用し、さまざまな分野の課題の解決
を図り、活力ある社会の創造に向けた施策 について調査・研究します。
一人ひとりの尊厳と人権が尊重される社会、地球 環境と調和した持続可能な社会、新型コロナ
ウイルス感染症を踏まえた保健医療対策、
福祉対策などについて審査・
調査します。
文化庁の移転を見据えた京都文化の振興、新型 コロナウイルス感染症を踏まえた文化・スポーツ
振興、学校教育、特別支援教育や文化財 保護などについて審査・調査
します。
文化庁の京都移転の効果や文化・スポーツの 有する意義などを踏まえた今後の文化・
スポーツ振興の在り方について 調査・研究します。
文化・スポーツ振興対策 特別委員会
危機管理・建設交通 常任委員会 農商工労働常任委員会
何だろう
委員 会 って
? ?
新体制! 府議会の
2 府議会だより No.42 令和3年(2021年)7月
3