* 新着案内 * 2012 2
2012.03.05
登録番号 資料情報 請求記号
総記
11104363メディア情報処理の基礎数理 / 尾関和彦著. -- 共立出版, 2011. 007.1/O98m 11104683あなたがメディア! : ソーシャル新時代の情報術 / ダン・ギルモア著 ; 平和博訳. -- 朝日007.3/G45a 11104294スマートフォン時代の法とルール : ツイッター、SNS、動画配信サービス、携帯電話のトラブル007.3/Se19s 11103583JavaScriptによる情報教育入門 / 河村一樹著. -- 大学教育出版, 2011. 007.6/Ka95j 11105296ユニコード戦記 : 文字符号の国際標準化バトル / 小林龍生著. -- 東京電機大学出版局,007.6/Ko12y 11105293スライドデザインスタイルブック : 速プレ流ビジュアルプレゼンの極意 / 竹島愼一郎著. -007.6/Ta65s 11104469コンピュータリテラシ : 情報環境の使い方 / 米崎直樹, 脇田建共著. -- 新版. -- 昭晃堂007.6/Y84k 11103595知の広場 : 図書館と自由 / アントネッラ・アンニョリ [著] ; 萱野有美訳. -- みすず書房010/A19c 11104339デジタル文化資源の活用 : 地域の記憶とアーカイブ / 知的資源イニシアティブ編. -- 勉014/C49d 11104504つながる図書館・博物館・文書館 : デジタル化時代の知の基盤づくりへ / 石川徹也, 根本015.7/I76t 11104665読書のとびら / 岩波文庫編集部編. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波文庫 ; 別冊22, 35-0019/I95d 11104367本へのとびら : 岩波少年文庫を語る / 宮崎駿著. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波新書 ; 019/Mi88h 11104279図説本の歴史 / 樺山紘一編. -- 河出書房新社, 2011. -- (ふくろうの本). 020/Ka11z 11104371和本のすすめ : 江戸を読み解くために / 中野三敏著. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波新書022/N39w 11104345近代「出版者」の誕生 : 西欧文明の知的装置 / 箕輪成男著. -- 出版ニュース社, 2011. 023/Mi47k 11104347ウィキリークスの時代 / グレッグ・ミッチェル [著] ; 宮前ゆかり訳. -- 岩波書店, 2011. 070/Mi59u 11104326調査報道がジャーナリズムを変える / 田島泰彦, 山本博, 原寿雄編. -- 花伝社, 2011. 070/Ta26c 11106457長南氏の研究 / 中村就一著 ; [正編], 祖先名簿編・系図編・史料編. -- 全国長南会, 198092.1/N37c/1 11106458長南氏の研究 / 中村就一著 ; [正編], 祖先名簿編・系図編・史料編. -- 全国長南会, 198092.1/N37c/2 11105275原発廃炉に向けて : 福島原発同時多発事故の原因と影響を総合的に考える / エントロピ095.4/E63g
哲学
11104287語りえぬものを語る / 野矢茂樹著. -- 講談社, 2011. 104/N97k
11104497存在しないものに向かって : 志向性の論理と形而上学 / グレアム・プリースト著 ; 久木田111/P93s
11104681生き方と哲学 / 鬼界彰夫著. -- 講談社, 2011. 114/Ki21i
11103596共感と感応 : 人間学の新たな地平 / 栗原隆編. -- 東北大学出版会, 2011. 114/Ku61k 11103592議論の技法 : トゥールミンモデルの原点 / スティーヴン・トゥールミン著 ; 戸田山和久, 福116/To75g 11104372フィロソフィア・ヤポニカ / 中沢新一 [著]. -- 講談社, 2011. -- (講談社学術文庫 ; [20121/N46f 11103588近代中国思想の生成 / 汪暉著 ; 石井剛訳. -- 岩波書店, 2011. 125/O11k 11104286本当にわかる哲学 : フシギなくらい見えてくる! / 山竹伸二著. -- 日本実業出版社, 201130/Y45h 11104503ホッブズの弁明/異端 / トマス・ホッブズ著 ; 水田洋編訳・解説. -- 未來社, 2011. -- (転133/H81h 11104374デカルト、ホッブズ、スピノザ : 哲学する十七世紀 / 上野修 [著]. -- 講談社, 2011. -- 133/U45d 11104649方法としての演技 : ニーチェの唯物論 / ペーター・スローターダイク著 ; 森田数実 [ほか134/Si9h 11104492ウィトゲンシュタイン : 没後60年、ほんとうに哲学するために. -- 河出書房新社, 2011. --134/U56u 11104656スピノザ『エチカ』 / 河井徳治著. -- 晃洋書房, 2011. -- (哲学書概説シリーズ / 木田元135/Ka93s 11104307知覚の哲学 : ラジオ講演1948年 / モーリス・メルロ=ポンティ著 ; ステファニ・メナセ校訂135/Me66c 11104457定本夜戦と永遠 : フーコー・ラカン・ルジャンドル / 佐々木中著 ; 上, 下. -- 河出書房新135/Sa75t/1
2012年2月に新しく学生のみなさん向けに購入した図書です 新着コーナーやOPACなどで探してみてくださいね
※貸出中になっている場合もありますのでご注意ください
11104458定本夜戦と永遠 : フーコー・ラカン・ルジャンドル / 佐々木中著 ; 上, 下. -- 河出書房新135/Sa75t/2 11103584心理学概論 : 学びと知のイノベーション / 小野寺孝義, 磯崎三喜年, 小川俊樹編. -- ナ140/O67s 11104499知覚の正体 : どこまでが知覚でどこからが創造か / 古賀一男著. -- 河出書房新社, 20141.2/Ko24c 11104285意識は実在しない : 心・知覚・自由 / 河野哲也著. -- 講談社, 2011. -- (講談社選書メチ141.2/Ko76i 11104450畏敬 / オットー・フリードリヒ・ボルノー著 ; 岡本英明訳. -- 玉川大学出版部, 2011. 141.6/B63i 11104291表情の感受性 : 日常生活の現象学への誘い / 中田基昭著. -- 東京大学出版会, 2011. 141.6/N31h 11104313ミラーニューロンと「心の理論」 / 子安増生, 大平英樹編. -- 新曜社, 2011. 141.9/Ko97m 11104311ユング伝記のフィクションと真相 / ソヌ・シャムダサーニ著 ; 田中康裕, 竹中菜苗, 小木曽146.1/Sh12y 11105301認知行動療法を身につける : グループとセルフヘルプのためのCBTトレーニングブック /146.8/O77n 11105279コーチング心理学ハンドブック / スティーブン・パーマー, アリソン・ワイブラウ編著 ; 自己146.8/P18k 11104312ファーストステップ心理的援助 : 子どものプレイセラピーから思春期の面接まで / 李敏子146.8/R32f 11104380仏教、本当の教え : インド、中国、日本の理解と誤解 / 植木雅俊著. -- 中央公論新社, 20182/U39b 11104330女性たちが創ったキリスト教の伝統 : 聖母マリア、マグダラの聖マリア、ビンゲンのヒルデガ190/B38j 11103152図解とあらすじでよくわかる「聖書」入門 / 保坂俊司監修. -- 光文社, 2011. -- (知恵の193/Z6z
歴史
11105514天皇と芸能 / 渡部泰明 [ほか] 著. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 10). 210.1/Te37t/10 11105507聖武天皇と仏都平城京 / 吉川真司著. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 02). 210.1/Te37t/2 11105508天皇と摂政・関白 / 佐々木恵介 [著]. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 03). 210.1/Te37t/3 11105509天皇と中世の武家 / 河内祥輔, 新田一郎著. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 04). 210.1/Te37t/4 11105510天皇と天下人 / 藤井讓治著. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 05). 210.1/Te37t/5 11105511江戸時代の天皇 / 藤田覚著. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 06). 210.1/Te37t/6 11105512明治天皇の大日本帝国 / 西川誠著. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 07). 210.1/Te37t/7 11105513天皇と宗教 / 小倉慈司, 山口輝臣著. -- 講談社, 2011. -- (天皇の歴史 ; 09). 210.1/Te37t/9 11104465秀吉の対外戦争 : 変容する語りとイメージ : 前近代日朝の言説空間 / 井上泰至, 金時徳210.18/I57h
11107601旧石器遺跡「捏造事件」 / 岡村道雄著. -- 山川出版社, 2010. 210.2/O43k
11104467多様化する弥生文化 / 設楽博己, 藤尾慎一郎, 松木武彦編. -- 同成社, 2011. -- (弥生210.2/Sh92y/3 11104466古墳時代への胎動 / 設楽博己, 藤尾慎一郎, 松木武彦編. -- 同成社, 2011. -- (弥生時210.2/Sh92y/4 11107580時間の古代史 : 霊鬼の夜、秩序の昼 / 三宅和朗著. -- 吉川弘文館, 2010. -- (歴史文化210.3/Mi76j 11107573御曹司たちの王朝時代 / 繁田信一著. -- 角川学芸出版, 2009. -- (角川選書 ; 447).210.3/Sh29o 11107586雑兵たちの戦場 : 中世の傭兵と奴隷狩り / 藤木久志著. -- 新版. -- 朝日新聞社, 200210.4/F59z 11107600宗教で読む戦国時代 / 神田千里著. -- 講談社, 2010. -- (講談社選書メチエ ; 459). 210.4/Ka51s
11104362十二歳の戊辰戦争 / 林洋海著. -- 現代書館, 2011. 210.6/H48j
11107579それでも、日本人は「戦争」を選んだ / 加藤陽子著. -- 朝日出版社, 2009. 210.6/Ka86s 11103599幕末政治と社会変動 / 明治維新史学会編. -- 有志舎, 2011. -- (講座明治維新 / 明治210.6/Me25m/2 11107598敗北を抱きしめて : 第二次大戦後の日本人 / ジョン・ダワー [著] ; 三浦陽一, 高杉忠明210.7/D89h/1 11107599敗北を抱きしめて : 第二次大戦後の日本人 / ジョン・ダワー [著] ; 三浦陽一, 高杉忠明210.7/D89h/2 11104676暗闘 : スターリン、トルーマンと日本降伏 / 長谷川毅著 ; 上, 下. -- 中央公論新社, 201210.7/H36a/1 11104305暗闘 : スターリン、トルーマンと日本降伏 / 長谷川毅著 ; 上, 下. -- 中央公論新社, 201210.7/H36a/2 11107572断絶の世紀証言の時代 : 戦争の記憶をめぐる対話 / 徐京植, 高橋哲哉著. -- 岩波書店210.7/J56d 11106711天皇の玉音放送 / 小森陽一著. -- 朝日新聞出版, 2008. -- (朝日文庫). 210.7/Ko67t 11105521東北の村の近世 : 出羽国村山郡の総合的地域研究 / 渡辺尚志編. -- 東京堂出版, 201212.5/W46t
11104489朝鮮史研究入門 / 朝鮮史研究会編. -- 名古屋大学出版会, 2011. 221/C54c
11105269天皇の韓国併合 : 王公族の創設と帝国の葛藤 / 新城道彦著. -- 法政大学出版局, 2011221/Sh63t 11107570曹操墓の真相 / 河南省文物考古研究所編著 ; 渡邉義浩監訳解説 ; 谷口建速訳. -- 科222.04/Ka45s 11104682アッティラ大王とフン族 : 「神の鞭」と呼ばれた男 / カタリン・エッシェー, ヤロスラフ・レベ230.3/E72a 11104471哀しいドイツ歴史物語 : 歴史の闇に消えた九人の男たち / 菊池良生著. -- 筑摩書房, 2234.04/Ki24k 11104485ドイツ文化史入門 : 16世紀から現代まで / 若尾祐司, 井上茂子編. -- 昭和堂, 2011. 234.05/W25d 11104316フランスの歴史 : 近現代史 : フランス高校歴史教科書 : 19世紀中頃から現代まで / フラ235.06/G91f 11104379中国義士伝 : 節義に殉ず / 冨谷至著. -- 中央公論新社, 2011. -- (中公新書 ; 2134)282/To59c 11104275多田富雄の世界 / [多田富雄著] ; 藤原書店編集部編. -- 藤原書店, 2011. 289.1/Ta16t
11104300わたしが明日殺されたら / フォージア・クーフィ著 ; 福田素子訳. -- 徳間書店, 2011. 289.2/Ko78w 11104373諸葛孔明 : 「三国志」とその時代 / 宮川尚志 [著]. -- 講談社, 2011. -- (講談社学術文289.2/Sh96s 11104365ドラッカーはなぜ、マネジメントを発明したのか : その思想のすべてを解き明かす / ジャッ289.3/D92d 11104679チェ・ゲバラ最後の真実 / レヒナルド・ウスタリス・アルセ著 ; 服部綾乃, 石川隆介訳. -- 武289.3/G91c 11104474ムッソリーニ / ニコラス・ファレル著 ; 柴野均訳 ; 上, 下. -- 白水社, 2011. 289.3/Mu88m/1 11104480ムッソリーニ / ニコラス・ファレル著 ; 柴野均訳 ; 上, 下. -- 白水社, 2011. 289.3/Mu88m/2 11104314絵図学入門 / 杉本史子 [ほか] 編. -- 東京大学出版会, 2011. 291/Su38e 11104361ドイツメルヘン街道夢街道 : グリム童話・伝説・魔女の町を歩く / 西村佑子著. -- 郁文堂293/N84d
社会科学
11104304中東民衆革命の真実 / 田原牧著. -- 集英社, 2011. -- (集英社新書 ; 0601A). 302.4/Ta19c 11104273最新世界情勢地図 / パスカル・ボニファス, ユベール・ヴェドリーヌ [著] ; 松永りえ, 加賀302/B64s 11104461社会主義と哲学 : ジョルジュ・ソレルへの書簡 / アントニオ・ラブリオーラ著 ; 小原耕一, 309.3/L11s 11104486ヒトラー『わが闘争』がたどった数奇な運命 / アントワーヌ・ヴィトキーヌ著 ; 永田千奈訳. 309.8/V83h 11107581今こそアーレントを読み直す / 仲正昌樹著. -- 講談社, 2009. -- (講談社現代新書 ; 1311.2/N35i 11107588スバラシク実力がつくと評判のマクロ経済学キャンパス・ゼミ : 経済学がこんなに分かる!単311/B12s 1110445521世紀のドイツ : 政治・経済・社会からみた過去・現在・未来 / 河崎健編著. -- Sophia Univ312.3/Ka97n 11107567デモいこ! : 声をあげれば世界が変わる 街を歩けば社会が見える / TwitNoNukes編著. 316.4/Tu9d 11105311人種差別の世界史 : 白人性とは何か? / 藤川隆男著. -- 刀水書房, 2011. -- (刀水歴史316.8/F58j 11104479在日コリアンと在英アイリッシュ : オールドカマーと市民としての権利 / 佐久間孝正著. -316.8/Sa45z 11105265証言・まちづくり / 西村幸夫, 埒正浩編著. -- 学芸出版社, 2011. 318.7/N84s 11105287図解よくわかる地方自治のしくみ / 今井照著. -- 第4次改訂版. -- 学陽書房, 2011. 318/I43z 11104446複数のヨーロッパ : 欧州統合史のフロンティア / 遠藤乾, 板橋拓己編著. -- 北海道大学319.3/E59f 11104459「人間の安全保障」論 : グローバル化と介入に関する考察 / メアリー・カルドー著 ; 山本武319.8/Ka29n 11104661平和と人権 : 憲法と国際人権法の交錯 / 佐藤潤一著. -- 晃洋書房, 2011. 319.8/Sa85h 11104664危機の二十年 : 理想と現実 / E.H.カー著 ; 原彬久訳. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波文庫319/C22k 11104378文化と外交 : パブリック・ディプロマシーの時代 / 渡辺靖著. -- 中央公論新社, 2011. -319/W46b 11104331語源に学ぶ国際弁護士のための法律英語の使い分け辞典 : Lawdas21 / 長谷川俊明著. 320.7/H36g 11106176憲法 / 佐藤功著 ; 小野清一郎, 末川博責任編集 ; 小野清一郎監修 ; 上, 下. -- 新版.323.1/Sa85k/1 11106177憲法 / 佐藤功著 ; 小野清一郎, 末川博責任編集 ; 小野清一郎監修 ; 上, 下. -- 新版.323.1/Sa85k/2 11105286行政法 / 櫻井敬子, 橋本博之著. -- 第3版. -- 弘文堂, 2011. 323.9/Sa47g 11107577高校から大学への憲法 / 君塚正臣編 ; 福島力洋 [ほか著]. -- 法律文化社, 2009. 323/Ki35k 11106552権利消滅期間の研究 / 椿寿夫, 三林宏編著. -- 信山社, 2006. 324.1/Ts14k 11105288震災における不動産の法律問題 / 馬場・澤田法律事務所編. -- 中央経済社, 2011. 324.2/B12s 11105309Q&A震災と債権回収・倒産対応 / 堂島法律事務所編著. -- 商事法務, 2011. 324.4/D83q 11105307民法でみる法律学習法 : 知識を整理するためのロジカルシンキング / 金井高志著. -- 日324/Ka44m 11104369民法改正を考える / 大村敦志著. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波新書 ; 新赤版 1334). 324/O64m
11104340会社法の基本問題 / 江頭憲治郎著. -- 有斐閣, 2011. 325.2/E28k
11105284会社法新判例50 / 弥永真生著. -- 有斐閣, 2011. -- (Jurist books). 325.2/Y51k 11104506新実例刑法「各論」 / 池田修, 金山薫編. -- 青林書院, 2011. 326.2/I32s 11103587ブリッジブック民事訴訟法 / 井上治典編 ; 安西明子, 仁木恒夫, 西川佳代著. -- 第2版.327.2/I57b 11105297現代経済学の潮流 / 大山道広 [ほか] 編 ; 1996 - 2011. -- 東洋経済新報社, 1996. 331.04/O95g/2011 11105282ベイジアン計量経済学 / ランカスター著 ; 小暮厚之, 梶田幸作監訳・訳 ; 黒島テレサ, 莵331.19/L21b 11105283アイデンティティ経済学 / ジョージ・A・アカロフ, レイチェル・E・クラントン著 ; 山形浩生, 守331/A33a 11107589スバラシク実力がつくと評判のミクロ経済学キャンパス・ゼミ : 経済学がこんなに分かる!単331/B12s 11107592ガブッ!とわかる世界一やさしい行動経済学の教室 / 山岡道男, 淺野忠克著. -- アスペク331/Y42g 11104505現代日本経済 / 橋本寿朗 [ほか] 著. -- 第3版. -- 有斐閣, 2011. -- (有斐閣アルマ 332.107/H38n 111055262012年資本主義経済大清算の年になる / 高橋乗宣, 浜矩子著. -- 東洋経済新報社, 20332.107/Ta33n 11104302日本経済復活まで : 大震災からの実感と提言 / 竹森俊平著. -- 中央公論新社, 2011. 332.107/Ta63n 11104292欧州危機の真実 : 混迷する経済・財政の行方 / 高屋定美著. -- 東洋経済新報社, 2011.332.3/Ta56 o 11105525経済成長とモラル / ベンジャミン・M・フリードマン著 ; 地主敏樹, 重富公生, 佐々木豊訳. 332.5/F47k 11104498経済法概説 / 松下満雄著. -- 第5版. -- 東京大学出版会, 2011. 333/Ma88k
11104298コーポレート・ガバナンスの展望 / 神田秀樹, 小野傑, 石田晋也編. -- 中央経済社, 2011335.4/Ka51k 11104297日本の企業統治 : その再設計と競争力の回復に向けて / 宮島英昭編著. -- 東洋経済新335.4/Mi75n 11105280ソーシャルイノベーション : 地域公共圏のガバナンス / 松行康夫, 松行彬子, 松行輝昌著335.8/Ma91s 11104310行動意思決定論 : バイアスの罠 / M.H.ベイザーマン, D.A.ムーア著 ; 長瀬勝彦訳. -- 白336.1/B29k 11104645現代経営戦略要論 / 佐久間信夫, 芦澤成光編著 ; 犬塚正智 [ほか] 著. -- 創成社, 20336.1/Sa45g 11107583学習する組織 : システム思考で未来を創造する / ピーター・M・センゲ著 ; 枝廣淳子, 小田336.3/Se63g 11104685働く人々のwell‐beingと人的資源管理 / 小野公一著. -- 白桃書房, 2011. 336.4/O67h 11104653人事労務制度使いこなしマニュアル : 優秀な社員を確保できる / 高仲幸雄著. -- 中央336.4/Ta46j 11105308日本企業のヒューマン・リソース・マネジメント : 人的資源管理/人材マネジメント / 山下洋336.4/Y44n 11104309管理会計・入門 : 戦略経営のためのマネジリアル・アカウンティング / 浅田孝幸 [ほか] 著336.84/A81k 11104356アカウンティングの基礎 / 清水孝, 川村義則編著. -- 中央経済社, 2011. -- (MBAアカウ336.84/Sh49a 11103600会計コミュニケーションの理論 / 船本修三著. -- 中央経済社, 2011. 336.9/F89k 11103601IFRS国際会計基準の基礎 / 平松一夫監修. -- 中央経済社, 2011. 336.9/H65i 11104334基礎財務会計 / 五十嵐邦正著. -- 第14版. -- 森山書店, 2011. 336.9/I23k 11104366財務会計と財務諸表監査 : その存在論的考察と当為論的考察 / 神森智著. -- 同文舘出336.9/Ka37z 11104333会計ディスクロージャーと企業行動 : 市場の価値評価は経営にどのような影響を及ぼすか336.9/Ka58k 11104308戦略管理会計 / 淺田孝幸, 伊藤嘉博責任編集 ; 木村彰吾 [ほか] 執筆. -- 中央経済社336.9/Sa25t/11 11104335国際的会計規準の形成 : ドイツの資本市場指向会計改革 / 佐藤誠二著. -- 森山書店, 2336.9/Sa85k 11104278財務会計論 : スタンダードテキスト = Financial accounting / 佐藤信彦 [ほか] 編著 ; 秋336.9/Sa85z/1 11103602米国財務会計基準の実務 / 長谷川茂男著. -- 第6版. -- 中央経済社, 2011. 336.92/H36b
11104336グローバル財務会計 / 古賀智敏著. -- 森山書店, 2011. 336.92/Ko24g
11104355ビジュアルIFRS / KPMGドイツ編 ; あずさ監査法人IFRS本部・IFRS事業部訳. -- 第2版. --336.92/Ko99b 11104359IFRS導入のコスト分析 / 小津稚加子, 梅原秀継編著. -- 中央経済社, 2011. 336.92/O99i 11105294IFRS国際会計基準と日本の会計実務 : 比較分析/仕訳・計算例/決算処理 / 鈴木一水 [ほ336.92/Su96i 11107597会社決算ハンドブック / 弥永真生, 郡谷大輔, 和久友子編著 ; 太田達也, 阿部光成著. -336.92/Y51k
11104296監査役に何ができるか / 千代田邦夫著. -- 中央経済社, 2011. 336.97/C49k
11103603財務諸表監査の考え方 / 内藤文雄著. -- 改訂版. -- 税務経理協会, 2011. 336.97/N29z
11103594詳解グループ法人税制 / 朝長英樹編著. -- 法令出版, 2011. 336.98/To62s
11104276藩札の経済学 / 鹿野嘉昭著. -- 東洋経済新報社, 2011. 337.21/Sh33h
11104448ハイパーインフレの悪夢 : ドイツ「国家破綻の歴史」は警告する / アダム・ファーガソン [著337.93/F21h 11104293新・金融商品取引法ハンドブック : 消費者の立場からみた金商法と関連法の解説 / 桜井健338.32/Sa47s 11104377金融が乗っ取る世界経済 : 21世紀の憂鬱 / ロナルド・ドーア著. -- 中央公論新社, 2011. 338.9/D87k 11105300図解酒税 / 富川泰敬著 ; 平成21年版, 平成22年増補改訂版, 平成23年版. -- 大蔵財務345.7/F72z/2011 11104511他者の苦しみへの責任 : ソーシャル・サファリングを知る / A.クラインマン [ほか] 著 ; 坂360.4/Kl 4t 11104301日本人はなぜ世界から尊敬され続けるのか : 魏志倭人伝、ドラッカーも!2000年前から外国361.42/Ko11n 11104473流言蜚語 / 清水幾太郎著. -- 筑摩書房, 2011. -- (ちくま学芸文庫 ; [シ26-1]). 361.45/Sh49r 11107585排除の時空を超えて / 赤坂憲雄 [ほか]編. -- 岩波書店, 2003. -- (いくつもの日本 /361.8/A32h 11107568質的研究入門 : 「人間の科学」のための方法論 / ウヴェ・フリック著 ; 小田博志 [ほか] 361.9/F33s 11105314社会調査の実際 : 統計調査の方法とデータの分析 / 島崎哲彦編著. -- 第9版. -- 学文361.9/Sh45s 11104350新・社会調査のためのデータ分析入門 : 実証科学への招待 / 土田昭司, 山川栄樹著. --361.9/Ts26s 11104440社会保障法学の草創・現在・未来 / 岩村正彦, 菊池馨実責任編集. -- 信山社, 2011. -- 364.05/Sh12s/1 11104643労働法解体新書 / 角田邦重, 山田省三編. -- 第3版. -- 法律文化社, 2011. 366.14/Su58r 11104660チャート労働基準法 / 労働調査会出版局編. -- 改訂9版. -- 労働調査会, 2011. 366.15/R59c 11104444全契約社員の正社員化 : 私鉄広電支部・混迷から再生へ(1993年〜2009年) / 河西宏祐著366.62/Ka96z 11104295日本の外国人留学生・労働者と雇用問題 : 労働と人材のグローバリゼーションと企業経営366.8/Mo72n 11105535性的マイノリティ判例解説 / 谷口洋幸, 齊藤笑美子, 大島梨沙編著 ; 志田陽子 [ほか執367.9/Ta87s 11106391戦争における「人殺し」の心理学 / デーヴ・グロスマン著 ; 安原和見訳. -- 筑摩書房, 20368.6/G88s 11106649犯罪不安社会 : 誰もが「不審者」? / 浜井浩一, 芹沢一也著. -- 光文社, 2006. -- (光368.6/H23h 11104329エイジング・イン・プレイス(地域居住)と高齢者住宅 : 日本とデンマークの実証的比較研究369.26/Ma86e 11105266図解よくわかる自治体の防災・危機管理のしくみ / 鍵屋一著. -- 第1次改訂版. -- 学陽書369.3/Ka18z 11104324「生活防災」のすすめ : 東日本大震災と日本社会 / 矢守克也著. -- 増補版. -- ナカニ369.3/Y49s 11107574「東北」再生 / 赤坂憲雄, 小熊英二, 山内明美著. -- イースト・プレス, 2011. 369.31/A32t 11104280「東日本大震災・原発事故」復興まちづくりに向けて / 学芸出版社編集部編. -- 学芸出版369.31/G16h
11103224g2 ; vol.8. -- 講談社, 2011. -- (講談社MOOK). 369.31/G89g 11105305東日本大震災の教訓 : 津波から助かった人の話 / 村井俊治著. -- 古今書院, 2011. 369.31/Mu41h 11104472チェルノブイリの祈り : 未来の物語 / スベトラーナ・アレクシエービッチ [著] ; 松本妙子369.36/A41c 11107715児童虐待の防止 : 児童と家庭,児童相談所と家庭裁判所 / 町野朔, 岩瀬徹編. -- 有斐閣369.4/Ma18j 11104370重い障害を生きるということ / 高谷清著. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波新書 ; 新赤版 369.49/Ta56 o 11104277近代日本の社会事業思想 : 国家の「公益」と宗教の「愛」 / 姜克實著. -- ミネルヴァ書房369/Ky1k 11105289スクールカウンセラーの第一歩 : 学校現場への入り方から面接実施までの手引き / 内田371.43/U14s 11103589教育による社会的正義の実現 : アメリカの挑戦(1945〜1980) / ダイアン・ラヴィッチ著 ;372.53/R18k 11105272教職リニューアル : 「教育の最新事情」を効果的に学ぶために : 教員免許状更新講習テキ374.3/Ky4k
11104659次世代の教職入門 / 中田正浩編著. -- 大学教育出版, 2011. 374.3/N31j
11104351パフォーマンス評価 : 思考力・判断力・表現力を育む授業づくり / 田中耕治編著. -- ぎょ375.17/Ta84p 11105306楽しい体育理論の授業をつくろう / 佐藤豊, 友添秀則編著. -- 大修館書店, 2011. 375.49/Sa85t 11104290大学学部長の役割 : 米国経営系学部の研究・教育・サービス / クリシナ・S・ディア編著 ; 佐377.1/D69d 11107587憲法から大学の現在を問う / 矢倉久泰 [ほか] 著. -- 勁草書房, 2011. 377.1/Y16k 11105274科研費獲得の方法とコツ / 児島将康著. -- 改訂第2版. -- 羊土社, 2011. 377.7/Ko39k 11104678大学院生へのメッセージ : 未来創造への挑戦 / 岡部光明著. -- 慶應義塾大学出版会 (377/O37d 11104325特別支援教育とインクルーシブ教育 : これからのわが国の教育のあり方を問う / 姉崎弘378/A49t 1110526747都道府県・魚食文化百科 / 成瀬宇平著. -- 丸善出版, 2011. 383.8/N54y 11107571江戸のおトイレ / 渡辺信一郎著. -- 新潮社, 2002. -- (新潮選書). 383.9/W46e 11105285レヴィ=ストロース夜と音楽 / 今福龍太 [著]. -- みすず書房, 2011. 389/I41r 11105310自衛隊のジレンマ : 3・11震災後の分水嶺 / 前田哲男著. -- 現代書館, 2011. 392.1/Ma26j 11107575陸軍登戸研究所と謀略戦 : 科学者たちの戦争 / 渡辺賢二著. -- 吉川弘文館, 2012. --395/W46r
自然科学
11104482パラダイムでたどる科学の歴史 / 中山茂著. -- ベレ出版, 2011. -- (Beret science). 402/N45p 11103590乾燥標本収蔵1号室 : 大英自然史博物館迷宮への招待 / リチャード・フォーティ著 ; 渡辺406.9/F39k 11104507面向中国理工科学生的日語写作技巧 = 中国人留学生のための理系日本語作文技術 / 石407/I76m 11105304科学者のための英文手紙・メール文例集 / 阪口玄二, 逢坂昭著. -- 講談社, 2011. 407/Sa28k 11104360この数学書がおもしろい / 数学書房編集部編. -- 増補新版. -- 数学書房, 2011. 410/Su23k 11104449ユークリッド原論 / [ユークリッド著] ; [I.L.Heiberg編集] ; 中村幸四郎 [ほか] 訳・解説. 414.1/E81e 11104484Amazonランキングの謎を解く : 確率的な順位付けが教える売上の構造 / 服部哲弥著. -417.1/H44a 11104322SPSSによる多変量データ解析の手順 / 石村貞夫, 石村友二郎著. -- 第4版. -- 東京図417/I78s 11105291入門統計学 : 検定から多変量解析・実験計画法まで / 栗原伸一著. -- オーム社, 2011. 417/Ku61n 11105401SPSSによる統計解析入門 : ウルトラ・ビギナーのための / 小田利勝著. -- プレアデス出417/O17s 11104441SPSSとAmosによる心理・調査データ解析 : 因子分析・共分散構造分析まで / 小塩真司著417/O77s 11104323SPSS完全活用法 : 共分散構造分析(Amos)によるアンケート処理 / 田部井明美著. -- 第417/Ta12s
11104364大学生のための電磁気学演習 / 沼居貴陽著. -- 共立出版, 2011. 427/N99d
11104321放射線・放射能がよくわかる本 / 多田順一郎著. -- オーム社, 2011. 429.4/Ta16h 11104320コンピュータ・シミュレーションの基礎 : 分子のミクロな性質を解明するために / 岡崎進, 430.7/O48k 11104509化学 : 基本の考え方13章 / 中田宗隆著. -- 第2版. -- 東京化学同人, 2011. 430/N43k 11104476高分子合成化学 / 井上祥平著. -- 改訂版. -- 裳華房, 2011. 431.9/I57k 11104478休み時間の物理化学 / 斎藤勝裕著. -- 講談社, 2011. -- (休み時間シリーズ). 431/Sa25y 11104319フラーレンとナノチューブの科学 / 篠原久典, 齋藤弥八著. -- 名古屋大学出版会, 2011.435.6/Sh67f 11105515コットン/ウィルキンソン/ガウス基礎無機化学 / F.A.コットン, G.ウィルキンソン, P.L.ガウス共435/C88k 11104375天の科学史 / 中山茂 [著]. -- 講談社, 2011. -- (講談社学術文庫 ; [2077]). 440.2/N45t 11107593バイオ研究のための実験デザイン : あなたの実験を成功に導くために / デイビッド J.グ460.7/G48b 11104318エッセンシャルキャンベル生物学 / Eric J. Simon, Jane B. Reece, Jean L. Dickey [著] 460/Si6e 11107584あなたにも役立つバイオインフォマティクス / 菅原秀明編集. -- 共立出版, 2002. 467.3/Su28a 11105315ぼくは上陸している : 進化をめぐる旅の始まりの終わり / スティーヴン・ジェイ・グールド著467.5/G73b/1 11105316ぼくは上陸している : 進化をめぐる旅の始まりの終わり / スティーヴン・ジェイ・グールド著467.5/G73b/2 11104483ダーウィンと進化論の哲学 / 日本科学哲学会編 ; 横山輝雄責任編集. -- 勁草書房, 20467.5/N77d 11107594ネアンデルタール人の正体 : 彼らの「悩み」に迫る / 赤澤威編著. -- 朝日新聞社, 2005469.2/A33n 11104299新編チョウはなぜ飛ぶか : フォトブック版 / 日高敏隆著 ; 海野和男写真. -- 朝日出版社486.8/H54s 11105522バイオバンク : 先端医療を支えるインフラの現状と課題 / フロランス・ベリヴィエ, クリステ490.1/B33b
11107582幹細胞の基礎からわかるヒトES細胞 / アン A.キースリング, スコット C.アンダーソン著 ; 須491.1/Ki14k 11107569微生物学250ポイント / 今西二郎著. -- 改訂7版. -- 金芳堂, 2010. 491.7/I45b 11105519日本の疫学 : 放射線の健康影響研究の歴史と教訓 / 重松逸造著. -- 医療科学社, 200498.6/Sh28n
技術
11105303エネルギーのはなし : 熱力学からスマートグリッドまで / 刑部真弘著. -- 朝倉書店, 201501.6/O73e 11105268特許がわかるQ&A / 大塚国際特許事務所著. -- オーム社, 2011. 507.2/O88t 11104477テクニカル・ライティング必須ポイント50 / Gary Blake, Robert W. Bly [著] ; 畠山雄二,507.7/B53t 11103591ジェイコブズ対モーゼス : ニューヨーク都市計画をめぐる闘い / アンソニー・フリント著 ;518.8/F33j 11104652世界の建築1000の偉業 / クリストファー・E.M.ピアソン著 ; 籾山昌夫日本語版監修・訳. --520.8/P31s 11105298安藤忠雄の美術館・博物館へ。. -- マガジンハウス, 2011. -- (Magazine House mook ; e526.7/A47a 11105520放射線被曝の歴史 : アメリカ原爆開発から福島原発事故まで / 中川保雄著. -- 増補. -539.6/N32h 11105313原発と原爆 : 「核」の戦後精神史 / 川村湊著. -- 河出書房新社, 2011. -- (河出ブックス539/Ka95g 11104303原発の闇を暴く / 広瀬隆, 明石昇二郎著. -- 集英社, 2011. -- (集英社新書 ; 0602B)543.5/H72g 11105523福島の原発事故をめぐって : いくつか学び考えたこと / 山本義隆 [著]. -- みすず書房543.5/Y31f 11104688HTML5&CSS3実践入門 : 最新Web標準を使いこなす / ブライアン P.ホーガン著 ; クイー547.4/H81h
11105273アンドロイドを造る / 石黒浩著. -- オーム社, 2011. 548.3/I73a
11105270太陽電池はどのように発明され、成長したのか : 太陽電池開発の歴史 / 桑野幸徳著 ; 日549.5/Ku97t 11107591よくわかる最新レアメタルの基本と仕組み : 用途、製造技術、応用技術の基礎知識 : レアメ565.8/Ta84y 11107596トコトンやさしい化粧品の本 / 福井寛著. -- 日刊工業新聞社, 2009. -- (B&Tブックス .576.7/F76t 11104451砂糖の歴史 / エリザベス・アボット著 ; 樋口幸子訳. -- 河出書房新社, 2011. 588.1/A11s 11104454ワインと修道院 / デズモンド・スアード著 ; 朝倉文市, 横山竹己訳. -- 八坂書房, 2011. 588.5/Se97w
産業
11104332地域ブランドを引き出す力 : トータルマネジメントが田舎を変える! / 金丸弘美著. -- 合同601.1/Ka45c 11107590地域の「自立」と「輝き」. -- 新評論, 2011. -- (地域産業の「現場」を行く : 誇りと希望と602.1/Se24c 11105271大転換期の総合JA : 多様性の時代における制度的課題と戦略 / 増田佳昭編. -- 家の光611.6/Ma66d 11104328日本の農業が必ず復活する45の理由 / 浅川芳裕著. -- 文藝春秋, 2011. 612.1/A84n 11105524畑作物の水質環境 : 食の安全とおいしさを求めて / 鈴木光剛著. -- 畑地農業振興会, 614.3/Su96h 11107576有機農業と遺伝子組換え食品 : 明日の食卓 / Pamela C. Ronald, Raoul W. Adamchak [著615.2/R66y 11104317スパイスの歴史 : 薬味から香辛料へ / 山田憲太郎著 ; : 改装版. -- 法政大学出版局, 619.9/Y19s 11105290マーケティング・メトリクス : マーケティング成果の測定方法 / ポール・W・ファリス [ほか] 675/F15m 11103597ヨーロッパの北の海 : 北海・バルト海の歴史 / デヴィド・カービー, メルヤ‐リーサ・ヒンカネ683.2/Ki51y 11107578鉄道という文化 / 小島英俊著. -- 角川学芸出版, 2010. -- (角川選書 ; 452). 686.2/Ko39t 111042699割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方 / 福島文二郎著. -- 中経出版689.3/F84k 11104268エコツーリズムを学ぶ人のために / 真板昭夫, 石森秀三, 海津ゆりえ編. -- 世界思想社689/Ma31e
芸術
11104496あたらしい美学をつくる / 秋庭史典 [著]. -- みすず書房, 2011. 701.1/A34a 11104270芸術への思索 / 加藤好光著. -- かまくら春秋社出版事業部, 2011. 701.1/Ka86g 11104475美的思考の系譜 : ドイツ近代における美的思考の政治性 / 水田恭平著. -- 御茶の水書房701.1/Mi97b 11104654芸術の蒐集 / ウンベルト・エーコ編著 ; 川野美也子訳. -- 東洋書林, 2011. 702.3/E19g
11104353ビザンティンの聖堂美術 / 益田朋幸著. -- 中央公論新社, 2011. 702/Ma66b
11104346「人型」の美術史 : まなざしの引力を読む / 中村英樹著. -- 岩波書店, 2011. 702/N37h 11103586零度のシュルレアリスム / 齊藤哲也著. -- 水声社, 2011. -- (水声文庫). 702/Sa25r 11104460芸術論 / L.B.アルベルティ [著] ; 森雅彦編著. -- 新装普及版. -- 中央公論美術出版,704/A41g 11104452国宝「源氏物語絵巻」を読む / 清水婦久子著. -- 和泉書院, 2011. 721.2/Sh49k 11105281幻視とレアリスム : クールベからピサロへフランス近代絵画の再考 / 石谷治寛著. -- 人文723.3/I81g 11104352日本の染と織 / 伊藤佐智子著・アートディレクション. -- パイインターナショナル, 2011. -753/I89n 11104271フランスの配色 / 城一夫著. -- パイインターナショナル, 2011. 757.3/J56f 11105299カラー・コンビネーション / マット・ウールマン著 ; 荻原紀子訳. -- グラフィック社, 2011. 757.3/W87k 11104368日本のデザイン : 美意識がつくる未来 / 原研哉著. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波新書 757/H31n 11104690音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション / 岩宮眞一郎著. -- 改訂版. -- 九州761.1/I94 o 11104491音楽と数学の交差 / 桜井進, 坂口博樹著. -- 大月書店, 2011. 761/Sa47 o 11104338クララ・ハスキル : 神が地上に遣わしたピアノの使徒 / 畠山陸雄著. -- ショパン, 2011. 762.3/H41k 11104284徹底図解クラシック音楽の世界 : カラー版 / 田村和紀夫著. -- 新星出版社, 2011. 762.3/Ta82k
11104680グレン・グールド : 未来のピアニスト / 青柳いづみこ著. -- 筑摩書房, 2011. 762.5/A57g 11104349バロック音楽 : 歴史的背景と演奏習慣 / アントニー・バートン編 ; 角倉一朗訳. -- 音楽之762/B94b 11104464能 : 大和の世界 / 松岡心平著. -- 山川出版社, 2011. -- (物語の舞台を歩く). 773/Ma86n 11104687花とフォルムと : 転換する時代の歌舞伎評論 / 中村哲郎著. -- 中村哲郎, 2011. 774/N37h 11104494歌舞伎から江戸を読み直す : 恥と情 / 田口章子著. -- 吉川弘文館, 2011. 774/Ta19k 11104445喜劇とは何か : モリエールとチェーホフに因んで / 渡辺淳著. -- 未知谷, 2011. 775/W46k 11107643ディズニー千年王国の始まり : メディア制覇の野望 / 有馬哲夫著. -- NTT出版, 2001. 778/A72d 11104381銀幕の銀座 : 懐かしの風景とスターたち / 川本三郎著. -- 中央公論新社, 2011. -- (中778/Ka95g 11105278スポーツ・エネルギー学序説 / 金子公宥著. -- 杏林書院, 2011. 780.1/Ka53s 11104650体育・スポーツの近現代 : 歴史からの問いかけ / 大熊廣明 [ほか] 編. -- 不昧堂出版, 780.2/O55t 11105276ランニングリテラシー : 走って読んで再発見! / ランニング学会編. -- 大修館書店, 201782.3/R16r 11104274柔道の國際化 : その歴史と課題 / 村田直樹著. -- 日本武道館, 2011. 789.2/Mu59j 11104510嘉納治五郎 : 気概と行動の教育者 / 生誕150周年記念出版委員会編. -- 筑波大学出版789.2/Se19k
言語
11104348ことばの教育 / 北原保雄著. -- 勉誠出版, 2011. -- (北原保雄トークアンソロジー / 北810.7/Ki64k 11104689エリンが挑戦!にほんごできます。: DVDで学ぶ日本語 / 国際交流基金著 ; Vol. 3. -- 第2810.7/Ko51e/3 11105517漢字の現在 : リアルな文字生活と日本語 / 笹原宏之著. -- 三省堂, 2011. -- (Word‐Wi811.2/Sa72k 11104288プロセスで学ぶレポート・ライティング : アイデアから完成まで / 細川英雄, 舘岡洋子, 小816.5/H94p 11104272大学生のための研究ハンドブック : よくわかるレポート・論文の書き方 / ノートルダム清心816.5/N97d
11104648例題で学ぶ英語コロケーション / 堀正広著. -- 研究社, 2011. 834/H87r
11105292英語ライティングルールブック : 正しく伝えるための文法・語法・句読法 / デイヴィッド・セイ836/Th1e 11104266やさしいドイツ語の教科書 : ことばのしくみと文化を学ぶ / 志田裕朗著. -- 国際語学社840.7/Sh25y
文学
11104686比較文学 : 比較を生きた時代日本・中国 / 有澤晶子著 ; : 特装版, : [並装版]. -- 研文901.9/A76h 11104658翻訳の文学 : 東アジアにおける文化の領域 / 南富鎭著. -- 世界思想社, 2011. 904/N48h 11104337別の言葉で言えば : ホフマン、フォンターネ、カフカ、ムージルを翻訳の星座から読みなおす904/U96b 11104502真夜中の庭 : 物語にひそむ建築 / 植田実 [著]. -- みすず書房, 2011. 909.3/U32m
11104646虐待と親子の文学史 / 平田厚著. -- 論創社, 2011. 910.26/H68g
11104354賢治と鉱物 : 文系のための鉱物学入門 = Minerals and Miyazawa / 加藤碵一, 青木正博910.26/Ka86k 11104487宮澤賢治『銀河鉄道の夜』の真実を探って / 佐々木賢二著. -- 誠文堂新光社, 2011. 910.26/Sa75m 11104657女性表象の近代 : 文学・記憶・視覚像 / 関礼子著. -- 翰林書房, 2011. 910.26/Se24j 11104306村上春樹と夏目漱石 : 二人の国民作家が描いた「日本」 / 柴田勝二 [著]. -- 祥伝社, 910.26/Sh18m 11104443宮沢賢治文学における地学的想像力 : 「心象」と「現実」の谷をわたる / 鈴木健司著. --910.26/Su96m 11104462越境する言の葉 : 世界と出会う日本文学 : 日本比較文学会学会創立六〇周年記念論文集910.4/N71e 11105399百人一首の新研究 : 定家の再解釈論 / 吉海直人著. -- 和泉書院, 2001. -- (研究叢書911.14/Y89h
11104857震災歌集 / 長谷川櫂著. -- 中央公論新社, 2011. 911.16/H36s
11104858震災歌集 / 長谷川櫂著. -- 中央公論新社, 2011. 911.16/H36s
11104691父・西條八十の横顔 / 西條八束著 ; 西條八峯編. -- 風媒社, 2011. 911.52/Sa19c
11104644石原吉郎詩文学の核心 / 柴崎聰著. -- 新教出版社, 2011. 911.52/Sh17i
11105518神様2011 / 川上弘美著. -- 講談社, 2011. 913.6/Ka94k
11104651ロマノフの徒花 : ピョートル二世の妃エカチェリーナ / 河島みどり著. -- 草思社, 2011. 913.6/Ka97r 11104663いちご姫・蝴蝶 : 他二篇 / 山田美妙作 ; 十川信介校訂. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波文913.6/Y19i 11105045越境者たち / 立松和平著. -- 勉誠出版, 2011. -- (立松和平全小説 / 立松和平著 ; 第913.68/Ta94t/15 11104470読書清遊 : 富士川英郎随筆選 / 富士川英郎 [著] ; 高橋英夫編. -- 講談社, 2011. --914.6/F58d
11107595呪いの時代 / 内田樹著. -- 新潮社, 2011. 914.6/U14n
11104500最終講義 : 生き延びるための六講 / 内田樹著. -- 技術評論社, 2011. -- (Art of livin914.6/U14s 11104376百代の過客 : 日記にみる日本人 / ドナルド・キーン [著] ; 金関寿夫訳. -- 講談社, 201915/Ke18h 11106712説得 : エホバの証人と輸血拒否事件 / 大泉実成著. -- 現代書館, 1988. 916/O35s 11104845かなしみはちからに : 心にしみる宮沢賢治のことば / 奥山淳志写真. -- 朝日新聞出版,917/Mi89k 11104846かなしみはちからに : 心にしみる宮沢賢治のことば / 奥山淳志写真. -- 朝日新聞出版,917/Mi89k 11104512死者たちの語り : 冥 / 小川未明他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力918.6/Ko79k/13 11104495中国の恋のうた : 「詩経」から李商隠まで / 川合康三著. -- 岩波書店, 2011. -- (岩波921/Ka93c 11104647韓国近現代戯曲選 : 1930-1960年代 / 柳致眞 [ほか] 著 ; 明眞淑, 朴泰圭, 石川樹里訳929.1/R98k
11105516世界史の中のアラビアンナイト / 西尾哲夫著. -- NHK出版, 2011. -- (NHKブックス ; 118929.7/N86s 11104456ポストモダンとアメリカ文化 : 文化の翻訳に向けて / 麻生享志著. -- 彩流社, 2011. 930.2/A93p 11104343ピンチョンの動物園 / 波戸岡景太著. -- 水声社, 2011. -- (エコクリティシズム・コレクシ930.2/H42p 11104327フェミニズムとヒロインの変遷 : ブロンテ, ハーディ, ドラブルを中心に / 風間末起子著930.2/Ka99f 11104357ウォートン : 作品に描かれた女性像 / 木戸美幸著. -- 大阪教育図書, 2011. 930.2/Ki13u 11104344「故郷」のトポロジー : 場所と居場所の環境文学論 / 喜納育江著. -- 水声社, 2011. -- 930.2/Ki41k 11104283ルチア・ジョイスを求めて : ジョイス文学の背景 / 宮田恭子 [著]. -- みすず書房, 2011.930.2/Mi84r 11104358風景のなかのジェイン・オースティン / 内田能嗣, 会田瑞枝, 早瀬和栄著訳. -- 初版. --930.2/U14f 11104453Virginia Woolf / マイケル・ウィットワース著 ; 窪田憲子訳. -- 彩流社, 2011. -- (時代の930.2/W69v 11104481ジェイン・オースティンの思い出 / J.E. オースティン=リー [著] ; 中野康司訳. -- みすず930.28/A96j 11104655ピンチョンの『逆光』を読む : 空間と時間、光と闇 / 木原善彦著. -- 世界思想社, 2011. 930.28/Ki17p 11104490旅と大英帝国の文化 : 越境する文学 / 木下卓著. -- ミネルヴァ書房, 2011. 930.4/Ki46t 11104692物語の記憶 : シェイクスピア、女性、ロビン・フッド / 上野美子著. -- 学術出版会, 2011. -932/U45m 11105312ヴァレンタインズ / オラフ・オラフソン著 ; 岩本正恵訳. -- 白水社, 2011. -- (ExLibris).933/O59v 11104442バーチェスターの塔 / アンソニー・トロロープ [著] ; 木下善貞訳. -- 開文社出版, 2011.933/Tr6b 11104463ソロー博物誌 / ヘンリー・ソロー著 ; 山口晃訳. -- 彩流社, 2011. 934/Th8s
11104488「文学」の誕生とその終焉 / 新谷淳一著. -- 岩波書店, 2011. 950.4/A67b
11103585牧神の午後 : マラルメを読もう / 原大地著. -- 慶應義塾大学教養研究センター, 2011.951/H31b 11104666花咲く乙女たちのかげに / プルースト作 ; 吉川一義訳 ; 1. -- 岩波書店, 2011. -- (岩953/P94u/3 11104677『失われた時を求めて』交響する小説 / 牛場暁夫著. -- 慶應義塾大学出版会, 2011. 953/U93u 11104342エロティシズムの歴史 : 呪われた部分--普遍経済論の試み:第ニ巻 / ジョルジュ・バタイユ954/B27e 11104662バンジャマン・コンスタン日記 = Journaux intimes de Benjamin Constant / バンジャマン955.6/C86b 11104684ブラジル文学序説 = Introdução à literature brasileira / 田所清克, 伊藤奈希砂著. --969/Ta16b
11104282露西亜文学 / 井筒俊彦著. -- 慶應義塾大学出版会, 2011. 980/I99r
11104513モスクワのトルゥブナヤ広場にて / アントン・P. チェーホフ作 ; イリーナ・ザトゥロフスカヤ絵983/C37m
11104282露西亜文学 / 井筒俊彦著. -- 慶應義塾大学出版会, 2011. 980/I99r
11104493ヒトラーの最期 : ソ連軍女性通訳の回想 / エレーナ・ルジェフスカヤ著 ; 松本幸重訳. --986/R99h 参考図書
11106010Большая российская энциклопедия / [научно-Р030/Б61б/18 11106411Большая российская энциклопедия / [научно-Р030/Б61б/19 11104315パリ歴史事典 / アルフレッド・フィエロ著 ; 青木真紀子 [ほか] 訳. -- 普及版. -- 白水社R235/F25p 11104635The Times comprehensive atlas of the world = タイムズ世界地図帳 ; : 日本版. -- 13LR290.3/Ta22t 11104383行政機構図 / 行政管理庁行政管理局編 ; 昭和30年版 - 平成23年度版. -- 明治印刷, R317.2/G99g/2011 11104382公正取引委員会年次報告 / 公正取引委員会編 ; 昭和22年版 - 平成23年版. -- 大蔵省R335.5/Ko83k/2011 11104384労働法全書 / 労務行政研究所編 ; 平成18年版 - 平成24年版. -- 労務行政, 2005. R366.14/R59r/2012 11103604つながろう / 日本子どもを守る会編. -- 草土文化, 2011. -- (子ども白書 / 日本子どR369.4/Ko21k/2011 11103975教育アンケート調査年鑑 / 教育アンケート調査年鑑編集委員会編 ; 1994年版上 - 2011年R370.59/Ky4k/2011-2
11104468数学公式ハンドブック / Alan Jeffrey著 ; 穴田浩一, 内田雅克, 柳谷晃訳. -- 共立出版R410.3/J34s 11105295日本鳥の巣図鑑 : 小海途銀次郎コレクション / 小海途銀次郎, 和田岳著 ; 大阪市立自然R488.1/Ko24n 11106553現代精神医学事典 / 加藤敏 [ほか] 編. -- 弘文堂, 2011. R493.7/Ka86g 11104447現代工業英語辞典 : 科学技術の複合語を前置き後置きで検索できる = Dictionary of grR507.7/F65g 11104508放射線(能) / 日本規格協会編 ; 1979 - 2011. -- 日本規格協会, 1978. -- (JISハンドブR509.1/N77j/2011-39
11104386The list / 日本自動車会議所,日刊自動車新聞社共編 ; 1991年版 - 2011-2012年版. -- R537/N77j/2011-12-2
11104385自動車年鑑 ; 昭和7年 - 2011-2012年版. -- 日刊自動車新聞社, 1931. R537/N77j/2011-2012
11105277詳解HTML&CSS&JavaScript辞典 / 大藤幹, 半場方人著. -- 第5版. -- 秀和システム, 2R547.4/O19s 11105302音楽用語のイタリア語 / 森田学著. -- 改訂新版. -- 三修社, 2011. R760.3/Mo66 o 11104439スポーツ用語辞典 / 小倉伸一編著. -- 改訂版. -- 三修社, 2011. R780.3/O26s 11104267スポーツ六法 / 小笠原正, 塩野宏, 松尾浩也編集代表 ; [2005] - 2011. -- 信山社, 2R780/Su75s/2011 11104289用例でわかるカタカナ新語辞典 / 学研辞典編集部編. -- 改訂第3版. -- 学研教育出版R813.7/G16y 11104341三省堂英語イディオム・句動詞大辞典 / 安藤貞雄編. -- 三省堂, 2011. R833.4/A47s 11104501小学館オックスフォード英語類語辞典 / 田中実監修. -- 小学館, 2011. R833.5/Sh95s
合計389冊