• Tidak ada hasil yang ditemukan

昨年度・ベンチマーク対比 - Tama

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "昨年度・ベンチマーク対比 - Tama"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

経営情報学部  2019年度学修状況調査

Ⅰ.2019年度の春学期、大学に通学した週平均日数(0~7日)を教えてください。

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 計

2018年度 6.2% 4.7% 10.2% 27.2% 45.4% 3.0% 3.2% 100.0%

2019年度 6.4% 3.7% 12.1% 30.1% 41.9% 3.4% 2.3% 100.0%

マイナビ2016(16年卒) 1.6% 4.6% 20.2% 30.8% 35.2% 4.6% 2.4% 99.4%

Ⅱ.あなたの学修状況を教えてください。

(1) 大学の授業などへの出席(1週間の合計)

0時間 1時間未満 1~2時間 3~5時間 6~10時間 11~15時間16~20時間21時間以上 計 2018年度 1.0% 1.4% 5.1% 10.5% 10.0% 26.1% 35.3% 10.5% 100.0%

2019年度 1.5% 0.9% 6.0% 13.0% 10.5% 30.6% 29.3% 8.1% 100.0%

ベネッセ2016 4.7% 2.5% 7.6% 18.3% 14.4% 14.9% 99.9%

(2) 授業の予復習や課題をやる時間(1週間の合計)

0時間 1時間未満 1~2時間 3~5時間 6~10時間 11~15時間16~20時間21時間以上 計 2018年度 12.9% 31.4% 33.2% 15.6% 4.6% 0.8% 0.7% 0.8% 100.0%

2019年度 13.6% 30.4% 33.8% 15.1% 4.7% 1.3% 0.6% 0.6% 100.0%

ベネッセ2016 19.4% 24.3% 25.2% 18.0% 8.5% 2.4% 100.2%

(3) 大学の授業以外の自主的な勉強(1週間の合計)

0時間 1時間未満 1~2時間 3~5時間 6~10時間 11~15時間16~20時間21時間以上 計 2018年度 33.8% 35.5% 18.4% 7.2% 3.1% 0.5% 0.3% 1.0% 100.0%

2019年度 31.4% 35.4% 19.4% 8.8% 2.7% 0.7% 0.7% 0.8% 100.0%

ベネッセ2016 32.9% 24.9% 19.1% 11.9% 5.8% 2.3% 100.1%

予復習時間/週

自主的勉強/週 授業などへの出席/週

昨年度・ベンチマーク対比

登校日数/週

※ベネッセのベンチマークでは、「16~20時間」「21時間以上」を「16時間以上」とまとめて表示。

37.5%

2.4%

3.2%

6.2%

6.4%

1.6%

4.7%

3.7%

4.6%

10.2%

12.1%

20.2%

27.2%

30.1%

30.8%

45.4%

41.9%

35.2%

3.0%

3.4%

4.6%

3.2%

2.3%

2.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 マイナビ2016(16年卒)

登校日数

/

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日

12.9%

13.6%

19.4%

31.4%

30.4%

24.3%

33.2%

33.8%

25.2%

15.6%

15.1%

18.0%

4.6%

4.7%

8.5% 2.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 ベネッセ2016

予復習時間

/

0時間 1時間未満 12時間 35時間 610時間 1115時間 1620時間 21時間以上

33.8%

31.4%

32.9%

35.5%

35.4%

24.9%

18.4%

19.4%

19.1%

7.2%

8.8%

11.9%

3.1%

2.7%

5.8%2.3%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 ベネッセ2016

自主的勉強時間

/

0時間 1時間未満 12時間 35時間 610時間 1115時間 1620時間 21時間以上 4.7%2.5%

5.1%

6.0%

7.6%

10.5%

13.0%

18.3%

10.0%

10.5%

14.4%

26.1%

30.6%

14.9%

35.3%

29.3%

37.5%

10.5%

8.1%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 ベネッセ2016

授業などへの出席

/

0時間 1時間未満 12時間 35時間 610時間 1115時間 1620時間 21時間以上

(文系男子)

(2)

グローバルスタディーズ学部 2019年度学修状況調査

※ベネッセのベンチマークでは、「16~20時間」「21時間以上」を「16時間以上」とまとめて表示。

設問Ⅰ) 2019年度の秋学期、大学に通学した週平均日数を教えてください。

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 計

2018年度 2.8% 2.5% 15.4% 39.9% 36.0% 1.4% 2.0% 100.0%

2019年度 1.5% 2.6% 9.9% 45.6% 38.0% 0.6% 1.8% 100.0%

マイナビ2016

(16年卒) 1.6% 4.6% 20.2% 30.8% 35.2% 4.6% 2.4% 99.4%

設問Ⅱ) あなたの学修状況を教えてください。

 (1) 大学の授業などへの出席(1週間平均)

0時間 1時間未満 1~2時間 2(3)~5時間 5(6)~10時間 10(11)~15時間15(16)~20時間20(21)時間以上 計

2018年度 0.6% 0.8% 4.0% 24.6% 20.6% 16.7% 22.0% 10.7% 100.0%

2019年度 1.5% 1.2% 2.3% 26.2% 18.7% 15.2% 17.2% 17.8% 100.0%

ベネッセ2016 4.7% 2.5% 7.6% 18.3% 14.4% 14.9% 99.9%

 (2) 授業の予復習や課題に取り組む時間(1週間平均)

0時間 1時間未満 1~2時間 2(3)~5時間 5(6)~10時間 10(11)~15時間15(16)~20時間20(21)時間以上 計

2018年度 3.4% 25.7% 35.9% 24.9% 5.9% 2.0% 1.1% 1.1% 100.0%

2019年度 7.1% 22.4% 32.4% 26.2% 7.4% 2.9% 0.3% 1.5% 100.0%

ベネッセ2016 19.4% 24.3% 25.2% 18.0% 8.5% 2.4% 100.2%

 (3) 大学の授業以外の自主的な勉強(1週間平均)

0時間 1時間未満 1~2時間 2(3)~5時間 5(6)~10時間 10(11)~15時間15(16)~20時間20(21)時間以上 計

2018年度 17.8% 37.3% 22.3% 13.6% 3.1% 2.3% 1.1% 2.5% 100.0%

2019年度 15.0% 34.2% 27.4% 16.8% 2.7% 1.5% 0.9% 1.5% 100.0%

ベネッセ2016 32.9% 24.9% 19.1% 11.9% 5.8% 2.3% 99.9%

1週間の自主的勉強

3.2%

37.5%

1週間の予復習時間

2.4%

昨年度・ベンチマーク対比

1週間の登校日数

1週間の授業などへの出席時間 2.8%

1.5%

1.6%

2.5%

2.6%

4.6%

15.4%

9.9%

20.2%

39.9%

45.6%

30.8%

36.0%

38.0%

35.2%

1.4%

4.6%

2.0%

1.8%

2.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 マイナビ2016(16年卒)

1週間の登校日数

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日

3.4%

7.1%

19.4%

25.7%

22.4%

24.3%

35.9%

32.4%

25.2%

24.9%

26.2%

18.0%

5.9%

7.4%

8.5%

2.0%

2.9%

2.4%2.4%

1.5%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 ベネッセ2016

1週間の予復習時間

0時間 1時間未満 12時間 2(3)5時間 5(6)10時間 10(11)15時間 15(16)20時間 20(21)時間以上

17.8%

15.0%

32.9%

37.3%

34.2%

24.9%

22.3%

27.4%

19.1%

13.6%

16.8%

11.9%

3.1%

2.7%

5.8%

2.3%

2.3%3.2%

2.5%

1.5%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 ベネッセ2016

1週間の自主的勉強時間

0時間 1時間未満 12時間 2(3)5時間 5(6)10時間 10(11)15時間 15(16)20時間 20(21)時間以上

4.7%2.5%

4.0%

2.3%

7.6%

24.6%

26.2%

18.3%

20.6%

18.7%

14.4%

16.7%

15.2%

14.9%

22.0%

17.2%

37.5%

10.7%

17.8%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

2018年度 2019年度 ベネッセ2016

1週間の授業などへの出席時間

0時間 1時間未満 12時間 2(3)5時間 5(6)10時間 10(11)15時間 15(16)20時間 20(21)時間以上

(文系男子)

Referensi

Dokumen terkait

1 111 年度「Cool English 英聽王」比賽辦法 一、 目的 為協助全國國中小學生熟悉英語使用方式,進而提升其英語聽力能力,教育 部國民及學前教育署英語線上學習平臺(Cool English)建置「動畫歷險記」專區 及「互動式學習影片」專區,透過生動活潑的動畫影片,協助學生以輕鬆有趣的 方式學習日常生活中的英語會話。此外,平臺亦建置「電影

2 若您擁有教育雲端帳號,可直接使用教育雲端帳號登入,亦可使用縣市帳號登入(帳 號密碼與所屬縣市OpenID相同)。 ※使用 Facebook、Google 帳號登入者,請於登入平臺後查看右上方登入者資訊是否 正確,確認登入之身分為本人帳號後再進行報名與作答。若使用公用電腦登入平臺 者,請務必記得在使用完畢後登出個人Facebook、Google

106 學年度明道中學全國學生美術比賽國中部校內甄選辦法通知 主旨:為增進學生美術創作素養,培養學生美術鑑賞能力及落實學校美術教育,特舉辦本項比 賽甄選校內美術優秀作品,代表參加全國學生美術比賽台中市初賽。 說明:全國學生美術比賽參賽作品之規格,組類、裱製規定如第貳項。 辦法:校內徵件時程表如下─ 收件日期:106年8月31日四~9月4日一。六、日不收件

注記 1.重要な会計方針 1 引当金の計上基準 徴収不能引当金 退職給与引当金 2 その他の重要な会計方針 預り金その他経過項目に係る収支の表示方法 教育研究活動に付随する活動に係る収支の表示方法 2.重要な会計方針の変更等 3.減価償却額の累計額の合計額 4.徴収不能引当金の合計額 5.担保に供されている資産の種類及び額

[r]

[r]