• Tidak ada hasil yang ditemukan

毎日文化センター 2019年度

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "毎日文化センター 2019年度"

Copied!
53
0
0

Teks penuh

(1)

毎日文化センター 2019年度

4月25日 天文学と宇宙物理学:観測技術の進展と星までの距離の測定  5月23日 惑星探査と太陽系外惑星探査:地球外生命体は見つかるか? 

6月27日 星とブラックホールと惑星系と銀河:構造形成は何が先か? 

7月25日 超新星爆発と宇宙論:6つのパラメータで描かれる膨張宇宙  8月29日 初期宇宙と素粒子物理:高次元モデルが描くビッグバン以前  9月26日 重力波と重力理論:アインシュタインはどこまで正しいか?

http://www.oit.ac.jp/is/shinkai/mainichi/

k rg

i j

b

b

b

(2)

文部科学省 一家に一枚 宇宙図 2007  2

(3)

文部科学省 一家に一枚 宇宙図 2013  3

(4)

- http://www.nao.ac.jp/study/uchuzu2018/

(5)

天の川銀河 (our Galaxy)

http://shop.nationalgeographic.com/ngs/product/maps/wall-maps/space-maps/the-milky-way-map%2C-laminated  http://ernstgraphics.wordpress.com/page/2/

(6)

銀河団

(7)
(8)

http://shop.nationalgeographic.com/ngs/product/maps/wall-maps/space-maps/universe-map  http://tzontonel.wordpress.com/2008/12/12/national-geographic-8-ultra-high-resolutioned-maps/

(9)

bb bk – lm ) n bbb . , h

.

e h

K E AC E C C E

mvP( h k

bbbb bbbb

(10)

bb bk – lm ) n bbb . , h

e h

n S

W tvP(

n n P mr mr n tr

P fvdr tr

(11)

bb bk – lm ) n bbb . , h

アインシュタインは

膨張宇宙を信じなかった

定常的な宇宙モデルをつくるために,方程式を修正 

(宇宙項,cosmological constant)

重力(引力)作用に反対する斥力を導入  ただし,不安定なつり合いの解でしかない. 

  アインシュタインらしくない.

「宇宙は未来永劫不変であるべきだ」

アインシュタインは

膨張宇宙を信じなかった

「宇宙は膨張するのが自然です」

(Lemaitre)

「あなたの計算は正しいが(こんな解を信じる なんて)あなたの物理的センスは言語道断だ.」 

 (Your calculation is correct, but your  physical insight is abominable.) 

p104

n S

(12)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

W

isj

H = 530 km/s/Mpc

mvd

(13)

X

bb bk – lm n – bbb . ) h

(

O P KBC

g lg P g

距離の測定方法

近づくとき   音:高い音    

遠ざかるとき   音:低い音

光:赤方偏移       光: 青方偏移  

(14)

bb bk – lm ) n bbb . , h

)

fv lg f d

fv lg f d

(15)

bb bk – lm ) n bbb . , h

P f vd S

(16)

bb bk – lm ) n bbb . , h

n S

アインシュタイン, 


膨張宇宙をついに信じる

「宇宙項の導入はわが人生最大の過ちであっ た」

(Introduction of cosmological constant is  the biggest blunder in my life.) 

Einstein, 1947

p105

(17)

bb bk – lm ) n bbb . , h

,

g

7HR JHU HP L H

-.) .

(18)

bb bk – lm ) n bbb . , h

K ULF O H LH .)- )

c d

c h c

– d

.) c ck

c –

l

.)- c ack

–c × l

. c ( –c

8 8H – di j

c h c

bbbb U c (

(19)

bb bk – lm ) n bbb . , h

.

MK

6 HG 8R OH .

hctr

c d

c

cu –

d

7HR JH 7 PR

. ) . -

(20)

bb bk – lm ) n bbb . , h

MK

hctr

cu –

d

(21)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

362W

itj 4RUPRORJLF O =LF R H 3 F J RW G GL LR 4=3

i j

o c

b –

h str P hc o

c( c –

d d

( 5 bb – bbw x;b

2.0¥1014 4.0¥1014 6.0¥1014 8.0¥1014 1.0¥1015 1.2¥1015 1.4¥1015 300

周波数[Hz]

波長[nm]

1500 750 500 375 250

T = 5500[K]

T = 5000[K]

T = 4500[K]

T = 4000[K]

T = 3500[K]

,( ; 1 r0 ; 1 ,(r

(22)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

. ) P 362W

itj 4RUPRORJLF O =LF R H 3 F J RW G GL LR 4=3

c( c –

d d

( 5 bb – bbw x;b

,( ; 1 r0 ; 1 ,(r

Arno A. Penzias (1933‒)   Robert W. Wilson (1936‒)  ベル研究所,電波通信の実験 

「どうしても取り除けないノイズがある」 

「昼夜によらず,季節によらず,方向によらない ノイズがある」

1978年,ノーベル物理学賞受賞

3.5K

(23)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

(

. ) P 362W

4RUPRORJLF O =LF R H 3 F J RW G GL LR 4=3

­

uy c

– d

k l

.) – d

(24)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

)

.. P3724 362

itj 4RUPLF 3 F J RW G 5 SOR H 4 35

c( c –

d d

( 5 bb – bb( ;b

,( ; 1 r0 ; 1 ,(r

2006年,ノーベル物理学賞受賞

:RK 4 = KH .)

7HR JH 6 APRR 999 .)

,( 5

(25)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

P 618 362

itj CLO L UR =LF R H 2 LUR RS REH C=2

c( c –

d d

( 5 bb – bb ,( ;b

(, a

,

(26)

小松英一郎氏の

viewgraph

より
(27)

PM

3

1 4 A

8

W

(28)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

( P8E 362

itj

c(, . c –

d d

( 5 – b , ;b

2.72548 0.00057 K

38万年

(29)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

P h e

i(j

http://chemreflux.blogspot.jp

(30)

bb bk – lm ) n bbb . , h

(

K S/ R F MS U WG WFKW W WOH K PO

(31)

bb bk – lm ) n bbb . , h

(

K S/ R F MS U WG WFKW W WOH K PO

ルール1 宇宙を見ることは,昔を見ること 

太陽は,8分ほど昔の姿.すばる(散開星団M45)は 400 年ほど昔の姿.遠くを見るほど,過去の姿をみている. 

ルール2 見える宇宙と見えない宇宙がある 

我々は「現在の宇宙」を見ることはできない.見えるの は,中央の「しずく」の部分. 

ルール3 宇宙では,遠くの距離は要注意 

我々が見える一番遠くからきた光は,「138億光年」先.

しかし,そのときに放たれた光源は,宇宙膨張によって,

470億光年のかなた.

私たちに見える宇宙=しずく形の表面. 

 宇宙がどうやって誕生したのか =ラッパ形の底の部分がどうなっているのか. 

 宇宙がどのように広がってきたか=ラッパ形の表面の形はどうなっているのか. 

 宇宙は我々の宇宙だけか    =ラッパ形の向こうにも宇宙は他にあるのか.

(32)

bb bk – lm ) n bbb . , h

(

K S/ R F MS U WG WFKW W WOH K PO

(33)

bb bk – lm ) n bbb . , h

((

K S/ R F MS U WG WFKW W WOH K PO

(34)

bb bk – lm ) n bbb . , h

()

K S/ R F MS U WG WFKW W WOH K PO

(35)

bb bk – lm ) n bbb . , h

(

(36)

bb bk – lm ) n bbb . , h

(

ikO )

(37)

宇宙はどうやってはじまったのか.

宇宙に終わりはあるのか.

宇宙は何でできているのか.

宇宙の法則は何か.

宇宙にどうして我々がいるのか.

ダークマター問題  未知の物質?

ダークエネルギー問題  加速膨張の原因?

ダークエイジ問題

 初代の星はどうやってできた?

(38)

bb bk – lm ) n bbb . , h

( Vera C Rubin (1928--2016)

c

k l

d

h h isj

fvd d h n

(39)

bb bk – lm ) n bbb . , h

(.

h h itj

(40)

bb bk – lm ) n bbb . , h

)

g

OOO h gtvd

bbbbbbbbbb h P po

O O n n

OOOOOOOOOO

O OOOO O

g

b b

bbbbb shP n gh

O OO gtr k h

c db

c

h h iuj

(41)

bb bk – lm ) n bbb . , h

)

SN1987Aの2007年の画像

超新星爆発 

=燃え尽きた星の   最後の爆発

isj

(42)

bb bk – lm ) n bbb . , h

) d

–c h d

d – c c

c d

–c d

k kg

O h i

itj

(43)

bb bk – lm ) n bbb . , h

)(

iuj

IR KH GLUFR H RI KH FFHOH L J H S ULR RI KH B L H UH K RWJK REUH LR U RI GLU UWSH R H

h

c d

,, ,

2011年,ノーベル物理学賞受賞

(44)

bb bk – lm ) n bbb . , h

))

gS

ivj

W

z

p

d

h

k l

h h

g

(45)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

)

3724 .. 618 ( 8E (

h

(46)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

)

362 g n

h

(47)

X

bb bk – lm ) n bbb . , h

),

362 g n

h

宇宙年齢は, 

137.99億年 2100万年 

正体不明のダークエ ネルギーは,68.3% 

(48)

bb bk – lm ) n bbb . , h

)

加速膨張?

P f vd S

(49)

bb bk – lm ) n bbb . , h

).

ビッグクランチ

どこかで加速膨張が終わり,やがて重力 が強くなって最期には再び収縮する.

ビッグバンの逆戻りとなって,すべてが再 び融合する

.

ビッグフリーズ,ビッグチリ

現在のまま宇宙は永遠に膨張を続け

,

すべ ての銀河が孤立し,やがて星は燃え尽き て温度ゼロ状態の「熱的な死」へ

.

ビッグリップ

今後もますます加速膨張をつづけ,やが ては時空自体が引き裂かれ,銀河も星も 何も構造が残らない

.

(50)

毎日文化センター 2019年度

4月25日 天文学と宇宙物理学:観測技術の進展と星までの距離の測定  5月23日 惑星探査と太陽系外惑星探査:地球外生命体は見つかるか? 

6月27日 星とブラックホールと惑星系と銀河:構造形成は何が先か? 

7月25日 超新星爆発と宇宙論:6つのパラメータで描かれる膨張宇宙  8月29日 初期宇宙と素粒子物理:高次元モデルが描くビッグバン以前  9月26日 重力波と重力理論:アインシュタインはどこまで正しいか?

http://www.oit.ac.jp/is/shinkai/mainichi/

k rg

i j

b

b

b

(51)
(52)

ブ ラ

ッ ク

ホ ー

ル 理

論 と

そ の

周 辺

(53)

9 OOOOOOO

SK ULFUb

P KHP LFUb U LU LFUb

JH H LFUb

U R RP b HFR RP b ELRORJ bb

FK HRORJ b K RSRORJ b URFLRORJ b

× 


m

×

h

Referensi

Dokumen terkait

1 次の文章を読んで問いに答えなさい。 「和を重んじ、争うことのないようにしなさい」。これは、憲法十七条の有名な最初の条文で、和の精 神を説いています。これに 象 徴しょうちょうされるように、日本では話し合いで物事を解決することを求める伝統 があったといわれています。

問5 18 正解は④。 ④ ラッサールは 19 世紀のドイツの社会主義者であり,選択肢文のような国家を「夜警 国家」と批判して,社会的弱者保護のための国の国民生活への介入を主張した。 ① ホッブズは参政権ではなく自然権の譲渡を主張した。 ② フランス人権宣言では,憲法を持つ国家の条件として,権利の保障と権力の分立を 挙げている。 ③

① 正文。欧州中央銀行(ECB)は,ドイツのフランクフルトを本部として 1998 年に設 立され,翌年からユーロの流通が始まった。 ③ 正文。アメリカ,トランプ政権の TPP 離脱を受けて,日本などの 11 か国は,アメ リカ抜きで TPP11 を 2018 年に発効した。 ④ 正文。南米南部共同市場(MERCOSUR)はアルゼンチン,ウルグアイ,パラグアイ,

parentsとつながって受動を表す過去分詞broughtで始まる②が正解。 問4 11 正解④ 「私の姉[妹]は,きまじめな高校生ではなかったが,私もそうではなかった」 前方の否定文に続けて「Sもまた~ない」の意味になる<neither+VS(倒置)>の形式の④が正解。 問5 12 正解② 「映画が始まる前に,必ず携帯電話のスイッチをお切りください」

6週 / 題を整理 ・回遊調査より、さらなる課題を 発見 とで、課題を整理する を守ることができる する (復習) ・地区の活動内容と課 題は何かワークシート に整理する ・pisa 型学力、建学 の精神(四大精神)、 社会人基礎力は発揮 できたか振り返るを する 7週 / ・地区の課題と何を解決するか をグループメンバーと共有

講義・ワークシート 発音練習 会話練習 スピーキングテスト [ペアワーク] 英語で好きなもの/嫌い なものを聞く what の表現 を理解することができる。 (復習)ワークシート の英単語と英文を音 読する。 (予習)次の Unit の 英会話を音読し、内 容を理解する。 180 主体性 実行力 課題発 見力 発信力 6週 / [Unit 5]

① 正文。欧州中央銀行(ECB)は,ドイツのフランクフルトを本部として 1998 年に設 立され,翌年からユーロの流通が始まった。 ③ 正文。アメリカ,トランプ政権の TPP 離脱を受けて,日本などの 11 か国は,アメ リカ抜きで TPP11 を 2018 年に発効した。 ④ 正文。南米南部共同市場(MERCOSUR)はアルゼンチン,ウルグアイ,パラグアイ,

日食当日までの取組み 2.1 講演会等による啓蒙活動 今回の金環日食を,日頃は宇宙や科学に関心の薄い 層であっても,宇宙に対する興味を持ち,理解を深め るきっかけになると位置づけ,学内外での啓蒙活動を 行った。 主に和歌山県内を中心に,講演会やサイエンスカフ ェ,さらには能楽とコラボレーションした舞台まで, さまざまな形式のイベントを開催した表1。 2.2