【今回調査(07 年)】
男子全体:2,449 名
【現在学んでいる学問分野】
11.2 経済学 8.4 法学 8.0 経営学 4.6 機械工学 4.0 情報工学 2.9 商学 2.6 情報学 2.6 福祉学 2.4 社会学 2.1 心理学 2.0 外国語学 2.0 保健・衛生学 1.9 電気工学 1.8 歴史学 1.8 スポーツ学 1.6 建築工学 1.5 薬学 1.5 電子工学 1.5 国際関係学 1.4 応用化学 1.4 環境学 1.3 建築学 1.3 システム工学 1.2 デザイン学 1.2 数学 1.2 教員養成 1.0 政治学 0.9 教育学 0.9 人間科学 0.9 生物工学 0.8 農学 0.8 日本文学 0.8 物理学 0.8 医学 0.7 土木工学 0.7 生物学 0.7 体育学 0.7 外国文学 0.7 環境工学 0.6 化学 0.6 観光学 0.6 美術 0.6 言語学 0.5 児童学
0.5 看護学 0.5 水産学 0.4 栄養・食物学 0.4 医用工学 0.4 教養学
0.4 コミュニケーション学 0.4 文芸学
0.4 材料工学 0.3 画像・音響工学 0.3 文化人類学 0.3 自動車工学 0.2 音楽 0.2 地理学 0.2 宗教学 0.2 農業経済学 0.2 獣医学 0.2 経営工学 0.2 鍼灸学 0.2 哲学 0.2 人間関係学 0.2 地球科学 0.2 航空・船舶工学 0.1 考古学
0.1 家政学・生活科学 0.1 歯学
0.1 総合科学 0.1 資源工学 0.1 畜産学 0.1 農業工学 0.1 林産学 0.1 応用理学 0.04 服飾学 0.04 地学
0.04 エネルギー工学 0.04 通信工学 0.0 住居学 0.0 宇宙科学 0.0 鉱山学 0.0 農芸化学 0.0 宇宙工学 5.3 その他 0.5 無回答
11.7 経済学 8.5 経営学 7.6 法学 4.5 機械工学 4.1 情報工学 3.4 情報学 3.2 商学 3.1 福祉学 2.5 電気工学 2.3 社会学 2.0 外国語学 1.8 薬学 1.7 心理学 1.6 電子工学 1.5 保健・衛生学 1.4 土木工学 1.4 国際関係学 1.4 歴史学 1.3 農学 1.3 応用化学 1.3 建築学 1.3 建築工学 1.2 システム工学 1.2 教育学 1.1 生物学 1.1 体育学 1.1 環境学 1.1 政治学 1.0 デザイン学 1.0 外国文学 1.0 スポーツ学 1.0 日本文学 0.9 人間科学 0.9 数学 0.8 物理学 0.7 環境工学 0.7 教員養成 0.6 観光学 他 0.5 医学 他 0.4 生物工学 他 0.3 看護学 他 0.2 考古学 他 0.1 宇宙工学 他 4.7 その他 (%)
(%)
(%)
【昨年調査(06 年)】
男子全体:1,944 名
4 高校生白書・大学編 ⑫ Q.
現在学んでいる学問分野 は何ですか。
現在学んでいる学問分野について
高校卒業者調査 2007 年6月実施
大学 進学者
男子
7.0 外国語学 4.8 経済学 4.8 経営学 4.6 栄養・食物学 4.5 心理学 4.5 法学 4.3 福祉学 3.8 社会学 3.4 看護学 3.3 日本文学 3.0 外国文学 2.5 薬学 2.5 教育学 2.4 児童学 2.3 国際関係学 2.1 美術 1.9 教員養成 1.8 保健・衛生学 1.8 デザイン学 1.7 人間科学 1.6 商学 1.6 文芸学 1.5 言語学 1.5 歴史学 1.4 情報学 1.2 音楽 1.2 体育学 1.1 文化人類学 1.0 家政学・生活科学 1.0 人間関係学 1.0 農学 1.0 環境学
0.9 コミュニケーション学 0.8 スポーツ学
0.8 生物学 0.8 観光学 0.8 医学 0.7 情報工学 0.6 教養学 0.6 建築学 0.5 応用化学 0.4 政治学 0.4 服飾学 0.4 生物工学
0.3 地理学 0.3 住居学 0.3 哲学 0.3 獣医学 0.3 建築工学 0.3 宗教学 0.3 歯学 0.2 数学 0.2 化学 0.2 総合科学 0.2 水産学 0.2 機械工学 0.2 システム工学 0.1 画像・音響工学 0.1 経営工学 0.1 考古学 0.1 鍼灸学 0.1 地球科学 0.1 農芸化学 0.1 農業工学 0.1 農業経済学 0.1 林産学 0.1 物理学 0.1 応用理学 0.1 宇宙工学 0.1 医用工学 0.1 土木工学 0.1 環境工学 0.1 電子工学 0.1 通信工学 0.0 地学
0.0 エネルギー工学 0.0 資源工学 0.0 材料工学 0.0 宇宙科学 0.0 鉱山学 0.0 畜産学 0.0 航空・船舶工学 0.0 自動車工学 0.0 電気工学 5.5 その他 0.4 無回答
6.6 外国語学 5.2 心理学 4.9 栄養・食物学 4.8 福祉学 4.6 経済学 4.3 経営学 3.6 社会学 3.6 法学 3.3 看護学 3.0 日本文学 3.0 国際関係学 2.9 児童学 2.9 外国文学 2.1 言語学 2.1 薬学 2.0 教育学 1.8 美術 1.8 商学 1.7 人間科学 1.7 保健・衛生学 1.5 デザイン学 1.5 家政学・生活科学 1.5 教員養成 1.4 情報学
1.3 コミュニケーション学 1.3 歴史学
1.3 人間関係学 1.2 農学 1.2 音楽 1.1 スポーツ学 1.1 環境学 1.0 体育学 0.9 生物学 0.9 服飾学 0.9 文芸学 0.8 観光学 0.7 医学 他 0.6 建築学 他 0.4 応用化学 他 0.3 獣医学 0.2 システム工学 0.1 医用工学 5.5 その他
(%)
(%)
(%)
【今回調査(07 年)】
女子全体:1,810 名
【昨年調査(06 年)】
女子全体:2,304 名
高校生白書・大学編 ⑫ 5
【現在学んでいる学問分野】
Q.
現在学んでいる学問分野 は何ですか。
現在学んでいる学問分野について
高校卒業者調査 2007 年6月実施