• Tidak ada hasil yang ditemukan

生活と環境全国大会 - 日本環境衛生センター

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "生活と環境全国大会 - 日本環境衛生センター"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

61

生活 環境全国大会

メインテーマ: 宇宙と環境

10 19

10 20

プログラム

2017年 10 18 日 〜 20 会 場 (三重県四日市市) 四日市市文化会館

環境省、厚生労働省、三重県、四日市市 一般財団法人日本環境衛生センター 後 援

主 催

生活と環境全国大会は、環境、廃棄物・リサイクル、生活衛生の分野に携わる行政、産業界、

市民等の関係者が、顕彰と交流を通じて環境保全の普及啓発や情報交換を行う大会です。

第61回 生活と環境全国大会 事務局

お問い合わせ 一般財団法人 日本環境衛生センター 管理部企画広報課 TEL:044-288-5095

公開講座

「廃棄物・リサイクル対策」 「環境保全」 「生活衛生」 の3分野のそれぞれ今日的な課題等に ついて、行政担当者、学識者、事業者等による講演や、参加者による事例発表等を行います。

(c)四日市観光協会

(c)伊勢志摩観光コンベンション機構

温室効果ガス観測技術衛星2 号「GOSAT-2」イメージCG (c)JAXA

入場 無料

※参加無料 、どなたでもご参加いただけます。

※開催時間、会場などの詳細は決まり次第、

 HP、チラシなどでご案内いたします。 URL.http://www.jesc.or.jp/

環境大臣表彰/厚生労働大臣感謝状 贈呈など

10:30〜11:50

大会式典

「宇宙と環境」

特別講演

(JAXA 技術参与・前 副理事長)

(前 国際宇宙航行連盟会長)

樋口 清司 

11:55〜12:25

特別企画リレー講演 「宇宙から見た地球環境」

國枝 秀世  原澤 英夫  水野 亮  舘 和夫 

(名古屋大学 審議役)

(国立環境研究所 理事)

(名古屋大学 宇宙地球環境研究所 教授)

(JAXA 第一宇宙技術部門 宇宙利用統括)

※JAXA:国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構

13:35〜16:00

▶このほかにも展示会、事例研究発表など、3日間を通してさまざまなプログラムを予定しています。◀

(2)

近鉄 近鉄四日市駅 四日市市文化会館

スターアイランド

新四日市ホテル プラトンホテル 四日市

↑至桑名

←至湯の山温泉

四日市公害と 環境未来館

四日市都ホテル 中央通り

北伊勢上野 信用金庫

第三銀行 四日市中央 斎奉閣

ローソン シェトワ白揚

東海ろうきん

桑名信用金庫 東海東京証券 ララスクエア 四日市

湯の山線

近鉄名古屋線 サークルK

西浦通り

プログラム

     全国環境衛生・廃棄物関係課長会プログラム

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1階 第4ホール

10

18

共催行事

※プログラム内容・開催時間については変更になる場合があります。 ※各プログラム参加無料(抄録集は3,000円の実費頒布となります)

※観光シーズンと重なりますので、お早めの宿泊の手配をおすすめいたします。

夜景クルーズなど、四日市の観光情報はこちらから!

四日市観光協会 http://kanko-yokkaichi.com/

最新情報は当センターホームページでご確認ください。 http://www.jesc.or.jp/

会場:四日市市文化会館

三重県四日市市安島2丁目5-3

●近鉄四日市駅から徒歩10分 ●JR四日市駅からタクシーで約8分

公共交通機関をご利用ください。

会場案内図

10

19

20

9:30〜17:00(20日は16:00まで)

生活と環境展示会

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1階 エントランスホール

10

19

10:30〜11:50

大会式典 環境大臣表彰/厚生労働大臣感謝状/厚生労働省医薬・生活衛生局長感謝状/生活と環境全国大会長感謝状の贈呈

‥‥‥

1階 第2ホール 11:55〜12:25

特別講演 「宇宙と環境」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1階 第2ホール 13:35〜16:00

特別企画リレー講演 「宇宙から見た地球環境」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1階 第2ホール 13:45〜17:15

     全国環境衛生職員団体協議会・事例研究発表会

共催行事 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2階 第3ホール

全国環境衛生・廃棄物関係課長会 部会・総会 全国環境衛生職員団体協議会 総会

日本環境斎苑協会 平成29年度第31回全国火葬情報交換会

10

18

10

19

10

20

9:30〜16:20

公開講座 「適正な廃棄物処理と官民連携」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1階 第2ホール (一般社団法人 廃棄物処理施設技術管理協会 「第12回廃棄物処理施設維持管理技術事例研究発表会」 共催)

10:00〜15:30

公開講座 「四日市における公害対策の取り組み」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1階 第3展示室 9:30〜15:50

公開講座 「クローズアップ 住環境+」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2階 第3ホール

ごみの適正処理と官民連携をテーマに、国、地方自治体、民間企業等による講演を予定しています。

その他、廃棄物処理施設維持管理に関する事例研究発表や最新の処理技術を紹介するランチセミナーを行います。

四日市における市民、企業、行政が一体となった環境改善の取り組みについての講演や、「四日市公害と環境未来館」への見学等を予定しています。

生活衛生や、感染症等に関する問題について、専門家や自治体による講演を予定しています。

命あふれる美しい地球。この美しい地球を未来の子供たちに引き継ぐためにも、地球環境保全に向けた宇宙技術の貢献について考える機会とします。

今後の地球環境問題を考える上で重要な宇宙からの観測について、それぞれの分野でご活躍の皆様に講演いただきます。

14:00〜16:40

Referensi

Dokumen terkait

[r]

- 4 - (評議員の任期) 第12条 評議員の任期は、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時 評議員会の終結の時までとする。ただし、再任を妨げない。 2 任期の満了前に退任した評議員の補欠として選任された評議員の任期は、退任した評議員 の任期の満了する時までとする。 3