■第 22回弁護士業務改革シンポジウム第3分科会
「司法アクセスを推進する弁護士費用保険の新たな展開」
日本弁護士連合会では、本年9月 3 日に名古屋市において第 22 回弁護士業務改 革シンポジウムを開催します。その第3分科会において、弁護士費用保険を取り上 げます。
現在の弁護士費用保険は、自動車保険の付帯保険のみならず、中小企業向けや一 般民事事件も対象として、各種の新型保険が次々と生み出されるなど、その補償範 囲は様々な分野に拡大しています。弁護士費用保険は、国民の司法アクセスを支え る重要な制度であり、保険会社においても新たな対応が求められており、消費者に とってもその重要度が増しており、法曹界でも昨今の変化を踏まえた同保険に係る 知識が必須とされる局面も増えています。本分科会では、各関係機関とのコミュニ ケーションを深めることにより、現状分析を基に、これからの新たな展開のために 考えられる方策として、弁護士費用保険の認知向上の方策や保険料控除などの論点 も取り上げ、その課題を明らかにして、弁護士費用保険の更なる普及と発展への足 がかりを探ります。
日 時:2022年9月3日(土)13:00~16:00 開催方法:Zoomウェビナーによるオンライン形式 参加費:無料(どなたでもご参加いただけます。)
プログラム:
・キーノートスピーチ(ビデオメッセージ)
Koen Geens 閣下(ベルギー王国元法務大臣)ルーヴェン・カトリック大学教授
/ベルギー王国連邦議会議員
・基調報告「ベルギーにおける弁護士費用保険の保険料控除の実情とわが国への導 入における課題について」
山下 典孝 青山学院大学法学部教授(商法・保険法)
・基調報告「消費者に向けた弁護士費用保険認知向上の方策について」
釜井 英法 弁護士(東京弁護士会)、日弁連消費者問題対策委員会委員
・パネルディスカッション
[パネリスト]
山下 典孝 青山学院大学法学部教授(商法・保険法)
釜井 英法 弁護士(東京弁護士会)、日弁連消費者問題対策委員会委員
佐瀬 正俊 弁護士(東京弁護士会)、日弁連リーガル・アクセス・センター委員
[コーディネーター]
武田 涼子 弁護士(第一東京弁護士会)、日弁連リーガル・アクセス・センター委 員
主 催:日本弁護士連合会
日弁連ホームページ「第22回弁護士業務改革シンポジウムのご案内」
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2022/220903.html