• Tidak ada hasil yang ditemukan

糖質と健康 - 日本農芸化学会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "糖質と健康 - 日本農芸化学会"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

日本農芸化学会 2015 年度大会 日本農芸化学会 2015 年度大会

糖質と健康

●講師

●講師

株式会社林原 研究開発本部 応用研究部 食品 ・ ヘルスケア素材課 研究員

新井 紀恵 新井 紀恵

「トレハロースによる糖尿病リスクの低減

      - 美味しく健康的な食生活の提案 -」

LS5  株式会社林原 ランチョンセミナー LS5  株式会社林原 ランチョンセミナー

●講師

●講師

倉敷スイートホスピタル 院長

「2 型糖尿病の発症 ・ 進展を抑えるためには、

      生活習慣への介入が重要である」

先生

松木 道裕

先生

松木 道裕

●座長

●座長

岡山県立大学 学長 辻 英明 辻 英明

先生先生

ー糖尿病予備軍から高齢者までー

http://www.hayashibara.co.jp/

http://www.hayashibara.co.jp/

◆お弁当◆

◆お弁当◆

トレハロース配合の

オリジナル弁当とお菓子を ご用意しています

2015 年 3 月 27 日 (金) 12 : 30 ~ 13 : 20 2015 年 3 月 27 日 (金) 12 : 30 ~ 13 : 20 日時

場所 岡山大学 津島キャンパス 教養 E 棟 2F E21 岡山大学 津島キャンパス 教養 E 棟 2F E21

(岡山市北区津島中 1 丁目 1 番 1 号)

(岡山市北区津島中 1 丁目 1 番 1 号)

我が国では、 メタボリックシンドロームや糖尿病等の生活習慣病が増加しており、 美味しく健 康的な食生活が望まれている。 トレハロースは澱粉の老化抑制や矯味 ・ 矯臭の効果があり、

食品に広く利用されている。 最近、 我々は肥満傾向のヒトに毎食時 3.3 g のトレハロースを 12 週間摂取させ、 耐糖能が有意に改善することを見出した。 本セミナーでは、 この興味深 い知見を中心に、 トレハロースの 「美味しさと健康」 に関わる最新のトピックスを紹介する。

2 型糖尿病患者数は増加の一途をたどり、 2012 年には 950 万人を超え、 肥満者の増加が その要因の1つと考えられている。 特に内臓型肥満はインスリン抵抗性を助長し、 糖尿病や 心血管疾患を発症する。 糖尿病予備軍の時期から生活習慣へ介入することで糖尿病の発 症は抑制される。 また、 糖質摂取量の制限は血糖の改善や体重の減量に有効であるとす る報告が散見されるが、 日本人での臨床データはなく、 新たなエビデンスが待たれる。

Referensi

Dokumen terkait

学会賞等受賞者表彰規程 (目的)第1条 この規程は,授賞選考委員会が 選考する学会賞等の受賞者の表彰に関 する事項を定めることを目的とする. (種類)第2条 表彰は,日本農芸化学会賞,日 本農芸化学会功績賞,農芸化学技術賞 及び農芸化学奨励賞とする. (表彰基準) 第3条 表彰の基準は次の通りとする. 1 日本農芸化学会賞は,農芸化学の

2020年4月1日 2021 年度 日本農芸化学会中四国支部奨励賞候補者募集推薦 日本農芸化学会中四国支部 支部長 櫻谷 英治 日本農芸化学会中四国支部では支部の若手研究者の学会英文誌 Biosci.. Biochem.への投稿を促し,農芸化学研究の活性化を図るとともに,日本農芸化学会の一層の