• Tidak ada hasil yang ditemukan

給 付

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "給 付"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

公益財団法人瀧川奨学財団 奨学金希望者を募集します

○給付金額:月額 25,000 円(文系)

月額 28,000 円(理工系)

○給付期間:2021 年 10 月から卒業(最短修業年限)まで。

○出願資格:兵庫県出身の大学 1 年生で、学業優秀、品行方正、身体強 健でありながら、経済的理由により就学困難な者。

○他の奨学金との併用:可

○募集人数:1 名(応募者多数の場合、学内選考あり)

学内提出期限:5 月 21日(金)必着

※申請書類は、次のページ「瀧川奨学財団の応募について」を確認してください。

給 付

(2)

瀧川奨学財団の応募について

申請書類

瀧川奨学財団 奨学金申込用紙

所得に関する証明書 ※コピー可

・父母(又はそれに代わって家計を支えている者)は、それぞれ所得に関する証明書を提出してください。

【例】家族構成が父・母・本人の場合は、父母双方の所得に関する証明書を提出

<給与所得者の場合>令和 2 年分源泉徴収票

<給与所得者以外の場合>令和 2 年分確定申告書(控)

成績証明書【原本】※高等学校で発行

学内提出期限

◆申請書類①~③を下記期限までに提出してください。

申請書類①~③の提出期限は、5 月 21 日(金)必着

※学内選考で推薦者に選ばれた場合は、別途申請書と必要書類を提出いただきます。

注意事項

◆書類の記入は、黒のボールペンを使用してください。※フリクション使用不可!

◆書き損じた場合は、2 重線を引き修正してください。

◆応募者多数の場合は、学内選考があります。

(3)

1

瀧川奨学財団 奨学金申込用紙

●個人情報の取り扱いについて:

大阪樟蔭女子大学は、個人情報を適切な安全管理のもと管理し、漏洩等の防止に努めます。また、法令などに基づき開示する場合を除き、

ご本人の同意なく開示・提供はいたしません。ご記入いただいた個人情報は学生指導に関わる事にのみ利用いたします。

学部 学科 年生 学籍番号

(ふりがな)

本 人 住 所

通学区分

※ 自宅 ・自宅外

自宅 - - 携帯 - -

生年 月日

西暦 年 月 日生

満 才

学歴 年 3 月 立 中学校卒業 年 3 月 立 高校卒業

×

修 学 者以 外 の 家族

続柄 氏名 年齢 現在の職業 勤務先 給与支払金額 収入金額 所得金額

*学生支援課記入

父 才

母 才

●父・母が死亡・失職・罹災した場合、その時期(西暦 年 月)

才 才 本

人 以 外 の 就 学 者

続柄 氏名 年齢 在学学校名 学年 通学区分

才 立 年 ※自宅・自宅外 才 立 年 ※自宅・自宅外 才 立 年 ※自宅・自宅外

主 たる 家 支計 持 者

給与所得 商・工・林・水産所得 農業所得 その他所得

支払金額 万円 収入金額 万円 収入金額 万円 収入金額 万円

給与・役員報酬・

年金・専従者給与

営業種目 (卸・小売)

( ) 必要経費 万円

必要経費 万円 必要経費 万円

そ の 他家 計 支 持 者

給与所得 商・工・林・水産所得 農業所得 その他所得

支払金額 万円 収入金額 万円 収入金額 万円 収入金額 万円 給与・役員報酬・

年金・専従者給与

営業種目 (卸・小売)

( ) 必要経費 万円

必要経費 万円 必要経費 万円

志 望 理由

・ 家 庭状 況

奨学金を希望するにいたった事情や、特に説明を要することを具体的に記入すること

※印は該当する箇所に○をつけてください。

Referensi

Dokumen terkait

なお,迅速な事務処理を行うために,「修了証明書・科目履修証明書」には単位を取得し た該当科目の全てではなく、公認心理師の受験資格に必要な最小限の科目名のみを記載 します。 5 1申請書証明書交付願,2下書きした「修了証明書・科目履修証明書」コピー, 3該当科目をマークした「成績証明書」コピー,4該当科目をマークした「公認心理 師受験に必要な大学院科目の

【管理課程】実務従事証明書 記入方法と例 ①受講申込者の実務経験場所を記入してください。 ⑧本実務従事証明書の証明者は、原則として経験した廃棄物処理施設の 設置者(市町村にあっては管理者)に限定されます。 実務を行った施設を所有していた事業所等の閉鎖、倒産によりその施 設の設置者、管理者の証明が不可能な場合は、募集要項表紙の事務局 へご相談ください。

(別紙) ※ この別紙は、更新確認申請書を提出する場合に提出すること。 ※ 1.前年度の授業料等減免対象者及び給付奨学生の数 ※ ※ 備考欄は、特記事項がある場合に記載すること。 以下に掲げる人数を記載すべき全ての欄について、該当する人数が1人以上10人以下の場合に は、当該欄に「-」を記載すること。該当する人数が0人の場合には、「0人」と記載するこ と。

【管理課程】実務従事証明書 記入方法と例 ①受講申込者の実務経験場所を記入してください。 ⑧本実務従事証明書の証明者は、原則として経験した廃棄物処理施設の 設置者(市町村にあっては管理者)に限定されます。 実務を行った施設を所有していた事業所等の閉鎖、倒産によりその施 設の設置者、管理者の証明が不可能な場合は、募集要項表紙の事務局 へご相談ください。

以上2点とし、以下の③~⑤は、第二次選考に合格した際に別途通知します。 ③卒業(見込)証明書(出身大学様式、厳封不要) ④学業成績証明書(出身大学様式、厳封不要) ⑤教員免許状(写し)、または取得見込証明書 ※応募書類は、原則として返却いたしません。不合格の場合に返却を希望される方は、 レターパックに返送先住所氏名を明記の上、同封して下さい。

3 入札書を提出する場所等 (1)入札書の提出場所,契約条項を示す場所及び入札説明書を交付する場所 所在地 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 国立大学法人豊橋技術科学大学会計課契約係 TEL 0532-44-6515 (2)入札書の受領期限 令和4年8月4日(木)11時00分 (3) 現場説明会の日時及び集合場所 令和4年7月21日(木)15時30分

3.申し送り事項 ※ 証明書の提出が困難な理由や多子世帯、ひとり親世帯等であることなど、大学等に申し送 りすることがあれば記入ください。なお、こちらに質問などを記載しても返信致しません。 ※ 大学等1年生で予定していたアルバイトがなくなった場合等は、そのような事情を記入く ださい。 申请理由,情况说明(要详细记载) 4.添付書類 在添加的资料栏前画⭕

適格認定とは あなたが「給付奨学金継続願」を入力すると、学校は適格認定の3つの要素に基づいて、給付奨学金の継続 の可否等を判断する「適格認定」を行います。 1 人物について 生活の全般を通じて態度・行動が給付奨学生にふさわしく、修学の目的及び将来の展望を持っており、 将来良識ある社会人として活動し、将来的に社会に貢献する人物となる見込みがあること。 2