• Tidak ada hasil yang ditemukan

草津支店及び草津駅前支店の新築移転計画について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "草津支店及び草津駅前支店の新築移転計画について"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

2022年8月29日

京都中央信用金庫(理事長 白波瀬 誠)では、2023年度の冬頃を予定として草津駅 口交差点北西角にて「草津支店・草津駅前支店」を新築移転させる計画を進めております。

新築移転に先立ちまして、下記の通り「草津支店」を一時的に現在の「草津駅前支店」内 に移転し、店舗内店舗(※1)の形態で営業させていただくこととなりました。

お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、これからもより一層のサービス向上に努 めてまいりますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願い申しあげます。

(※1)店舗内店舗とは1つの店舗内に複数の営業店が同居し営業を行うことです。

記 1.移転のスケジュール

「草津支店」を現「草津駅前支店」内へ移転 2022年11月21日(月)

「草津支店・草津駅前支店」を新築移転 2023年度の冬頃を予定

※建築状況により遅れる可能性があります

2.草津支店の店舗内店舗による移転

店舗名 草津支店

移転先の店舗 草津駅前支店(店舗内店舗方式)

所在地 〒525-0026

滋賀県草津市渋川一丁目2番26号 電話番号 077-563-7951 FAX番号 077-563-9051

営業 時間

窓口 平日 9:00 ~ 15:00 ATM 平日 7:30 ~ 21:00 土・日・祝 7:30 ~ 21:00 移転日 2022年11月21日(月)

草津支店の移転地図(2022年11月)

草津支店及び草津駅前支店の新築移転計画について

(2)

3.草津支店・草津駅前支店の新築移転(2023年度の冬頃を予定)

草津駅口交差点北西角(JR草津駅より東へ約 900m)に新築移転予定

草津支店・草津駅前支店の移転地図(2023年度の冬頃を予定)

4.お取引に関するQ&A(草津支店のお客さま向け)

別紙参照ください。

5.お客さまお問い合わせ窓口

草津支店の店舗内店舗による移転について

草津支店 077-563-5593(2022年11月18日(金)まで)

077-563-7951(2022年11月21日(月)以降)

※平日9:00 ~ 17:00 (祝日・金庫休業日を除く)

以上 新店イメージ

(3)

Q1. どこに移転するのですか?

「草津支店」は「草津駅前支店」店舗内に移転し、店舗内店舗

の形態で営業 させていただきます。

※ 店舗内店舗とは1つの店舗内に複数の営業店が同居し営業を行うことです。

Q2. いつ移転するのですか?

現店舗での営業終了日 2022年11月18日(金)

「草津駅前支店」への移転日 2022年11月21日(月)

Q3. 移転後の連絡先は?

住所 〒525-0026 滋賀県草津市渋川一丁目2番26号 電話 077-563-7951 FAX 077-563-9051

(草津駅前支店の住所・電話番号・FAX番号と同一となります)

Q4. 店名・店番は変わるのですか?

お取引店名・店番は変更ありません。

引き続き、店名は「草津支店」 、店番は「142」です。

Q5. 通帳などの口座番号は変わりますか?

変更ありません。引き続き通帳記載の口座番号となります。

Q6. 通帳やキャッシュカードは変わりますか?

現在お持ちの通帳やキャッシュカードをそのままご利用いただけます。

Q7. 年金や給与の受け取りはどうなりますか?

お客さまのお手続きはご不要です。今まで通り指定口座に入金となります。

Q8. 振込手数料の取扱いはどうなりますか?

窓口およびATMでの「草津・草津駅前」支店間のお振込手数料は、同一店宛扱い となります。

※ 窓口・ATM以外(中信インターネットバンキングサービス・中信ビジネスWebサービス・

自動送金サービス等)の振込手数料は、従来通り変更ございません。

Q9. 公共料金等の自動支払はどうなりますか?

お客さまのお手続きはご不要です。今まで通り指定口座からお支払いになります。

Q10. ローンや出資金の取引はどうなりますか?

お客さまのお手続きはご不要です。今まで通りお取引いただけます。

ただし、移転日以降のご相談・お手続きはお取引店舗にお問い合わせください。

お取引に関するQ&A

その他ご不明な点等がございましたら お取引店までお気軽にお問い合わせください

※お問い合わせの内容により、回答にお時間を要する場合がございます。あらかじめご了承ください。

Referensi

Dokumen terkait

この調査は、消費者の製品購入意向の形成について研究を行ううえで基礎資料とするため

商品のお申込み 1. 保護者の方のお名前などのご購入者情報を入力して ください。 2. 画面に表示されている「会員規約および個人情報の 取扱について」をお読みください。同意いただける 場合はチェックボックスにチェックをお願いします。 次に「この内容で会員登録する」ボタンを押してく ださい。 3. 確認画面が表示されますので、内容に問題なければ

願い致します。 3 注意点 ・コンピューターの操作は発表者ご自身(または発表者により選定された補助 者)で行ってください。 ・パワーポイントのスライドサイズは、ワイド画面ではなく標準でお願いしま す。 ・万一のトラブル(PCの故障・不具合等)に備えて、USB等によるバックフ ァイルをご準備ください。なお、持参されるUSBは必ず事前にウィルスチェ

初版をお買い上げいただいた方へ訂正のお知らせ 日頃は弊社刊行書籍をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 『英文法の核』につきまして誤りがございました。内容を訂正するとともに、謹んでお詫 び申し上げます。また、第2版にて補足説明を加えているところがございます。誠に恐縮 ですが、ご訂正・ご確認のうえ、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

本日のお子様のご様子をお話し下さい。また、保育にあたり注意点があるようでしたら、 スタッフに直接お話し下さい。 お預け時と同じ方にお越しいただき、必ず「確認書」をご提示下さい。 ※ お預かりと異なる方へお引き渡しする場合には、お預け時にお申し出下さい。 お引渡しの方には身分証明書をご提示頂きます。 ※

4,申込方法:参加ご希望の場合、別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにて 075-461-5138までご送付ください。 または、京都学園高等学校HPからの申込みをお願いいたします。 https://goo.gl/N5vmj5 Nは半角大文字、vmjは半角小文字) なお、恐れ入りますが1月19日(木)を申込期限とさせていただきます。

個人情報の取り扱いについて ご提出いただいた個人情報につきましては、本事業実施のために利用致します。大学・在外公 館・行政機関・公益法人等に対し、必要に応じて提供され、その他の目的には利用致しません。 ご不明な点、ご質問などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。 ≪応募資料送付先及び問い合わせ先≫ 〒675-1127

新型コロナウイルス感染防止に関するご来場の皆さまへのお願いと会場内での取り組みについて 関連イベント 会場へのアクセス 仙台防災未来フォーラム2023 運営事務局 フォーラムに関する詳細はホームページをご覧いただくか事務局までお問い合わせください。 TEL.022-217-7851(土日祝日を除く10 時〜17時) FAX.022-723-3210