• Tidak ada hasil yang ditemukan

試験問題・答案用紙

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "試験問題・答案用紙"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

page-1

用紙が折られていない場合,この面が外側になるように,きちんと2つに折ること。 学生証を提示すること。

解答の記入は黒の鉛筆あるいはシャープペンシルを用いる。 解答を記入する前に,学籍番号,氏名等をボールペンで記入する。

試験問題・答案用紙

工学院大学

部 試験科目名 担当者名 校舎 施行年月日 曜日 時限 試験時間 特記事項

1

物理学 II

加藤潔 新宿 100121日 木 180

学科,コース名 学年 学籍番号 氏名 座席番号 採点欄

学 生 は 左 の 欄 をすべて明瞭に 記入すること

1 以下の問に答えよ。(1行程度で説明せよ。)

1. ミクロな視点で考えると圧力とは何か。

. . . . 2. 内部エネルギーを表す標準的記号と単位を答えよ。

. . . . 3. 熱いものと冷たいものを接触させた場合,熱はどちら向きに移動するか。このことは熱力学の法則と

どのような関係にあるか。

. . . . 4. エントロピーを表す標準的記号と単位を答えよ。

. . . .

2 ある発明家が,90%の効率を持つエンジンを開発したと発表した。このエンジンは空冷式であり,そ の主要部分は鉄でできている。鉄の融点は1536Cである。あなたは,この発明家を信じるか。理由を明示 して答えよ。

全般的注意

答案は採点者が読んで判定します。計算過程,解答ともに明確に書いて下さい。論旨が不明な 記述がある場合,あるいは,何の文字か判別できない場合は点数を与えません。

(2)

page-2

3 質量0.1g の物体に,強さが500V/mの電場を上向きにかけたところ浮き上がった。この物体が持つ電 荷の量はいくらか。

計算過程

解答欄

4 以下の問に答えよ。(12行程度で説明せよ。)

1. 電力とは何か。

. . . . . . . . 2. 直線電流の周りの磁場はどのような様子か(言葉で)述べよ。

. . . . . . . . 3. 物理学の発展において,Maxwell方程式の意義は何か。

. . . . . . . . 5 以下のローレンツ変換の式から出発して,x, tx0, t0で表せ。(次のページまで解答は続いてよい。)

{ x0=γ(x−V t)

t0 =γ(t−V x/c2) γ = 1

1Vc22

(3)

page-3

5 の解答(つづき)

6 以下から1つ選択して,200字以上240字以内で,それについて論ぜよ。選択した課題名の前の黒点 を丸で囲むこと。

(丸がない場合,あるいは,字数が指定外の場合採点しない。)

・マイケルソンモーレーの実験

・電磁波

・量子コンピュータ

(4)

page-4

7 以下に示すものはWeb上の「Yahoo知恵袋」での質疑である。その回答は「ベストアンサー」とされ ているが,複数の理解しがたい誤りを含んでいる。(インターネット上の情報は玉石混淆であるから確認を とらなくてはいけないとよく言われるが,これはその良い(?)例である。)

さて,この「回答」の誤りの中から2か所を選んで指摘し,どのように誤っているかを説明せよ。

誤りの箇所 誤っている理由

(氏名の箇所は伏字にしました)

☆☆☆☆☆さん

断熱変化で空気塊が上昇すると、何故まわりの気圧が下がるのですか?そして、空気塊の体積がなぜ増 加するのですか?

質問日時:2009/2/21 23:28:33解決日時:2009/2/28 00:03:25

ベストアンサーに選ばれた回答 ★★★★★さん

気圧とは単位体積における空気の密度です。空気は空間を飛び回っていますが,同時に重力により地球 の重心に向かい引っ張られています。重たい分子ほど地表近くに頻度高く存在し,上空に行くほどに軽い 分子の存在頻度が高くなり,いずれなくなり宇宙空間となります。これは,地表に近いほど密度が高く,上 空に上がるほど密度が低くなることを指しています。このような理由から空気塊が上昇すると気圧が下が ることとなります。

一方,ボイルシャルルの法則により(気圧)×(体積)/(温度)は一定となることが知られています。断熱変 化であるため温度は一定ですから,気圧と体積の積が一定となります。したがって,気圧が下がれば体積が 大きくなることとなります。

その様子は,風船が上昇することを想像すると理解しやすいと思います。地上でふくらませた風船は,上 昇するに従い気圧が下がる条件となり,風船の中の空気も気圧が下がりそれに伴い風船がふくらみます。そ していずれは風船が破裂するほどに体積を増します。

回答日時:2009/2/22 06:36:29

Referensi

Dokumen terkait

(7) (8) (9) (10) (11) (12) 次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。三 今年の4月、祐也は中学生になった。兄の秀也は東北大学医学部に進学した。医学部は合格するのも大変だが、入学してからがさらにいそがしく

平成 28 年度(2 月期)筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科博士前期課程 心理専攻 入試問題 専門科目 【表紙1枚の他に、答案用紙は6枚ある】 ○答案用紙1~6枚目のすべてに、コース名(心理基礎、心理臨床)のどちらかに〇をつけ、受験番号を 記入しなさい。 ○共通問題8問、選択問題4問、計12問に解答しなさい。 共通問題について

平成 27 年度(2 月期)筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科博士前期課 程 心理専攻 入試問題 専門科目 【表紙1枚の他に、答案用紙は6枚ある】 ○答案用紙1~6枚目のすべてに、コース名(心理基礎、心理臨床)のどちらかに〇をつけ、受験番号を 記入しなさい。 ○共通問題8問、選択問題4問、計12問に解答しなさい。 共通問題について

次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。なお、本文中の表記は原文のままにしてあります。字数制限のある問題は、 句読点やカギカッコも一字と数えること。 農業について言えば、 注1近代化、合理化することで生産性は大いにのびましたが、その反面で出てきたいろいろな問題や矛 む盾 じゅんが あります。

平成 26 年度(2 月期)筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科博士前期課程 心理専攻 入試問題 専門科目 【表紙1枚の他に、答案用紙は6枚ある】 ○答案用紙1~6枚目のすべてに、コース名(心理基礎、心理臨床)のどちらかに〇をつけ、受験番号を 記入しなさい。 ○共通問題8問、選択問題4問、計12問に解答しなさい。 共通問題について

[r]

[r]

.,の形に揃えると き,gix, y, zたちを求めよ.(ただし,同値であっても,与えられた条件を次数を上げるな ど複雑にしてはならない.)答案は答だけを書くこと. ii不等式条件を満たす点x, y, zでfが最小値を取るとき成り立つFritz–John条件を計算し, (ベクトルや微分の記号を使わないあらわな式を)答案に書け.