• Tidak ada hasil yang ditemukan

豪雨災害等被災に伴う入学検定料返還申請書

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "豪雨災害等被災に伴う入学検定料返還申請書"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

        【大学院入試・専攻科入試】福山平成大学庶務課    084-972-5001(代)(内線2118) 豪雨災害等で被災した福山平成大学入学試験受験生に対する

入学検定料、入学金及び授業料に関する支援措置について

 豪雨災害等により被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

 福山平成大学では、本学受験生(総合型選抜及び指定校推薦型選抜は除く)のうち、このたびの地震・豪雨等により災害救助 法が適用された地域において被災された方に対して、申請に基づき、被災状況等により入学検定料、入学金の免除および1年 次前期の授業料の全額免除、2年次からの3年間の前期・後期の授業料を4割免除(看護学部においては2年次から3年間の 前期・後期の授業料を3割免除、大学院については2年次の授業料3割免除)を下記のとおりの支援措置を行います。

【入学検定料の返還】

1.返還対象となる   入学試験

2020年度に実施する福山平成大学全ての学部・大学院・専攻科の入学試験

(総合型選抜及び指定校推薦型選抜は除く)

3.申請及び   返還方法

通常の出願手続により学生募集要項に定めている出願書類とともに下記4.の申請書類を同封し、出 願期間内に郵送してください。入学検定料は一旦納入していただきますが、本学へ入学後、指定の口 座に全額返還します。

(※振込手数料は対象外です。)

4.申請書類

①入学検定料返還申請書

②被災により死亡または行方不明を証明する書類(写)  (免除の対象となる方上記2.①に該当する方)

③罹災証明書(写)(免除の対象となる方上記2.②に該当する方) 2.対象となる

  被災内容

① 家計支持者が、死亡または行方不明の場合

② 家計支持者の所有する居住家屋が、全壊または大規模半壊、半壊の被害を  受けた場合

③その他①②に準ずる被災として理事長が認めるもの

【入学金および2021年前期授業料の免除】

1.免除対象者 上記入学検定料の免除対象者のうち本学の学部に正規学生として入学した者

2.入学金の返還 通常の入学手続により一旦納入していただきますが、申請書類と本学への入学を確認した後、指定の 口座に全額返還します。(振込手数料は対象外です。)

お問い合わせ先:【学部入試】       福山平成大学入試事務局  084-936-0521(直通)

4.2021年度前期   授業料の免除

本学へ入学をする者に対して前期分の授業料を全額免除します。

入学手続時に振り込む必要はありません。

3.入学金の返還

  時期 2021年5月中旬頃を予定しています。

5.申請書類等

  の提出方法 申請書類等の提出方法や期限については、別途お知らせします。

また、次の場合は減免を取り消し、次回の指定授業料納入期日から正規の授業料を納付いただくことになります。

 1.懲戒処分を受けたとき。

 2.留年したとき。

 3.その他、修学の継続に意欲が認められないとき。

(その他)

次の場合は支援措置が取り消しとなり、それまで減免された諸納付金相当額の全額を返還いただくことになります。

 ○申請書類の内容が虚偽であるなど、不正が判明したとき。

(2)

【学部用】

フリガナ

志願者氏名 印 

フリガナ

保証人氏名 印 

郵 便 番 号 連絡先 住 所 T E L 出身学校等

(該当する区分に☑を記入してください。)

□一般選抜前期B日程

□その他の入試( )

(該当する区分に☑を記入してください。)

口座種別 口座番号

フリガナ 口座名義

 ・ご記入いただいた情報は、入学検定料返還に関する業務以外には使用いたしません。

 ・本学へ入学後、指定の口座に全額返還します。(※振込手数料は対象外です。)

被災状況

被害区分  □ 家計支持者が、死亡または行方不明の場合

 □ 家計支持者の所有する居住家屋が、全壊または大規模半壊、半壊の被害を受けた場合

入学検定料 返還振込先

金融機関 店 名

【注意事項】

銀行・信用金庫 信用組合・農協 1.普通    2.当座

 ・この申請書は、該当する証明書(「死亡診断書」等または「罹災証明書」)の写しとともに   出願書類に同封してご提出ください。

□一般選抜後期

生年月日 西暦    年  月  日

□公募推薦型選抜A □公募推薦型選抜B □一般選抜前期A日程

□大学入学共通テスト利用選抜前期 □大学入学共通テスト利用選抜後期 年  月  日

豪雨災害等被災に伴う入学検定料返還申請書

申請者

入試の種類

学校法人福山大学 理事長 殿

(3)

【大学院用】

フリガナ

志願者氏名 印 

フリガナ

保証人氏名 印 

郵 便 番 号 連絡先 住 所 T E L 出身学校等

(該当する区分に☑を記入してください。)

□推薦1 □推薦2 □一般1次 □一般2次

□その他の入試( )

(該当する区分に☑を記入してください。)

口座種別 口座番号

フリガナ 口座名義

年  月  日

学校法人福山大学 理事長 殿

豪雨災害等被災に伴う入学検定料返還申請書

申請者

生年月日 西暦    年  月  日

入試の種類

被災状況

被害区分  □ 家計支持者が、死亡または行方不明の場合

 □ 家計支持者の所有する居住家屋が、全壊または大規模半壊、半壊の被害を受けた場合

【注意事項】

 ・この申請書は、該当する証明書(「死亡診断書」等または「罹災証明書」)の写しとともに   出願書類に同封してご提出ください。

 ・ご記入いただいた情報は、入学検定料返還に関する業務以外には使用いたしません。

入学検定料 返還振込先

金融機関

銀行・信用金庫

店 名 信用組合・農協

1.普通    2.当座

 ・本学へ入学後、指定の口座に全額返還します。(※振込手数料は対象外です。)

Referensi

Dokumen terkait

【平成24年度大会】 シンポジウム 報告要旨:山本 哲生 1 巨大災害・巨大リスクと法制度‐地震保険のあり方について− 北海道大学 山本 哲生 1.はじめに 本報告では、巨大災害・巨大リスクに関する法制度のうち、地震保険制度をとりあげ、制 度設計をする際にどのようなことが考慮要素となるかを検討する。地震保険制度をどのよう

2.1 災害廃棄物に関するワークショップ研修の 情報収集と実績整理 自治体が実施している災害廃棄物分野における 教育・訓練について、テーマ、内容、研修形式、 想定災害等を整理した。 2.2 ワークショップ研修の現地視察・体験 宮崎県が県内市町村の災害廃棄物対策担当職員 及び一部事務組合を対象に開催した「平成30年度

高等学校 1年 特別選抜コース 教科: 地理歴史 2 時間 時期 ①定期試験 ②小テスト ③提出物 ④準備 ⑤学習態度 80% 60% ※80%=80点を取るための目安。 評価の方法 定期試験と平常点(小テスト,提出物,発表,授業態度等)による総合評価 備考 調べ学習を取り入れる 知識・技能分野 の到達目安

はじめに ヒトを対象にした食品の機能性に関する科学的評価に ついては,平成27年度から開始された機能性食品表示 制度の導入に伴い,多くの食品企業が機能性食品の開発 や販売に関心を寄せている.機能性食品の科学的評価に は,ヒトを対象にした試験が不可欠であるが,北海道情 報大学(江別市)では,平成21年に食の臨床試験シス テム 江別モデル

<東進大学入学共通テスト速報 今後の予定> 1月 19 日(火) 2021 年度大学入学共通テスト実施状況概略公開 東進予想平均点第2版公開 1月 20 日(水) 東進合否判定ライン一覧及び二段階選抜予想得点公開 大学入試センターによる平均点中間発表(第1日程) 各科目の解説公開 2月3日(水) 大学入試センターによる平均点中間発表(第2日程) 2 月

主な要因 1.留学生の枠の競争率の増加 留学生の受け入れを積極的に行っている米国の 大学でも,学部入学者に占める留学生の割合は 10%前後である。日本人留学生は 1994 年度から 1997 年度にかけて,国別では第 1 位を占めてい たが,前述の中国や韓国,さらにはインドなどか らの留学生が急増している。他国の受験者が増え

高等学校での学びや経験をとおして、大学教育に必要とされる基礎学力の到 高等学校での学びや経験をとおして、大学教育に必要とされる基礎学力の到 達度を確認するために桜美林大学独自の入学試験を実施する予定です。現行 達度を確認するために桜美林大学独自の入学試験を実施する予定です。現行 の一般入学者選抜の日程、方式別受験科目( 「数学」 ・ 「理科」の記述式問題も

1 2023年度(総合型選抜)AO選抜入学試験 スポーツ健康科学部「CREA方式 数学的素養型」 1.実施状況 ⑴ 志願者数、合格者数等 学科・学域・専攻等 志願者数 一次合格者数 最終合格者数 スポーツ健康科学科 36 14 7 ⑵ 本入学試験の目的 スポーツ健康科学部は、スポーツ健康科学の教育・研究における智の融合を通して、人々の健康、