• Tidak ada hasil yang ditemukan

賛助企業展 - 日本農芸化学会中部支部

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "賛助企業展 - 日本農芸化学会中部支部"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

主催 公益社団法人日本農芸化学会中部支部

農芸化学関連企業に就職を考える学生のための

賛 助 企 業 展

日本農芸化学会中部支部では、日頃から学会活動にご協力いただいている賛助企業の 方々をはじめとして、中部地区の農芸化学関連企業の方々にご協力をお願いし、これから 就職を考える学生へ向けた企業紹介企画を行います。皆さんの知識やスキルを活かして 働ける企業が中部だけでこんなにたくさんあるんだ、ということを知ることができるチャンス だと思います。

実際の採用にはまだ関係ありませんので、スーツなどを準備する必要はありません。多く の企業の方々も「学生とざっくばらんにお話ししたい」とおっしゃっています。農芸化学会員 である必要もありませんので、興味がある方はぜひ気軽に参加してみてください。

今年もコロナ禍を考慮して、主にZoomを使った「リモート形式」で開催しますので遠方から も参加しやすいと思います。多くの学生の参加をお待ちしています。

今年も リモート!

スケジュール

8:50〜9:00 接続確認

9:00〜12:10 各社による企業説明

参加企業

(50音順)

アピ(株)

天野エンザイム(株)

(株)岐阜セラツク製造所 清田産業(株)

金印(株)

九鬼産業(株)

佐藤食品工業(株)

(株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング

太陽化学(株)

竹本油脂(株)

長良サイエンス(株)

(一財)日本食品分析センター 富士特殊紙業(株)

ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)

ヤマモリ(株)

セキュリティの関係で、参加には簡単な事前登録が必要です。参加を希望する方は 中部支部ホームページの企業展のページ(右の二次元バーコード)から9月28日 でに事前登録を行ってください。

日時:2022年10月1日(土)9:00〜12:10

本企画に関するお問い合わせ先

近藤⻯彦 [email protected]

30分×6サイクルの企業紹介が行われますので、最大6社の説明を聞くことができます。

どの企業の説明を聞くかについては、このポスターの下にあるリンクから参加登録を行 う際に選択することができます。アカウントによる入場定員がある場合もあるので、早め に登録してもらえると確実です。

Referensi

Dokumen terkait

公益社団法人日本農芸化学会中四国支部 学生会員講演会参加補助金 実施規程 (目的) 第1条 この規程は,公益社団法人日本農芸化学会中四国支部(以下,中四国支部)の奨励賞(学生部門) 受賞者が,支部講演会(中四国地域で開催されるものに限る)において発表を行うための支援を 目的として,補助金支給に関する事項を定める。 (応募資格) 第2条

日本農芸化学会関西支部 支部賛助企業 50 音順 関西支部の活動は下記の支部賛助企業様からのご支援により支えられています アース製薬株 植田製油株 株ウォーターエージェンシー 江崎グリコ株 株カネカ 菊正宗酒造株 黄桜 株 月桂冠株 三栄源エフ・エフ・アイ(株) サントリーホールディングス株 住友化学株 株第一化成