• Tidak ada hasil yang ditemukan

赤阪正純

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "赤阪正純"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

赤阪正純

(http://inupri.web.fc2.com) 一橋大学の整数問題(2017前期) ( 1)

2017年前期

 連立方程式 [

x2 =yz+ 7 y2=zx+ 7 z2=xy+ 7

を満たす整数の組(x; y; z)で,x≦y≦zとなるものを求めよ.

N シンプルな連立方程式ですが,なかなか 手強い.様々な解き方が考えられます.後ほど,い ろいろ紹介しますが,まずはベストの方法でやって みましょう.

A

X

x2=yz+ 7Ý1 y2=zx+ 7Ý2 z2=xy+ 7Ý3 1¡2より

x2¡y2=yz¡zx

(x+y)(x¡y) =z(y¡x) (x¡y)(x+y+z) = 0

∴ x=y または x+y+z= 0 2¡3より

y2¡z2=zx¡xy

(y+z)(y¡z) =x(z¡y) (y¡z)(x+y+z) = 0

∴ y=z または x+y+z= 0 ここで,x+y+zË0とすると,「x =yかつ y=z」すなわち

x=y=z

となる.このとき,1より,0 = 7となり矛盾.し たがって,

x+y+z= 0 であることが分かる.

次に,1+2+3より

x2+y2+z2=xy+yz+zx+ 21 Ý4 (x+y+z)2¡2(xy+yz+zx) =xy+yz+zx+21

x+y+z= 0より

xy+yz+zx=¡7 よって,4より

x2+y2+z2= 14

さて,xyzは整数なので,x2y2z2は平方数 (0,1,4,9,16,25,Ý)である.平方数を3つ足 して14になるのは,1 + 4 + 9の場合しかない.

したがって,§1から1つ,§2から1つ,§3か ら1つ選んで,和が0になる組み合わせを考えれば 良い.そのような組み合わせは

1と2と¡3, ¡1と¡2と3 しかない.したがって,x≦y≦zより

(x; y; z) = (¡3; 1; 2),(¡2; ¡1; 3)

■ Y それでは,怒濤の別解シリーズです.

別解1

上のAでx+y+z = 0のあと,x = y= z= 0は不適であることを述べた上で,x≦y≦z より

x <0 かつ z >0

になることが分かるでしょう.つまり

xz <0

よって,2より,y2<7となるので y2= 0; 1; 4

と定まります.それぞれの場合にzxの値がどうな るのか検証し,x ≦zを考慮してxとzを確定し ます.最終的に,x ≦y ≦ zを満たすものを取り ます.

(2)

赤阪正純

(http://inupri.web.fc2.com) 一橋大学の整数問題(2017前期) ( 2)

別解2

上のAでx+y+z= 0のあと,z=¡x¡y とし,1に代入すると

x2=y(¡x¡y) = 7 x2+xy+y2= 7考慮

#x+ y

2 ;2+ 3

4y2= 7 (2x+y)2+ 3y2= 21 (2x+y)2≧0なので

y2= 0; 1; 4; 9

と定まります.で,それぞれの場合に,2x+yの値 がどうなるのか順番に検証します.その後,x≦y を考慮してx yを確定し,zも調べて,最終的 に,x≦y≦zを満たすものを取ります.真面目に コツコツやるだけですが,やや面倒です.

別解3

1+2+3より

x2+y2+z2=xy+yz+zx+ 21 x2+y2+z2¡xy¡yz¡zx= 21 この式を見ればピンとくるでしょう.つまり,

1

2f(x¡y)2+ (y¡z)2+ (z¡x)2g= 21 (x¡y)2+ (y¡z)2+ (z¡x)2 = 42 Aと同様に,平方数を3つ足して 42になるの は,1 + 16 + 25の場合しかない.また,x≦y≦z

なので,(x¡y)2(y¡z)2(z¡x)2の中で,

(z¡x)2が最大なので

(x¡y)2= 1,(y¡z)2= 16,(z¡x)2= 25 または

(x¡y)2= 16,(y¡z)2= 1,(z¡x)2= 25 x≦y≦zなので

(x¡y; y¡z; z¡x) = (¡1; ¡4; 5),(¡4; ¡1; 5) ここから,,x,y,zを求め,x≦y≦zを満たし ているかチェックします.

別解4

これは,まだ未完成の別解ですがÝÝ Aにおいて,

x+y+z= 0 xy+yz+zx=¡7

が分かったわけですから,当然ながら,xyzの値を 求めようと思うでしょう.xyzの値が分かれば,解 と係数の関係から,x,y,zを解にもつ3次方程式 が作れるからです.しかし,どうしてもxyzの値 が出てこないのです.最終的な答えが

(x; y; z) = (¡3; 1; 2),(¡2; ¡1; 3) なので,xyz=§6.つまり,x2y2z2= 36である ことを導けば良いのですが,できません.

どなたかできましたら教えてください.

Referensi

Dokumen terkait

話の主眼を確認すること それでは、 ターゲットとなる現象、 すなわち、 修復開始に用いられた、 その同じ表現をただ繰 り返すだけという修復操作は、 どのような修復 なのだろうか、 あるいは何を行なっているのだ ろうか。 まず一つのことを確認しておこう。 断 片からまでを比べてみたとき、 気づくこと は、 修復開始において繰り返されている表現は、

外部講師によるマンツーマン指導を取り入れた 英語科目パイロットプログラムの設計 半田 純子1 坂本 美枝2 宍戸 真3 阪井 和男4 新田目 夏実5 1,2 明治大学 サービス創新研究所 〒101-8301東京都千代田区神田駿河台1-1 3東京電機大学情報環境学部 〒270-1382 千葉県印西市武西学園台2-1200 4明治大学法学部 〒101-8301

corpus linguistics] must be done with the recognition of the special difficulties imposed by having to assign mean- ings to other people’s utterances.” To my mind, the meaningdoesoccur

② 国際交流の実績 本学は4カ国6大学と大学間協定を結んでいます。これまでは、 短期プログラムを中心に留学生を受け入れてきました。日本語 研修、多彩な日本文化研修の他、奈良や京都の文化遺産を見学 するプログラムも提供しています。2012年度より日本語日本文 化研修留学生(日研生)を受け入れています。また、2014年か

② 国際交流の実績 本学は9カ国12大学と大学間協定を結んでいます。派遣 留学プログラムとしてはこれまでにアメリカの大学への 短期・中期・長期研修、カナダとポーランドの大学への 短期研修、オーストラリアの大学への中期研修、ニュー ジーランドの大学への短期・中期研修、フィリピンと韓 国の大学へのオンライン研修が行われています。ベトナ

② 国際交流の実績 本学は7カ国10大学と大学間協定を結んでいます。派 遣留学プログラムとしてはこれまでにアメリカの大 学への短期・中期・長期研修、カナダとポーランド の大学への短期研修、ニュージーランドの大学への 短期・中期研修、フィリピンの大学へのオンライン 研修が行われています。来年度以降は、ベトナムの 大学への短期研修やマルタの大学への中期研修も予

‘Japanese Cultural Backgrounds A, B’の概要:日本の近代以降の文 化の諸相について、各分野の専門家がオムニバス形式で講義します。 樟蔭の開学を含む日本の近現代史、日本料理の講義と実習、ナチュ ラルメイクの実習、日本の大手企業の見学など、多彩な内容です。 2 見学、地域交流等の参加型科目