高等学校葵衛科における水墨藤の凝作と鑑賞縫) i7
高等学校美術科における水墨画の駆作と鑑賞(1/
一水墨画の劇作を中心に一
大 竹 恵 理(福島東稜高等学校!
磯麟康彦嘆嬉野芸術勤
瑳代の醤常生活において馨本の伝統的な文化に験れる機会が少ない状混であるが,欝欝の文 化の理解と認識を深めることは,懸課髭,グ欝一バル化が進むなか重要な課題である。また,
号ブカルチャーのバーチャルな量界に雛まれている高校生にとって,東洋及び嚢本の難然観に 験れることは意義深いと思われる。塞と筆による表現の凝作と鑑賞は,匿1本文髭理解の端緒と
して麺置づけられると考える。
憂キーワード〕羅本文化 灘聲と鑑賞 濤然観 筆と墨による表現
王 はじめに
現代の登営生活においては,馨本の伝統的な美徳に 触れる機会がほとんどなくなってきている。美徳館や 薄霧館等に鐵向き,意籔的に晃ようとしなければli套こ することができない。住宅の洋風建築化にともない,
床の闘,襖等が少なくなってきていることも1つの要 馨である.また,高校生にとってマンガ,アニメーショ ン,イラストレーション,ゲーム,パソコン等,バー チャルな経鼻が最も身這な文髭として生活の中に浸透
しているといっても遍醤ではない。現代において,サ ブカルチャーが果たす畿会的役舞も看過できないが,
ここでは,嚢本及び東洋の伝統的な美嚢の…つである 水墨麟をと諺あげ,諺1懸の文免への縫心と認識を,作 品の麟作と鑑賞の双方により,深めていくための授業 を記録した。本構ilは水墨饒凝作過程が空である。
また,現代は麟際化,鷺報髭が簾遠痩的に行われ,
グローバル髭が進行中である。異文髭と交流し,理解 していくためには白露の文紀を擬弩下げることも必要 不可欠である。そのような携点も持ちながら鑑蛍と考 察を⑦で後述する。
03年逢緩(女子8入1
03隼5綾(男子3入,女子2人)
である。少人数のため,巨が響き届きやすく,i入i入 への対応の暗闘を十分とれるメきヌットがある。
般的に美徳の授業は実技中心で,生徒も捲く,作 ることを強く求めている。美術は一一種憩、いの場的役餐 をする藤もあ1),窪癖に描かせてほしい。ユ「捲いた絵 に対して轄も言わないでほしい。諜という事も多い。こ の教材では,手本をを示したのちは,省略や旛筆変形 等,生徒の趣向にまかせて描かせた。
璽 授業の目標
傷 水墨繕の麟作を遷し,中隔から伝わ1},彗本霧来 から伝承する毛筆による独特な嬉写技法とその糟糠を
了一ぶ。
∫2) 葺ミ・冗の承選1馨彗及び嚢本のノ1く暴露彗の室馨舞寺{ 竜)がら
涯舞時代までの代表作を鑑賞し,風土や時代背景との 醜連づけをするなかに美術をとらえる認識を養う。
畿 水墨露の道具や絵遜1形式について基礎的な知識を 脅につけ,東洋及びε1本の美意識,感性をほ辱おこす。
嚢 授業対象のクラス
本校の普選豊科では,2・3年次に芸術科軽を音楽・
書道・美徳を履修する。2年生3学懇から3年生のi 学期前半を水墨露の学習の時期にあてた。修学蕨智が
2年生の2学鶏に行われ,京都,奈良の寺縫見学を通 し,轟本文化に蔑しんだ後であ1),好鱗であった。授 業を宥ったクラスは,
艮隼度 03年レ2緩(女子捻人〉
03隼3綴、(女子欝人!
灘 授業の流れと展開 1)は
栫@隅
●学習盲嚢動と内容 ○控蓑導の肇鐸意点 導 入@■1三
●水墨露の授業の流れの説霧盛 首罪毅サ ィ
墨 ○遊具について
筆・墨・紙・醗(文虜鰻宝〉
○筆意について髭明を簾える。
i8 藏続大学教育学隷農践醗究紀要第43号
レ三
篶雛珪 ●管を掻く
i畷囎孜脚て(轡磐薦畢饒)
… ・技法の習得 藏筆
1 ・手本を晃ながらの練習一+浄写 10モチーフに込められた意味を鐘解さ
、 せる。
10筆法を漢隷乍鶴って示し麟劃
諺やすく説聴するウ
鑑賞A
簿癖2 21
I
l●宋・滝水暴癬の鑑賞
1 ・絵を見な善書ら解毒髭を欝彗き,感想や疑 …
i惣囎つたことを纐醸話し{≧う引
i O憂1本の水墨露の源流として美術史的i
… 意義を理解させ,欝然に対する離家
・技法の習得 鰍筆
・・ i種、類かの手本から臨観こ選び,舗 i 作する。
i
iO齢輪感の鶴について・讃する・.
鑑賞馨
一威
10寮瞬時代び)水墨溝の鑑賞 1 ・鄭ま護から雲丹までの流れをみる。
繕警舗竃講難罐劉 膿雛あ撫一て考劉
,獅7癒饑く
轡 1・技法の習得 没骨法
・簿種類かの手本から選訳し,麟暮す る。
○体の比綱,動きをとらえることの大 疑1さを伝える。
鑑賞。
、_、 』』!
O安激・観蓑1時代と泣声時ftの水羅瞬 ・時代背景と絵藤について考える,
○講時代の講本購を簿点か見せ,比較 させ,色彩表現と白黒での表幾を練 わわせる。
㎜「蕉 一 ■
舗馨4 ●糞虫霧舞舞
⑤ ・モチーフ,テーマを難分で決め,独嚢 な作贔を描く。あるいは,1霧集の中か ら選び,摸写及び翻造的摸写をする。一 〇生徒i入i入の好みに合ったモチー 1 フ,テーマで凝作できるよう号ポート
する・. _一
印章凝 作
陪
■表
㎜展 □﹁ヒ
●捧章を濾しゴムで麟作する 難議麟作の作品に合った形を考え,
彫灘刀で彫る,
嚢一
u雛1讐㌘劉
え,千代紙で一一文字を葬る。
○掛較の葉分の名称や掛軸の特色を説 隣する。
ノ罫
一.
◎展示スペースに作品を展示し,感想 ボックスを設ける
・感想ボックス,アンケート購紙を作 琴,作贔を通してσ)コミュニケーシ葺
上エ餐かる・
2駐彗2 嘩2
一墨づ進のように, まず{筆墨簿琵乍は摸写を国警・むに,基本
的な技法から習得し,複雑な購成の侮贔を描いていっ た。,鑑賞は時代の流れに添って進めた。水墨癒に駿れ る機会が少ないことを考癒し,また,毒雛を徐々に深 められるよう,簿響乍と鑑賞を交互に響つた。
1.導入
㊦水墨薩1舗作の遊具について
叢醸の炸贔をつくる網具を文房具という。文謬}は本 巣,講1斎の愚昧である。文跨箕の中でも,筆,纂,醗,
紙は文馨鶴宝と誘われてきた。よ1〉よい作贔を焦るに はよい耀具を適窮に購いる必要がある。中鷺において,
文人三艶羨のおこりにともなレ㍉飛躍的1こ聡糞力警霧、ヒし た。特に宋の時代,美術牲の趨い驚異が馨られた。
轟校生たちは,黙常の学習にはほとんどシャープペ ンを購いている。鉛筆も使矯するとこともほとんどな い.様々に工夫された色合いのカラーペン顛とよ}1速
く鍵利に整灘できる筆記網具に臨まれている,
水羅麟凝柞の経験の有無を㌶うと1入の生徒が小学 校で零舟の作贔を獲写したことがあるというので,そ の時の懇懇等を闘いた。筆と墨は,善道で親しんでき ているが,絵を擢1くのは餓めての生徒がほとんどであっ
た。
墨の濃淡や筆整い,カの入れ具合の微妙さが絵にあ らわれることを議した。また,内癖が筆意となって絵 にあらわれること,絵は,内醸釣なものと窮})離せな いものであることを伝えた。したがって筆意や筆勢を 注意するよう{達した。
授業においては,矛属するのであるが,墨は墨汁を 健鱗し,大牢ノ罫の彩色筆と藏穣筆, §毒茎あるプラスチッ
クパレットを綾駕した。パレット3瀬に濃墨,中墨,
淡墨を作1ラ,残量}3藤を混ぜ合わせる癖とした。紙は,
譲馨i〜3までは書道灘半紙,露密麟作において藤麟 紙(罫6号霧)を使請した。
2.麟作
①麟作i 雛を描く 馨支法の習得一直筆)
麟作i〜3では,手本として,酸灘モ雲の匿墨絵至 からコピーした痒贔を購いた。現代{乍家による作贔を 手本に絹いたの慧,霧しみやすさ,わか彰ラやすさが凝 作意欲をひきだすのではないかと考えたからである。
竹嘱ま,その真霧{な彫辱犬としなや力玉さ, また虎毛・堅套蒼
で諾き子の姿にたとえられる,1簸の権・薦・欝と共に獲 妻子と藝手ばれ, また,賛・替・晦の二三友として馨会のモ チーフとして好まれた。肇馨での人格の高潔さを尊ぶ 文乾の…一つのあ鯵方を鴛を描くことを通して感じてほ
しいと考えた。
まず,替の竿の携き方を1ごから、ヒに描く描法,そし て,上から下に描く搭法を試み,葉はバランスを考え 奥背きのある表現にするため,暴の濃淡でもって変乾
高等学校美嚢科における水爆鑛の暴騰と鑑賞(i) 欝
をつける。藻分描写の練習が終了したら,全体を浄写 する。爽面への奮置,葉の幽きのバランス,筆勢によ る竹ののびやかさの表現等,工夫して描くよう指示し
た。
管を描くにあた景},懸魏毒筆の意練を実作を通し伝 えた。駐を脇からはなし,筆軸をたてて姿勢を正して 描く基礎を学ばせた。技法は一■朝一夕に醤得できるも のではない炉,最も重要な基本の筆法であ鋒,作品の 品性に影響することを体をとおして瑳解することが大 切である。
竹の手本 ②繍乍2 花を描く(技法の習得 灘筆1
灘筆も直筆とと麟こ最も基本となる作麟技法である。
盈に露を掻くのに適しておき},直筆は筆の穂先が線の 中心藻を通る描き方であるが,麗筆は穂先は線の藁を 通妻},鶴広く柔らかな雰囲気で描くことができる。
また,三塁法による講盤で濃淡の美しい繕調を作る ことができ,立体感を類すのにも遠している。
ここでは,手本を椿,バラ,朝顔(葉の藻分に舗筆 が恥いられる〉の中から好きな花を選蓼ミさせた。ほと んどの生徒はバラを選び.墨で華やかな西洋の花の代 表とも言えるバラを描くことに興陳がひかれたようで ある。花びらの複雑さから,あるいは濃淡の表し方の 難しさのため.{響枚も描き,納得ゆくまで試行錯誤す る生徒も…一鶴見られた。
花は,人の心を穏ませ,明る塾気持ちにさせる。露 季新々に様々な種類の乾が咲き,その移毒変わ弩の中 に吉来,賛水入は美しさを見いだしてきた。花が単純 に花として叢かれるのでなく,雷撃の象徴として,あ るいは大きな寂然という概念が一輪の花に込めて描か れる場合もあること等も遷解させながら麟{乍を進めた韓
③毒獣乍3 勃勃を描く 1没骨法の習得〉
没骨法は,輪郭線を携かずに筆に墨の濃淡をつけて 懲く描法である。婿感蕪かに濃淡の賠調を爾い, 一気
に描き,生命感を生み畿すのにふさわしい。
それぞれの動物の動きの特徴,性質を的確に表現す ることを舞標とし,犬:,ノ1・鳥,栗鼠,虎,鹿等に取辱 緩んだ。体の部分と全館のバランスを捲撮しながら携 写することを心がけるよう伝えた。
また,このときに,一…部の生徒であるが,独自の餐 造した勃勃を措く等の活動もみられ,水墨露を生徒自 身が枠の中にはめず柔軟にとらえ,表現の蟹能牲の纒 を自発的に広げることができたことも記しておきたい。
④麟{乍4 衰毒毒1雌
白露麟馨の浄写には,繕麟紙を蠕いた。溝綴,特に 余窃と描写藻分の緊張感と講秘をよく吟陳ずるように 指示した。
また,本に掲載されている苑と鳥の緩み合わせによ
生後作品
バラの手本
生後作品
響.、薯灘 纏難
雛灘…講甜
生後作品 隻縫作品
20 棲葛大学教畜学藻実践礒究紀要第嵯3懸
る描写や,出水嚢の摸写をしてもよいとし,今までの 麟作の総まとめとして位羅づけ,各嚢の選択にまかせ た。この麟作は簡単には進まず,選択や購想に時瞬が かかった生徒もいた。また,嚢虫を強調するあま鞍,
懸題としてそぐわない唐突な緩合せもでてきたりもし た。結果として,由水の模写や,摸写に露分のアイディ アをプラスしてパヨディ銘した作品が比較的まとまっ た舞贔になった。意欲的に取誇緩んでいた生徒は,集 中力がつき欝懸をつ1す,より複雑な雛写へ移管するこ とができた。、受動的に摸写をしていた生徒にとっては,
蓑油麟{乍は難しかったようである。蔭1密麟舞に対する 適舞な指導ということが,今後の課題として残った。
⑤印章諒鍔乍
今騒の授業では,態舞舞こ取季}扱えるプラスチック消 しゴムに彫亥彗天1で名護を彫ることにした。款籠と1箏章,
馨章については,朱文,嚢文について解説し,鑑賞で 見た露華等からアイディアをいくつか考えさせた。麟 風や墨の濃さと調秘した彩や朱の量になる文字を選び,
展転させて彫った。
款記と郵章のバランスをとる練習を懸紙に{藪度か試 みてから,その紙を笏を}取辱,自由製作の{乍贔のどこ に酸直すればよいかを考慮して押捺した,、
⑥簡易表装
潅簸の表装絹軸物を穫i偏した作品と,レザヅク紙を ベースにして表装したものと2種類になった。 一文窒二
(いちもんじ1の部分は両方とも千代紙を穫題し,中 鑓し等は省略した。レザック紙を難いた表装では,縁 取諺及び■ヒ部二本の線を一文字と講じ文様,あるいは 麗な色文様の■モ代紙を継く切・},の鞭づけした。
生徒たちは,お互いに,千代紙の文様や色合わせを する時に.どちらがよいか等を絹談した診),堅く仕1二 がつた生徒が,飽の生徒の講雛を手伝うなどして,完 成させた。そして,表装によって馨贔がひきたつのを 感じ,よ1)馨本的な雰熱気が漂うのを味わった。
V 鵠作のまとめ
表題をつけ,嚢密毒軽乍作品の完成に到るまでの感想 と,表装についての懇懇を書き,まとめとした。
以下に生徒の感想をいくつか上げる。
鷹の絵を嶽いた女子生徒
羽根がそろって重んでいる感じと,濃淡の調子を鐵 すのが楽しかったが難しかった。欝分の名前をもっと しっか琴書ければよかった。表装は思ったよ善時瞬が かかり,たいへんだった。バランスをとるのに禅経を 使って疲れた。
1鉱水を描いた男子生徒
手本の水墨麟の嵩さを縮めて描いたので,それをど
2§書2一鎧
うつなげるかが難しかった。絵の軽に紙の纒を合わせ て窟籍を切って調整し,まとめられたのでよかった。
このような嚢本的なものは, きまれ1まfなオ}な力疲>っこ よいと患う。塁繋一色で描くのも楽しかった。
出水擁と鳥を纏合せて描いた女子生徒
虚の遠近1感を墨すところと,瞬の流れ.を纏い筆で表 現するところが大変だった。表装の一文字は,絵のゆっ た離した雰雛気にあったやさしい絵櫓を選んで,落ち ついた感じになった。
麟灘.灘覇
1 {
}
羅難
き灘簸蕪雛灘
難
懸麟
−瀧︑曇 簗性
東灘練もの,纏本的なものへのアプ賞一チが,技 法の習得,あるいは模写が中心だったため,表曝的な 受け豊1工めにとどまった露はいなめない。雑然との離合 や,糟糠の高さや深みに至るには,経験の積み重ねが 必要となる。今緩の麟{乍にともなって得た知識や,墨
による表現で感ビることができた楽しさ,難しさは,
衰蟹の文化を饗解するための一購として意義があった のではないかと考える。
参考文献
今道友鶴野東洋の美欝欝紛.魂.謁 TB Sブ弓タ二方 宮漂修編著『講際入を膏てる一段雰の中の欝本人㎜垂 学校変革実践シ奪}一ズ 第7巻 懲§8.5.鎗 ぎょうせい 矢代幸雄『水墨露里欝6§.i2.臆 岩波霧店
懸中■一松・葺霞禎砧・中島純講編集罫水墨嚢 第壱拳,第弐 巻妻欝7玉.玉2.欝 毎嚢新禰穀
渡邊講義郵水墨藤の鑑賞基礎知識垂1鱒7、2.5 至文堂 lll顯黒雲罫墨絵の技法選嬉7至.6.25舞貿鐵販穀
斎藤講義『水墨醸技法大全 一ヒ巻・下巻茎
露中鷺芳灘集『紙の大官科壌2(}〔珪.4.鍵 美徳戯駿被 (2春鑓年9月2縮受遅!